「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 26ページ
ショッピング124件
復刊リクエスト2,368件
-
おまかせスクラッパーズ(単行本未収録作品)
投票数:6票
もう一度第38話「スプリンガ絶体絶命」を観てみたいです。当時それを観ていた時の私はとてもハラハラさせられました。死にそうになったスプリンガのために宙介たちが必死になって部品を探していたのにはと... (2010/03/15) -
未逃
投票数:6票
その昔、リイドコミックに短期連載された作品で氏の作品群の中では数少ないSFもの。とにかくおもしろくて何度も繰り返し読んだものです。あの面白さをもう一度。それに一般に氏の作品が少なすぎるし評価も... (2006/01/03) -
いただき!パンサー
投票数:6票
谷沢先生の同人誌で一部を読みました。全部読みたい&他の人にも知ってほしいので一票! なんと!ドイツでは「谷沢直コレクション」の一部として『パンサー』単行本が出るそうですっ! うぁ~~っ!ドイツ... (2005/12/24) -
仏教認識論の研究 法称著「プラマーナ・ヴァールティカ」の現量論 下巻
投票数:6票
仏教認識論の研究においては,必要不可欠な本です. また,上下巻揃えて持っておくことが,望ましいと考えられます. (2008/06/02) -
ダークキャット 全10巻
投票数:6票
とても面白い作品でした。掲載雑誌が廃刊とは知らず、当時新刊が発行されるのを待ち続けていました。続きが出ずに数年後、荷物の整理で手放してしまった事を後悔しています。 (2013/12/19) -
五星戦隊ダイレンジャー テレビランド作品
投票数:6票
ダイレンジャーはテンション高くて面白い。 90年代特撮は個人的に超大好き。 (2009/02/09) -
もぐらくんとセミのこくん
投票数:6票
数年前のこどものともだったと思います。小さかった息子が大好きでした。なんどもなんども読み聞かせました。土の中の世界と、外の世界でそれぞれに移り変わる季節の美しさとか、たんぽぽのお茶やスイートポ... (2005/08/02) -
車道側の子供たち
投票数:6票
中学生の時に読んでとても心に残り、また読みたいので復刊をお願い致します (2011/01/23) -
短距離走者
投票数:6票
10年程前に発売予定だったが、販売延期を繰り返した結果、販売中止になった単行本です。 当時の事件との関連で、出版社側が出版を中止としたようです。 しかし、白倉由美の作品が持っている世界観・雰囲... (2005/07/19) -
迷夢
投票数:6票
当時ビックコミックスピリッツで読んでいて、毎回、雰囲気のある話で絵も丁寧できれいで、楽しみにしていました。人が昆虫になって、夜の街灯に集まる話や、何の行列かわからず並んでいたら、ノアの箱船に乗... (2019/03/01) -
銀の髪のエラントシリーズ
投票数:6票
好きでした。…と言っても、もうほとんど覚えてませんが…。左右どちらか忘れたけど、手のひらに何かの力が宿ってませんでした?見た目、美青年なのに、一人称が「俺」で、合わないなあと思った記憶がありま... (2010/02/14) -
嬉乃みどり白泉社時代の単行本未収録作品
投票数:6票
今、嬉乃さん(山本さん)のファンはたくさんいると思いますが、白泉社時代を知る人は多くないでしょう。漫画雑誌は読後捨てられやすく後年に残りにくいため、後になってから探すのも困難です。このまま、こ... (2005/04/09) -
フクヤジョウジ短編集(めもり星人全3話 オヤスミナサイ まりあの受胎 月夜に釜を掘り出す ボクたちのカリスマ(アフタヌーン作品))
投票数:6票
読んでみたい。 (2005/02/26) -
コズみっく 2巻
投票数:6票
ぶっちゃけ好み的には少し苦手な所もあったレモピー それでも買っていたのはこの漫画の為!(あと同人コーナー) 当時流行っていたどのギャグマンガよりもずっと性に合う感覚が有り、 この漫画の中... (2006/12/01) -
仕掛けの又一
投票数:6票
兎に角三十年前小学生だった自分が恐らく最も好きだった漫画です。 まさか単行本が出ないなどとは思わず、だったらせめて切り取って 保存しておけばよかった・・・。 東北の方に少年キングを創刊号から全... (2004/10/14) -
みらくる・チャーみんぐ
投票数:6票
モロ世代です。単行本化してないのが驚きです。 (2011/10/14) -
まちだまちお その他
投票数:6票
雑誌で連載されて一目見てはまり込んでしまいコミックス化を待っていたのですが…。 結局コミックス化されたかどうか把握していない状態になりました(笑) 今でも凄く読みたい作品なので強く復刊希望... (2006/12/03) -
わかめちゃん
投票数:6票
よりぬき長谷川町子展にいったとき、わかめちゃんの絵本がとてもきれいでほしいと思いました。 わかめちゃんおとぎのくに号がとてもかわいかったので全ページ見てみたいです。 (2017/02/02) -
どうぶつの森+ぷりん村日記第二巻 単行本化
投票数:6票
この漫画版どう森、好きな住民がたくさんいて楽しかったから続きが読みたいんです。 ムーとオリビアが好きだったな…… (2022/06/07) -
映画ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ てんとう虫コミックスアニメ版
投票数:6票
えーえー! 是非是非! (2005/01/10) -
筒井康隆全集 続巻
投票数:6票
全作品入った全集にしてほしい (2010/11/04) -
滅びの魔光伝説
投票数:6票
パソコン上で多くの方が語られているのと同様、私の脳裏にも長年漠然とながら残っておりました。私はホラーやスプラッターの趣味は全くないのですが、昨年の或る日 本作のタイトルをパソコンにて知り 読み... (2005/04/12) -
レッドバロン(時里信一版)
投票数:6票
保育園時の作品なので、とても愛着があります。当時のカラーグラビアや図解と共に拝読できれば嬉しいですね。 (2009/06/10) -
少年探偵団/冒険探偵クルス
投票数:6票
すき (2005/11/27) -
マグネロボ ガ★キーン
投票数:6票
読みたい。 (2003/11/06) -
ちくま文庫版・芥川龍之介全集 9巻以降
投票数:6票
芥川龍之介全集は、日本の現代文学作品の中で最も優れているものの一つ。9巻以降を復刊して全集として完成させて欲しい。 (2017/01/26) -
惑星ロボ ダンガードA(岡崎優版)
投票数:6票
読んでみたい。 (2003/10/24) -
仮面ライダーストロンガー
投票数:6票
ぜひ欲しい! (2006/10/21) -
ドロロンえん魔くん(小山田つとむ版)
投票数:6票
少し前に、復刊したと書店で知りましたが、在庫切れのため、注文できませんでした。再び増刷して欲しいです。 (2021/10/10) -
機甲艦隊ダイラガーXV
投票数:6票
津原作品好きです。 (2003/11/05) -
ファイティング番長
投票数:6票
欲しい (2005/10/30) -
ママはバージン16歳
投票数:6票
どうしてももう一度読みたい回があって、5年以上探しているが見つからないので復刊お願いします (2003/11/18) -
復刊商品あり
風の谷のナウシカ
投票数:6票
映画の方は何度もみてるのですが、本があるのを最近まで知りませんでした。 ぜひ読みたいので、お願いします!! (2003/09/03) -
白い霧の物語
投票数:6票
確か単行本化されていない作品じゃあなかったでしたっけ? 勘違いかもしれないですが。一度、ウェブで公開されていて、その作品の美しさにうっとりとした記憶があります。(別の作品と取り違えている可能性... (2006/07/19) -
スター・ウォーズ エンサイクロペディア
投票数:6票
もうあまり売ってないし、知名度が低い。できれば改訂版を作って欲しい、(手ごろな価格で) yoda=依田(ヨダ)義賢説は、日本のマニアの間では、有名ですが、これはさも現実の事典のように書いてあ... (2003/07/14) -
ハリケーンGメン
投票数:6票
梶原一騎は全て、読みたいです。 (2005/10/08) -
「BAD 4 GOOD」ほか
投票数:6票
97年から「Amie」が月刊だった頃連載されていた、レギュ ラーの男子高生たちを中心とした正統派ギャグ漫画です。不良の 鬼塚、転校生の美少年だけどキャラ濃い北島三郎、変人教師シン ガー松本など... (2003/06/01) -
鉄人28号(今道英治版)
投票数:6票
是非お願い致します! (2003/10/03) -
葬流者(ソルジャー)
投票数:6票
『乾いて候』、『子連れ狼』とならぶ小池一夫時代劇画の最高傑作だと思います。 (2004/08/16) -
雲のグラデュアーレ
投票数:6票
是非続きが読みたい作品です。 (2004/12/12) -
佐伯茜 単行本未収録作品
投票数:6票
絶対読みたいです!!!絶対買います!!! どうか単行本化、お願いいたします!!! 中学生の時とっても感銘を受けた作家さんでした。 どうしても読みたいです!!! 今、私位の年代は、思春期の頃の... (2006/07/28) -
復刊商品あり
竹本泉コミックス未収録作品コミックス化・あおば出版分
投票数:6票
「猫」は竹本泉さんの作品の魅力の一つだと思います。 (2003/04/08) -
つげ忠男の初期作品
投票数:6票
つげ忠男の世界、嵌ってしまいます。 (2003/09/04) -
帰ってきたウルトラ兄弟
投票数:6票
ぜひ読みたい。 (2004/05/17) -
リュカオーン
投票数:6票
THE一発屋大賞! 個人的には復刊よりも新作希望なんですが。 なかなか面白いんですよ、これが。 身もだえする様なんじゃなくて、読み終えて「ちょっと面白かったかな」ぐらいの。富士見ではこういうの... (2003/02/16) -
続・お姑さまといわれても
投票数:5票
毎日お姑さまといわれてもをまだ読んでいて 娘も続きを読みたいと言ってます。 切望してます。死ぬまでに読ませてください。 (2024/03/24) -
杉本愛紗 作品集(仮)
投票数:5票
小学生の頃りぼんで掲載されていた「スクールガボカン」という作品に一目惚れしましたが、単行本が無い事にびっくり。 大人になってから「そういえば」と調べましたが、単行本が出ていなかったので、作品... (2025/02/09) -
魔法少女隊アルス 資料集
投票数:5票
アニメ『魔法少女隊アルス』が好きで、制作背景に興味があります。 (2018/08/03) -
天使候補生
投票数:5票
当時の読者です。途中から読んだため、登場人物の相関などに不明瞭な点が残っており、モヤモヤしています。大人になった今、もう一度読み返したいです。 (2019/02/04) -
スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 3
投票数:5票
世代だった作品が殆どで探してまた見たいと思った。 (2023/06/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!












