復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「りぼん」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ

ショッピング21件

復刊リクエスト268件

  • 勝手にセレモニー

    勝手にセレモニー

    【著者】高橋由佳利

    投票数:14

    懐かしいです。大好きな話でした。 (2008/03/24)



  • 5(ファイブ)愛のルール

    【著者】一条ゆかり

    投票数:14

    当時としては時代を先取りして、 広告代理店が舞台になっていました。 少女漫画とは思えない雰囲気した。 原作者の方とトラブルがあったために 単行本化されなかったといううわさを 聞いた事があります... (2002/04/05)
  • 春は彌生;おとうと;雨のにおいのする街

    春は彌生;おとうと;雨のにおいのする街

    【著者】一条ゆかり

    投票数:13

    りぼんの付録で読んだ記憶があります。確か全部で6冊あって、そのなかで、『雨のにおいのする街』が一番好きでした。マーガレットコミックス化もされて、確か10年ぐらい前にもワイド版で復刻された記憶が... (2003/08/22)
  • チャレンジャー 前編

    チャレンジャー 前編

    【著者】高井祐

    投票数:13

    昔、持っていました。私も背が低く、バスケットをしていた時に 読んでいたのでこの作品には思い入れがあります。 残念ながら今は手元に無く、古本で探しても見つかりませんでした。 是非読みたいので復刊... (2005/06/15)



  • 赤毛のひとつ

    【著者】松本零士

    投票数:13

    優しい気持ちになれる本です (2006/03/17)
  • ハニーハニーのすてきな冒険
    復刊商品あり

    ハニーハニーのすてきな冒険

    【著者】水野英子

    投票数:13

    ずっと昔、家にたまたまあったので読む事が出来ました。 面白くて、何度も何度も繰り返し、ぼろぼろになるまで読んだ事を覚えています。何があってもへこたれないハニーがとても好きでした。 アニメは何か... (2001/03/03)
  • 風がはこぶだろう

    風がはこぶだろう

    【著者】太刀掛秀子

    投票数:12

    ようやく新刊が出てとても嬉しいのですが、いかんせんまだまだ未収録の作品が多い太刀掛本。 連載で未だ文庫化していない「風がはこぶだろう」は、私のお気に入りの話です。悪者はおらず、キャラクターの... (2005/12/23)



  • 今日も欠席

    【著者】巴里夫

    投票数:12

    巴里夫さんの作品は、子供の原点、本音などが描かれています。オークションでは、高値で取り引きされるほど、最近は再び人気と評価もあがっています。作者がご存命の間に、インタビューなども収録して形での... (2003/05/30)



  • ねばねばネバ子

    【著者】土田よしこ

    投票数:11

    私が持っている中古コミックは、やけ、いたみがあります。きれいなものを買いたいと思います。 (2024/11/22)



  • 愛してナイト〈りぼん編〉

    【著者】多田かおる

    投票数:11

    愛してナイトのりぼん編は読んだけとなく、 是非とも読みたいです。 (2018/05/31)



  • 若草物語

    【著者】北島洋子

    投票数:11

    わたくしが読みました北島洋子先生の『若草物語』は、小学館の学童向け少女漫画雑誌「ぴょんぴょん」<現在廃刊>に数度にわたって掲載された作品でした。【小学館『てんとう虫コミックス・世界名作まんが』... (2004/12/17)
  • あっちゃんといっしょ

    あっちゃんといっしょ

    【著者】高井祐

    投票数:11

    この作品が出た頃には、高校生になっていましたが、9歳のときと変わらず、やっぱり泣かされました。今読んでも感動できます。きっと流行とか時代に流されず、そういうものを飛び越えて、いつの時代、いつの... (2005/10/24)
  • チャレンジャー 後編

    チャレンジャー 後編

    【著者】高井祐

    投票数:11

    古本屋や図書館で探しても見つかりませんよね(泣)。 (2008/04/15)



  • エルドラドの伝説

    【著者】井出ちかえ

    投票数:11

    昔読んでいて、現在もご活躍中(ジャンルはかなり変わったようですが)の数少ない漫画家さんのお一人が井出さんです。この方の伝説をめぐる冒険作品が大好きでした。この作品もその一つかと思います。(ごめ... (2010/01/11)



  • ムー大陸の7人

    【著者】井出ちかえ

    投票数:11

    “井出ちかえ”“ゆうきみちる”等々、作品発表時の名義が複数有る方です。 《其れなりに(←絵的に、読者の好き嫌いが、激しく別れる方でしたので)1時代を築いた作家》で有るにも拘わらず、コミックス... (2014/02/26)



  • 郡まきおの未収録作品

    【著者】郡まきお

    投票数:10

    だいぼうけんのコミックスは持っているのですが ほかの作品は読んだことがありません。 雑誌掲載当時、小学生だったのですが あの時、郡まきおさんの作品を読んで 衝撃を受けたことが今でも忘れ... (2011/05/31)



  • かがやけ!うめ星ながれ星

    【著者】土田よしこ

    投票数:10

    知りませんでした~! (2012/05/11)



  • 三丁目のサテンドール

    【著者】清原なつの

    投票数:10

    清原先生の作品は、できれば全て(作画グループの「group」掲載作品を含めて)復刊して欲しいです。80年代のはじめにまんがを沢山読んだ世代の支持は強く得られると思います。ハヤカワで刊行された文... (2003/12/31)
  • 春夏秋冬

    春夏秋冬

    【著者】高井祐

    投票数:10

    私の漫画人生の中で、「漫画を読んで泣くことがある」ということを初めて教えてくれた作品です。雑誌で読んで、大泣きして、1年後にまったく作品名を忘れておらず、本屋のコミックの棚でその文字を見つけた... (2005/10/24)
  • 星の集まるところ

    星の集まるところ

    【著者】高井祐

    投票数:10

    どうしても読みたい。他の作品は購入できるのに、なぜかこの作品だけ 復刊してくれないんですよね。何でかなあ・・・? もはや、個人で経営してらっしゃるような古本屋さんめぐりでもしないと 手に... (2006/08/17)
  • 有閑倶楽部あらかると

    有閑倶楽部あらかると

    【著者】一条ゆかり

    投票数:10

    以前、本屋で売っていたのを覚えていたのですが、買う機会を逃してしまい、いざ買おうと思ったら、買えない状態になっていました。古本屋で探すと言う手もありますが、私としては、新品のものが欲しいです。... (2002/07/03)
  • おきゃんでゴメン!前編・後編

    おきゃんでゴメン!前編・後編

    【著者】本田 恵子

    投票数:10

    高校の部活を通して、恋、友情、進路、など迷いながらも成長していくさわやかなストーリーが大好きでした。 色々な困難にぶつかっても、バスケが好きな気持ちと互いを思いやる気持ちで明るく乗り切っていく... (2002/06/05)



  • りぼん アニメ ライブラリー ママレード・ボーイ~恋のSTYLE BOOK~

    【著者】馬越嘉彦・吉住渉

    投票数:10

    ママレードボーイのファンなのでぜひ読んでみたいです!! (2005/11/13)
  • こいつら100%伝説
    復刊商品あり

    こいつら100%伝説

    【著者】岡田あーみん

    投票数:9

    楽しそうなので読みたいです。 (2017/03/29)
  • 赤ずきんチャチャ 全13巻

    赤ずきんチャチャ 全13巻

    【著者】彩花みん

    投票数:9

    子どもの頃に大好きで読んでいて、また読みふけってみたいと思ったから (2020/01/21)
  • 姫ちゃんのリボン完全版(単行本全10巻)

    姫ちゃんのリボン完全版(単行本全10巻)

    【著者】水沢めぐみ

    投票数:9

    姫ちゃんのリボンは、私の青春時代のバイブルのような存在でした! 当時の雑誌の連載で欠かさず見ていたので内容はわかるけど、もう一度ぜひ読みたい!文庫版が出ているのは知っているけれど、あえてイラ... (2008/02/24)
  • あくまでラブコメ全4巻

    あくまでラブコメ全4巻

    【著者】楠桂

    投票数:9

    大好きでした。文庫でほしい! (2014/12/05)



  • 北公次物語

    【著者】上原きみ子

    投票数:9

    是非読んでみたいです。 (2008/02/05)
  • 海の中のサキへ

    海の中のサキへ

    【著者】高井祐

    投票数:9

    高井祐さんのこの本は、どんな本なのかまったく知りません。・・・というのも、おそらく古すぎて、私が高井祐さんを知ったときには、もう廃刊になっていたようなので・・・でも、読んでみたいとは思ってます... (2005/11/04)
  • わたしはサボテン 前後編

    わたしはサボテン 前後編

    【著者】高橋由香利

    投票数:9

    この作者独特の間が作品全体をユニークにしていて、奇抜な展開もすんなり受け入れられてしまう作品だったと記憶しています。 昔雑誌で読んだのですがコミックスは絶版になってしまっていて、もう一度是非読... (2003/05/27)
  • ひみつのアッコちゃん
    復刊商品あり

    ひみつのアッコちゃん

    【著者】赤塚不二夫

    投票数:9

    アツコちゃん、かわいかったな~ アニメのエンディングソング「好き好きアツコちゃん」の歌も 好きでした。あと関係ないけどmarieさんも大好きです・・・ (2003/10/31)
  • 秋のまばたき

    秋のまばたき

    【著者】おーなり由子

    投票数:9

    おーなり由子さんの作品をリアルタイムで読んでいない世代です。たまたまおーなりさんの漫画に出会い、文庫版を購入しました。ですがデビュー作が未収録ですし、発売当時の装丁で読みたいです。広い世代に受... (2023/04/08)
  • りぼん新人まんが傑作集 3 虹を渡る7人

    りぼん新人まんが傑作集 3 虹を渡る7人

    【著者】一条ゆかり、さくらももこ、柊あおい、矢沢あい、など

    投票数:8

    小学校の頃、友達の家にありました。 今は有名大御所の漫画家が新人時代のデビュー作です。 さくらももこや矢沢あいなども居ます。 本当に貴重な一冊です。 どの作品も印象深く、素敵なもの... (2017/01/18)



  • 「おてんば天使」連載版完全復刻版

    【著者】横山光輝

    投票数:8

    虫コミックス版全4巻と翠楊社版全3巻を持っていますが、どちらも連載時のストーリーを大幅にカットしていますし、また連載時の美しいカラーページも全て復刻して欲しいので、この機会にカラー完全復刻版の... (2016/07/22)



  • 果樹園

    【著者】一条ゆかり

    投票数:8

    日傘をさして夏でも涼しげに澄ました美しい樹里のお嬢様ぶりがステキです。ちょっと哀しげで怖いエピソードもありますが、果樹園や避暑地、落ち着いた雰囲気のボーイフレンドなどなど、一条ゆかり先生のゴー... (2021/08/13)
  • ケロケロちゃいむ 全5巻

    ケロケロちゃいむ 全5巻

    【著者】藤田まぐろ

    投票数:8

    当時の思い出なので、是非ともお願いしたい。 カエルくんをよく描きました。 (2015/07/31)



  • 坂東江利子 コミック未収録作品

    【著者】坂東江利子

    投票数:8

    りぼん!1985年6月号掲載「見える」1985年8月号掲載「おいで・・・」のに作品だけがコミック化されていません。「誰かがいる」「遊ぼ」等はコミックで発売されているのですが、その後の作品「見え... (2008/05/29)
  • 吉住渉 イラスト集 ママレード・ボーイ

    吉住渉 イラスト集 ママレード・ボーイ

    【著者】吉住渉

    投票数:8

    連載当時発売されたコミックスには各話の扉は掲載されていませんでした。なのでコミックス派は表紙でしかカラーを拝めず。。 吉住先生のカラーは丁寧で色使いも美しく、またキャラクターたちもおしゃれに... (2015/12/10)
  • 無敵のヴィーナス 全4巻

    無敵のヴィーナス 全4巻

    【著者】椎名あゆみ

    投票数:8

    初めて夢中になった漫画です。 (2017/10/13)
  • どろんこアドバンテージ

    どろんこアドバンテージ

    【著者】金子節子

    投票数:8

    自分が好きだった本を他の人も読んでほしいからです。エースをねらえはアニメになっているのですがいまみると少しおすすめしにくいんです。巻き髪でテニスはしないだろうって。どろんこアドバンテージのおじ... (2021/11/04)



  • ちびっこ先生

    【著者】巴里夫

    投票数:8

    巴里夫先生の大ファンなので是非読みたいです。 (2008/09/29)



  • 誰もわかってくれない

    【著者】武田京子

    投票数:8

    30年も前に読んで心うたれました。大人になってもう一度手に入れて読んでみたいと(前みたときは、借りて読んだので)思い、いろいろ調べたのですがもうないみたいで諦めかけていたら復刊に出会いもしかし... (2003/05/29)



  • クレオパトラの星

    【著者】井出ちかえ

    投票数:8

    昔読んでいて、現在もご活躍中(ジャンルはかなり変わったようですが)の数少ない漫画家さんのお一人が井出さんです。この方の伝説をめぐる冒険作品が大好きでした。この作品もその一つかと思います。(ごめ... (2010/01/11)
  • ねこねこ幻想曲

    ねこねこ幻想曲

    【著者】高田エミ

    投票数:7

    昔、りぼんで読んでいた時は、他の作品に傾倒していたので、普通にかわいい絵柄の面白い話くらいに思っていたが、大人になった今、あの作品は今の絵本作品に通じるようなとてもよく出来たファンタジーだった... (2016/11/23)



  • 「誰かがいる」坂東江利子ホラー作品集(もしくは全集)

    【著者】坂東江利子

    投票数:7

    私は知らない りぼん本誌ではなく、夏の号に乗っていたように思います。 真実を知った時の驚きと感動。 人間の優しくも哀しい二面性を子供心に衝撃として感じたのを覚えています。 ... (2016/10/24)
  • こどものおもちゃ 完全版7巻

    こどものおもちゃ 完全版7巻

    【著者】小花 美穂

    投票数:7

    もう一度読みたいので。 (2016/07/13)



  • 復刊商品あり

    こんぺい荘のフランソワ

    【著者】陸奥A子

    投票数:7

    絵本作家を目指す少女(フランソワ)と、 彼女が住むアパート『こんぺい荘』の住人たちの ハートフルな物語。 絵柄もストーリーも、陸奧A子さんの博愛精神に 充ち満ちた珠玉の傑作だと思い... (2015/07/02)



  • 松本零士の少女漫画(昭和35~40年)

    【著者】松本零士、M/Mプロ(松本零士、牧美也子)

    投票数:7

    昭和40年代の松本氏の漫画の大ファンです。 特に、「リボン」「なかよし」の付録に付いていた 小さなコミック本でいろいろ漫画を描かれていたので ぜひ呼んでみたいです。 当時の作柄、とても... (2008/06/02)



  • 高田エミ コミック未収録作品集

    【著者】高田エミ

    投票数:7

    ジェニファー ~ちいさなキューピット~ (1999年 初夏のりぼんびっくり大増刊号)   ジェニファー 草原の瞳 (2000年 秋のりぼんびっくり大増刊号) も読みたいので、ぜひ! (2010/07/12)



  • アンネの日記

    【著者】北島洋子

    投票数:7

    りぼんの名作シリーズは、いい作品が多かったですね。付録のほうが小さいので鞄にいれやすく、本当はマンガ持ち込み禁止の学校に持って行き、よく貸し借りしてました。 私たちのころは、最初はみんな... (2014/04/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!