復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「白泉社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング17件

復刊リクエスト612件

  • 「花と狼の帝国」第1~4巻+未刊行 第5巻(白泉社レディースコミックス)

    「花と狼の帝国」第1~4巻+未刊行 第5巻(白泉社レディースコミックス)

    【著者】TEAM D.O.C〔藤田貴美×山下友美〕

    投票数:148

    お二人を知ったのはこれが初めてでしたが、とても惹きこまれる作品でした。当時4巻を買い揃えて1頁ずつじっくり読んだことを思い出します。 永久未完どころか、ネット上では一種のタブーとなってしまっ... (2008/09/21)
  • 「アイム アライブ」「レイラ」

    「アイム アライブ」「レイラ」

    【著者】星野架名

    投票数:148

    先生の描かれる作品の中でも1番愛してる作品です。いまだに傍の本棚に置いては時折読み返しています。不思議な話、ホラーよりも多い先生の作品の中でビリーシリーズはまるで1本の映画を観てるような作品ば... (2020/06/14)
  • 音匣ガーデン

    音匣ガーデン

    【著者】山口美由紀

    投票数:148

    私は学生の頃この作品に会い、漫画を読んで胸がキューッと切なくなる体験を初めてしました。 手放してしまったことをずっと後悔しています。 山口美由紀さんの作品は面白いなかに優しさが溢れてて、特... (2021/09/04)
  • 異国館ダンディ

    異国館ダンディ

    【著者】加藤知子

    投票数:147

    全巻、手元にあります。が、最近、知人とこの漫画の話で盛り上がり、知人が「また読もう!」と探したところ、絶版と…。 古いマンガも文庫版や電子書籍などでかなり読めるので、意外でした。 まっすぐ... (2020/09/05)
  • アクマくんシリーズ

    アクマくんシリーズ

    【著者】日渡 早紀

    投票数:147

    若かりし頃、ものすごく好きで何度も読み返していた。友達に貸したまま戻ってこない状態で引越しする事になり、行方知れず。本屋さんに行く度に棚を見ては探していたがつい最近、絶版になっていると知った。... (2005/06/26)
  • 妖精のそだてかた

    妖精のそだてかた

    【著者】葛城稜

    投票数:145

    いやー最近、近所の山で怪我をしている妖精を見つけちゃって、可哀想だから家につれて帰って治療してあげて元気になるまで面倒見たかったのです。 でも妖精の育て方が描いてある書物が中々無くて困っていた... (2006/05/12)
  • 三原順 自選複製原画集 <チェリッシュギャラリー>/同2

    三原順 自選複製原画集 <チェリッシュギャラリー>/同2

    【著者】三原順

    投票数:145

    はみだしっ子その後の方に先に投票してしまいましたので、コメントもダブりますが、「その後」を心待ちにしておりました多くのファンの一人です、しかしそれはもう叶いません。現時点では復刊は難しいとの事... (2006/04/30)



  • 復刊商品あり

    はみだしっ子全コレクション

    【著者】三原順

    投票数:143

    三原作品の大ファンだから!今日はこの作品を含め三原作品を2作品投票してしまいました。三原作品は現在の軽い作品とは比べものにならないくらいの重さと、人々の交錯する心を描き出していると思います。三... (2000/12/16)
  • cherish gallery 萩尾望都 自選複製原画集

    cherish gallery 萩尾望都 自選複製原画集

    【著者】萩尾望都

    投票数:141

    ポーの一族、大好きです!今でも愛読書として、時折眺めて(と言う言葉が当てはまるかどうか・・)おります。しかし、残念ながら全巻揃っている訳ではないのですが、過ぎ去りし、青春時代を一人思い起こして... (2001/08/23)



  • 山口美由紀単行本未収録作品&画集

    【著者】山口美由紀

    投票数:138

    ホッとして、でも人を惹きつけてやまない魅力的な絵柄、じんわりと心の琴線に触れるストーリー・・・「フィーメンニンは謳う」を拝読して以来、山口美由紀先生のとりこになりました。 山口先生の素晴らしい... (2006/09/13)



  • 復刊商品あり

    坂本係

    【著者】渡辺祥智

    投票数:136

    「その向こうの向こう側」から入った渡辺祥智さんのファンでして、画集を買った際にコミックスを全巻そろえたく思い。 シナリオを読んだかんじで、これはもう、ほしい!と(笑 絵柄も、他のどのマンガとも... (2006/06/17)
  • ゾウアザラシかいに

    ゾウアザラシかいに

    【著者】坂田靖子

    投票数:136

    坂田さんのファンだからっていうのもあるけど、 以前は持ってたんです。でも、友達に貸してあげたら そのまま帰ってこなくて・・・。 もう、20年くらいたつけど、時々思い出して読みたくなります。 そ... (2005/10/23)



  • はみだしっ子カレンダー

    【著者】三原順

    投票数:135

    リクエストのリストを拝見して、発売当時に使ったことが あったことを思い出しました。 カレンダーという性格上、時期が来たら処分してしまうのは 仕方がないところですが、たしか雑誌掲載時に描きもれて... (2003/01/29)
  • 吉祥花人 ( ラクシュミー)

    吉祥花人 ( ラクシュミー)

    【著者】佐藤史生 編 鳥図明児 他

    投票数:135

    佐藤史生先生の20年来のファンなんですけれど、 歳をとって、読み返すほどに好きになります。 ととあける(と読むのでしたっけ?)先生も 当時グレープフルーツ誌で気になる存在でした。 未読の作品な... (2004/02/04)
  • 綿の国星ケーキの本
    復刊商品あり

    綿の国星ケーキの本

    【著者】大島弓子 今田美奈子

    投票数:133

    この本がず~~~っと昔、かわいい少女向けの月刊誌で紹介されてるのを見て一目惚れしました。それ以来探し求めて来たのです。このサイトでタイトルを見つけただけでも宝を見つけた気分です。どうか復刊して... (2005/10/11)
  • サンプル・キティ 全4巻
    復刊商品あり

    サンプル・キティ 全4巻

    【著者】明智抄

    投票数:133

    すごい本です。自分は持っているのですが、まだ読んだことのない人の為にぜひ復刊して欲しいです。個人的には、これと砂漠に吹く風などを連作とした壮大なストーリーをぜひ完結させて欲しいです。シロッコや... (2005/06/08)



  • ファミリーブルー

    【著者】今市子

    投票数:132

    確か白泉社ですよね?あまり白泉社では描かれない方なので、コミックス化の枚数がたまらないのかもしれない・・・。今連載中の「楽園まであともうちょっと」で、「ファミリーブルー」で描き足りなかった分描... (2004/05/26)



  • 竹本泉未収録作品集・エンターブレイン+白泉社+宙出版+メディアボーイ分

    【著者】竹本泉

    投票数:125

    『ねこめ~わく』は気長に待っていればいづれ続刊するような… (でもあと数年は待たなきゃね、だけど)『のんのんじー』は単 独単行本は微妙な所なんでしょうかね?でもその他の作品群はこ ういう機会が... (2003/04/02)
  • 「プレーンブルーの国」「チャイルド」

    「プレーンブルーの国」「チャイルド」

    【著者】星野架名

    投票数:124

    高校時代の夢でした。あれから20年ほど経ち仕事・家庭でギスギス、もやもやした心が復刊された「緑野原幻想」を読んでいてふっと昔を思い出し、夜ベランダで月や星、星野マンガによく出る丘の上からの夜景... (2005/06/04)
  • 闇の末裔12巻
    復刊商品あり

    闇の末裔12巻

    【著者】松下 容子

    投票数:122

    小学校の頃にこの作品に出会いました。それからずっと闇の末裔の続きを心待ちにしています。 容子先生が思うままに書いた闇の末裔を読みたいと思っています。読者の期待とか、世間の評価とかは気にせ... (2009/09/16)



  • はみだしっ子 絵はがき

    【著者】三原順

    投票数:122

    学生の頃、夢中になった「はみだしっ子」。 当時のお小遣いでは、雑誌を買うのが精一杯でした。 社会人になってから、コツコツ古本屋さんを巡って、当時買えなかった本を手に入れることができました。しか... (2002/07/05)
  • 『始末人』シリーズ
    復刊商品あり

    『始末人』シリーズ

    【著者】明智抄

    投票数:119

    中学生の頃、初めて明智抄を知ったのがこのシリーズで ヒネリやオチの意味がわからず、でも、判らないままでも 何か引っかかるものを感じて読み続けた。 読むうちにどんどん引きずり込まれるようにはまっ... (2003/07/06)



  • 山中音和コミックス未収録作品

    【著者】山中音和

    投票数:118

    山中音和さんの作品で、「ロリータの詩集」というのがありますよね? その作品は、私の心の渇きや、苦しさを代弁しているようで、 私を孤独から救ってくれました。 今でも、私のすぐそばで、寄り添... (2007/12/08)
  • 小春びより 全4巻

    小春びより 全4巻

    【著者】神坂智子

    投票数:118

    花とゆめの頃に読みました。春夏秋冬1・2とぽてとびよりとむすめびよりは持っているのですが小春びよりはなくて…。娘たちに小春と環さまのお話があるんだよ~って言ったら読みた~い!て叫びました。ぜひ... (2007/06/16)
  • 画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)

    画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)

    【著者】佐々木倫子

    投票数:117

    動物のお医者さんは当時の花とゆめ、2週間に一回の発行だった ものを、本屋に出るや否や超特急で買ってむさぼるように 読んでいました。毎回、佐々木先生のおとぼけ作風が炸裂していて ほんっとに... (2015/04/08)



  • 高校生探偵 北詰拓シリーズ「翳りゆく面影」

    【著者】森次 矢尋

    投票数:116

    大好きな作品でした。 続きを20年近く待っていますが未だに 出ないのが残念です。 このメッセージが先生に届くこと、 拓くんの謎が明かされることを切に 希望します。 単行本未収録分も... (2018/04/05)
  • ノストラ探偵団

    ノストラ探偵団

    【著者】かわみなみ

    投票数:115

    私はこの作品は未読なのですが、とても面白い作品だそうで、 かわみなみ先生の作品だし、ぜひ読んでみたいと思っています。 できるなら、かわみなみ先生の絶版になっている作品の すべてを復刊してほしい... (2003/06/11)



  • ラッキーくんのうた・バトルティーチャーJ

    【著者】山下友美

    投票数:114

    以前、白泉社で執筆活動をされていた時から著者の方の作品が大好きでしたが、ここ数年お見かけしなくもう漫画家をお止めになったものと思っておりました。 その矢先、秋田書店でご活躍されていることを知り... (2003/04/18)



  • おやすみまえの本

    【著者】坂田靖子

    投票数:114

    これは買ってなかった…。どんなのだったんだろ。読みたいですね。三原順先生の「ハッシャバイ」が3150円で復刊されたので、望みはあります。 この本とは関係無いけど、坂田先生の作品のイメージ... (2009/09/22)
  • トランシルヴァニア・アップル

    トランシルヴァニア・アップル

    【著者】樹なつみ

    投票数:113

    樹なつみ先生の作品、大好きです!! 以前、単行本を集めていましたが、本棚に収まらないということで 一度処分してしまいました(泣) 最近になって文庫版になったものに買いなおしています。 「もう手... (2003/01/13)
  • 「退引町1丁目15番地」 「退引町お騒がせ界隈」

    「退引町1丁目15番地」 「退引町お騒がせ界隈」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:111

    はじめて読んだ遠藤作品です。 そのネームセンス、話の構成に夢中になりました。 月日が経ち、当時買い集めた本もどこかへ行ってしまったところなので是非とも復刊していただきたいです。絶版なのは勿体な... (2003/01/06)



  • Dear (徳永英明写真集)

    【著者】Nikkaku Michio

    投票数:111

    まだファン歴4年目ですが写真集があるならぜったいぜっーたい欲しいので復刊よろしくお願い致します。今の徳永さんも素敵だけどその頃の徳永さんも知りたいしもっともっとたくさんの人に徳永さんの良さを知... (2002/12/31)
  • 高野まさこ作品 ワルツ&ハロー! スプリングワールド

    高野まさこ作品 ワルツ&ハロー! スプリングワールド

    【著者】高野まさこ

    投票数:110

    ワルツは連載時に雑誌で読んだきりで、内容はおぼろげにしか覚えていません。ほんわかと心が温まるお話でしたよね。思い出したら、とても読みたくなりました。ハロー! スプリングワールド も読んでみた... (2011/10/06)



  • プロフェッショナル・スチュワーです!! 2巻

    【著者】かたやままこと 、蘭佳代子

    投票数:109

    これを読むがために、ヤングアニマルを買ってた時期がありました。 コミックスの続刊が出ず半ば諦めていましたが、このサイトを知り投票したいと思います。 久々、1巻読み直しましたが、読み応えがあって... (2005/07/07)
  • プリンセス症候群

    プリンセス症候群

    【著者】山口美由紀

    投票数:108

    ノスタルジックで緻密なファンタジーを描かせたら天下一品の著者の世界を是非復刻して欲しいと思います。唯一無二の才能がある方だと思います。 各所で面白いと絶賛の作品なのですが読んだことも見かけたこ... (2006/04/21)
  • まり子闘争 全2巻

    まり子闘争 全2巻

    【著者】かわみなみ

    投票数:105

    かわみなみ先生のマンガを読んで、少女期を過ごしました。今も大ファンです。 当時のお小遣いではコミックスを買うのが無理で、社会人になってから、懐かしい作品のコミックスを探し回っています。 「まり... (2004/04/08)



  • 小川松風コミック未収録作品

    【著者】小川松風

    投票数:104

    栞

    ネット上で初めて知った方なのですが、絵がとても綺麗な上に構成がきちんとしていて読みやすかったです。言葉よりも絵の動きで伝える方のようで、最近あまり見ない書き方にとても新鮮さを感じました。 ぜ... (2008/07/19)



  • 復刊商品あり

    三原順画集

    【著者】三原順

    投票数:103

    やったね!三原順作品のカラーイラストを網羅した「All Color Works」発売決定!!リクエストしてから十数年…長かった…!あと3票になってから7年経過だし。でも、皆さんの投票のおかげで... (2020/01/29)
  • カードギャラリー わかつきめぐみ
    復刊商品あり

    カードギャラリー わかつきめぐみ

    【著者】わかつきめぐみ

    投票数:103

    わかつきさんの絵は、モノクロもカラーも独特のムードがあって、とても好きなんです。今、手元に無いし、この際だから大判のイラスト集として出していただければ嬉しいですが。「ヴィシュバノール」シリーズ... (2003/12/09)
  • エルベの王冠

    エルベの王冠

    【著者】忠津陽子

    投票数:103

    2003年に投票したまーしあですが、諸事情で改めて登録したので、新たに投票して、追加コメントします。 以前に古本で単行本を見つけたのを積ん読にしてたのをやっと読めました。「エルベの王冠」... (2023/01/07)
  • はるかリフレイン
    復刊商品あり

    はるかリフレイン

    【著者】伊藤伸平

    投票数:102

    タイトルがいい! (2018/10/20)
  • しまりんごスペシャル

    しまりんごスペシャル

    【著者】木原敏江

    投票数:102

    摩利と新吾という作品が好きであり、素晴らしい作品だと思うので。 本作は以前所持しておりましたが、紛失してしまったようで見つからず、非常に残念な思いをしております。 復刊されたら、とても嬉し... (2017/12/02)
  • 小さなお茶会 アニメ絵本

    小さなお茶会 アニメ絵本

    【著者】猫十字社

    投票数:100

    小さなお茶会はとても好きで、小さなお茶会の単行本は復刊されなかったけど。アニメ絵本はオークションとかでも全然見かけなくて一度も見たことがありません。 小さなお茶会の世界がとても好きなのでぜひと... (2002/10/10)



  • 男と女に捧げるコメディー

    【著者】樹なつみ

    投票数:98

    まだ「マルチェロ物語」が出るまでの、樹先生のこのバラードシリーズの話は大好きでした。 主人公の男子学生が当時の私のシュミ内だったのが大きな理由です(笑)。 当時コミック持っていましたが…いず... (2000/08/26)
  • アルカディアの道

    アルカディアの道

    【著者】森川久美

    投票数:97

    雑誌連載当時、とぎれとぎれに読んでいました。後年続きがどうも気になって、1巻だけは入手できたのですが、どうやら出たのは1巻だけのようで、もう十数年来の気がかりなのです。完結してなかったのですね... (2004/10/17)



  • D班レポート

    【著者】坂田靖子

    投票数:92

    持っていたんですけど、引っ越し等でなくしてしまいました。坂田靖子さんの作品で一番最初に知ったのがこの作品。一巻の表紙になったイラストの美しさが今でも忘れられません! 魅力的なキャラクター満載の... (2001/07/22)
  • かくれちゃったのだぁれだ
    復刊商品あり

    かくれちゃったのだぁれだ

    【著者】三原順

    投票数:92

    三原作品は5つ上の姉が揃えていて、自分はそれを読んでいたんですが、大きくなって姉が処分するのを途中で気付いて慌てて確保したけれど、半分くらいは間に合わず。それでもDDが出るシリーズは一冊を除い... (2013/02/15)
  • 「だからパパには敵わない」

    「だからパパには敵わない」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:90

    遠藤さんの大ファンです。 是非読みたいのでお願いします。 (2005/11/14)
  • ブリキの音符

    ブリキの音符

    【著者】片山 令子、ささめや ゆき

    投票数:90

    私は、この本を、図書館で借りて読みました。 借りたい人が多いようで、予約をして借りました。 この本の中の言葉は、つよくて好きだ。 ときどき思い出しては、むねの中で唱えている。 外国に一人で生... (2006/05/14)
  • D@YS OF Jupiter~THE IDOLM@STER~ (花とゆめCOMICSスペシャル)

    D@YS OF Jupiter~THE IDOLM@STER~ (花とゆめCOMICSスペシャル)

    【著者】麻 菜摘(原作・バンダイナムコゲームス)

    投票数:89

    花とゆめから出ているJupiterのコミカライズは評判の高さに反してファンの間で随分と前から復刊を希望されている状態が続いています。電子書籍化もされておらず中古はプレミアがついており手に入りま... (2017/12/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!