復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「藤子不二雄」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング143件

復刊リクエスト192件




  • ドラえもん 書き換え前作品集

    【著者】藤子不二雄

    投票数:48

    掲載当時の雰囲気が味わえますし、作者がどこの部分を書き換え したかを見ることで作品の資料性も高くなるし、これを基に単行 本用に加筆した作者の愛情も味わえるし、と、いいことづくしで す。下手に説... (2004/06/17)
  • Uボー
    復刊商品あり

    Uボー

    【著者】藤子不二雄

    投票数:48

    これには、イヤなちょっと思い出がありまして・・・ 毎日「こども」新聞を購読しようとした所、小学生だった私は「小学生なら小学生新聞だね」と言われ、毎日「小学生」新聞をとるハメになりました。 たし... (2002/09/19)
  • てんとう虫コミックス「ドラえもん」44.5巻

    てんとう虫コミックス「ドラえもん」44.5巻

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:47

    44.5巻というのは確かコロコロコミックの付録だったやつのことで、僕も持ってました。その名前と少し長めの内容から、当時まさか45巻に収録されるとは思ってもみなかったのですが...。恐らく藤子先... (2003/01/11)
  • 怪物くん(藤子不二雄ランド)
    復刊商品あり

    怪物くん(藤子不二雄ランド)

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:47

    個人的にA先生の作品の中では1番好きな作品です。 もちろんA先生の代表作であるこの怪物くんが今読めないのは非常に残念なことです。 ぜひ復刻して頂きたいですね。 ところで藤子不二雄ランドが一... (2001/09/07)



  • 冷血の記録・三光

    【著者】藤子不二雄

    投票数:45

    本作品は現代漫画誌で封殺されたものの中でも最重要の一つ。 元より、著作の内容が何であれ、その存在を否定するレベルで社会から隔離、封印するのは知性に対する冒涜である。 表現の自由とは何で... (2021/11/25)
  • ポコニャン(全話オールカラー) 全2巻
    復刊商品あり

    ポコニャン(全話オールカラー) 全2巻

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:45

    「ドラえもん」と似て非なる貴重な作品 (2018/05/13)
  • 藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版4

    藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版4

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:44

    是非全巻揃えたいです!この巻に載っている「老年期の終わり」が大好きなんです!! F先生の様な巨匠の作品が手に入らないという現状は憂慮すべき状況と言えると思います。復刊、というより小学館は是非... (2008/08/21)



  • SFファンタジア 全7巻

    【著者】小松左京 石橋喬司 松本零士 野田昌宏 編

    投票数:41

    野田宇宙元帥曰く「SFは絵である。」を実現したシリーズ。 一見、プリミティヴやレトロ・フューチャーに見える「絵から」もその当時のイマジネーションのパッションが伝わってきて面白く、SF史として... (2011/07/24)
  • 大長編ドラえもん大全集 1~4
    復刊商品あり

    大長編ドラえもん大全集 1~4

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:40

    買おうと思った時にはすでに売切れ。住んでいる地域の本屋から街中の本屋をくまなく廻りましたが、どこにもない。 4巻だけは手に入れる事ができましたが、1~3巻は未だにみつける事ができません。是非と... (2004/04/09)
  • ドラえもん46巻以降

    ドラえもん46巻以降

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:40

    F氏は、単行本にするにあたっても、かなり厳しく選考、修正をしていたと聞きます。かなり難しいと思いますが、可能であるならばぜひ続きとして発売してほしいです。F氏の才能をお蔵入りさせてしまうのはあ... (2004/07/12)



  • 藤子・F・不二雄 漫画全集

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:40

    『藤子・F・不二雄 漫画全集』の刊行…。 まるで夢のようなお話かもしれませんが、 僕には、数年後にも実現可能な夢に思えて仕方がありません。 きっと、僕から息子、息子から孫へと続く、我が家の"家... (2006/04/30)
  • ドラえもん 全作品収録コミック

    ドラえもん 全作品収録コミック

    【著者】藤子不二雄

    投票数:39

    現在、販売されているてんとうむしコミックスや、その他文庫などのドラえもんでは、すべての作品が読めるわけではなく、まだまだ知られていない名作はたくさんあるはずです。 そのような名作を是非読みたい... (2004/09/16)
  • トキワ荘青春日記
    復刊商品あり

    トキワ荘青春日記

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:39

    漫画の勉強にはなくてはならない存在。 「まんが道」「愛…しりそめし頃に…」などなど、 藤子不二雄先生の描く当時の漫画界の様子は、 その時代に生きていない者にとって、これ以上 貴重な記録は他には... (2004/08/19)
  • 長い道
    復刊商品あり

    長い道

    【著者】柏原兵三

    投票数:39

    映画を見て感動しました。そのときからぜひ原作も、と思っていたのですが、もう入手不可能だそうで、インターネットを使ってもほとんど見つかりません。もちろん古本屋にも足を運んだんですが、手がかりは全... (2003/04/22)
  • 「すすめロボケット」&「てぶくろてっちゃん」(第8回小学館漫画賞受賞作品)
    復刊商品あり

    「すすめロボケット」&「てぶくろてっちゃん」(第8回小学館漫画賞受賞作品)

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:36

    私が小学校の頃、このマンガを何度も何度も読みました。何度読んでも読み飽きない絵とストーリーで、手にとって読みたいと長年思って来ました。私の年齢の方々もきっと読んでなつかしさがこみ上げることと思... (2002/12/06)
  • バウバウ大臣
    復刊商品あり

    バウバウ大臣

    【著者】藤子不二雄

    投票数:36

    オバQのヒット以降小学館の学習雑誌に連載された 藤子作品の中ではマイナーなのか てんとう虫コミックスには収録されず FFランドで初単行本化されましたが、現在絶版。 犬顔のドラえもん風キャラが ... (2002/08/05)
  • ドラえもん スネツグ(スネ夫の弟)初登場!!

    ドラえもん スネツグ(スネ夫の弟)初登場!!

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:35

    スネツグが出てくる話は一話だけだと思ってました。 気になるので読んでみたいです。 (2006/01/24)
  • 藤子・F・不二雄の異説クラブ 全2巻
    復刊商品あり

    藤子・F・不二雄の異説クラブ 全2巻

    【著者】藤子・F・不二雄&メモリーバンク

    投票数:34

    「ワンダーライフ」に連載されていた奴ですよね確か。 雑誌の立ち読みしていました。単行本出たのは知っていましたが当時金が無くて子供の私には買えず… もう内容も忘れてしまっているのでまた読みた... (2008/12/22)
  • 「オバQ」、「新オバQ」の単行本未収録作品

    「オバQ」、「新オバQ」の単行本未収録作品

    【著者】藤子不二雄

    投票数:33

    おばけのQ太郎おもしろいし収録されたことのないやつなんかもうめっちゃよみたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!... (2005/07/20)
  • 【キテレツ大百科】小学館コロコロ文庫未収録作品のみ
    復刊商品あり

    【キテレツ大百科】小学館コロコロ文庫未収録作品のみ

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:33

    コロコロ文庫を全巻購入してしまったから。 8話だけ単行本にするのが難しければ、『ドラえもん単行本未収録作品』(http://www.fukkan.com/vote.php3?no=5962)の... (2003/05/10)
  • フータくん 全7巻+フ-タくんNOW!
    復刊商品あり

    フータくん 全7巻+フ-タくんNOW!

    【著者】藤子不二雄

    投票数:33

    少年キングに連載されてたと思うけど違ったかな? その当時としては、変わったマンガだという印象がある。 私達が子供の時のマンガは、回し読みとかは当たり前ですぐボロ ボロになって廃品回収行きという... (2003/01/15)



  • ドラえもんクラブ全4巻

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:31

    魔界大冒険外伝 美夜子の魔法戦記  子どものころ、とても大好きでした。 こういったものもまた読みたいです。 (2017/11/20)
  • ブラックユーモア短編全作品(完全版)

    ブラックユーモア短編全作品(完全版)

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:31

    中公文庫の愛蔵版が絶版で、かつ単行本未収録の作品があります。F先生のライフワークであったSF短編はPERFECT版が出ましたので、A先生のライフワークのブラックユーモア短編についてもPERFE... (2007/01/01)



  • ドラえもん 「未来の国からはるばると」修正前+「小学三年生」1970年2月号掲載作品未修正(単行本未収録作品)

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:31

    ドラえもんが大好きなので知りたいです!! (2006/10/19)
  • パーマンの日々
    復刊商品あり

    パーマンの日々

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:31

    読みたいです。 (2006/03/20)



  • フータくん 「ナンデモ会社編」「別冊少年キング」版

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:29

    ネットで出回っているフータくんの最終回が猿に育てられた「さるっ子」だったというのは、フェイクです。私も信じていましたが、未収録を大阪児童文学館と東京都立多摩図書館で全部複写してもらい確認しまし... (2019/07/14)
  • ドラえもん カラーコミックス
    復刊商品あり

    ドラえもん カラーコミックス

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:29

    ぜひ読みたいです (2008/12/23)
  • 宙ポコ
    復刊商品あり

    宙ポコ

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:27

    たった3話だけど、おもしろそうなので読んでみたい。... (2002/08/02)



  • 無名くん 全2巻

    【著者】藤子不二雄

    投票数:27

    ザキやデバが情けなくて、それを影からサポートする無名くんが好きです。とくにメダマちゃんのエピソードはザキがすごく調子に乗ってていいなぁと思います。 劇画無名くんも味があって好きです。 彼らの活... (2003/09/17)



  • ミニドラえもん《コロコロ収録》

    【著者】原作藤子・F・不二雄 作むぎわらしんたろう

    投票数:27

    多摩図書館で読みました。 よかったです。 本家ドラえもんに負けないくらい面白いです。 できれば作品数が少ないので、新たにむぎわらしんたろう氏に書き下ろしていただければ最高です。。。ム... (2007/01/14)
  • 「パーマン」の文庫・てんとう虫コミックス未収録作品
    復刊商品あり

    「パーマン」の文庫・てんとう虫コミックス未収録作品

    【著者】藤子不二雄(藤子・F・不二雄)

    投票数:26

    「帰ってきたパーマン」を読みたいので (2015/07/18)
  • ドビンソン漂流記 全2巻
    復刊商品あり

    ドビンソン漂流記 全2巻

    【著者】藤子不二雄

    投票数:26

    読みたいです。 (2006/03/20)
  • べラボー
    復刊商品あり

    べラボー

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:25

    藤子不二雄ランドの巻末だけでは耐えられない (2008/01/05)
  • エスパー魔美 全9巻
    復刊商品あり

    エスパー魔美 全9巻

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:25

    幼い頃に、とても思い入れのあった漫画で全巻揃えたかったのですが中央公論社から出ていたものは絶版と聞きがっかりしていたのですが、ちょうど最近このサイトの事を知り、ぜひ復刊してほしいと思い投票しま... (2004/05/14)
  • 藤本弘 ・ やまもとよしお ・ 手塚不二雄 ・ あびこもとお・ふじもとひろし ・ 牛塚不二雄 ・ 足塚不二雄シリ-ズ

    藤本弘 ・ やまもとよしお ・ 手塚不二雄 ・ あびこもとお・ふじもとひろし ・ 牛塚不二雄 ・ 足塚不二雄シリ-ズ

    【著者】藤子不二雄A/藤子F不二雄

    投票数:25

    「その仮面をとれ」 石塚不二太郎 ってのも読んでみたいですね。 (2012/03/29)



  • 4じげんぼうピーポコ

    【著者】藤子不二雄

    投票数:25

    読みたいです。 (2006/03/20)
  • キテレツ大百科
    復刊商品あり

    キテレツ大百科

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:24

    何度読んでも面白かった想い出があります (2002/09/18)



  • 月刊てづかマガジンれお12月号~4月号(1971~1972)

    【著者】手塚治虫、松本零士、ちばてつや、藤子不二雄(敬称略他)

    投票数:23

    「小学○年生」が全盛の当時にふろくなしで¥300というちょっと高価な本でした。まんがに理解のない母がなぜか「れお」は買ってくれました。毎月楽しみにしていましたが4月号を最後に廃刊となったようで... (2003/01/22)



  • 二人で一人の漫画ランド

    【著者】藤子不二雄

    投票数:23

    ぜひ読みたいです。 (2006/03/20)
  • 切人がきた!!

    切人がきた!!

    【著者】藤子不二雄

    投票数:23

    A先生の傑作『魔太郎がくる!!』からの派生作品ですが、『魔太郎』がコミック文庫やコンビニ版などで入手が容易になっているので、本作も是非復刊してほしいです。古書では1000円以上の高値が付くので... (2006/12/17)
  • パジャママン
    復刊商品あり

    パジャママン

    【著者】藤子・F・不二雄(原案・阿久悠)

    投票数:22

    なかなか手に入りにくい。 (2007/01/13)
  • おやゆびひめ/エミーと魔法のビン/母の呼ぶ歌/ゆりかちゃん/光公子/白さぎ城物語/黄金のすずらん
    復刊商品あり

    おやゆびひめ/エミーと魔法のビン/母の呼ぶ歌/ゆりかちゃん/光公子/白さぎ城物語/黄金のすずらん

    【著者】藤子不二雄

    投票数:22

    藤子不二雄A先生の初期作品は、藤子不二雄ランド(藤子不二雄Aランド)に収録されている作品が多いので結構読めるが、藤子・F・不二雄先生の初期作品は、単行本化されているのが非常に少ないので、ぜひと... (2004/01/30)



  • 藤子不二雄合作ランド

    【著者】藤子不二雄

    投票数:21

    藤子不二雄の合作は,藤本,安孫子とに独立する以前に描かれた漫画である。共同ペンネームとは,いわばお笑いの漫才師のようなもので,2人の息が合ってこそ存在できるものだ。しかしそこにはどうしても拭え... (2007/09/29)
  • 新プロゴルファー猿

    新プロゴルファー猿

    【著者】藤子不二雄

    投票数:21

    数ある藤子作品で、まだこれだけが文庫本や復刻版が発売されていなかったので…。(藤子不二雄ランドのみ) 名作なのに!(笑) いいかげん待っているのに我慢が出来ず、個別でリクエストさせていただきま... (2002/01/14)
  • T・Pぼん(中公文庫コミック版) 未収録分
    復刊商品あり

    T・Pぼん(中公文庫コミック版) 未収録分

    【著者】藤子不二雄

    投票数:20

    大好きなTPぼんが不完全なものだったとは知りませんでした。 全部読んでみたいと強く思います。 (2010/12/20)
  • 完全保存版 藤子・F・不二雄の世界
    復刊商品あり

    完全保存版 藤子・F・不二雄の世界

    【著者】藤子・F・不二雄ほか

    投票数:20

    読みたい!! 藤子・F・不二雄先生の作品は、ドラえもんはもちろん、SFもとっても面白いんですよね。 SFは考えさせられる事が沢山含まれていて、ラストもとても衝撃的で、素晴らしい作品です。 是非... (2005/01/24)
  • 日本名作漫画館 SF編 全3部

    日本名作漫画館 SF編 全3部

    【著者】大城のぼる・小松崎茂・松下井知夫・足塚不二雄(藤子F不二雄・藤子不二雄A)・横井福次郎・松本晟(松本零士)・杉浦茂・田川紀久雄・手塚治虫

    投票数:20

    かつて少年時代にわくわくしながら読んだ絵物語SFから杉浦茂の ギャグSFまで傑作が幅広く納められており、このシリーズが刊行 された頃でも読みたいと思ってもなかなかお目にかかれない作品が 復刻さ... (2003/05/05)
  • タカモリが走る

    タカモリが走る

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:20

  • 藤子・F・不二雄のドラえもん恐竜ゼミナール
    復刊商品あり

    藤子・F・不二雄のドラえもん恐竜ゼミナール

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:19

  • ポコニャン 希望コミックス版 全2巻+未収録分
    復刊商品あり

    ポコニャン 希望コミックス版 全2巻+未収録分

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:18

    kew

    kew

    生まれたばかりのポコニャンが とても、とてもカワイイ。 ドラえもんも最近は昔のコミックスが読めたりしてうれしいのですが ポコニャンはキャラ的にも知らない人が多いので そういう機会も少ないです。... (2004/02/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!