「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 27ページ
ショッピング118件
復刊リクエスト2,354件
-
エワの世界
投票数:5票
彼の作品はネットで数ページほどしか見たことがないが画風やその世界観はとても魅力的で鳥山明や宮崎駿のようなニオイを感じた。 今も漫画家をしていたらとてつもなく面白い漫画を書いていただろうと、 (2016/03/17) -
ミュータント・タートルズ
投票数:5票
面白そう (2016/02/08) -
アイドル天使ようこそようこ
投票数:5票
今でもアイドル天使ようこそようこは私自身大ファンで、当時小学館の学年誌に連載されていましたがコミック化に至らなかったが悔しかったです、私は一度も読んだ事もなくインターネットで調べた所伊藤かこさ... (2015/12/21) -
おしゃべりラブ
投票数:5票
吾妻ひでお最初の少女漫画誌プリンセス連載作品 イジメギャグの多かった70年代イジメネタも下ネタもなくてちゃんと面白いギャグ漫画で好きだった その後様々な分野で巨匠になられた吾妻先生だが ... (2015/01/19) -
砂塵の王国 未収録作品
投票数:5票
この作品で初めてハトシェプストという女王の存在を知りました。 雑誌掲載当時から単行本化を待っていたのですが、とうとう刊行されずじまい。もう一度読みたいという気持ちがずっとあります。 (2014/07/31) -
田河水泡全集
投票数:5票
懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2014/07/26) -
タロットマスター
投票数:5票
最近この作品の存在を知りました.続きが気になるのですが現在のところどうしようもない様子.ぜひとも復刊していただければ. (2024/10/24) -
復刊商品あり
ヘーゲル『大論理学』文庫化リクエスト
投票数:5票
寺沢恒信版の俯瞰を希望します (2022/02/07) -
『アナーキー・国家・ユートピア』文庫化リクエスト
投票数:5票
有名な本なので、文庫化して多くの人に読んでいただきたい。 (2016/01/10) -
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!
投票数:5票
最近、新・花子さんがきた!!を見て自分の中で再ブレイクしました。 児童書なのにさっちゃん、トンカラトンとトラウマになりそうな話も多く、懐かしいです。 雑誌バージョンは存在を最近知りまし... (2011/08/20) -
銀星団☆天を行く!
投票数:5票
私自身は読んだ事は有りませんが、家内が読みたがっているので、可能なら読ませてやりたく投票します。 (2017/06/25) -
しんがぎん作品集
投票数:5票
私がチェックしてなかったばかりに読み損ねた作品達です。 今更ではありますが、ぜひ読みたい!!と声を大にして主張したいです。 しんが先生の描くきれいな絵、なにより優しげな眼差しとちょっとスト... (2011/03/04) -
へたっぴKICK!!
投票数:5票
約10年ほど前、自分が小学生の頃図書館にちゃぐりんという雑誌が置いてありました。当時は本当にこの作品が大好きで、毎週楽しみに見てました。単行本などは出版されていなかったので小学校を卒業してから... (2017/11/16) -
まるごとまんがでたまごっち(ぼちぼちたまごっち)
投票数:5票
懐かしい作品です。 (2010/12/30) -
ドラえもん・オバケのQ太郎・パーマン 完全初出版大全集
投票数:5票
やはり次は今流行りの雑誌掲載版でしょう!せめてドラえもんだけでも‼︎ (2021/11/21) -
魔神ぐり子のゲーム魂(仮称)
投票数:5票
宮崎県から上京した魔神先生の懐が少しでも潤えばwww (2010/12/02) -
小野敏洋原画集
投票数:5票
複雑に思っていますが、「上連雀三平」としてではなく、完全に「小野敏洋(おのとしひろ)」として出版してほしいため。 小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というよ... (2010/01/22) -
罠
投票数:5票
何度も舞台化されている作品なのに、原作を読めないのはとてももどかしいというか、文字でしか楽しめない部分が必ずあるはずなので是非読みたいです。図書館にも、古書店にもないので復刊を希望します。 (2010/06/15) -
モンスター☆レーサー(モンスターレーサー)
投票数:5票
同タイトルのゲームが好きな影響から読み始めたのですが、ゲームには無いオリジナル展開などもあり、そのため毎月楽しく読ませていただきました。 各話短いページ数ながらも、少年漫画の王道を進むような... (2009/08/25) -
雨とメリーゴーランド
投票数:5票
昔読んだ漫画で、読みたいと思う物を考えてみたら、 この漫画がまっさきに浮かびました。 小学生の頃読んで、大人っぽくて良かった♡ 付録ではこれしか覚えていないくらいに良かった。 大好... (2011/03/20) -
カンフーギャル美美 (かんふーぎゃる みんみん)
投票数:5票
当時、少年KING(キング)を 購入して、楽しみに読んでました。 子供のころ、何気なく本屋に寄ったら 少年KINGを発見し、それ以来 定期購読を 続けました。 途中からの購入... (2009/05/29) -
エコエコアザラク 黒井ミサ登場作品完全収録版
投票数:5票
もう一度読みたい (2012/08/15) -
アシュラ外伝
投票数:5票
読みたい!! (2009/02/05) -
ハピマジ
投票数:5票
04年にリアルタイムで見て以来、ずっと大好きな読み切りです! ハピマジだけでなく、単行本未掲載の読み切りをまとめた単行本など出たら嬉しいなあと思います。ジャンプ誌上やホームページで投票などす... (2011/02/24) -
地獄太郎
投票数:5票
幼心に、怖くて不気味だけど勧善懲悪でわくわくする内容だったと記憶している。1、2話分しか見ていないしおぼろげにしかおぼえてないけどぜひ通しで読みたい (2016/04/16) -
仮面ライダーアギト
投票数:5票
てれびくん自体、復刊することがないからです。 別に他のライダーの漫画と合わせて復刊してくれても構いません。むしろありがたいです。 こんな単調な文章ですが是非、よろしくお願いします。 (2015/02/16) -
ミステリーLIGHT
投票数:5票
作者の他の作品が好きです。 是非これも読みたいです。 (2011/02/13) -
奇跡の人
投票数:5票
初めて存在を知った。漫画で見てみたい。 (2016/11/22) -
たけだみりこの極楽ゴハン
投票数:5票
1996年に第1巻が出版され、第2巻の出版も 予定されていたようなのですが、 いまだ出版されていません。たけださんの本の レシピは簡単で分かりやすく親しみやすいので、 ぜひ、コミック未... (2008/04/25) -
わたぼうし
投票数:5票
河合奈保子さん著「わたぼうし翔んだ」と同じ「わたぼうし」を書名に冠するこの書物の復刊に期待します。 (2018/10/25) -
山際あきこ雑誌発表作品
投票数:5票
踊り場仮面はとても面白かった。どの作品も単行本化されていないので、手元にはありません。もう一度読みたいです。 (2007/11/20) -
コミックボンボンの歴史-水谷謙之介先生のイラスト集-
投票数:5票
昔、コミックボンボンが大好きだったので是非水谷謙之介先生のイラスト集が見たいです。お願いします。 (2008/02/04) -
ささだあすか 単行本未収録作品
投票数:5票
未収録作品があるって初めて知りました。 ぜひ読んでみたいです。 (2008/06/11) -
新撰組シリーズ
投票数:5票
単行本未収録作品を復刊リクエストしてよいかどうか迷うが、同人作家時代から檜垣礼子さんの幕末物が好きなので、ぜひ単行本で読みたい。ついで、に青磁ビブロスその他から出ていた幕末物も同時収録してくれ... (2007/06/18) -
ACONY
投票数:5票
冬目景さんの作品はどれでも読みたいです。 (2007/03/16) -
杉野たくみ未収録作品・単行本化
投票数:5票
杉野先生の作品を初めて読んだのは中学生のころ、別花でです。ストーリーの面白さと絵柄に、一気に夢中になりました。他作品も含めた単行本化を待ち望んで、それから早幾年…。初期の作品の掲載されている雑... (2007/02/16) -
数学達人COMIC
投票数:5票
まったく知られていないようなので、復刊を希望します。 学習漫画でも、その才能を見せた方倉陽二の隠れた名作。 人目に触れず、埋もれさせるのは惜しいと思います。 ぜひ、今の子どもたちにも読ま... (2006/12/05) -
センパイ注意報
投票数:5票
とてもほしいから。 (2006/09/24) -
解体屋(こわしや)ゲン
投票数:5票
この漫画の登場人物たちは、どこか欠点を持っています。主人公のゲンさんは恋人を亡くし、慶子はバツイチ、ヒデは借金、光は男に振られ…、社会的にも弱者である解体業を舞台に、それでもみんなが明るく生き... (2007/04/30) -
ふたつめのティーカップ
投票数:5票
この作品を記憶されている方が他にもいらした事に感動です。 西のペルシアの後に初期作品集としてもう1冊出るだろうと思っていたのですが…。この作品の前に「パステルハーモニー」という短期の連載をさ... (2008/12/14) -
日露戦争下の日本~ロシア軍人捕虜の妻の日記
投票数:5票
日露戦争の頃の日本の雰囲気がわかり、登場人物に若き日の加藤友三郎などが出てきたりして、読み物としても大変面白いものです。 今、昔の日本や日本人の本当の姿が知りたいと思う人が増えています。外国人... (2006/06/15) -
里帰り
投票数:5票
この人の作品は全て復刊してほしい。 (2014/11/15) -
翡翠峡奇譚3巻以降
投票数:5票
途中で読めないのが残念でして。 ぜひ読んでみたいです! (2007/05/25) -
モコ
投票数:5票
おそらく、ギャグ王の4コマの中でも一番、絵と内容のギャップがあった作品だと思います。 ホントに、幼児向けの雑誌に載ってそうな絵柄で、かなりブラックなオチが多かったのを憶えてます。 あの独特の世... (2006/02/21) -
松川祐里子単行本未収録作品
投票数:5票
かなり古い物も単行本化されていません。短編読みきりで植物学者の話や人気歌手のシリーズもありました。太陽より熱い星も全ては収録されていないと思いますし、理沙・隆シリーズもですね。古い物はもう手に... (2008/02/11) -
ママといっしょに
投票数:5票
未読です。欲しい。 (2019/04/03) -
デビューマン
投票数:5票
kindleで買って読みましたが、とても面白かったし、絵もとても良くて紙媒体で欲しいと思いました。ぜひ復刊してほしいです。 (2024/02/29) -
ながやす巧全集
投票数:5票
牙走り、潮騒伝説など昔の作品を読みたいです。 (2010/04/27) -
そどむ
投票数:5票
気になります (2007/02/14) -
たいよう先生
投票数:5票
すき (2005/11/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!