「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ
ショッピング117件
復刊リクエスト2,356件
-
舞台「地獄のオルフェウス」2015公演用パンフレット
投票数:151票
観た事がない方はまだまだいると思います。これから先、彼のこの舞台を観る事は当然叶わないわけで、であれば、せめてパンフだけでも手に入れたい、彼の演技を感じたい、そう思う方はかなりの数いると思いま... (2021/06/28) -
復刊商品あり
ミクロマン レッドパワーズ
投票数:149票
アニメと漫画が連載されている当時、小学4年生だった私は、決して多くないお小遣いを毎月崩してミクロマンフィギュアと松本久志先生の単行本、そして毎月かかさずコミックボンボンを買っていました。 大... (2013/08/28) -
「アイム アライブ」「レイラ」
投票数:148票
先生の描かれる作品の中でも1番愛してる作品です。いまだに傍の本棚に置いては時折読み返しています。不思議な話、ホラーよりも多い先生の作品の中でビリーシリーズはまるで1本の映画を観てるような作品ば... (2020/06/14) -
真伊藤 単行本未収録作品集
投票数:147票
「単行本化されてから読めば良いか…」と途中でなかよしの購入をやめてしまったら、本にすらならなかったと知ってショック…。 本誌を切り取ったものをまだ数話分大事にとっていますが、やっぱりちゃんとコ... (2006/02/11) -
ムーン・ヴォイス
投票数:146票
あれだけ待たされて、結局立ち消えになった無念を数年越しに晴らしたいという一心です。 個人的に「生涯最高の一作」候補にランクインするほど重要な作品であり、またこのまま本誌読者しか読んでない状態に... (2004/01/24) -
SPAWN 日本語版 27巻~
投票数:146票
このシリーズは13巻あたりからつまらなくなり、途中で読むのを止めた人も多いと思います…。私も半ば惰性で買っていたのですが、脚本にBrian Holgun氏が加わった23巻からは、どんどん面白く... (2004/06/25) -
トスカのキス
投票数:145票
森雅裕さんは、大好きです。モーツァルト・・・の頃から買い求め読み続けていましたが、出産、育児で中断した後、買い残してあった本は殆ど、ネットの古本屋で買いました。そんな私が、新しい本があると聞い... (2008/06/17) -
CLAMP「単行本未収録作品集」
投票数:145票
CLAMP先生の作品は、「聖伝」のころから大好きで、今も見続けていますが、やっぱり見逃したり、雑誌掲載だけだと、読みたい時にはもうなかったりするので、この機会にもう一度読みたいのです。 ぜひ!... (2004/04/30) -
復刊商品あり
火の鳥太陽編(オリジナル版)
投票数:145票
角川絶版コミックというコンビニなどで販売されていたものの、「太陽編・下」だけ、運悪く購入できず、ずっと探していました。それ以外の文庫サイズのものなどは持っています。手塚先生の作品は出るたびに内... (2010/01/30) -
同人誌版 月光界シリーズ
投票数:144票
出版されたら買う!絶対買う! どうせだったら現行完全版シリーズとして道原さんの絵で出してくれたらもっと感謝する! 大陸書房から持っているけれど、 どうせなら本棚で本の高さが合うように並べたいん... (2005/10/28) -
復刊商品あり
「私立極道高校」完全版(改訂版)
投票数:144票
当時少年ジャンプで連載したいたのを夢中で読んでいた作品です。連載中止に伴いコミックも1巻で終了してしまい残念だった記憶が有ります。もう一度「私立極道高校」完全版で読みたいです。出版社の皆さん宜... (2006/01/29) -
Janne Da Arc物語/ANOTHER STORY
投票数:143票
acid black cherryが好きでその流れでjanne da arcが好きになりました。しかし、古本でも随分と高額な値段が付いていて高校生の私にはとても買えません。ですから、復刊して下... (2009/03/20) -
石原理・単行本未収録作品集
投票数:143票
HEAVY―DUTYが読みたくてたまりません。 単行本で楽しみたいために連載中は読んでいませんでした。 気づいた時にはもう手に入らない状況になっていて途方に 暮れてネットを開いてこちらに... (2007/03/09) -
猫部ねこ単行本未収録15作品
投票数:141票
猫部ねこ先生の作品は心のバイブル!まだ読んだ事がないものは絶対に読みたい!私も漫画家を目指していますが、猫部先生のような明るい、そしてちょっぴり切なく、でもギャグが面白い・・そんなマンガを描く... (2006/05/13) -
ファランドールえほん全45冊
投票数:140票
小学3年生くらいのとき、母がバザーで買って持ち帰ってくれた絵本です。 大好きで、繰り返し繰り返し読みましたが、引っ越しの際に捨てられてしまったようです。 とくに「ジャンルとソフィ」「マルチ... (2016/05/24) -
「愛すること」(「美しいこと」の全プレ小冊子)
投票数:139票
今年に入ってから本編を読んで、続編小冊子があったことを知りました。今ではもう手に入らないのですが、どうしても諦められません。本編ではようやくこれから…というところで終わっていたので、ぜひ続きを... (2020/09/28) -
すすきのはら
投票数:139票
木原音瀬先生の名作、箱の中シリーズの番外編です。小冊子で全プレのため、発行当時に入手しなければ読めません。 しかし、この番外編はこの名作を完結させるキーワードになるお話だと思うのです。これが... (2020/10/28) -
西洋骨董洋菓子店の同人誌
投票数:139票
2018年に復刊されましたが、復刊リクエストページが残っているので投票。 ドラマにもなった『西洋骨董洋菓子店』は少女漫画雑誌での連載だったので、商業単行本では直接的なBL表現がありませんでし... (2020/01/18) -
最新版ゲゲゲの鬼太郎
投票数:139票
私が鬼太郎と出会ったのは小学校時代、墓場鬼太郎「地獄流し」で、強烈なインパクトを受けました。その後貸本屋で「群衆の中に」「安い家」「不死鳥を飼う男」等を読み、水木しげるファンになりました。ゲゲ... (2020/02/22) -
ドクターマリオくん
投票数:138票
どのキャラ達も可愛らしく魅力的に描かれており、話の方もマリオの世界観を活かしたもので、楽しく読まさせていただいておりました。 正直、今に至るまで単行本が出されていなかったのが不思議でなりませ... (2017/07/20) -
山口美由紀単行本未収録作品&画集
投票数:138票
イラスト集希望です。サイズをもう少し大きめにしてほしい。そして収録数を多く!2冊以上に分けてもいいです。この際少し高めのお値段になっても構わないです。1冊目のイラスト集のサイズは不満でした。1... (2006/11/20) -
ガンバ!GAMBA!~冒険者たち~
投票数:138票
長年に渡って根強い人気を誇る児童文学のコミック化なのに、実に実にもったいない。諦め切れません! アニメ版では7匹になっていた旅の仲間が、コミックではちゃんと全員出るというのがファンにはとても嬉... (2005/03/29) -
チャレンジ!パソコンRPG&AVG 4~5
投票数:138票
中学生の頃、パソコンが買えなかったのでベーマガの山下章氏のアドベンチャーやRPGの記事を貪るように読んでいたのを覚えています。あの頃に戻れるチャレアベを手にとって読みたいのです。ヤフオクでも3... (2016/10/15) -
クリスが見る夢
投票数:138票
原作の大ファンです! この本の存在をこのサイトで見るまで知らなかったのですが、 「ポケットの中の戦争」のサイドストーリーということで、 Zガンダムのサイドストーリーの「フォウ・ストーリー」に ... (2003/10/31) -
「炎の蜃気楼」邂逅編イラスト集
投票数:137票
20年ぶりにミラージュ再燃しました。 第2部終了とともにフェードアウトしてしまったため、邂逅編は文庫以外手元にありません。 古本で探してものうまくさまんだ漫画とか、なかなか巡り会えず、どう... (2017/11/26) -
さすらいくん 4巻+未収録129話
投票数:137票
古本屋で偶然見つけて、以来一冊ずつ探し求め全4巻を購入しました。 しかし、それ以外にもまだこんなに未収録があるとは全く知りませんでした。 この機会に収録されれば、再度全巻購入の上、読破したいと... (2002/09/24) -
星聖夜
投票数:137票
太刀掛先生の優しい絵柄とストーリーが大好きでした。 既にこの作品の頃にはマンガから少し遠ざかってしまっていたこ ろだったので、読んだことがありません。 その他たくさん名作はありますので、今作品... (2004/06/14) -
復刊商品あり
坂本係
投票数:136票
渡辺先生の作品がだいすきです。 ただ、コミックでまとめて作品を読むタイプの私はこの「坂本係」も当然コミック化されるものと思い、本誌はノーチェックのまま未読となっています。 是非作品を読みた... (2007/06/11) -
超機甲爆走ロボトライ
投票数:136票
小学生の時はじめてこの作品を読みましたが、それから17年たった今も、思い出に残っている作品です。当時、ヒロインが1話から何か特別な力を持っている→それを徐々に発揮→敵に捕まりマインドコントロー... (2017/09/17) -
俺のスーパートラウト 4巻(既刊3巻まで、未完になっています)
投票数:135票
『コミック 釣りつり』(笠倉出版)が休刊になったため宙ぶらりん 状態です。出来ればストーリー(俺のスーパートラウト)も復刊のみ でなくずっと続けて欲しい位です。 作者が釣りにハマっているだけあ... (2006/10/21) -
夢路行単行本未収録作品集
投票数:135票
夢路行さんの漫画は「癒し」そのものです。 連載よりよみきりが多かったため、なかなかリアルタイムに読むことができず悔しい思いをしてました。 その多くの作品が未だに単行本化されてません。 ぜひ、ぜ... (2004/03/07) -
サードガール 9巻以降
投票数:133票
久しぶりに読みかえしてみると、未完のうえに現在未収録の話は読んだことがないので気になって気になって。 いつの間にか神戸好きになって、かなり頻繁にバイクで 静岡⇔神戸 を行き来したのも今思えば『... (2006/07/20) -
COSMOS
投票数:132票
今まで読んできた漫画の中で一番のインパクト、大好きな世界観、カッコ良い絵!!タイトルロゴまで完璧でした。 何処をとっても最高、もう一度あの感動を味わいたいです。紙じゃないと、だめなんです。 (2022/12/06) -
ファミリーブルー
投票数:132票
とてもおもしろかったのでぜひコミックス化してほしいです。今市子さん特有の家族ものドタバタ喜劇としても楽しめました。 1998年から白泉社『月刊メロディ』に2回にわたって掲載され、44+4... (2015/06/19) -
「炎の蜃気楼(ミラージュ)」イラスト集2(未収録分)
投票数:131票
現在私は23歳で、炎の蜃気楼を初めて読んだのは高校生のときです。浜田先生の漫画は一部のみ、たまたま手に入り運良く読むことが出来ましたが、此方へ入っているものは読んだことがありません。若い読者の... (2015/09/08) -
デュエットで走ろう
投票数:131票
子供の頃本当に大好きだった作品で、当時小学生だった私が泣きながら読んだ記憶が今でも焼き付いています。私が絵の関係の仕事を目指す全てのきっかけも、この作品が好きになり、夢中で漫画を描いていたのが... (2007/03/10) -
復刊商品あり
ビーストウォーズメタルス 単行本化
投票数:130票
私が初めて見たロボット物がこのビーストウォーズメタルスでした。 特徴的なキャラクター。とてもテンポの良いギャグ。笑いあり、涙ある男性にも女性にもうける話。私にとって全てが初めてでした。 も... (2006/12/15) -
メディックス
投票数:130票
メディックス、大好きでずっと単行本になるのを待っていたのに(もうすぐ発売、と掲載されていた時もあったのに)いつまでも宙に浮いたまま~で気になってたんです。 ここで投票が集まってるのを知って嬉し... (2005/10/21) -
復刊商品あり
古賀亮一単行本未収録作品の単行本化
投票数:129票
アンソロジー作品など、収集困難な作品が古賀作品には多いです。このまま埋もれてしまうにはあまりにも勿体無いので、是非単行本化を希望します。古賀作品はいつも私に元気を与えてくれます。名台詞を挙げれ... (2005/08/20) -
『武田百合子全作品』未収録作品集
投票数:129票
百合子さんの魅力に取り憑かれてしまったまま15年ほど経ちました。 すでに刊行されている作品は、暗記できるほど読み返しています。 もっていない本があったなんて、思ってもみませんでした。 ぜ... (2007/05/22) -
SILENT HILL Cage of Cradle
投票数:128票
サイレントヒルわ大好きだっだ、復刊したら最高、よろしくお願いいたします。 (2021/06/29) -
14歳
投票数:128票
これは痛い、、。とても胸が痛い『私小説』でした。でも自分の 夢を模索中の人に、是非、よんで欲しい。そしてもちろん、ひき こもりの人、その家族にも、、。私は、この小説を読んでから千 原兄弟が好き... (2004/10/05) -
くにたち物語 13巻
投票数:127票
ようやく探し当てて最近1〜12巻まで古本で揃えました。13巻があると知って買って読みたいと思いました。 (2025/04/09) -
キング・オブ・ザ・ハスラー
投票数:127票
キングオブハスラーの単行本未収録分を含めた全話を復刊希望 (2019/02/03) -
小説アイス/単行本未収録作品
投票数:126票
最近、一覧の中にある「美しいこと」のコミカライズ版を読みました。 ここで終わるの?!というところで終わってしまい、原作を読もうと検索したら新たに文庫で発売されたものも、同じところで終わってい... (2021/02/01) -
新装里見☆八犬伝
投票数:125票
漫画は小さい頃から面白いのでたくさん習慣の様に呼んでいた。そんなあるとき兄が友人から、もう読んでいらなくなったと漫画雑誌「月刊少年ガンガン」をもらってきた。そこに載っていたよしむらなつき先生の... (2011/10/20) -
深山木薬店説話集(薬屋探偵妖綺談シリーズ)
投票数:125票
高里さんの「薬屋探偵妖綺談シリーズ」が、とてもおもしろく楽しい本であり、よんでいると元気をもらっている気になり、お気に入りの作者さん&小説となりました。 そのため、ぜひこの本を読んでみたいと思... (2005/05/28) -
竹本泉未収録作品集・エンターブレイン+白泉社+宙出版+メディアボーイ分
投票数:125票
『ねこめ~わく』は気長に待っていればいづれ続刊するような… (でもあと数年は待たなきゃね、だけど)『のんのんじー』は単 独単行本は微妙な所なんでしょうかね?でもその他の作品群はこ ういう機会が... (2003/04/02) -
ミラクルジャイアンツ童夢くん
投票数:125票
まだ学生の頃、毎週日曜日にやっていたTVを観て ファンになりました。笑いあり感動ありで今でも 一番好きなアニメですが、今現在もう一度見る事 ができず非常に残念です。僕は野球は阪神ファン で巨人... (2005/01/26) -
復刊商品あり
ロックマン&フォルテ
投票数:124票
当時のボンボンをリアルタイムで買って読んでました。 池原しげと先生からのバトンタッチでどうなるかと思いましたが、すんなりと受け入れられたのを覚えています。 記憶が後退して完全に忘れてし... (2015/06/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!