「少年チャンピオン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング90件
復刊リクエスト198件
-
セーラー服物語 1~3巻
投票数:23票
特に1巻が有名であるが、未刊行のままとなっている 第4巻も含めて再版して欲しい。 最近角川書店から同じタイトルの書籍が刊行されたが、収録されている 分量が少なく、同じ書籍となっていない。是非... (2000/09/15) -
怪人ヒイロ 第20巻
投票数:22票
最近は古本市場やブックオフなどの大手チェーン店による古本取り扱いが便利に利用できますが、この本はほとんど見かけたことがなく入手が困難です。主人公があらゆるスポーツに持ち前のパワーや技量でライバ... (2018/01/17) -
750ライダー 全50巻
投票数:21票
いつも古本屋で探しているのですが、最近はとんと見かけなくなりました。一度漫画文庫化されたようなのですが、それも全話収録されたかどうか怪しいです。70,80年代を代表する作品として、ぜひ復刊して... (2006/05/14) -
るんるんカンパニー 全6巻
投票数:21票
とりさんのマンガは全部好きなのですが、これは本当に子供の時、大好きだったマンガで何度も読んでいました。訳あってコミックスを手放してしまい、何年か前にダイジェスト版を買ってみましたが、やはり満足... (2004/07/28) -
卒業 最後のセーラー服 全4巻
投票数:20票
以前、古本屋を駆け回って全巻揃えたというのに、その後手放してしまいました。また読みたいです。 (2007/09/21) -
スクランブルズ4
投票数:18票
小学生当時連載で読んでいたのですが単行本化されず読み返すことが出来ませんでした、私たちの世代は連載作品が単行本化されない事など珍しい時代でしたので、小学校のクラスメートに単行本化されていないっ... (2022/02/08) -
太陽の恋人、夕日の恋人
投票数:18票
朝日の恋人の続編でちくま秀英社(名前が違っていたらすいません)から出版される直前に中止となったと記憶してます。著者のかざま鋭二さんが原稿を整理したと書いておられたのを記憶しています。テレビ化も... (2023/02/01) -
LOOK UP!
投票数:18票
この面白さは復刊されるべき (2011/05/22) -
らんぽう 全37巻
投票数:18票
幼少の頃、初めて収集し始めたコミックでした。いきなり連載が終了したのも哀しかったのですが、尻切れトンボな結末が何より哀しく。未収録も含めてもう一度出版していただきたく思います。 今の時代では何... (2006/03/13) -
ウル 全5巻
投票数:18票
昔、コミック1〜5巻までが古本屋でまとめ売りされており、何だろうと思いつつ買った、たぶん二番めの石川先生のマンガがこの「ウル」でした。 残念な事に未刊で完結らしいのですが、石川先生は日本でも... (2016/10/27) -
真紅のボウラー
投票数:17票
この漫画は初回から中盤までは読んでいました。あり得ない魔球の応酬合戦でその頃結構真剣にスポーツボウリングに取り組んでいた私としては、原作者はルール違反を承知で書いているのだろうか、と感じており... (2008/07/09) -
バラの進さま
投票数:16票
完全に幻の書になってしまっている,著作リストのトップに位置するデビュー作。 「くりん」や「るんるん」は,意外に古本屋でも手に入る。 それだけに,この本が手に入らないのは悲しい。 僕の本棚のとり... (2005/09/18) -
いろはにほう作 全9巻
投票数:16票
チャンピオンに連載された小林よしのり氏の名作。 後にコロコロコミックで大ブレイクする「おぼっちゃまくん」 の原型と言っても過言ではない。 当時のチャンピオンだから掲載できた笑いが... (2015/10/13) -
風の宿 全8巻
投票数:15票
「迷い家ステーション」「衆楽苑」と並ぶ小山田いく先生の名著です。 「すくらっぷ・ぶっく」〜「ウッド・ノート」あたりの作風とは完全に一線を画したもので(とはいえ根底にある先生の優しさや想いやり... (2008/04/23) -
流星人間ゾーン
投票数:15票
当時、まだそんなに漫画を自由に買えなかった時に持っていた中の一冊です。第一巻を持っており、何度も読み返して次はいつ出るんだろう?とずっと思っていました。どうやら一冊しか出なかったとの事だったん... (2016/12/13) -
復刊商品あり
赤い牙
投票数:15票
読みたい!とっても斬新なプロレス漫画だと思います。 第1巻は手元にありますが、第2巻は出版されなかった んでしょうかね?ぜひ復刊を希望します! 黒い牙の必殺技「スカイダイビングドロップ」は強烈... (2003/09/08) -
べにまろ全9巻
投票数:15票
アンラッキー幸子読んでとても面白かったので。 木村和昭の他の単行本を探したら現在まったく販売されておりません。 不条理なギャグを描いておられますが、面白い漫画作っても単行本にしてもらえない... (2007/05/20) -
小説どろろ
投票数:14票
辻真先氏の小説どろろは知ってましたが、鳥飼尽三氏のほうは全く知りませんでした。何処を探しても見つからず、読んでみたい想いだけが募るばかり。 ちなみに、鳥飼尽三氏の小説どろろは全3巻。1巻が百... (2019/05/15) -
風魔の小次郎 柳生暗殺帖 完全版
投票数:14票
前作『風魔の小次郎』は車田先生の感性が120%発揮された作品であり最高傑作だと思っています。そのため本作にも期待していたのですが…難しかったようですね。せめて未収録分を含め刊行していただきたい... (2017/10/28) -
藤子不二雄A単行本化されていないギャグマンガ『ボクちゃんのララバイ』、『'72 サラリーマン今年の課題』、『旦ベエ』、『ジロキチ』、『かっぱのカッポ』、『マンガ株式会社』、『狂人軍』、『刑事ネコロンボ』&『夢トンネル』など
投票数:14票
これが全て復刊されるのなら10000円以上でも絶対に買います。 僕は中学生ですが、これで夢が叶います。 お願いします。復刊してください。特に狂人軍とか、フータくんナンデモ会社編、名犬タンタ... (2025/06/08) -
復刊商品あり
チョッキン 全4巻
投票数:14票
吾妻ひでお氏の油が乗った時期の最高傑作だと思います。小学生の時にはまって読んでました。散りばめられたナンセンスギャグ、シュールな表現など今読んでも絶対に面白いです。是非、復刊して下さい!!!ギ... (2008/11/04) -
その気にさせてよmyマイ舞
投票数:13票
この漫画に出てくる主人公の「舞」という人物が 他の漫画にも居そうでなかなか居ないキャラクターだからです。 変身まがいの事をして人格が変わるキャラはいくらでも居ますが 大胆なとき、おもいっ... (2008/04/11) -
浪漫くん
投票数:12票
学生時代読んで感動した畿央があるので、インターネットなどで探してみたのですが、書籍自体がないみたいで残念です。あればぜひ買いたいです。 (2023/09/04) -
復刊商品あり
朝日の恋人
投票数:12票
朝日の恋人の後に太陽の恋人と夕日の恋人と続編があるのですが、 単行本は朝日の恋人のみしか出ていません。 しかも未完なので完全版で読んでみたいので。 それと特に問題がある作品でもないので是非復刊... (2004/01/20) -
花の太一郎
投票数:12票
大変おもしろいスーパーパワー根性学生ケンカマンガです。最強の敵ボス龍将星との決着がつかないまま連載が終わってしまいましたが、はっきいって「ドッ硬連」より面白かったです。もう一度ぜひみたいです。... (2004/08/08) -
マイコン刑事
投票数:12票
最近のマンガは現実的で、非現実的なハチャメチャがストーリーが無く、あまりおもしろくない。それに比べ、この頃のマンガは夢があって、おもしろい(ある意味はずかしいかも^^)。古本屋探しても全然みつ... (2001/12/01) -
プラレス3四郎
投票数:12票
この漫画は、2~3年前位に連載を始めていた方が、よりヒットしていたに違いないと思います。何せ、『ROBO・CON』の先駆的内容だしね!世に出るのが少しばかり(?)早かったのが惜しまれます。是非... (2001/02/21) -
感電しますよ
投票数:12票
古本屋でしか入手できないのは、あまりにさびしいので、是非復刊して欲しい。 (2008/09/28) -
大垂水の鷹、18R(ヘアピン)の鷹、他少年チャンピオン掲載作品集
投票数:11票
ちょうど、作品内に登場するYAMAHA RD400を手に入れて、やはり作品内で主人公がリペイントするのと同じカラーリングでリペイントした思い出があります。掲載雑誌を外して保管してたのですが、今... (2025/07/09) -
復刊商品あり
バビル2世
投票数:11票
伯の画力がピーク時の作品であって、正に絶頂期! 少年チャンピオン版。マーズの前にコレでしょう!!! 流行りのB5サイズでのオール完全版を希望! (2018/06/12) -
劇画ロードショー
投票数:11票
何となつかしい。田辺節雄の「ジョーズ」や「タワーリング・インフェルノ」とか、まだはっきり覚えてますよ。桑田次郎の「ローズバッド」なんてシブいのもあったな。版権問題なんかで難しそうだけど、70年... (2018/09/07) -
スクライド
投票数:11票
あの勢いと熱気と見開きは、やはり紙媒体ならではの心地良さと共に感じたい。触れたい。そして手元に置いておきたい。そう思うだろ?あんたも!! (2023/02/10) -
復刊商品あり
悪徒-ACT- 3・4巻
投票数:11票
私にとって悪徒は命ふるわせて読める数少ない作品のひとつです。本誌であまりにも急な打ち切りがあったときいて投票ぜずにはおれませんでした。是非とも続きを読みたいです! (2010/05/11) -
しまっていこうぜ
投票数:11票
沢村とチビ(バッテリー)が主人公?だったと思います。1980年代頃の漫画で私の記憶も?と言う感じですが…。記憶が確かなら、スポコンの野球漫画だったと思います。その頃の私は小学生で、引っ越しする... (2007/04/19) -
月とスッポン
投票数:11票
全巻持っていたのですが、引越しの際、親に捨てられてしまったので、再度読みたいと思い、リクエストしました。 (2009/05/01) -
復刊商品あり
がきデカ(秋田書店版)全26巻
投票数:10票
連載中当時、子供の頃は、コミックスを持っている友達の家にわざわざ行くなどして読んでいました。大人になって漸くコミックスを自分のものとして読める様になりました。然し雑誌掲載の特に初期の作品になる... (2024/05/06) -
「キガタガキタ!〜「恐怖新聞」より〜」 単行本未収録分
投票数:10票
同作者様の別作品を読んでこの方の作品にもっと触れたくなりました 最終巻部分は当時連載された雑誌のみでしか読めないという状況では、読むことはほぼ不可能ですし 最終巻のみ未出版というの... (2021/06/03) -
アノアノとんがらし
投票数:10票
えんどコイチさんの原点ともいえる作品ときいて読んでみたくなった。 (2018/01/26) -
ざんこくベビー
投票数:10票
小学生のころ、友人の家にあったのを読み、大笑いしました。 ジョージ氏の「ほらふきドンドン」もかなり笑えますが、ドンドンは痛快な笑いでこちらはブラック的なギャグかなという記憶があります 主人... (2010/01/12) -
リトルの団ちゃん
投票数:10票
小学校時代に連載で読んでいた。また、読みたいが15年以上探しているが、売っていない。 (2005/07/07) -
くらくなって魔女
投票数:9票
作者のファンです。是非とも読みたいです。 (2007/11/02) -
格闘士ローマの星 全3巻
投票数:9票
読んでみたい。 (2006/09/18) -
復刊商品あり
ゆうひが丘の総理大臣 全17巻
投票数:9票
最近、コンビニで見かけた雑誌で「ゆうひが丘の総理大臣」が、 復刻で掲載されていました。非常に懐かしく思いました。 連載当時、ちょうど中学生で、一番のお気に入りのマンガでした。 30代の男性には... (2002/01/05) -
熱笑!! 花沢高校
投票数:8票
連載当時のチャンピオン・コミックスから何度も買い直しをしていますが、最近なかなか手に入らなくなって残念。 前半のギャグ路線、中盤の熱血路線、続いてそのままシリアス路線の後半に、そして感動のク... (2015/12/13) -
夕やけ番長 全17巻
投票数:8票
名作。 (2008/07/25) -
獣王バイオ 全9巻
投票数:8票
きくち正太さんのファンなので是非 (2008/11/12) -
復刊商品あり
ちびママちゃん
投票数:7票
吾妻ひでおさんの本は昔に読んでいましたが、最近また読みたくなり、是非このちびママちゃんも復刊してほしいと思います。 今のマンガにはない、味わいがありますね。 (2014/12/07) -
ナックルNo.1
投票数:7票
不良の巣窟、弱小ボクシング部を立て直す、というスタートから、日米決戦的な対決まで、主人公の武器はデンプシーロール一本。 「リングにかけろ」のブーメランフック=コークスクリューパンチはマネ... (2021/02/14) -
青いパンサー
投票数:7票
桑田次郎氏の作品の中では、ウルトラセブン、エイトマンに次いで好きな作品 です。主人公の青いパンサーのかっこよさと、その正体である主人公の兄の ノータリンさのギャップがおもしろかったでした。最後... (2005/07/25) -
石渡洋司作品集
投票数:7票
最近まではチャンピオンREDで「フロンティア」を連載されていた先生ですが、以前週間少年チャンピオンで短期集中連載された「刀真」、ヤングチャンピオンで連載された「サバイバー」は単行本化されてませ... (2004/05/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!