「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 37ページ
ショッピング120件
復刊リクエスト2,368件
-
小林よしのりの作品を未収録作品も含めて全集化
投票数:2票
「ゴーマニズム宣言」からよしりんのファンになった人間としては、昔の作品が今ではほとんど刊行されていないため読めないのはとてもくやしいし、よしりんが今ではほとんど言論人として扱われ漫画家としての... (2010/10/31) -
SOSの猿 挿絵集
投票数:2票
連載終了し、あの絵が見られなくなり、全部取っておけばよかったと思ったから。似たような試みは他の連載小説でもやって欲しい (2010/10/14) -
一撃
投票数:2票
現在の坂本先生の画風は写実的でリアルな筆致で熱い男たちを描かれていますが。この頃の画風はむしろ漫画的なコミカルで可愛い、カッコイイ画風でした。当時の雑誌内でもかなり面白かったはずなのに……。是... (2010/09/09) -
ほのぼの君
投票数:2票
子どもの頃、地元の新聞に毎日掲載されていました。本当に「ほのぼの」となる漫画ですが、古書販売でものすごい高値が提示されています。良書を安価で入手できるとうれしいのですが。 (2025/11/12) -
パーマストン外交と英国海軍
投票数:2票
大変興味がある。ぜひ、読んでみたいと思う。 (2010/07/06) -
ジャングル大帝 学年誌版
投票数:2票
ジャングル大帝の漫画少年版が復刻された今、確かにその他のものも読みたいです。 (2010/12/15) -
石川賢 未収録作品
投票数:2票
石川賢先生の未収録作品を是非読みたいのでお願いします。 (2010/04/01) -
小竹田版メガテンシリーズ集1~(仮称)
投票数:2票
ミカベルや雁えりかとは違って、メガテンシリーズの作品をまとめた総集編コミックスを出版したことがありません。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム作品の書き... (2010/03/24) -
合本 ザ・マジック Ⅷ 71~
投票数:2票
是非とも欲しいです。 (2013/06/17) -
合本 ザ・マジック 7 Vol.61~70
投票数:2票
是非とも欲しいです。 (2013/06/17) -
恋文町東ゆーびん局
投票数:2票
雑誌掲載時、とても好きな漫画でした。 (2010/03/06) -
おせん
投票数:2票
好きなのに見られないなんて、寂しすぎる。 (2010/03/13) -
EEMA―VAIPER
投票数:2票
ご本人のサイトを覗いて思い出し、もう一度読みたくなりました。それに、未だに原稿が返却されないってのにも、不満感じたので。 (2010/02/11) -
怪獣ダイゴロウ
投票数:2票
みたい (2010/02/06) -
対馬州版メガテンシリーズ集1~(仮称)
投票数:2票
対馬州は、ミカベルや雁えりかとは違って、メガテンシリーズの作品をまとめた総集編コミックスを出版したことがありません。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム... (2010/01/20) -
あずきマジック
投票数:2票
情報不足ですいませんが、コミックになっているのかどうかも定かではありません。連載当時、中学生で野球をしていた私としてはワクワクして毎回楽しみにして読んでいました。掲載誌が掲載誌だけにいつの間に... (2010/01/01) -
復刊商品あり
東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.
投票数:2票
東方シリーズのファンだから (2024/06/27) -
ボクたちの世界2~(仮称)
投票数:2票
美川べるのの『プラスティック:ベイビイズ』とは違い、『ボクたちの世界』以降の続刊がなされていませんので、出版してほしいです! 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)... (2009/12/25) -
雁えりかのゲーム魂(仮称)
投票数:2票
結構色んなゲーム作品のアンソロ描かれてますよね。 みたいです~。 (2011/01/30) -
柴田昌弘画集
投票数:2票
当時、複製原画集を所持してましたが、引っ越しにより手放してしまい、後悔してます。 白泉社では再版はないだろうし、先生の作品を網羅した画集があれば欲しいです。本当に当時は飛び抜けて絵が上手くて... (2021/12/15) -
羣青
投票数:2票
今では数少ない「職人」漫画家が、大切に描いた作品。 完全版で是非、読ませていただきたいと思う。 (2009/12/23) -
UFO狩り
投票数:2票
WJを読み始めた頃で、UFOブームのようなのがあった頃だったとお思いますが、当時は怖くて今ひとつ内容を覚えていませんので、今改めて読んでみたくなったからです。 (2009/06/28) -
いんすたんとウェディング
投票数:2票
当時ちゃおの「いんすたんとウエディング」のところだけを切り取って(笑)、何度も読んでいました。 単行本化を希望します!! (2009/06/23) -
さよならプリンス
投票数:2票
この漫画がキッカケで絶対にハイデルベルクへ行こう!と 決心して、24歳の時に実際にハイデルベルクへ行きました。 ケティが働いていたとされる酒場=ローターオクセン?の 店の前まで行った時は... (2015/09/13) -
とりあえず最初の一歩
投票数:2票
現在、秋田書店の女性漫画誌の「デジール」で活躍中の漫画家の方です。(留理子先生は現今、グリーンアローと言う会社が出版している『ねこころ』と言う漫画誌でも活躍されていますので、他の作品を見たい方... (2009/04/25) -
エゴイズム(全4巻以降)
投票数:2票
元祖ツンデレ! 普段はカッコいい鈴呂が、夏也の前ではヘタレ。そのギャップが素晴らしいです。 かすみさんの綺麗な絵も見所! (2009/04/10) -
ふじつか雪短編集
投票数:2票
今発売中の単行本、『金魚奏①・②』、『空の少年』の3冊ともおもしろいお話です。『金魚奏』ではいろいろ学べます!『空の少年』は少しかなしいお話です。 絶対、他の話もおもしろいので、単行本化して... (2009/02/23) -
月刊のSM秘小説、SMマニアなどで連載されていた五代友義作品
投票数:2票
女性をねちねちといたぶり抜く描写と、いきまくる女性の描写が魅力の五代友義さんですが、雑誌連載での作品が文庫化されていない物が多いです。 雑誌のバックナンバーではなかなか話がそろわないので、 ... (2009/02/20) -
四条ハルヤ短編集
投票数:2票
四条ハルヤさんはとてもきれいな絵のマンガ家さんです。 この話の転載されている雑誌は、今ではどのネットショッピングでも売られていないため、読むことができません。この3つの作品をぜひ単行本にして... (2009/02/11) -
男声合唱曲「季節へのまなざし」
投票数:2票
混声合唱版「季節へのまなざし」は今でも出版されていますが、男声合唱版は出版されていません。男声合唱の間では密かな人気があります。混声合唱版も壮大な曲ですがぜひ男声で唱ってみたいという人も多いの... (2009/02/08) -
Myself ; Yourself それぞれのOverture
投票数:2票
イエティ初のオリジナル作品である「Myself;Yourself」ですが、関連商品がビジュアルファンブック一冊だに出版されておらず、「電撃G'sマガジン」で連載されていたこのプレストーリーも未... (2009/02/04) -
Giga! - Doll HUNT -
投票数:2票
未完なので純粋に続きが見たいと思いました。富士見にしたのは田村氏が富士見で小説を書いていたからで、出してくださるならどこでもいいです。 (2009/02/02) -
赤瀬川原平作品集 GenpeiAkasegawa 60-70
投票数:2票
版形、価格は気になりますが 復刊したら是非欲しいです (2017/01/13) -
イエスの生涯 文庫化リクエスト
投票数:2票
近代哲学に多大な影響を与えた作品であり文庫化を望みます。 (2022/02/26) -
宇宙生命ゴースト
投票数:2票
ヒーローもの好きです。 (2008/07/24) -
ウルトラQ ~dark fantasy~ 1巻
投票数:2票
TVシリーズとの違いとして、主役3人組の一人が坂本剛一ではなく渡来尋実という少年に変わっているのが特徴です。 その結果、TVとは若干違うストーリー展開となっており、TV版とはまた違うアンバラ... (2018/11/09) -
SFジロー
投票数:2票
少年SF冒険活劇物が好きだから…。 特にアンドロイド物やサイボーグ物が好きで、ドキドキしながら夢中で 読んだ思い出に懐かしさを感じます。オヤジには、クダランと言われて コソコソ隠れながら... (2008/07/05) -
少年マッハ
投票数:2票
少年SF冒険活劇物が好きだから…。 特にアンドロイド物やサイボーグ物が好きで、ドキドキしながら夢中で 読んだ思い出に懐かしさを感じます。オヤジには、クダランと言われて コソコソ隠れながら... (2008/07/05) -
なりゆきわかこコレクション
投票数:2票
ああこれがもっと売れてたら・・。 と作者がぼやいたそのわけが、知りたいですね。 一応、特集本を出す価値ありと出版社が、一度は判断したわけですから。 (2008/06/14) -
飛龍夜叉
投票数:2票
冒険王連載の同著者の「白虎仮面」が有名ですが、おもしろブックに連載された「飛龍夜叉」も傑作です。 (2008/06/14) -
あかりchuがえり
投票数:2票
当時掲載雑誌で読んでいました。 この作品に限らず、谷沢全集の刊行を希望します。 (2019/11/19) -
「ハートにスマッシュ!」の単行本化
投票数:2票
25年前に雑誌小学四年生で読んだ漫画を思い出した時、最初に浮かんだタイトルがこれでした。 (2021/08/09) -
ありす物語
投票数:2票
白倉作品は見逃したものが多く、これもそのひとつ。 (2008/04/17) -
心理捜査官 草薙葵
投票数:2票
同じく、未収録のエピソードもいれて、復刊してほしいです! あと、物語のなかで、どうしてもひとつわからなかった (内容を読めば、わかる、と作者の方が書かれていたがわからなかった) 謎がある... (2009/01/10) -
霊的道案内
投票数:2票
三原先生の実話心霊体験は笑えるのもあり面白いです。原本所有していますが、かなり劣化しているので復刊して欲しい! (2016/10/05) -
アノヨカラハナヨ@
投票数:2票
玖保キリコさんのマンガ好きなので読んでみたいです! (2008/03/27) -
はばたけ!イレブン!! サッカー伝説
投票数:2票
最近発売された「熱血!!コロコロ伝説」でたまたま読み 大変懐かしく感激しました。 あえて主人公を決めず、毎回読み切り方式にし 様々な人間模様や思春期の心の揺れまで描いており 単なる「熱... (2007/12/26) -
愛と光のクリニック
投票数:2票
越智先生のファンだから是非お願いします。 (2008/07/06) -
スペースネット
投票数:2票
この作品の事をふと思い出し、読みたくなったのですが、コミックス化されていないという事なので。 (2014/03/04) -
携帯電獣テレファング2
投票数:2票
多少高くても全1巻にまとめて下さるなら絶対に買います。コミックが出ていないのが残念なので復刊希望しました。 (2007/07/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!












