復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 39ページ

ショッピング502件

復刊リクエスト7,583件




  • SF学園 未知からの侵略者

    【著者】若桜木虔

    投票数:10

    全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24)



  • SF学園 未来変更作戦

    【著者】若桜木虔

    投票数:10

    全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24)



  • SF学園 二つの影の挑戦

    【著者】若桜木虔

    投票数:10

    絶望的なSFの危機的状況を何とか打開したいもの。 (2004/01/21)



  • SF学園 消失人間の謎

    【著者】若桜木虔

    投票数:10

    全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24)



  • 悪魔との契約 SFショート・ショート

    【著者】若桜木虔

    投票数:10

    全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24)
  • 小説 ガラスの仮面 全2巻

    小説 ガラスの仮面 全2巻

    【著者】若桜木虔(原作 美内すずえ)

    投票数:10

    TVシリーズを見ていた。是非復刻して欲しい。 (2004/02/23)
  • 暗闇にノーサイド 全二巻

    暗闇にノーサイド 全二巻

    【著者】矢作俊彦・司城志朗

    投票数:10

    主人公たちが滅茶苦茶かっこいい! テンポも良くて一気に読めちゃいます。 矢作/司城コンビの最高傑作(って、第1弾だけど)だと思いま す。 実家を離れている間になくなってしまったので、もう一度読... (2003/02/16)
  • 十二神将変
    復刊商品あり

    十二神将変

    【著者】塚本邦雄

    投票数:10

    とにかく始終、神秘的な見せ方が印象的だったのを今でもよく覚えている。 またこんな雰囲気のミステリが読みたいのだが、なかなか最近はお目にかかれなくて残念。 繰り返し読みたくる良いミステリでした。... (2006/01/17)
  • 異次元カフェテラス

    異次元カフェテラス

    【著者】松尾由美

    投票数:10

    何度も読み返すうちに相当痛んでしまい、新たに買おうと思ったらとうの昔に廃刊になっていた。 刊行以来10年以上経っているが、現在読んでも新鮮な感じがする作品であり、もっと多くの方に読んでいた... (2001/09/30)
  • マジックマスター 全二巻

    マジックマスター 全二巻

    【著者】鈴木銀一郎

    投票数:10

    モンスターメーカーを最近はまってしまって 少しでも多くのものを読みたいです (2004/10/30)
  • 追いかけてはいけない

    追いかけてはいけない

    【著者】図子慧

    投票数:10

    図子作品は全て(デビュー作より)読んでいますが、一番最初に はまり込んだのが、この本です。 何度も『そんなバカな』とか『オイオイいいのかよ』と思いなが ら、ズンズンと読み進んだ覚えはまだ鮮明な... (2003/06/14)
  • ノヴァーリスの引用

    ノヴァーリスの引用

    【著者】奥泉光

    投票数:10

    こんな本が出ていたとは知りませんでした。ノヴァーリスは卒論だったのです。しかも「夜の賛歌」Welcher lebendige, Sinnbegabte, liebt nicht.... コメン... (2002/01/09)
  • 泣き婆伝説

    泣き婆伝説

    【著者】梶尾真治

    投票数:10

    幅広い作品が入っており、短編の名手、梶尾真治の醍醐味を味わえる本だから。 他人に薦めるとき入手困難ではすすめにくいので ぜひ復刊していただきたいです。 しかしこのタイトル、インパクトは確かにあ... (2001/08/11)



  • 喪家の狗

    【著者】富島健夫

    投票数:10

    角川の文庫、数社からの著作集(いずれも書名は別作品)に収められていると思いますが、古書店でも発掘は至難。ぱりっとした新刊本で読みたいものです。あと『街』、『文学者』に掲載されていた初期作品も読... (2005/06/09)
  • 青春の逆説

    青春の逆説

    【著者】織田作之助

    投票数:10

    織田作之助は戦中戦後を通して、大変な人気作家で、その作品は今読んでも色あせることなく、文学的にもまた優れた作品である。ただ、いま入手可能な織田作之助作品は非常に少なく、このまま忘れられた作家に... (2001/01/03)
  • 古都に棲む鬼女

    古都に棲む鬼女

    【著者】風見潤

    投票数:10

    風見先生の大ファンなのですが残念な事にこの作品は読んだ事がありません。このシリーズだけでも復刊してもらえたらと思っています。もちろん今までの作品の復刊に関しては既に持っている物や読んだ事のある... (2006/11/09)
  • 「魔法の国」のデザイン

    「魔法の国」のデザイン

    【著者】長谷川芳郎

    投票数:10

    是非読んでみたい一冊です。 (2005/09/17)
  • ストリート・チルドレン

    ストリート・チルドレン

    【著者】盛田隆二

    投票数:10

    『リセット』が面白かったので、『ストチル』も読んでみたいです (2003/03/08)
  • 恋愛過敏症

    恋愛過敏症

    【著者】岡崎弘明

    投票数:10

    氏の代表作であるにも関わらず、未だかつて2度しか目にしたことがない。 どうしても読みたくて探し続け、数年前ようやく旅先の公共図書館で見つけ、一度だけ読むことはできたものの、もう一度どうしても読... (2000/08/13)



  • 王女グリンダ

    【著者】茅田砂湖

    投票数:10

    由

    是非読んでみたい (2000/08/04)
  • 「ケンカ」の聖書(バイブル)

    「ケンカ」の聖書(バイブル)

    【著者】真樹日佐夫

    投票数:10

    昔読んだが、ストーリを忘れたのでもう一度読みたいから (2002/10/09)



  • 魔界水滸伝 全20巻

    【著者】栗本薫

    投票数:10

    というか、このシリーズが絶版だとは信じられないほどです‥‥(「新・魔界水滸伝」だって刊行中なのに) こんな面白い作品が絶版として埋もれてしまうのは本当に勿体ないと思ってます。接する機会さえあれ... (2000/06/06)
  • 作家の肖像

    作家の肖像

    【著者】中島梓・栗本薫(2人名義)

    投票数:10

  • 民族学の旅

    民族学の旅

    【著者】宮本 常一

    投票数:10

    「ビジネススキルTODAY!」というメルマガに、この本の紹介がありました。「時間があれば、できるだけ歩け。歩けばいろんなことを教えられる。」という言葉が印象的で、興味を持ちました。 (2004/03/30)
  • アーマード・コア~マスターオブアリーナ~ (ファミ通文庫 54 SPECIAL STORY)

    アーマード・コア~マスターオブアリーナ~ (ファミ通文庫 54 SPECIAL STORY)

    【著者】篠崎 砂美

    投票数:9

    新しくACを始めたので読んでみたい (2024/12/16)
  • 閃光と再生 原爆・教育・蝶と旅

    閃光と再生 原爆・教育・蝶と旅

    【著者】梶矢文昭

    投票数:9

    昭和20年8月6日午前8時15分 広島に人類史上初めて原子爆弾が投下されました。「広島が燃え上がっとった、広島が真っ赤に燃えとった…」と梶矢さんの被爆体験を自身の言葉、自身の描いた紙芝居で語り... (2023/09/13)
  • 政治と宗教のしくみがよくわかる本

    政治と宗教のしくみがよくわかる本

    【著者】林雄介

    投票数:9

    ここまで、政治と宗教のしくみが、分かりやすく、面白く書かれた本は存在しないと思います。 特に巻末の「よくわかる世界の宗教辞典」は、普遍的でありながら、唯一無二で、類似本がありません。 ... (2022/12/10)
  • Bad ∞ End ∞ Night 上・下

    Bad ∞ End ∞ Night 上・下

    【著者】ひとしずくP

    投票数:9

    楽曲を聴いたり、YouTubeで解説動画を見て、是非小説を読んでみたいと思ったのが復刊を希望する理由です。ネットでは定価より高くなっており、定価以上の値段で買うなら新品が欲しいなと思ったのも理... (2022/11/20)
  • 逃亡くそたわけ
    復刊商品あり

    逃亡くそたわけ

    【著者】絲山秋子

    投票数:9

    絲山先生の著作は、キャッチーな派手さは少なくてもクスッと笑えて心に響く、素敵な小説です。このたび2022年5月に出た続編『まっとうな人生』のヒットを受けて前作に当たる本作を読みたいという声も目... (2022/06/10)
  • ポプラ文庫クラシック 江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(全26巻)

    ポプラ文庫クラシック 江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(全26巻)

    【著者】江戸川 乱歩

    投票数:9

    ポプラ文庫クラシックの怪人二十面相を中学生の頃に読み、とても夢中になった記憶があります。豪華ボックスに入ったセットがあるのを知った頃には品切れしており、中古品でしか存在していないのに大変ショッ... (2022/04/14)



  • 『わが故郷の地球 ガデュリン望郷編』(前編・後編)

    【著者】羅門祐人

    投票数:9

    何冊か本を出している著名な作家の執筆なのに、実冊子として販売された事のない不遇な作品。 電子書籍としては黎明期の出版だった為、ガデュリンファンすら読んだ事がないかと思われます。 (私も... (2022/06/03)
  • 美しいこと 下

    美しいこと 下

    【著者】木原音瀬

    投票数:9

    文庫版(講談社文庫)には入っていない「愛しいこと」が収録されているとのこと。どうしても二人のその後が読みたいので、是非とも復刊(電子でも十分です!)を望みます。小冊子の「愛すること」もあわせて... (2021/07/02)
  • 新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ 11〜13巻

    新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ 11〜13巻

    【著者】隅沢 克之

    投票数:9

    ほんとーにどこにもないです電子書籍でもいいかと思ったりもしましたが、やっぱり本は紙で読みたいと思ってしまう性の人間なのでなかなか…近くの図書館にも全巻なく困っています 大好きなガンダムWの続編... (2024/11/21)
  • 法城を護る人々 上・中・下
    復刊商品あり

    法城を護る人々 上・中・下

    【著者】松岡譲

    投票数:9

    古書で読了しましたが、著者の代表作であるこの作品はぜひとも復刊してほしい作品の一つであります。自伝的小説でもあるので著者の思想が深く伺われ興味深いです。 (2020/07/18)
  • パンダくんのおにぎり

    パンダくんのおにぎり

    【著者】いしかわこうじ

    投票数:9

    図書館で見かけ内容のかわいさが気に入り購入したいと思ったものの、すでに絶版な上、人気があるのか貸出予約が入っていたりと連続して借りることが難しいので、是非復刊して欲しい。 続編(?)の『パン... (2020/01/28)
  • 聞き書 緒方貞子回顧録
    復刊商品あり

    聞き書 緒方貞子回顧録

    【著者】緒方 貞子

    投票数:9

    グローバルな世界で活躍した方の経験等是非知りたい。 (2020/01/28)
  • フェンネル大陸偽王伝 全7巻

    フェンネル大陸偽王伝 全7巻

    【著者】高里椎奈

    投票数:9

    フェンネル大陸偽王伝の講談社ノベルス版は挿絵付きなのですが、 現在購入可能な電子書籍では、講談社文庫版が収録されているので挿絵のイラストを見ることが出来ません。 (以前講談社さんへ個人的に... (2021/07/11)



  • 征途 全3巻

    【著者】佐藤大輔

    投票数:9

    中古で入手したので所持している本の状態が悪いため (2017/03/01)
  • 山本周五郎が描いた男たち : さまざまな男の心情15の物語

    山本周五郎が描いた男たち : さまざまな男の心情15の物語

    【著者】木村久邇典

    投票数:9

    これまで、『男としての人生――山本周五郎のヒーローたち』(木村久邇典著、グラフ社)も含め、多くの方へお贈りしてまいりましたが、最後の一冊を甥の卒業祝いに贈り、手持ちがなくなりました。今後の日本... (2014/09/16)
  • びんのそら

    びんのそら

    【著者】谷内六郎

    投票数:9

    40年以上前にカトリック幼稚園でもらった『こどものせかい』の中の一冊で、ずっと忘れられず探していました。題名もわからずに絵と内容だけを覚えていたのですが、なんと姉が題名を覚えていたのです。子供... (2016/06/02)
  • トマス・ピンチョン 無政府主義的奇跡の宇宙

    トマス・ピンチョン 無政府主義的奇跡の宇宙

    【著者】木原善彦

    投票数:9

    日本で初めてのピンチョン研究書なのにもう読めないのはとても残念です。アマゾンのレビューにもあるように、ピンチョンの難解なテクストについて、わかりやすく言語的な仕掛けを教示してくれるという点がと... (2011/09/22)
  • 戦国の長嶋巨人軍(ジョイ・ノベルス)

    戦国の長嶋巨人軍(ジョイ・ノベルス)

    【著者】志茂田景樹

    投票数:9

    『紺碧の艦隊』など架空戦記がブームだった90年代半ば、この本も同じ棚に平積みされていたのをよく覚えている。その時「キワモノ」と思ってしまい、購入するのを躊躇ってしまった。それが今やネットで古本... (2024/10/31)
  • 小説「555」

    小説「555」

    【著者】桜庭一樹

    投票数:9

    『異形の花々』と合わせて読んでみたいため。 (2016/07/15)
  • 逃避夢/焼け犬

    逃避夢/焼け犬

    【著者】藤谷文子

    投票数:9

    庵野秀明監督作品、今一度多くの人の目に触れられる機会が今年は増えると思っています。 そこで、式日の原作であるこの本を読みたいと思う人も多いはずです。私もそのうちの一人です。 どうぞ、よろし... (2021/02/15)
  • 猫舌男爵
    復刊商品あり

    猫舌男爵

    【著者】皆川博子

    投票数:9

    本当に絶版なんですか?とてもショックです。皆川博子さんの短編集の中で、私はこの『猫舌男爵』が一等好きです。短編ひとつひとつの味が短編「集」となることで絶品になっている、無二のものだと思っており... (2008/10/31)



  • 太陽にほえろ!全24巻

    【著者】新樹瞳志/大貫哲義(原作 魔久平)

    投票数:9

    ドラマは勿論ですが小説化されたものも面白いですよ、特に時代とキャラクターの変容(と言うか、成長?)が。古書で探しても、なかなか全巻は揃いません。(特に後半4巻。)ぜひ復刊をお願い致します。 (2010/01/15)
  • 真・天地無用!魎皇鬼

    真・天地無用!魎皇鬼

    【著者】黒田洋介、梶島正樹

    投票数:9

    第3期を見て、真・天地無用!魎皇鬼が発売されていたときに購入していなかったのを思い出し、本屋・古本屋を探しましたが、すでに絶版したと知り大変悔しい思いをしました。 また見つけた中古品に至って... (2009/01/30)
  • 黒耀宮

    黒耀宮

    【著者】黒瀬珂瀾

    投票数:9

    読みたいから、と言ってしまうとただそれだけなのですが、理由とつけるとすれば、黒瀬珂瀾の第一歌集を読みたい、ということです。 さらにいうなれば、現時点2010年5月からみれば過去の、第二歌集『... (2010/05/16)
  • 不思議じゃない国のアリス

    不思議じゃない国のアリス

    【著者】沙藤一樹

    投票数:9

    3、4年程前に図書館で読んで以来、大好きな作品です。その魅力に取り付かれてしまったようで、何度も借りては読んでを繰り返しています。文庫本でもいいのです。沙藤一樹の『不思議じゃない国のアリス』と... (2010/05/29)
  • アナトゥール星伝シリーズ 全20巻

    アナトゥール星伝シリーズ 全20巻

    【著者】折原みと

    投票数:9

    ビッグバン! 復刊決定です!! 講談社X文庫ホワイトハートから、3月17日にまず、最初の3巻が 発売されます。 折原みとさんのメールマガジン情報では、毎月2~3冊のペースで復刊... (2008/03/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!