出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 32ページ
ショッピング321件
復刊リクエスト5,089件
-
日本神道史研究 全十巻
投票数:8票
貴重だから (2005/09/27) -
妖精旅行
投票数:8票
もう一度読みたい懐かしいお話です。 (2004/06/17) -
タマネギ色のなみだ
投票数:8票
たまたま、このタマネギ色のなみだを読んで、立原えりかのファンになりました。 心の休まる本を貸してと、学生時代、同級生に頼まれたので貸してあげたのですが、 返してもらえず卒業してしまいました。 ... (2006/05/19) -
森口博子 写真集 フレッシュスコラ14
投票数:8票
プレミア価格のため (2013/06/11) -
風忍のお蔵入り
投票数:8票
鋼鉄ジーグを単行本化してほしい (2018/07/22) -
闇の太守(全4巻)
投票数:8票
復刊希望。 (2011/10/10) -
死者を笞打て
投票数:8票
鬼貫物以外の鮎川作品も読みたい! (2003/08/12) -
特撮ヒーロー大全集
投票数:8票
巨大ヒーロー大全集も併せてお願いしたいです。2冊セットなら需要はかなり高いと思いますが。 (2013/01/27) -
マリアンヌ
投票数:8票
すき (2005/11/26) -
復刊商品あり
星の子チョビン(吾妻ひでお・すがやみつる版)
投票数:8票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
恐怖の1ダース
投票数:8票
とにかくウールリッチが読みたい。 (2004/07/17) -
復刊商品あり
セカンドマン全1巻
投票数:8票
小学生の時に読んだ漫画の中で最も印象に残っています。横山光輝氏の漫画だということはもちろん覚えていたのですが、タイトル名がわからずずっと(20年以上!!)気になっていました。最近インターネット... (2004/08/05) -
復刊商品あり
長征
投票数:8票
全編通して読んでいないので復刊を強く希望します。 (2004/06/29) -
リリアーナの黒髪
投票数:8票
ぜひ! (2003/07/02) -
永沢君
投票数:8票
是非お願い致します! (2003/10/01) -
田園都市と日本人
投票数:8票
図書館で初版をコピーしましたが、やはりハンディな文庫本があると便利です。都市・建築・地理・近代史・民俗学・文学などなど、ありとあらゆる分野の人びとにとっての必携書であるはずです。ぜひとも復刊を... (2003/01/25) -
言語文化のフロンティア
投票数:8票
由良氏の「言語」を中心に書かれたこの本は、ジョージ・スタイナーやミルチア・エリアーデの名前にピンときたら読んでみる価値があると思う。日本の「ルビ文化」に関する章は一見の価値有り。必ずしも学術一... (2006/12/25) -
島の植物誌
投票数:8票
興味深々 (2003/09/02) -
Forget-me-not
投票数:8票
絵がとてつもなく好きなので。 (2008/08/09) -
未来妙法蓮華経
投票数:8票
最近、公立図書館で、たまたま目にした同作家の”SF妙法蓮華経”を 借りて読んだところ、とても面白かった。サイトで本書の事を知り、やはり、公立図書館サイトで検索するも、該当がなかった。 イーブッ... (2005/08/14) -
小林カツ代のやさしいおやつ
投票数:8票
子どもに手作りのおやつをあげたくても、なかなか家事に追われて市販のものになりがちですが、この本は簡単で子どもの好きそうなものばかり載っています。小林カツ代さんのおやつにまつわるエッセイもとても... (2002/10/15) -
プロデュ‐サ‐になりたい全4巻
投票数:8票
確か「小泉すみれ」さんって「IWGP」などを手がけたTBSプロデューサーの磯山晶さんじゃないでしょうか(間違っていたらすみません)。ドラマ化されたのは知っていますが、ヒロミが出ていたくらいしか... (2002/10/20) -
男の星座
投票数:8票
梶原一騎の自伝であり最後の作品。 (2025/04/23) -
銀杏物語
投票数:8票
すき (2005/11/18) -
こちら殺人課!――レオポルド警部の事件簿
投票数:8票
ホックの短編集の中でも一番入手が困難ですし、レオポルドものの短編集としてまとまりもよいと聞くのでぜひ復刊を。表紙のイラストや装丁も発売当時の空気感が伝わってきてぜひ手に取ってじっくりと拝みたい... (2008/04/20) -
絃の聖域全二巻
投票数:8票
小学生の頃、「優しい密室」「ぼくらの時代」と前後して読みました。伝統芸能の世界は全く日常とかけはなれていて、想像するもなにもなく、目くるめくお話の世界にクラクラきました。なぜ、映画化とかドラマ... (2011/05/07) -
KIOSK FLAPPER キヨスクフラッパー 全3巻
投票数:8票
今の「月刊アフタヌーン」の前身でも有る「モーニング パーティ増刊」に連載されていた作品です。リアルタイムで読んでいました。 今でこそ「NewDays」と名前を変えバーコードで会計をしています... (2020/12/05) -
はるかなるレムリアより
投票数:8票
持っていたはずなのに見当たらず、もう一度読みたいとネットで探したら、全集化や文庫化はされていないようでした。手元に置いておきたいので復刊を希望します。 高階良子先生の作品は数えるほどしか読ん... (2022/11/29) -
復刊商品あり
新戦艦高千穂
投票数:8票
子供の頃、父が懐かしがって買ってきた本だった。 懐かしさもあるが、今はすっかり見なくなった、少年の冒険物としての面白さ、勇気や矜持の大切さを伝える本としても貴重だと思う。 また空想戦記とし... (2008/02/05) -
空中庭園
投票数:8票
中学生の頃に読んだ杉本啓子さんの作品では『赤い実みつけた』が 強く印象に残っています。 数十年たった今、読み返しても色あせない名作です。 何とか世代を超えて、より多くの人に読み継がれてほしいと... (2003/06/27) -
TV マガジン ヒーロー グラフィック ライブラリー 2 仮面ライダー
投票数:8票
子供の頃に読んでとても面白かったので、ぜひもう一度読みたいです。 (2006/03/23) -
ポパイたちの遺産
投票数:8票
もし、復刊と言う事でしたら、いくつか収録されていなかった作品を増補して頂ければと思います、読んでみたいものが多いので。 (2003/05/18) -
タンク・タンクロー
投票数:8票
今や、「手塚以前」のマンガは皆無といっていいほど出版されていない。そのため、現在のマンガ手法は、あたかもすべて手塚が発明したかのような誤解をうけているが、それ以前にも画期的な作品があったことを... (2001/12/19) -
ハンカチの上の花畑
投票数:8票
高校時代に友人に借りて読み、とてもとても心惹かれました。そのときの感覚が忘れられず、古本屋さん等でずっと探しています。幸い表題作の「ハンカチの上の花畑」は単行本として復刊されましたが、その他に... (2003/01/30) -
風が丘夢番地
投票数:8票
とても気になります。読んでみたいです。 (2003/05/23) -
修道士の首
投票数:8票
えっ、もう絶版になっていたんですか?なんともったいない! 私は猿丸幻視行~言霊くらいまでの初期のファンなのですが、当時もこの方の作品を追っかけるのはなかなか大変でした。 織田信長が探偵役をして... (2002/02/10) -
相場は知的格闘技である
投票数:8票
著者の田中泰輔氏を最新刊の「逃げて勝つ投資の鉄則大負けせずに資産を築く10年戦略」を読んで知り投資の本質に迫っていてとても参考になりましてそこから田中泰輔氏のこの本にも興味を持ちましてマーケッ... (2021/02/23) -
GARDEN 全1巻
投票数:8票
強烈な印象がありました (2005/12/22) -
まんが日本昔ばなし
投票数:8票
子供のころ両親に買ってもらっていて、 毎回届くのが楽しみでしかたありませんでした。 私も妹も大好きな本でよく読んでもらっていました。 私もいつの日か、お母さんになったら 母が毎日読... (2008/06/14) -
テレビマガジン創刊号
投票数:8票
昭和40年前後に生まれた私たち世代にとってのバイブル。ムック本などで概要は知り得るものの、古書店でも平民には届かない額面。手塚治虫のディズニー漫画を復刻した勢いで講談社様、ここでドーンと完全復... (2005/04/14) -
空中ブランコに乗る中年男
投票数:8票
すばらしい本です。おすすめします。 (2003/12/04) -
復刊商品あり
カレーライスの唄 上・下
投票数:8票
阿川弘之さんの本は「軍艦長門の生涯」や「山本五十六」等の戦記で知っていましたし、肩肘の張らない書き方で、読んでいて全然疲れません。その様な阿川文学のなかで長編ラブコメがあるとは知りませんでした... (2001/01/19) -
ゴーダ君
投票数:8票
最初の方は「いかにもありがち」な4コマギャグ漫画なんですが,幸江の中学時代の回想が始まる頃から次第に深みを増していき,最後の20ページでとてつもない感動の世界に到達し,涙なしには読めません。 ... (2003/01/08) -
THE STAR WARS BOOK はるかなる銀河のサーガ 全記録
投票数:7票
発売から一年が経ったのに、重版がかかっている様子もないようです。三倍近い値段で転売されているのを見ると、馬鹿馬鹿しくなります。是非とも復刊して頂きたい。普通に売れると思います。 (2022/05/27) -
RAVE 全35巻
投票数:7票
新品の紙媒体のもので揃えたい (2022/02/14) -
大純情くん
投票数:7票
この作品は2色ですがカラーの時も多く、最初のコミックスには欠落回があるので、完全版の制作が望まれます (2023/12/22) -
のりものアルバム18 新訂版 JR山手線を一周しよう
投票数:7票
子供のお気に入りの本です。兄弟揃って抱えて移動しすぎてぼろぼろです。 書い直しをしようとしましたが、既に廃版になっていると本屋さんに教えて貰いました。 色々な本屋さんで探していますが、見つ... (2020/09/09) -
丹下左膳
投票数:7票
横山光輝だいすき (2020/05/08) -
復刊商品あり
シュマリ
投票数:7票
ビッグコミックで連載していたときの「扉」は、シュマリの連続動作の一コマづつの、連続だった。発行されている単行本は、一部、「扉」も載っているものの、改めてすべて最初から完結まで、並べて詠んでみた... (2021/02/22) -
謎の彼女X
投票数:7票
以前から読んでみたいと思っていたのですが当時は金銭的に余裕がなく購入することができないでいました。最近ふと思い出し購入しようと思ったのですが絶版状態らしくどこの書店にも在庫がなく結局手に入れる... (2017/12/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!