出版社「徳間書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ
ショッピング37件
復刊リクエスト1,008件
-
モノノ怪 化猫
投票数:27票
アニメの一瞬で過ぎてしまうシーンが永遠に観られる…そこが漫画の良さだと思います…!薬売りさんのあのカッコイイお姿、ぜひぜひ漫画版で読んでみたいです!モノノ怪シリーズの中でも1番好きなお話。再版... (2024/08/20) -
ニルヴァーナ・パニック!!
投票数:27票
読んでみたい!!古本屋に行ってもぜんぜん見当たらない。出来れば、今まで単行本化されていないものと一緒に!!!!!! (2005/04/02) -
愛蔵版 銀河英雄伝説 5巻セット
投票数:27票
銀河英雄伝説は私の中で最も好きな小説で、新書文庫共に揃えています。ただ一つ購入していないのが発売当時、書店で見かけたのに金額的に購入をあきらめた本伝の愛蔵版です。色々と古本屋を捜しましたが見つ... (2002/08/04) -
バビロニアウェーブ
投票数:27票
バビロニアウェーブをどう利用するかの議論すら、既に過去のこととなってしまいました。 宇宙はまだまだ未知の現象に溢れています。そんな『未知』の一つと出逢えるとしたら、アナタ、嬉しくないんですか?... (2002/06/18) -
新・鬼ヶ島
投票数:27票
絵柄もかわいいし、ストーリーもよく練られていて 下手するとゲームよりも面白いかもしれません。 兄が寝る前に布団の中で読み聞かせてくれたことを思い出します。 子供心に先が気になってどきどきさせら... (2003/01/03) -
超スピリチュアルな夢実現/幸福獲得法―振り子の法則トランサーフィン (超★スピ)
投票数:26票
絶版で、ユーズドも希少で高額なため。 (2024/05/12) -
復刊商品あり
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王:バレンシア・アコーディオン
投票数:26票
Echoesは、私が初めてプレイしたFEで、その後エムブレマーとなるきっかけを与えてくれた作品です。いま、Amazonでは2万程で転売されていますが、私には到底手が届きそうにないので復刊を希望... (2023/04/04) -
美少女まんがベスト集成 プチアップル・パイ
投票数:26票
もう、この「プチアップル・パイ」 私確か一冊だけ持っていたような気がするんですが 豪華メンバーでビックリです。 岡崎京子さんと白倉由美さん、そして江口寿史先ちゃん先生のページだけでも!!... (2017/09/05) -
死して咲く花、実のある夢
投票数:26票
タイトルが嫌な感じだったので神林作品を読む中で後回しにしておいたのですが、とあるきっかけで図書館で借りて読んだところあまりの面白さにショックを受けました。 悪夢のような世界を舞台に神林キャラ... (2004/12/15) -
魔獣結社
投票数:26票
続きが見たい!の一言につきるのですが、未収録の部分あたりは雑誌を買ったり、買ってなかったりなので、どこまで呼んでいるのかも分からない状況です。 魔獣結社は5,6巻しか持ってないのでよろしくお願... (2004/05/04) -
聖剣王シグリード
投票数:26票
以前に出版されたコミックは所有しているが途中で終わっているので雑誌に掲載の最終回までを含めて出版希望。掲載誌の廃刊で終盤ダイジェスト的展開で終わっているので出来るなら飛ばされた対チュール戦だけ... (2023/04/23) -
謎の弁才天女―福神の仮面をかぶった呪詛の神
投票数:25票
私は、この本を発売時に購入し、大切にしながら何度も読み返していました。しかし、家族が誤って捨ててしまったため、探しています。絶版のため、中古市場ではかなり高額価格がついているようです。このよう... (2007/04/08) -
ヤダモン(フィルムコミック)全5巻
投票数:25票
ヤダモンの大ファンだからです。そして…当時中学生でおこづか いも無く集め損ねたからです。色んな本屋に問い合わせたり足を 運んだりしていますが、新刊はおろか古本屋にもさっぱりありま せん。 ヤダ... (2003/09/26) -
新ワイルド7
投票数:25票
文庫版では迫力に欠け、B5版での復刊に期待します。 (2016/01/08) -
生贄
投票数:25票
当時の時代背景をより理解する良書であると思うので。ここまで厳格に情報統制がなされているとその分読みたいという気持ちが強くなる。 (2022/04/24) -
都立高校独立国 上下巻
投票数:25票
私はこの本を読んだ事がないのですが、1993年にNHK-FMで同書のラジオドラマを聞きました。 「青春アドベンチャー」というラジオシリーズで放送されたもので、非常に面白かった記憶があります。... (2001/12/22) -
燁輝妃 後宮の女帝高階栄子の生涯 上・下巻
投票数:25票
氏の歴史物の中でも、好きな作品のひとつです。 学校の歴史も、こういう本を教科書にすると、もっと楽しく 学べるのではないでしょうか。 私自身は上下とも所有しているのですが、もし復刊されたら ぜひ... (2002/01/07) -
完全なる治癒―ガストン・ネサンのソマチッド新生物学
投票数:24票
稲田芳弘さんの「がん呪縛を解く」「ソマチッドと714Xの真実」を読んで、この「完全なる治癒」を知りました。何故このような貴重な本が重版されないのか不思議です。 おそらくガストン・ネサーンさん... (2010/01/10) -
秘密戦隊ゴレンジャー(やまと虹一版)
投票数:24票
当時小三で、夏以降振り切れたようにお色気ギャグに転向されたのに面食らいました(「サンデー」ならともかく学習誌でコレはいいのか?と・・・)。同時期の「テレラン」では依然シリアス展開だったので、そ... (2009/06/13) -
必勝 試験に出る!女子高生
投票数:24票
すごく面白かった!塾へ行く前に立ち読みした「リュウ」に載っててインパクトの強さ、楽しさ!娯楽性にワクワクし一発で名前を覚えた作家さん。 書店で偶然、コミック出てるの見つけた時は嬉しくて即買い... (2007/04/05) -
アンバランス・トーキョー
投票数:24票
なんか本の内容欄で、はバイオレンスタッチの紹介になってしまいましたが、ノリはいたって軽く、内田先生の作品の中ではとっつきやすい物のはずです。このマンガもわずか10年前の物なのにもう書店には並ん... (2001/04/30) -
生頼範義イラストレーション
投票数:23票
特に航空機のイラストが絶品です. 月並みな表現ですがそうとしか言えません. 生頼氏のイラストが表紙を飾っている書籍なら中身を確かめずに 購入したくらいです. それほど「所有したい」気にさせてく... (2006/08/20) -
逆転!維新箱館戦争
投票数:23票
最近になって幕末(特に新撰組)に興味を持ち始めました。友人のお勧めする本と言うことで探していたのですが、絶版していると言う事が判明。 ショックを隠しきれず、ネット上を駆け回っていると、WEB上... (2004/10/05) -
THE SEIKO BOOK―時の革新者セイコー腕時計の軌跡 TOWN MOOK GOODS PRESS
投票数:23票
SEIKOのアンティーク時計を愛用しているが、詳しい解説の本を読んでみたい。現在も機械式腕時計のグランドセイコーが復活し海外でも高い評価を得ているが、過去にも様々な素晴らしい時計を作り出してい... (2012/07/17) -
これからの私
投票数:23票
めぞん一刻で大好きになりました。なんと綺麗な声をされていることか。うる星の飛鳥も面白かったです。そんな島本さんだから素晴らしい考えのもった人だと思っていましたが、あの宮崎監督の対談してたなんて... (2003/09/25) -
氷結の魂 上下巻
投票数:23票
国を滅ぼされた姫君と姫を救う王子のお話。 簡潔に書くとそれだけなのに、あらすじだけで「またか」とうんざりする使い古されたネタが、新鮮で読んだこともない面白い物語になってます。 何度となく読... (2001/09/30) -
プログラムポシェット
投票数:22票
中古のX1cとプログラムポシェットでBASICを憶え、 今ではオッサンゲームプログラマです。 短いプログラムの中に物凄いアイディアが詰まっていて、 毎号楽しみにしていました。 買い逃し... (2007/02/08) -
レッドサンブラッククロス密書
投票数:22票
読んだことがなかったはずなので (2019/04/13) -
仮面ライダーシリーズ(土山よしき版)
投票数:22票
欲しい (2018/10/25) -
復刊商品あり
サイボーグ009(土山よしき版)
投票数:22票
以前ハイパーホビーの付録で一部掲載されていたが、オリジナル要素が多いけれどとても面白かったので、是非全編単行本で読んでみたい。 (2016/06/27) -
ヴィンテージ・ギャグの世界―国民の心をつかんだあの一瞬
投票数:22票
今は亡きナンシー関女史を偲んで。 これからあと何年かは彼女のような才能を持った人は出てこないと思います。世界にただ一人消しゴム版画を彫る人。それでいて皆が頭の中にある思いを文章にしてくれる人。... (2003/04/19) -
ジャれんじゃねぇ! 全4巻
投票数:22票
『必勝 試験に出る! 女子高生』は今でも愛読書です。 当時高校生でしたし、この時代、私の住んでいる町では地元の書店がどんどん潰れて、買いたくても買えなかったものであります。この本は是非とも欲... (2005/10/14) -
開封死踊演武降生篇
投票数:22票
藤水名子さんの大ファンなのですが、ファンになったとき、この本はもう絶版になっていました。このシリーズの降生篇以外は古本屋でなんとか手に入れたのですが、この本はどうしても手に入りませんでした。是... (2000/10/07) -
怪 ~ayakashi~ 化猫 モノノ怪前日譚
投票数:21票
紙媒体で欲しいです!!手元に!!ぜひ!!! (2024/08/24) -
アップフェルラント物語
投票数:21票
田中芳樹さんにはまっていて、田中芳樹さんの作品を全て読破しようと頑張っていたとき。ふくやまけいこさんが田中芳樹さんの作品の絵を描いていると初めて知ったのがこの作品でした。ふくやまけいこさんの絵... (2005/01/17) -
ロックマンX3 完全攻略本
投票数:21票
ロックマンX3の攻略本を探しているのですが見つかりません。だから復刊して欲しい。 (2004/09/25) -
復刊商品あり
無謀キャプテン 全二巻
投票数:21票
言霊で片鱗を知るのみだけど名作の匂いが。是非読みたい (2005/11/21) -
超電磁ロボ コン・バトラーV(テレビランド版)
投票数:21票
ロボットアニメの中でもNo.1のお気に入り作品です。テレビランド版のマンガは連載時に友達の家で一回分を読んだきりですが、それでもかなり印象に残っています。当時はほんの子供だったので、コミックス... (2003/10/17) -
スター・トレック 救世主の反乱
投票数:21票
スタートレックの小説はほとんど古本屋さんで運良くみつけなければ読めません。この本は、ずっと探していますが、なかなか古本屋さんでも見つけることができません。是非復刊して欲しいです。(スタートレッ... (2011/03/05) -
新ど根性ガエル
投票数:21票
『新ど根性ガエル』の存在を初めて知りました。 今月、やっと『ど根性ガエル』のDVD-BOXを揃えることができました。 TVアニメだけでなく、原作の『ど根性ガエル』シリーズにも 興味があるので、... (2006/06/21) -
復刊商品あり
となりのトトロ 絵コンテ集
投票数:21票
一応、投票しますが・・・ これから6月下旬から・・・ 『愛蔵版 スタジオジブリ絵コンテ集(全13巻)』が 発売していきます そして、その中で6月下旬の第1回発行時に 『となりのトトロ』も発売... (2001/06/13) -
復刊商品あり
クーデター入門 -その攻防の技術
投票数:20票
クーデターは如何にして起こるのか、その成否はどこで決するのか、そして権力の側はそれをいかに防ごうとするのか。こういった点を、体系的かつ実践的に知りたい。原著は改訂を重ねてアップデートしているそ... (2016/06/12) -
妖怪戦記
投票数:20票
続きが気になってしかたのない作品です。 どうか復刊し、未収録分、あわよくば完結まで読ませていただければ思い残すことはありません。。。 いや、なくはないんですけど、とにかくたがみ先生のマニア(下... (2005/08/12) -
頑丈人間スパルタカス全4巻
投票数:20票
なかなか入手できないので、復刊を強く願います (2010/09/04) -
コンパクトYMO
投票数:20票
とにかくYMO関連のものなら何でも欲しいという気持ちが強いからです。年を経るごとにその思いは強くなってきています。 YMOのアルバムが今年の1月に再発されましたが、その売れ行きを見る限り他のフ... (2003/02/04) -
ヴァカンスのあとで
投票数:20票
堀井和子さんの本が好きだから (2005/04/16) -
ガレキの翔
投票数:20票
モデラーを目指す者にとってのバイブルだから!! 伝説の「ガレキの翔」を是非読んでディーラーになりたい。 モデラーの漫画は某コミック系のお子様向けしかなく、熱い漫画は 貴重である。 そう言った意... (2004/06/04) -
モノノ怪 鵺
投票数:19票
映画上映で再熱したファン、新規のファンが増えたと思います。 需要が高い今、供給をお願いします!! 今一度、あの世界観を紙で楽しみたいのです! (2024/09/09) -
モノノ怪 海坊主
投票数:19票
アニメも好きなのですが、いつでもどこでも薬売りさんに会える紙媒体でも手元に欲しいので、是非とも復刊お願いいたします! (2024/08/19) -
黒十字サナトリウム
投票数:19票
後世まで読み継がれ、たくさんの人たちによって語られるに相応しい、いいえそうされるべき物語です。 このまま伝説、となって埃を被ってしまうのでなく、生きた物語としてなお伝説になれる力のある作... (2012/02/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!