出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 30ページ
ショッピング157件
復刊リクエスト3,327件
-
2300年未来への旅
投票数:6票
実験的手法による異色SF長編です。続編の「ローガンズ・ワールド」のほうが小説の出来は数段良いので、セット復刊を希望。 (2007/12/10) -
修羅雪姫
投票数:6票
上村作品の中でも秀逸です。梶芽衣子主演の映画化もされており、幾度読んでも読み飽きない作品です。是非、豪華本のような形で出版して頂きたいと思います。 (2004/01/04) -
復刊商品あり
ありんす国伝奇
投票数:6票
山田風太郎が描く遊女に惚れこんで、女性思想の研究までしています。なのに、この『ありんす国伝奇』は読んでないんです(泣)なんとしてでも本書を読んで、研究への気合を高めたいです。 (2004/09/21) -
復刊商品あり
手天童子 全6巻
投票数:6票
読んでみたい。 (2020/10/01) -
MS SAGA 全10号 & 電撃ガンダムW
投票数:6票
ガンダム冬の時代を支えたMSサーガ。今の設定ではなかったことにされてしまったムーンクライシス。名場面が多くて今でも台詞覚えてます。ミネバ様の為の最終回のあの嘘に涙流しました。電撃ガンダムw!?... (2019/05/19) -
ぼくはプレスリーが好き
投票数:6票
昔、プレスリー好きの叔父が貸してくれたのを読んで感動し、それがきっかけで、片岡義男さんの本をたくさん読みました。 こんな素晴らしい本が絶版だなんて、とても残念です。是非自分の蔵書に加えて、も... (2011/06/21) -
「クリスクロス」<ハードーカバー版>
投票数:6票
知り合いから進められて興味が湧いたので読んでみたいです。 (2010/07/23) -
静岡藩始末
投票数:6票
NHKの大河ドラマで勝海舟をやっていた頃に出た本で、当時はそれ なりに売れた本ですが、今は手に入らない本になってしまいまし た。静岡藩というのは、廃藩置県までの非常に短期間しか存在し ていない... (2003/08/24) -
世界原爆詩集
投票数:6票
浮ついた日本の風景に飽き飽きするとこの詩集を繙く。読み返すたびにいつも同じ場所に引き戻される。すなわち戦後日本が原爆投下と犠牲者の上に成り立っていることを。中学校の国語教科書には常に収録されて... (2003/08/24) -
ガン・ロッカーのある書斎
投票数:6票
稲見一良さんの本でこれだけは手元に無い。 復刊希望します。 (2011/09/19) -
REI-レイ-
投票数:6票
ひさしぶりに連載復活したコミックを書店で見つけ、 思わず単行本を買いあさり「あのころ」へとトリップ。 そして補完されないココロのすきまを埋めるものを探し回る日々。 ああ、あのときなんで買って置... (2005/05/16) -
天空のエスカフローネ 全8巻
投票数:6票
作者好きです 原作のアニメも好きです (2005/03/02) -
雲のグラデュアーレ
投票数:6票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/25) -
カード・ギャラリーillusion-幻影-
投票数:6票
ポストカードという企画モノ。 ◆手軽さが良かったのだが、それゆえに重版がすすまなかった? ◆復刊するならば、「生命の水 - UISGE-BEATHA -」や、画集「ANAM」とともに、再構成し... (2003/04/28) -
アイデン&ティティ
投票数:6票
今度田口トモロヲが監督で映画化されるので、ぜひ原作を読んでみたいのです。宜しくお願いします。 (2003/06/02) -
パンゲア 全4巻
投票数:6票
ものすごくありふれた、どこにでもいる少年が、この地球の主人公なのです。次から次へと現れる謎、進むべき道。手放して何年にもなりますが、そのスケールの大きさは忘れることができません。いつでも読める... (2010/11/11) -
はじまりの骨の物語
投票数:6票
最初の1ページを読んだだけで世界観に引き込まれました。 ファンタジーの全てが、この本にはにあります。 絶版だなんてとんでもない (2004/07/05) -
悪霊の女王
投票数:6票
中学から高校にかけて、平井和正の作品で入手できるものはすべて読みました。ただ「幻魔大戦」が始まったころから、波長がずれてしまい全く読まなくなってしまいました。44歳のこの年になり、また読みたく... (2005/11/14) -
完全収録・勇者王ガオガイガー Dセレクション
投票数:6票
一番の理由は、ただただ「大好きだから」の一言に尽きますが。 「キャラクターの設定」という言葉に心惹かれたからでもあります。 戒道君の細かい設定があったら、是非見たいと思うのはファン心。 よろし... (2005/11/03) -
銀河旋律
投票数:6票
高校生のとき演劇部の友人達が見せてくれた演技が忘れられません。私は演劇部では なかったため台本を見たことはありませんが、社会人になった今でももう一度見たい と思っています。何とも不思議なストー... (2006/03/11) -
伝説のオウガバトル公式ガイドブック
投票数:6票
古本屋に売ってしまったのを、今でも悔やんでいます。 是非買いなおしたい!! (2006/11/19) -
クロスポイント
投票数:6票
藤宮目当てに雑誌を買っていたのに、やっと出た単行本には、連載中にもかかわらず巻数表示なし・・・。 それでも、続刊を信じて購入しましたがやはり出ませんでした。 復刊の際には未収録分も是非加えて... (2004/01/10) -
X 小説版
投票数:6票
Xの小説版は読んだことありません。 (2004/10/02) -
パーティーによんで
投票数:6票
とってもオシャレで楽しいショートストーリーが10話。あっと いう間に読んでしまった。大人の男女の絡みが面白くて、都会の雰 囲気を素敵に描かれている。本屋さんにはすっかり姿を消してし まったこの... (2002/10/22) -
ぼくらのメモリアル 純子の冒険
投票数:6票
手に入りにくいので。 (2002/10/15) -
マリーのアトリエGB&エリーのアトリエGB公式ガイドブック
投票数:6票
いまゲームをやっていて不便だから (2003/04/10) -
神戦隊ノアフォース 第1部 ラスプーチン邪教団を倒せ!
投票数:6票
面白かったです、この本。 続きが気になっています。 全般的に鳴海さんの本が好きで集めていました。 とても暖かい話を書く人なので、全く違う大人向け時代物のジャンルに行かれてしまったのが残... (2004/09/07) -
タリー家の呪い
投票数:6票
面白そうですので。 (2002/06/30) -
GGG (トリプルジー)
投票数:6票
いまだに第1話掲載の「コミック・ニュータイプ」持ってます!この方の特集が組まれた分。こっちのだけでなく、それ以前に「コミック ショーグン」で連載してらした分も復刻して欲しいです。雑誌が無くなっ... (2005/12/18) -
日本史十八の謎を解く
投票数:6票
本の内容のごとく、ぜひ購入したくなるような一冊です。現在は絶版となっております。「北陸の剣豪」、「前田一族」と並んで3本の指に入る能坂氏の激レアの一冊です。 能坂氏の妻が図書館に寄付した一冊で... (2002/05/08) -
桜玉吉のかたち
投票数:6票
桜玉吉という人間の描きだす全てのモノは 他のだれとも違う、何か悪い意味ではない、異質さを感じる。 ゲーム雑誌における漫画というもののパイオニア的存在 「しあわせのかたち」を描いた彼の作り出す ... (2002/08/31) -
海辺の対話
投票数:6票
アランを師とするカンギレムは「アランこそ本物の哲学者」であり、彼の仕事は少なくとも4冊の著作で「哲学上の偉大な業績」として残るのだと主張した。その4冊は、「ラニョーの思い出」「思想と年齢」「諸... (2021/11/03) -
水曜日にまた逢おう
投票数:6票
デイリータイムスって事は、由季ちゃんの活躍する話かな?? すっごく読みたい! (2003/12/15) -
ラヴ・コールが聞こえますか
投票数:6票
「いつもハッピーエンドで終わらせる」というモットーが大好きでした。また読みたいです。 (2004/09/01) -
Hey!スピルバーグ
投票数:6票
とにかく、いろんな複線が面白かった。 学生時代に見たのですが、とても感動したのを覚えています。 小林弘利さんの本はほとんど読んだのですが、これは実在の人物を扱っていることもあって、すごく記憶に... (2004/01/25) -
三人のイカれる男
投票数:6票
角川文庫で以前発売されていたが、現在は入手不可能。健忘症、幻覚症、多重人格の三人の犯罪者が活躍する笑えるミステリ。「バカミスの世界 史上空前のミステリガイド」の紹介を読み、注文したところ絶版に... (2002/01/31) -
三国志諸葛孔明外伝
投票数:6票
諸葛孔明は大好きなので、是非読んでみたく思います。清貧な政治家であったり、希代の軍師であったり、容赦なく政敵を排除したりと、 虚像と実像や、その推測に大きな隔たりのある人なので、その民間伝承が... (2002/06/26) -
リュカオーン
投票数:6票
THE一発屋大賞! 個人的には復刊よりも新作希望なんですが。 なかなか面白いんですよ、これが。 身もだえする様なんじゃなくて、読み終えて「ちょっと面白かったかな」ぐらいの。富士見ではこういうの... (2003/02/16) -
幻想遊戯
投票数:6票
もうほしくてほしくてたまりません。古本屋でも中々手に入らないんです。角川書店さん、限定出版だったようですがどうか復刻して下さい。昔からのファンで手に入らなかった方も、新しくファンになった方もき... (2001/10/20) -
月刊アッコチャン
投票数:6票
ミュージシャン矢野顕子さんの人間性と日常にふれる名作! (2001/12/06) -
ヘンリー&ジューン
投票数:6票
おそろしいほどの感受性と洞察力。 (2005/07/07) -
ラピッド デベロップメント
投票数:6票
コンサルタントが実際に経験したことをベースに書いており、効率的な開発の基本が述べられています。特にプロジェクト管理者にとって一読の価値がある本だと思います。 ・事例とともに紹介されている ・犯... (2001/04/26) -
東京忍者 総集編
投票数:6票
バカ小説の極みとも言える本作を読まずしてどうする!!朝松健の「私闘学園」あたりの流れをくみつつ「激突カンフーファイター」をさらに過激にした作風は2度と出てこない、出てきては困る凄まじさ。安永航... (2005/08/31) -
復刊商品あり
日本の伝統
投票数:6票
-
愛蔵版 機動戦士ガンダム THE ORIGIN XII めぐりあい宇宙編
投票数:5票
なかなか探しても見つからず…中古品も即完売…さらには定価の倍以上の値段で取引されていたりと…購入が困難な状況です。せっかく、兵庫で描く人安彦良和展を開催しているので是非このタイミングで復刊して... (2024/12/04) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダムSEED
投票数:5票
ガンダムSEEDを最近好きになり、小説版を読んでみたいからです。 (2024/02/03) -
なぜだ内藤
投票数:5票
買おうと思っていたが気がついた時にはとんでもない値段になっていて手が出せない状態になってしまった とても面白い漫画で現在2巻まで持っていて、続きがどうしても読みたいから (2024/09/02) -
<harmony/>ハーモニー
投票数:5票
『ハーモニー』はゼロ年代日本SFを代表する伊藤計劃の傑作であり『虐殺器官』と並ぶ代表作。医療とプライバシーなど今日の世情にも深く関わりがあるテーマであり、10年たった今でもそのインパクトは失わ... (2020/06/05) -
復刊商品あり
副島成記 ART WORKS 2004-2010
投票数:5票
存在を知った頃には新品を購入することが出来なくなっていたから。 (2024/01/17) -
復刊商品あり
副島成記 & P-STUDIO アートユニット ART WORKS 2010-2017
投票数:5票
作品の魅力に気づき、手元に置いておきたいと思った時には、 電子書籍版のみの取り扱いとなっていたため。 また、中古価格も高騰しており、購入が難しいので、できるのであれば正規価格での購入をした... (2025/05/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!