復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「犬」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング65件

復刊リクエスト227件

  • まぼろしの小さい犬

    まぼろしの小さい犬

    【著者】フィリパ・ピアス 著 / 猪熊葉子 訳

    投票数:2

    出版社Webを見ても、「品切れ」というつれない表示しか出て来ません。勿論、図書館では読めますが、こんな良書が市販流通していないのは解せません。版権消滅のせいなのでしょうか? 30年前の本... (2019/03/02)
  • (犬)ロッキー

    (犬)ロッキー

    【著者】杉作

    投票数:2

    面白そうだから (2020/09/01)
  • 衣世梨の魔法帳 魔法犬花丸のひみつ

    衣世梨の魔法帳 魔法犬花丸のひみつ

    【著者】那須正幹

    投票数:2

    衣世梨とその友人が体験する不思議な出来事。わくわくどきどきのお話ですが、シリーズ中4巻のみ品切れとなっており、揃えることが困難に。 (2013/05/09)
  • 犬になりたくなかった犬

    犬になりたくなかった犬

    【著者】ファーレイ・モウワット

    投票数:2

    一番本を読みあさっていた頃に,かわいい表紙に惹かれてまとめ買いした本。 期待を大きく裏切って,私の人生も変えてくれました。 自分が昔飼っていた犬やその時に飼っていた猫,家族や友人まで,命あ... (2013/02/27)
  • ねえ、まだねてるの!

    ねえ、まだねてるの!

    【著者】さとうわきこ

    投票数:2

    大好きなさとうわきこさん、 ねえ、おきて!は持っていますが、こちらの絵本は読んだことがありません。 ぜひ手元に置きたいので復刊を希望します。 (2021/10/04)
  • 名犬ボビーのぼうけん

    名犬ボビーのぼうけん

    【著者】神戸淳吉

    投票数:2

    この本には本当に感謝しています。 小学校の頃、全く本を読まなかった私に、本は楽しい物なのだと図書の先生が進めてくれたのが『名犬ボビーのぼうけん』でした。 動物が好きで図鑑ばかり見ていた... (2009/10/25)
  • 犬の解剖学

    犬の解剖学

    【著者】Miller,Christensen,Evans

    投票数:2

    あれほど詳しく、かつ分かりやすく犬の解剖学が学べた本は今のところありません。神経などの大切なカ所はカラーになっていました。確か、値段もそこそこだったと思います。是非復刊してほしいです。 (2009/03/09)



  • マルチン君の旅

    【著者】ルイーゼ・リンザー

    投票数:2

    とても現代に必要不可欠な内容となっています。大人も子供も一緒になって人生を進んでゆく為のバイブルといっても過言では在りません。 この物語を熟読して、我儘な大人=成長していない体だけでかくなっ... (2008/04/08)
  • ロスト Lost and found pet posters

    ロスト Lost and found pet posters

    【著者】イアン・フィリップス/著

    投票数:2

    お世話になった方や友人に献本したい。 (2008/01/27)
  • めいけんバリー

    めいけんバリー

    【著者】神戸淳吉(文)/横内 襄(絵)

    投票数:2

    ずっとさがしていました。 (2008/02/11)
  • 犬さんがくる!

    犬さんがくる!

    【著者】クリスティーネ・ネストリンガー/作、ユッタ・バウアー/絵

    投票数:2

    教育問題や男女同権問題など、現代が抱える問題をうまく織り交ぜてあって、大人が読んでも十分楽しい本です。挿絵もカワイイので是非復刊を。 (2006/12/31)
  • クリスマスのあたらしいおともだち

    クリスマスのあたらしいおともだち

    【著者】ジェイムズ・スティーブンスン

    投票数:2

    いい本だと思います。ゴミになったおもちゃの気持ちを感じさせてくれます。子供達にもそう感じて欲しいと思います。 (2005/12/07)
  • ベンジーのふねのたび

    ベンジーのふねのたび

    【著者】マーガレット・ブロイ・グレアム

    投票数:2

    可愛い絵で大好きな絵本です。どろんこハリーシリーズと同じ位 ステキな絵本だと思うのですが、図書館でしかお目にかかれない のはもったいないです。 (2005/04/22)
  • 犬ぞり隊、南極大陸横断す

    犬ぞり隊、南極大陸横断す

    【著者】舟津圭三

    投票数:2

    数少ない犬ぞりに関する書籍の一つであるこの本。アラスカでマッシャーとして活躍してる船津さんが書かれた大変すばらしい本の1つです。 ぜひぜひ多くの犬ぞりファンシャーの皆さんに読んでいただきたい ... (2003/10/06)
  • 犬といる犬がいる

    犬といる犬がいる

    【著者】西田陽子

    投票数:2

    バセット犬が大好きで色色探しているのですが 見つかりませんスコラ出版社が倒産した為、版権が ふたば出版に移動し 絶版になりました (2002/04/07)
  • 忍たま乱太郎 ヘムヘムのひみつの段

    忍たま乱太郎 ヘムヘムのひみつの段

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:1

    劇場版をきっかけにアニメを見るようになり、気づけばヘムヘムのことで頭がいっぱいです。可愛くて有能な忍犬ヘムヘムのことがもっと知りたいと思って調べていたらこの本の存在を知りました。 ヘムヘムの... (2025/04/14)



  • のらくろ未収録作品集

    【著者】田河水泡

    投票数:1

    未だ単行本化された事が無く、作品を見ようと思ったら当時の雑誌や新聞を見るしか無く、いずれも現在入手困難なため。 (2025/03/23)
  • いぬとねこ(小学館の学習百科図鑑41)

    いぬとねこ(小学館の学習百科図鑑41)

    【著者】増井光子(編集)

    投票数:1

    いぬとねこと言う小学館の学習百科図鑑のミッシングリンク化を希望します。 (2025/03/15)



  • のらくろ完全版

    【著者】田河水泡

    投票数:1

    のらくろ関連の作品は戦後発表されたものの今まで一度も単行本化されていないものも多数あり、コンプリートされた作品集が出て欲しいです。 (2025/01/06)
  • よくわかる 犬の遺伝学 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則

    よくわかる 犬の遺伝学 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則

    【著者】尾形 聡子

    投票数:1

    柴

    犬が好きなので以前、某図書館で借りました。  しょっぱなから色んな犬種の、色んな色・模様の犬の鮮やかな写真がたくさん見れてハッピー。写真集としても最高。  アガった気分のまま、スル~っと毛... (2024/10/28)
  • ぼくのポチブルてき生活

    ぼくのポチブルてき生活

    【著者】きたやまようこ

    投票数:1

    子どもの頃に読んで大好きだったシリーズです!現在第1巻だけ品切れになっているので是非とも復刊を希望します。 デジタルネイティブな今どきの子どもたちにこそ手紙を書くというポチブルてきに言えば「... (2024/09/29)



  • 雷神ジャック

    【著者】あかねこか、石川森彦

    投票数:1

    この作品は月刊コロコロコミックで1986年頃に連載されていた作品で、単行本化がされていませんので、単行本化して貰いたいです。 (2023/12/09)



  • わんわん航空隊

    【著者】わちさんぺい

    投票数:1

    少年時代に見て飛行機に関心を持つきっかけになった作品であるため. (2023/11/04)
  • ウチの場合は

    ウチの場合は

    【著者】森下裕美

    投票数:1

    アシベがEテレで再アニメ化された当時に森下先生の作品全般にも興味を持ち、この『ウチ場』も3000回記念セレクションの新装版(双葉社刊『ゴマちゃんとモアちゃん かわいい出会い!?』)を発売当時に... (2023/09/19)
  • 犬はきらい? わたしを変えたダメ犬サーシャの物語

    犬はきらい? わたしを変えたダメ犬サーシャの物語

    【著者】エミリー・ヨッフェ

    投票数:1

    犬飼いにとっての「あるある」を時代を超えて共感できる本だと思います。 犬好きな人に進めたくとも絶版で手に入らないのが惜しいので復刊希望します。 (2023/07/23)
  • 世の中への扉 盲導犬サーブ

    世の中への扉 盲導犬サーブ

    【著者】手島悠介

    投票数:1

    テレビでなんだコレミステリーの放送を見てサーブの事を知りました。 事故にあっても前向きな生き方に感動したので、サーブが天国へ召されるまでを是非読みたいです! テレビの影響か中古本ですら手に... (2024/04/21)
  • ボンレス犬とボンレス猫

    ボンレス犬とボンレス猫

    【著者】もふ屋

    投票数:1

    大好きなキャラクターの初の書籍なので可能なら新品を手にしたいですし売り上げにも貢献したいです。どこを探してもずっと古本しか売っていないので一縷の望みをかけてこちらに希望しました。 (2023/03/21)
  • リリィのさんぽ

    リリィのさんぽ

    【著者】きたむらさとし

    投票数:1

    リリィと散歩をする犬のニッキー。でも、不思議なことに、ニッキーには、リリィが見えないものが見えているのです。読書支援の本を読んでいたら紹介されていました。海外では、読書教材としても使用されてい... (2023/01/23)
  • フランダ-スの犬

    フランダ-スの犬

    【著者】ウィ-ダ

    投票数:1

    アニメをみて読んでみたい (2022/02/12)
  • わたしのかわいいナミちゃん

    わたしのかわいいナミちゃん

    【著者】加古里子

    投票数:1

    先日、伝記シリーズの中にかこさとしさんの伝記本が出ているのを見つけて、すてきな笑顔に一目惚れして以来、著書を読み始めて加古里子さんの生き方に驚き、尊敬が止まらなくなりました。 かこさんの色ん... (2021/11/19)
  • アバラーのぼうけん

    アバラーのぼうけん

    【著者】ベバリイ・クリアリー

    投票数:1

    ゆかいなヘンリーくんシリーズの何冊かが絶版になっていて残念です。是非シリーズ通して読みたいです (2021/08/15)
  • ヘンリーくんとアバラー

    ヘンリーくんとアバラー

    【著者】ベバリイ・クリアリー

    投票数:1

    ゆかいなヘンリーくんシリーズの何冊かが絶版になっていて残念です。是非シリーズ通して読みたいです (2021/08/15)
  • DVD付き 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(6)限定版

    DVD付き 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(6)限定版

    【著者】松本 ひで吉

    投票数:1

    発売から1か月少し経った現在、この限定版は現在通常の書店では手に入れられない状態になってしまいました。 正確にはアニメ化の人気がすごく私がこの限定版の発売を知った発売日少し前の時点で、ネット... (2021/05/26)
  • ありがとう! 山のガイド犬「平治」

    ありがとう! 山のガイド犬「平治」

    【著者】坂井ひろ子

    投票数:1

    先頃亡くなったわさおもそうですが、なぜ秋田犬はしばしばこんなドラマティックな生き様を見せるのでしょうか。平治、知らなかった。しかし、すごい人生。それを伝える文献はほとんどありません。この本が復... (2020/06/16)



  • 101匹わんちゃん大冒険

    【著者】ドディー=スミス 著 / 久米穣 訳 / 手塚治虫 絵

    投票数:1

    小学生の頃に読んで手元に欲しくて父に探してもらったのですが、絶版でした。絶版という悲しい言葉を初めて知った本です。 (2019/11/02)
  • かんたん犬ごはん プチ病気・生活習慣病を撃退!

    かんたん犬ごはん プチ病気・生活習慣病を撃退!

    【著者】須崎恭彦

    投票数:1

    食品はカリカリのドッグフードしか与えないようにしているのに、愛犬は血液検査に引っかかり注意を受けるようになった。もしかしたらフードばかりでは栄養が偏っていたのかも…。最もバランスのいいはずのド... (2016/01/18)
  • 愛犬の手編みセーター&こもの 小型犬向け

    愛犬の手編みセーター&こもの 小型犬向け

    【著者】プチブティックシリーズ 401

    投票数:1

    以前持っていたのですが、引越しの時に紛失してしまいました。最近、子犬を飼い始めたのですが、市販の洋服では大き過ぎるので、作ろうと思い、手芸用品売り場などで探しましたが、ペットのニットの本が、一... (2014/12/27)
  • 愛犬のニット小物 小型犬向け

    愛犬のニット小物 小型犬向け

    【著者】プチブティックシリーズ 326

    投票数:1

    以前持っていたのですが、引越しの際に紛失してしまい、再度購入しようと手芸用品売り場なども探しましたが、某USEDしか見つけられませんでした。どうか再販をお願いいたします。 (2014/12/27)



  • ちょい似イヌ

    【著者】河野貴美子

    投票数:1

    ワンコ好きなら、手元に置いておきたい一冊です。個展に行ったら絶版だった為。 (2014/06/20)
  • いっしょにあるこうね 盲導犬コディ

    いっしょにあるこうね 盲導犬コディ

    【著者】篠原烏童

    投票数:1

    絵のかわいさ、ストーリーの温かさも有りますが、それ以上に読後盲導犬に対する行動で気をつけることが頭に染み込んでいることに驚きました。 デジタルコミックの配信で初めて読むことが出来ましたが... (2014/06/08)



  • とことこロンちゃん

    【著者】内田かずひろ

    投票数:1

    書籍化を希望しています。 (2014/05/05)
  • ゆうぐれアーモンド

    ゆうぐれアーモンド

    【著者】内田かずひろ

    投票数:1

    『YOU』を通じて見た事があります。気が付けば廃刊になっていたことを残念に思っているため、復刊を希望します。 (2014/05/05)
  • ユンカース・カム・ヒア
    復刊商品あり

    ユンカース・カム・ヒア

    【著者】木根尚登

    投票数:1

    FANKS(TM-NETWORKのファンクラブ会員だった人にはわかりますよね。)にはたまらない 木根尚登が書いた一連の小説の中でも一番読みやすくて大好きです。 (2013/05/16)
  • ねえ、おきて!

    ねえ、おきて!

    【著者】さとうわきこ

    投票数:1

    さとうわきこファンで犬と猫のやりとりが楽しいから。 (2012/12/11)
  • 相羽奈美の犬
    復刊商品あり

    相羽奈美の犬

    【著者】松田洋子

    投票数:1

    1巻の続きが読みたいからです。 (2012/09/25)



  • 犬の日本史 PHP新書

    【著者】谷口研語

    投票数:1

    久しく絶版である。 新書でここまで解りやすく全般を著している書物はないのでは? (2012/09/14)
  • ムツゴロウの動物交際術

    ムツゴロウの動物交際術

    【著者】畑正憲

    投票数:1

    テレビ番組は好きだったのに、ムツゴロウさんの本は読んだことがありませんでした。今になってすごく後悔しています。 (2012/05/21)
  • シロは死なない

    シロは死なない

    【著者】北方謙三

    投票数:1

    リアルなストーリーで、子どもにも大人にも共感度抜群だと思います。子どもに薦めたい本です。重たい主題ですが、だからこそこういうリアリティがほしいです。 図書館で、地味に人気がある本です。コンス... (2010/08/08)
  • お茶犬ほっとタイムシリーズ

    お茶犬ほっとタイムシリーズ

    【著者】村上ゆみ子

    投票数:1

    お茶犬が好きなので、可愛いもの好きなユーザーの為にも、復刊を希望しています! また、「ほっとタイムシリーズ」では登場していないキャラたちを描き下ろしとしてでも登場・必ず描いてほしいです! (2010/06/23)



  • 絵本しっぺい太郎

    【著者】清水達也

    投票数:1

    いい話だから。 (2010/01/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!