「少年チャンピオン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング90件
復刊リクエスト198件
-
セーラー服物語 1~3巻
投票数:23票
特に1巻が有名であるが、未刊行のままとなっている 第4巻も含めて再版して欲しい。 最近角川書店から同じタイトルの書籍が刊行されたが、収録されている 分量が少なく、同じ書籍となっていない。是非... (2000/09/15) -
怪人ヒイロ 第20巻
投票数:22票
最近は古本市場やブックオフなどの大手チェーン店による古本取り扱いが便利に利用できますが、この本はほとんど見かけたことがなく入手が困難です。主人公があらゆるスポーツに持ち前のパワーや技量でライバ... (2018/01/17) -
750ライダー 全50巻
投票数:21票
いつも古本屋で探しているのですが、最近はとんと見かけなくなりました。一度漫画文庫化されたようなのですが、それも全話収録されたかどうか怪しいです。70,80年代を代表する作品として、ぜひ復刊して... (2006/05/14) -
るんるんカンパニー 全6巻
投票数:21票
とりさんのマンガは全部好きなのですが、これは本当に子供の時、大好きだったマンガで何度も読んでいました。訳あってコミックスを手放してしまい、何年か前にダイジェスト版を買ってみましたが、やはり満足... (2004/07/28) -
卒業 最後のセーラー服 全4巻
投票数:20票
以前、古本屋を駆け回って全巻揃えたというのに、その後手放してしまいました。また読みたいです。 (2007/09/21) -
スクランブルズ4
投票数:18票
単行本化されていない為 (2017/11/25) -
太陽の恋人、夕日の恋人
投票数:18票
「朝日の恋人」「太陽の恋人」「夕日の恋人」の3部作は、少年チャンピオンコミックス全4巻(未完)(太陽の恋人)で発行され、2006年には「チクマ秀版社」から「朝日の恋人」(上・下)の2巻のみで復... (2015/10/11) -
LOOK UP!
投票数:18票
もう一度読みたい (2010/07/20) -
らんぽう 全37巻
投票数:18票
幼少の頃、初めて収集し始めたコミックでした。いきなり連載が終了したのも哀しかったのですが、尻切れトンボな結末が何より哀しく。未収録も含めてもう一度出版していただきたく思います。 今の時代では何... (2006/03/13) -
ウル 全5巻
投票数:18票
子供の頃に読んだ本なので記憶が曖昧ですが、全巻揃える事が出来ず、結局ウルはどうなったのか、どうしても知りたいということと、石川さんの描く動物の絵もとても好きでした。子供の頃買えなかった本を大人... (2003/05/27) -
真紅のボウラー
投票数:17票
ボーリングブームの中、連載されていたと思う。ボーリングをした時、主人公の最後の魔球を(浮くわけないのに)タメしてみたり、只、いつもより「たくさん回っています」状態になっているため、不思議なピン... (2005/05/30) -
バラの進さま
投票数:16票
昔持ってたけど引っ越しで泣く泣く手放したので (2022/07/13) -
いろはにほう作 全9巻
投票数:16票
チャンピオンに連載された小林よしのり氏の名作。 後にコロコロコミックで大ブレイクする「おぼっちゃまくん」 の原型と言っても過言ではない。 当時のチャンピオンだから掲載できた笑いが... (2015/10/13) -
風の宿 全8巻
投票数:15票
これほどの名著が何故、入手不可能になっているのでしょうか・・・。この作品に限らず、小山田いく氏の作品は読み返す度に新たな発見があり、それによって繰り返し自己研鑽できる程の大いなる奥深さがありま... (2009/06/25) -
流星人間ゾーン
投票数:15票
古城武司先生の『流星人間ゾーン』は、丁寧な作画と、テレビ版のエピソードを複合しアレンジしたボリュームのあるストーリーで、読みごたえがあります。主役のゾーンファイターのみならず仲間達の活躍の描写... (2016/02/16) -
復刊商品あり
赤い牙
投票数:15票
読みたい!とっても斬新なプロレス漫画だと思います。 第1巻は手元にありますが、第2巻は出版されなかった んでしょうかね?ぜひ復刊を希望します! 黒い牙の必殺技「スカイダイビングドロップ」は強烈... (2003/09/08) -
べにまろ全9巻
投票数:15票
アンラッキー幸子読んでとても面白かったので。 木村和昭の他の単行本を探したら現在まったく販売されておりません。 不条理なギャグを描いておられますが、面白い漫画作っても単行本にしてもらえない... (2007/05/20) -
小説どろろ
投票数:14票
再アニメ化により人気が高まっているので、色々などろろの書籍が絶版状態になっているのが大変残念に思い復刊を希望しました。 新アニメでもあった寿海医師の掘り下げが鳥海尽三氏のノベライズで詳しく書... (2019/05/05) -
風魔の小次郎 柳生暗殺帖 完全版
投票数:14票
風魔の小次郎はわたしの最推し漫画なので、暗殺帖の最終話も含めたコミックスの形で手元に置きたいです。 お話が途中で止まってしまっているのは残念ですが、それごと受け入れて、今この世に存在して... (2017/10/28) -
藤子不二雄A単行本化されていないギャグマンガ『ボクちゃんのララバイ』、『'72 サラリーマン今年の課題』、『旦ベエ』、『ジロキチ』、『かっぱのカッポ』、『マンガ株式会社』、『狂人軍』、『刑事ネコロンボ』&『夢トンネル』など
投票数:14票
ほぼ全て単行本未収録作品です ミスドラキュラが復刊でこの未収録作品も単行本化していただけるのではないかと思い 復刊をお願いしました。 かなり古い作品も含まれているのでなかなか探すのも大変だと思... (2006/03/10) -
復刊商品あり
チョッキン 全4巻
投票数:14票
吾妻ひでお氏の油が乗った時期の最高傑作だと思います。小学生の時にはまって読んでました。散りばめられたナンセンスギャグ、シュールな表現など今読んでも絶対に面白いです。是非、復刊して下さい!!!ギ... (2008/11/04) -
その気にさせてよmyマイ舞
投票数:13票
この漫画に出てくる主人公の「舞」という人物が 他の漫画にも居そうでなかなか居ないキャラクターだからです。 変身まがいの事をして人格が変わるキャラはいくらでも居ますが 大胆なとき、おもいっ... (2008/04/11) -
浪漫くん
投票数:12票
1話だけ読んだことがありました。絵柄が特徴的で、作者はすぐ分かりましたが、話がどうなったか気になります。 (2021/06/01) -
復刊商品あり
朝日の恋人
投票数:12票
朝日の恋人の後に太陽の恋人と夕日の恋人と続編があるのですが、 単行本は朝日の恋人のみしか出ていません。 しかも未完なので完全版で読んでみたいので。 それと特に問題がある作品でもないので是非復刊... (2004/01/20) -
花の太一郎
投票数:12票
第一部以降、単行本化されてない部分が有り、その部分を読みたいので投票します。第1巻から復刊しても良いのですが、最も希望するのは(幻の)6巻以降です。ですので、正確には「復刊」では無いのかもしれ... (2007/04/17) -
マイコン刑事
投票数:12票
最近のマンガは現実的で、非現実的なハチャメチャがストーリーが無く、あまりおもしろくない。それに比べ、この頃のマンガは夢があって、おもしろい(ある意味はずかしいかも^^)。古本屋探しても全然みつ... (2001/12/01) -
プラレス3四郎
投票数:12票
なぜ?今?と思われると思いますが、アイボの登場から、 ロボットというものが脚光を浴びるようになり、 記憶の片隅から、柔王丸という単語が出てきて離れません。 この、時代を先取りした、「プラレス... (2001/04/25) -
感電しますよ
投票数:12票
小学生時に買い損ねたので…新刊が欲しいのです。 (2009/07/30) -
復刊商品あり
バビル2世
投票数:11票
伯の画力がピーク時の作品であって、正に絶頂期! 少年チャンピオン版。マーズの前にコレでしょう!!! 流行りのB5サイズでのオール完全版を希望! (2018/06/12) -
劇画ロードショー
投票数:11票
子供の頃、本屋で立ち読みをしながら、「凄い映画だ!」「面白そうだ!」と、夢中になっていたのを思い出します。「ジョーズ」「燃えよドラゴン」「エクソシスト」などの超話題作から、「ジャイアントスパイ... (2020/04/26) -
スクライド
投票数:11票
あの勢いと熱気と見開きは、やはり紙媒体ならではの心地良さと共に感じたい。触れたい。そして手元に置いておきたい。そう思うだろ?あんたも!! (2023/02/10) -
復刊商品あり
悪徒-ACT- 3・4巻
投票数:11票
今まで読んだ中で一番面白いと言っても過言ではないと、断言できますね。 あんなに良い作品出さないのはもったいないです。 復刊してください~。 (2009/11/13) -
しまっていこうぜ
投票数:11票
当時野球少年だった僕がかなり影響を受けた作品です。 テレビアニメでは「キャプテン」でしたが、マンガではこの作品がすごく気に入ってました。 石を拾ってきて手首を鍛えるのをマネしたり、ファウル... (2007/12/17) -
月とスッポン
投票数:11票
優等生で美人な女の子が好きなのは、なんの取り柄もないのにや たらと意地っ張りな男の子。全盛期の少年チャンピオンを支えて いたマンガの一つでした。ラブコメギャグですが好きな作品で毎 週かかさず読... (2004/07/12) -
復刊商品あり
がきデカ(秋田書店版)全26巻
投票数:10票
連載中当時、子供の頃は、コミックスを持っている友達の家にわざわざ行くなどして読んでいました。大人になって漸くコミックスを自分のものとして読める様になりました。然し雑誌掲載の特に初期の作品になる... (2024/05/06) -
「キガタガキタ!〜「恐怖新聞」より〜」 単行本未収録分
投票数:10票
同作者様の別作品を読んでこの方の作品にもっと触れたくなりました 最終巻部分は当時連載された雑誌のみでしか読めないという状況では、読むことはほぼ不可能ですし 最終巻のみ未出版というの... (2021/06/03) -
アノアノとんがらし
投票数:10票
小学生のときに読んでいて、アノアという女の子が好きでした。 あまりに好きで、学校のノートに絵を描いたりしてました。 まったく描けなかったですけど。。。 もう一度読みたいです。 (2012/02/20) -
ざんこくベビー
投票数:10票
小学生のころ、友人の家にあったのを読み、大笑いしました。 ジョージ氏の「ほらふきドンドン」もかなり笑えますが、ドンドンは痛快な笑いでこちらはブラック的なギャグかなという記憶があります 主人... (2010/01/12) -
リトルの団ちゃん
投票数:10票
昔、子供の頃に読んだんですよね。 また読みたい (2022/08/28) -
大垂水の鷹、18R(ヘアピン)の鷹、他少年チャンピオン掲載作品集
投票数:9票
ストーリーもよく覚えていない作品だったが、主人公が乗るバイクが、当時大人気だったヤマハのRZ250やRZ350じゃなく、RD400だったことに奇妙な感じがしたのでうっすらと記憶に残っていた。 ... (2020/01/11) -
くらくなって魔女
投票数:9票
持ってはいますが、独特のセクシー・ホラー・ギャグが凝縮した「千之ワールド」そのものといった作品。ぜひ多くのひとに読んで欲しい。 (2007/12/13) -
格闘士ローマの星 全3巻
投票数:9票
絵の迫力といい、当時はほとんど日本では未知だった剣闘やキリスト教徒迫害を描いた先進性といい、劇画史に残る名作。珍しく、きちんと完結したと思うが、それも希少で再見の価値が十二分にあるはず。 (2013/09/09) -
復刊商品あり
ゆうひが丘の総理大臣 全17巻
投票数:9票
田舎から上京し、一所懸命勉強していましたが、 その時であった「総理大臣」に感動し、先生の道を 追求しました。結局希望は叶いませんでしたが、今 でも、懐かしく思い出します。 今、こんな先生がい... (2002/05/10) -
熱笑!! 花沢高校
投票数:8票
もう一度読んで見たい (2012/03/01) -
夕やけ番長 全17巻
投票数:8票
名作。 (2008/07/25) -
獣王バイオ 全9巻
投票数:8票
近所の古書店を探し回ってるんですがまだ見つからないんです(>_<) どうか復刊して下さい!! お願いします。 (2003/09/26) -
復刊商品あり
ちびママちゃん
投票数:7票
かつて読んだことはあるものの、当時ここまで好きになるとは思わず。 この二十数年で買い戻しを図っているが、なかなか…。 機会があるのなら是非。 (2015/01/25) -
ナックルNo.1
投票数:7票
不良の巣窟、弱小ボクシング部を立て直す、というスタートから、日米決戦的な対決まで、主人公の武器はデンプシーロール一本。 「リングにかけろ」のブーメランフック=コークスクリューパンチはマネ... (2021/02/14) -
青いパンサー
投票数:7票
連載当時中学生だったのですが、友達の家に遊びに行った時に、少年チャンピオンに連載されていたのをたまたま見て、その続きがどうしても見たいとこの約36年間ずっと思っています。一度も単行本にもなって... (2009/11/16) -
石渡洋司作品集
投票数:7票
最近まではチャンピオンREDで「フロンティア」を連載されていた先生ですが、以前週間少年チャンピオンで短期集中連載された「刀真」、ヤングチャンピオンで連載された「サバイバー」は単行本化されてませ... (2004/05/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!