出版社「秋田書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ
ショッピング106件
復刊リクエスト715件
-
きみはノルン
投票数:33票
小山田いく先生の青春群像ものが好きです。すくらっぷブック、ぶるうぴーたー、星のローカスは欠かさず読んでいました。青臭いけれど真剣な人のつながり、ぶつかりを描いていました。私の青春の1ページに小... (2007/07/02) -
復刊商品あり
「ミッドナイト」チャンピオンコミックス未収録エピソード
投票数:32票
本日(2005.12.28)、AKITA TOP COMICS(コンビニB6版コミックス)で「ミッドナイト ブラックジャック編」が発売され、ブラックジャック登場回、最終回を含む8編が収録されて... (2005/12/28) -
ミクロマン
投票数:32票
ほとんど読んだことがないので、読んでみたい。 昭和ミクロマンはアニメ化されなかったが故に、個々の子供たちが自分のヒーローを選び、自分の物語で遊んでいた。 森藤よしひろ氏の漫画版は重要な参考... (2023/03/28) -
マスクマン0 完全版
投票数:32票
冒険王の中では コミカライズではないオリジナルで 毎月 楽しみに待ちわびてました (2022/01/07) -
ナポレオンソロ
投票数:32票
海外ドラマのコミカライズは貴重ですね (2014/10/26) -
泣くな!十円 全2巻
投票数:32票
私は十円より2歳ほど年下で、リアルタイムでは読んでおらず、中学生の頃にコミックスで読みました。同世代ということもあり、伝書鳩やサイクリングの話など懐かしく読んだことを覚えています。ただ、コミッ... (2021/10/16) -
夢みてBOMパッ 全4巻
投票数:32票
子供の頃、祖母の家に従姉妹が漫画雑誌を沢山置いておりました。 当時漫画雑誌等殆ど読んだ事の無かった私は、祖母の家で大量の漫画雑誌を読むのが楽しみでした。 そこで読んだ雑誌に連載されていた漫画の... (2005/07/29) -
アリーズ 全20巻
投票数:31票
小学校の頃に読み、ギリシャ神話を好きになるきっかけとなった 大好きなマンガです。 当時は買えなかったのですが、今でも何度も読み返したくなります。 アリーズⅡの発売を機にぜひ、文庫版で復刻... (2007/05/21) -
さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)
投票数:31票
昔、全巻持っていたのですが、家を建て替える際、行方不明になってしまいました。 最後の17巻目が中々見つからず、苦労してGETしたのに、トホホです。 (今あればお貸し出来たのですが・・・) ... (2011/06/29) -
アクマイザー3/超神ビビューン
投票数:31票
当時の冒険王を何冊か持っていて「アクマイザー3」の新連載予 告および第1話を知っているだけなので、是非とも全話通して読 んでみたいのです。山田ゴロ先生の作品は単行本化が少ないの で、世に埋もれ... (2003/06/10) -
いのちの中の幸福
投票数:31票
高校時代、たまたま親戚に連れられて行った健康ランドの休憩室で、 マガジンラックにあった"ボニータEve"を読み、かなり衝撃を受け ました。女教師と高校生の悲しい秘密が暴かれてしまう話では、 帰... (2001/04/21) -
学校の怪人サスペリアに掲載された短編シリーズ
投票数:30票
雑誌でしか読めないのが残念です。 需要はあると思うので 是非コミック化して欲しいです。 (2022/09/05) -
むじな注意報
投票数:30票
5巻に、すくらっぷ・ブックに登場した晴ボンなどのキャラクターが出ていることをインターネットで知り、古本屋をめぐりにめぐってやっと手に入れました。(なにせ何巻に出ているかはしらなかったので、1巻... (2008/09/06) -
甲猟館 第二巻
投票数:30票
10年近く前の作品になります。ホラー漫画雑誌「サスペリア」にて、メカデザイナーの森木靖泰氏が8P連載していた作品で、一巻は刊行されたのですが、その後本誌で連載された「甲猟間2」が未刊行となって... (2004/01/05) -
仮面ライダー(スカイライダー)
投票数:30票
スカイライダーは産まれる前の話だから観ていないんですが、知識はあります。 興味があるので復刊希望します。 (2017/08/09) -
夢化粧 全三巻
投票数:30票
うん、復刻して下さい!!夢化粧…う~ん惹かれるタイトル… 良い作品だからこそプレミアがつく、という事もあるかもしれませ んが、もっと出回っていれば価値も下がっていたはず。でも私は探 すぞ。高く... (2002/07/02) -
幕末諸隊100選
投票数:29票
僕は歴史が大好きで、昔の隊などの名前や発生時期や解散時期などの 詳しい情報に満足して、感動してしまいました。 本当に昔の人達は、一途に各自の目標一心に突き進んでいたのが、 心を打たれます。 現... (2003/09/27) -
夢やしきへようこそ
投票数:28票
大好きな作品だからもう一度手にとって読みたいです (2017/09/12) -
RISINGキッズ
投票数:28票
「フォーエバー神児君」「じゃりガキ9」を持っています。つい最近まで「RISINGキッズ」の事は知らなかったのですが、世界観を共有しており、星野英雄くん(さん)も出ているとの事!ぜひぜひ読みたい... (2014/04/04) -
暴力大将 全23巻
投票数:28票
当時小学生だった私はリアルタイムで月刊少年チャンピオンの暴力大将を読んでいました。ただのガキ大将だった力道が、どんどん男として、人として大きくなっていく。金持ちや、戦争や、権力者などに人生を翻... (2007/09/04) -
復刊商品あり
グランプリ野郎 全2巻
投票数:28票
某テレビ番組の原作と聞いたことが有りますが、横山先生の軽快な筆使い(?)を堪能したいと思いまして… 色々なジャンルの作品を見ておりますが、時代を先取りしたセンスに感嘆させられます。ぜひ手にした... (2004/05/25) -
マカロニほうれん荘 コミック全巻
投票数:28票
中学生の頃、夢中になって読んでいた。理屈でなくおもしろい。筋は通ってなくてもおもしろい。この作家の頭の中はどうなっているのだろうと思いながら単行本が出るのを心待ちにしていた。全巻あったはずなの... (2017/07/05) -
ブラック・ジャック
投票数:27票
読んでみたいです。 (2023/02/14) -
復刊商品あり
伊賀の影丸
投票数:27票
昭和の忍者マンガの代表作としてイチオシ。 今や海外で日本のアニメ、マンガ、食、交通、街の環境などなどますます日本文化が評価され注目が集まっている中、ニッポンらしさの一つである「ニンジャ」をよ... (2013/09/12) -
仮面ライダーシリーズ(すがやみつる版)コミック未収録分
投票数:27票
仮面ライダーシリーズは好きな作品なので単行本化していただきたいです。 (2024/02/04) -
ペニントン館全4巻
投票数:27票
全巻とも持っているのですが、集めるのはすごく大変でした。持っていない方にも読んで欲しくて投票しました。私がめるへんめーかーファンになったきっかけ本です。ネタバレ厳禁ですし、ラストを知らない方も... (2003/12/01) -
復刊商品あり
プロレス悪役シリーズ
投票数:27票
あの月刊誌・冒険王の連載が懐かしいです。確か「悲劇の弾丸児」のカールゴッチ、同じく原爆固めのヒロマツダ、ケンドーナガサキ、ザ・マミー、バディオースチン、必殺技・人間分解のプロンコキッド、ザ・コ... (2006/02/11) -
小池桂一短編集(仮のタイトルです)
投票数:26票
読んでみたいです。 (2015/10/06) -
ブラック・ジャックマガジン
投票数:26票
好きな作家さんがいらっしゃるので読んでみたいです。 (2011/05/28) -
ジェッターマルス 冒険王版
投票数:26票
岩田廉太郎先生の描かれた冒険王版のマルスは、他のマルスのコミカライズよりもページ数が多く読み応えがあるものでした。ストーリーもコミックのオリジナルストーリーから、アニメ版に忠実な話を含めバラエ... (2003/10/19) -
あばれ天童 全7巻
投票数:26票
横山先生の作品が好きで、子供のころに買ったコミックスを今でも持っています。雑誌に掲載されたときのカラーページや扉絵をもう一度見たいです。 (2022/01/11) -
マリオネット師 全11巻
投票数:25票
この作品から、少し画の雰囲気が変わり始めたのではないかと。 そして、この時点での小山田作品の要素、青春・天体・民話・鉄道・生物・心霊といったものがすべて盛り込まれ集大成的になっていると思いま... (2008/10/08) -
オレってピヨリタン 全13巻
投票数:25票
小生は80年代~90年代のエッチ少年漫画はほぼコンプリートしてます。 ハートキャッチいずみちゃん やるっきゃ騎士 Oh!透明人間 どっきんロリポップ どっきりマイクローン 瞳ダイアリー ミラ... (2009/09/04) -
PEPPER
投票数:25票
ハードカバー所持してます。この作品は、たしかにたがみ先生作品の中では異色です。話としてもきちんとしてますし、どんでん返しもあり、きれいにまとまっています。当時、主人公の持つペッパーボックスに憧... (2014/08/11) -
ミクロマン(池原しげと・古城武司版)
投票数:25票
手塚プロダクション出身の池原しげと先生、アニメなどのコミカライズ作品の第一人者である古城武司先生による作品。昭和のミクロマンの展開末期をコミカライズした唯一の作品であり、お二方の実力も存分に垣... (2023/03/29) -
その気でABC 全3巻
投票数:25票
初めて少女漫画というものに触れ、ずっとずっと心に残り続けている作品です。当時も今でも大好きです。 残念ながらコミックスには収録されていない、この作品の前日譚である「練キャベ白書」や、コミック... (2014/02/21) -
黄泉の影朗
投票数:25票
数年前まで切り抜きを保存してたのですが引越しの際紛失してしまい 先日ふと思い出してネットで情報探したのですがやはり単行化されてないんですね 雑誌の紙(たしか黄色やらピンクだったような…)だ... (2010/04/24) -
四次元半襖の下張り(全5巻)
投票数:25票
石森章太郎のベスト作品の一つだと思う。 これもベスト作品の一つ「ジュン」に通じるリリシズム。 秋田漫画文庫版はずいぶん古く、紙質も劣化してきました。 少し前に石ノ森章太郎萬画大全集で... (2016/12/17) -
ゼロ戦と戦艦大和
投票数:25票
子供のころ、この本を元に、工作用紙で大和の模型を作りました。また、いまだになぜか記憶に残っている大和の乗組員の方の話で、「洗面器2杯で頭から体まで洗った。」も、子供のころは信じられませんでした... (2011/01/16) -
永遠に愛を~古代ローマの愛~
投票数:24票
ビバプリンセスに掲載されたとき、時間がなくチラ読みだったんですが、そのうちコミックスになったら絶対買ってゆっくり読もう…と思いつつ、何年も経ってしまいました。 あのオープニングの美しい皇帝の... (2013/04/02) -
仮面ライダースーパー1
投票数:24票
スーパー1は産まれる前だから観ていないんですが、知識はあります。 興味があるので復刊希望します。 (2017/08/09) -
花詩集
投票数:24票
ファンサイトで拝見して、絵柄、ストーリーともに惹かれました。 古い作品の中には、多くの名作があるのに、限られた作家の方しかもう読めないものが多く残念に思っています。今日本のコミックは世界的にも... (2006/06/05) -
復刊商品あり
大逃亡
投票数:23票
別マの時の作品でしたっけ?セリフを暗記するほど読んだ作品の一つです。マリアは麻宮サキとはまた違ったたおやかな強さを持っています。沼さんの追跡やタルボット神父やティムとのエピソードもとても印象的... (2006/08/16) -
栄光の仮面ライダー
投票数:23票
石川森彦先生の仮面ライダーが読みたい。 (2013/09/23) -
復刊商品あり
バニラ・エッセンスの午後
投票数:23票
パパシリーズですね^^;独立した単行本化はこれが初めてのはずですが,既刊コミック(確か超少女明日香シリーズ)の中に短編として収録されているもののはずです.和田慎二作品としておすすめですので,是... (2002/07/10) -
ミイラ先生
投票数:23票
子供の頃楳図先生の本にはまってしまい、ミイラ先生を買いました。でもいつの間にか母が捨ててしまいショックを受けておりました。私の中では一番大好きな作品でしたが、なかなか探すことができず今でも探し... (2004/11/20) -
あこがれ
投票数:23票
子どもの頃読んで、とても感動した。 幼少のころからいじめにあってひどい状況でも耐え忍び、ある時夢を見つけ持ち続け、夢のデザイナーへの階段を昇っている最中もいじめや妨害にあう。しかし夢もかな... (2012/09/19) -
フィットネスクラブ殺人事件
投票数:22票
最近月刊サスペリアミステリーを購読し始め、「天使的探偵団」シリーズ(原作・金子レミ&作画・月嶋つぐ美)にはまりました。「殺し屋教師・田中一朗」シリーズのコミックスを購入したところ、浜野正悟クン... (2004/08/24) -
悪夢の招待状
投票数:22票
ノワールとマリウス、そして不気味なストーリーをふと思い出しました。他の方の記載があるように全ての話を今一度読みたいです!キャラクターも話も魅力的なので、表紙だけ作者に描いてもらって再度広告を打... (2016/03/23) -
石ノ森章太郎 漫画全集
投票数:22票
石ノ森章太郎 漫画全集いいな♪できたらいいな♪ お願いします!作ってください!! 三度の飯と同じくらい、いいや、それ以上に 石ノ森章太郎先生の作品が大大大好きなんです!!!! こんな素敵な全集... (2005/02/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!