「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 29ページ
ショッピング118件
復刊リクエスト2,353件
-
野生犬サボ
投票数:4票
石川先生の代表作の一つとされながら、未だ未単行本化の「サボ」 なんと全50話にもなるのですか。迫力ある絵を1枚見ただけなのですが、そんな長編作品だったとは。なぜ単行本化されていないのでしょう... (2016/10/27) -
冬の庭
投票数:4票
記憶違いなら、すみません。 6月の神話が好きでした。 続編がLaLaに出て、嬉しくて切り取ってファイルしましたが紛失してしまいました。 更に続編が出る予定が先生の都合で延期になったまま掲... (2016/11/16) -
シンドバットの妻の冒険
投票数:4票
雑誌掲載作品で電子書籍にさえもなっていません。 小気味よいギャグと真面目なパートが流麗な絵で書かれているというギャップが面白かったです。 是非再度読みたいです。 (2024/09/24) -
『呪い猫の恐怖』『地獄への招待状』等、コロコロ伝説・驚愕!!トラウマまんが傑作選
投票数:4票
此の様なリクエストが出来るなんて、嬉しいです。トラウマと言えばそうなのですが、ウン十年前に長兄が持っていた漫画雑誌で読んで、怖いけどずっと忘れられなかった名作。ほんと説明通り、絵柄ストーリーも... (2023/03/01) -
RED DRAGON 1~7
投票数:4票
発売当時ドラマチックな展開にドキドキ・ワクワクしながら読んでいましたが、7巻刊行予定の広告は出されていたのに、実際には刊行されず未完のまま15年も経ってしまいました。それもやっと再会できた恋人... (2014/02/18) -
ゲームオーバーコレクション
投票数:4票
ゲームサイドの関連書籍は大体知っているつもりでしたが、この本はノーチェックでした。 内容も面白そうなので、是非読んでみたいです。 (2017/04/11) -
ドラゴンスレイヤークロニクル 公式パーフェクトガイド
投票数:4票
読んでみたい。 (2016/01/08) -
仮面ライダーBLACK RX(テレビランド 版)
投票数:4票
見たい (2013/04/06) -
アーマード・コア オフィシャルガイド&公式設定資料集 (The PlayStation BOOKS)
投票数:4票
『プロジェクトファンタズマ』と『マスターオブアリーナ』の完全攻略、隠しパーツの詳細、裏技も載せてほしい。 (2013/02/25) -
クラッシャージョウ
投票数:4票
画は、映画に近かったと思います。 もう一度読みたい。 (2013/02/15) -
機天烈少年's
投票数:4票
子供の頃、読んでいてとても好きだったものの のちに調べてみてコミックスになっていないと言う事を知り 読みたくても読めません。 ゲームのタイアップとの事ですが ゲーム自体はしていない... (2013/11/24) -
ミニガミッツの猫
投票数:4票
是非!読みたいです! こんなに感動した作品は他にない!! それと同作者の「クリスマスキャロル」がどうのこうのいう作品も読みたいです! (2013/12/17) -
岩佐あきらこ版メガテンシリーズ集1~(仮称)
投票数:4票
ミカベルや雁えりかとは違って、メガテンシリーズの作品をまとめた総集編コミックスを出版したことがありません。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム作品の書き下... (2012/01/14) -
左 画集
投票数:4票
「左」なんて、検索しにくいペンネームなので、「左 イラストレーター サンホラ」で検索したら、2ちゃんねるの過去ログとかヒットしました。本当にファン泣かせな…(T_T)その過去ログで、画集希望者... (2010/12/08) -
若草のシャルロット
投票数:4票
昔、とても大好きだったのですが、同時代にテレビ放送されていた「キャンディ・キャンディ」や「女王陛下のプティ・アンジェ」と違って、DVDがイタリアで販売されている物のみで、国内のプレーヤーで再生... (2021/02/13) -
小倉あん子版忍たま乱太郎最終巻
投票数:4票
掲載雑誌のブンブン自体が休刊になってしまったために、コミック未収録のお話もあります。 ぜひそれらを単行本化(最終巻)にして、全部のお話を読めるようにしてほしいです。 単行本にするぐらいの話... (2010/11/15) -
復刊商品あり
「精神現象学」(長谷川宏訳)文庫化リクエスト
投票数:4票
金子訳の文庫化リクエストがありますが、文庫は読みやすさが、重要なポイントになります。画期的な名訳と話題になってドイツ連邦政府より授賞となった長谷川訳が文庫化にはふさわしいと思います(巷に少し出... (2010/10/31) -
宿恋 銀の森の鬼(未収録分)
投票数:4票
2巻が出ると思っていたのに出ないで数年が経ちました・・・本誌を捨ててしまった事をずっと後悔しています。 半端なままの単行本ほど嫌なものはありません。 完結している話しなのできちんとまた最後... (2014/08/30) -
復刊商品あり
知覚の現象学 文庫化リクエスト
投票数:4票
モーリス・メルロ=ポンティの主著『知覚の現象学』はみすず書房と法政大学出版局から出版されているが、ぜひとも文庫化してほしい。心理学や神経科学など経験的証拠をもとに哲学を展開するのは、現代の英米... (2010/07/30) -
オーク年代記 カパックの冒険
投票数:4票
小野先生と九月姫先生にご迷惑おかけしますが、やっぱり復刊(および完全版製作)を望みます。 そして、小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカ... (2010/06/27) -
スーパーローズ
投票数:4票
以前アップルBOXから一部復刻されましたが、完全復刻はされていません。 是非全作品が読みたいですね。 (2010/06/08) -
The Myth of Excellence
投票数:4票
日本語で読みたい! 1分間エンパワーメントの復刊希望も出してますので、そちらの投票もよろしくお願いします。 (http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?n... (2010/06/16) -
幻想世界魔法烈伝 WIZバスター
投票数:4票
子供のころに読んだ本です.漫画が楽しいものだと感じた最初の作品かもしれません.マスコットキャラ?のカブトと主人公たちのかけあいが楽しいです. (2012/09/06) -
ファミコンまりクン
投票数:4票
あらすじ見た限りは結構面白そうですね (2013/07/15) -
ネコの委員長 = 裏・ネコの王
投票数:4票
ついでに投票 (2023/10/02) -
がきメカファイ太
投票数:4票
メカと下品、この作者を端的に表す作品でしょう。 (2010/05/11) -
復刊商品あり
加藤和恵短編集
投票数:4票
加藤先生の作品は「青の祓魔師」しかまだ読んでいませんが、 すっかり先生の絵とストーリーにはまってしまいました! なので「青の祓魔師」以前のいろんな作品が読んでみたいです! 特に「青の... (2010/07/18) -
忠津陽子全画集
投票数:4票
まんだらけの通販サイトで忠津作品をチェックしていて、改めて、美しい絵だなぁと見とれてしまいまして。全ての単行本を集めるのは難しい。せめて、表紙イラストだけでも手元に置けたら…。 透明水彩... (2009/12/01) -
阿部洋一短篇集(仮称)
投票数:4票
2007年に出た「食漫」というグルメ系の読みきり漫画を集めた本に、「河童の食卓」という短編が掲載されましたよ。阿部洋一さんの作品はホントに素晴らしいんで、できれば「まこら」の完全版とか刊行され... (2010/09/12) -
弁証法的理性批判 文庫化リクエスト
投票数:4票
本書は実践弁証法によってサルトルがマルクス主義(史的唯物論)を再構成し、「発見学」としての本来のマルクス主義を基礎づけなおすことをめざした力作です。 資本主義の「市場原理主義」が様々な問題... (2009/11/06) -
ホロホロニタドリ
投票数:4票
大好きだった作品です。 12回連載で完結していて、また読みたいです。 (2009/07/03) -
ラジコン戦争
投票数:4票
書籍での出版が難しければ、電子書籍でもいいです。 もう一度読んでみたいのです。実際には文庫本もだしていないものなので・・・。 ラジコンで戦争しても人は死なないし、なんといってもゲーム感... (2013/03/17) -
ブルースワット
投票数:4票
作品の連載版はすべて持っていますが、単行本として所持したいと考えたためです。 テレビ放送版と設定が違うところがあり、新鮮で面白かったため、多くのブルースワットファンの方に読んでもらいたいと思... (2023/02/07) -
学園天国
投票数:4票
ずっとずっと、続きが読みたくてたまらない漫画の一つです。コミックス一巻だけの内容でなく雑誌掲載されたすべてのものが本になってくれればと思っています。記憶もあやふやなのでこのまま思い出になる前に... (2011/04/10) -
MAYBE BLUE
投票数:4票
とても好きな話だったので、単行本化していただきたいです。 酒に酔って、留守電の声を聴く為に何度も相手の家に電話をかけるという件など、色々と胸を締め付けられるような切なくて、印象的なシーンが多... (2008/11/26) -
仮面ライダークウガ
投票数:4票
2015年から別の雑誌で連載が始まった漫画のクウガとは明らかに違う作品なので、復刊希望します。 (2019/06/20) -
1997 AMAZING MARS!
投票数:4票
連載当時は雑誌から切り抜きしてました。残念ながら引っ越しと共に紛失しており復刊を希望する次第です。火星の遺跡を探検するストーリーにSF風の味づけをした作品ですがナノマシン等のアイテムはあくまで... (2017/08/06) -
復刊商品あり
西洋の没落 文庫化リクエスト
投票数:4票
80年前の未来予測、ぜひ読んでみたいです。 (2010/11/22) -
沙粧妙子-最後の事件-SASHOW THE LAST CASE
投票数:4票
タイトルに『 - 最後の事件 -』なんて付いていて 「初回からいきなり最終回?つまんなそう」と思っ ていたら浅野さんを怖いと思いながらも、面白くて クセになって最終回まで見てしまいました... (2008/08/22) -
星も眠れ
投票数:4票
少し古い作品なのですが、面白くなってきたなと思っていたとたんに終わってしまい、すごく心残りのある作品です。 最近の飛沢杏さんは、リブレでも書いていますが、出版社の意向なのかエロが多めの中身の... (2008/08/01) -
獄中記 煉獄篇
投票数:4票
1巻目を読んで買おうとおもったらもう絶版だった。早すぎると思います。 いま仕方なく洋書で読んでますがしんどいので日本語を望みます! (2009/09/01) -
「グランボ」の単行本化
投票数:4票
私が高校の時、少しだけ読んだことがありました。途中からコミックボンボンを買うのをやめ読まなくなってしまいました。また読んでみたい作品です。今では単行本化されていないので最後まで読んでみたいと思... (2008/05/06) -
メタルフリークス
投票数:4票
作者の蜂文太さんの作品のファンなんですがこの作品は未読で、是非読んでみたいからです!! (2008/04/19) -
デジモンテイマーズ
投票数:4票
この本の存在は知らなかったのですが、いちどオークションで見かけて調べたのですが絶版のようでみつかりませんでした。 そのオークションでチラッと中身が見れたのですがとてもきれいで忠実に絵が書かれ... (2008/04/11) -
「ムーぽん」の単行本化
投票数:4票
連載は長く続き、アニメ化までされました。 当然本誌の4コマもコミックス化するものだと思っていたのになされず、 大変ショックを受けました。 「こんなことなら「なかよし」を毎月捨ててしま... (2008/02/19) -
WILD ROSE
投票数:4票
昔、たまたま買った雑誌に載っていた。途中の1話だけ読んだ事があったけど、すごく印象に残っていたので単行本を探してみたけど、移籍せずに雑誌休刊と一緒に打ち切りになっていた。雑誌のバックナンバーも... (2014/05/06) -
復刊商品あり
行徳駅下車――菊池直恵作品集(仮題)
投票数:4票
「鉄子の旅」で一躍メジャーとなった菊池直恵さんの作品です。未読ですが、ぜひ読んでみたいです。1巻分以上の分量があるかもしれませんが、ワイド版なら収録できるのではないでしょうか? 小学館様、よ... (2007/09/01) -
カットイン・タートルズ
投票数:4票
雑誌掲載当時に大好きで、毎回ドキドキしながら読むのはもちろん、実際に影響されてバスケをしたりと、何かと思い入れ深い作品なのですが、数年前に掲載誌を処分してしまいました。 また読みたいので、... (2007/08/06) -
寿司兄弟シリーズ
投票数:4票
この方の作品はほとんどが単行本未収録ですので、ぜひ単行本化して欲しいと思います。この方はもっと評価されてもいいと思うのですが…。同じ著者の「マジカル・ダイナマイト・ツアー」が朝日ソノラマから復... (2007/08/03) -
創竜伝 水都の四兄弟 (続き)
投票数:4票
賛同…ではないのですがね。いちごさん、画集を買われたのなら、おわかりのはずですよね?もうすっかり絵柄も変わってるから続きは無理、と言う事で、未完のまま画集に収録されたのですから。 正直、... (2009/11/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!