出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 17ページ
ショッピング321件
復刊リクエスト5,087件
-
ムーンライトホーンシリーズ
投票数:21票
この主人公の二人がすごく良い!!妖しい間柄の二人だけど目が離せない。 よくあるファンタジーものや冒険ものは敵を倒したり,物を探したりしたら話が終わってしまうけど,この物語は永遠にゴールがないよ... (2004/05/29) -
昭和遣唐使3000人の旅
投票数:21票
もう長い間探していますが、古本やさんでもみつけられません。 出版された当時は、コドモだったので、高くて買えませんでした。 以前図書館で借りて、内容は知っているのですが、是非手元においておきたい... (2001/07/13) -
将国のアルタイル
投票数:20票
連載中から「紙の本で買いたいけれど売っていないから買えない」という声を非常に多く聞いていました。 電子書籍でも配信されていますが、絵がとても繊細で美麗なため、電子版を読んだ人こそ高精細の印刷... (2025/05/17) -
SDガンダム全6種(テレビマガジンカラースペシャル)
投票数:20票
自分は当時、騎士ガンダムの本を持っていてそれこそ擦り切れるほど読んだ覚えがあります。それほど児童書は保存状態が悪く、なかなか現物に拝めることはありません。みなさんの力で是非とも全種類復刊できる... (2011/01/20) -
SD戦国伝シリーズ
投票数:20票
昔読んでいて懐かしくなった. また読みたい. (2015/06/08) -
ほとんどセーラ
投票数:20票
幼き日に一話だけ読んだきりですが、未だに脳裏に焼き付いています。まさか石川賢先生原作だとは。全体的に、あの頃の児童誌の漫画とは思えないほどハイクオリティな絵だったと記憶しています。是非読み返し... (2013/02/23) -
ワールドスタンプブック 怪獣の世界
投票数:20票
小学生当時、夢中になって集めていました。何枚かは本編に使用されていない資料用写真のものだったり、さらには実写でもなくてイラストで描かれているものもあり、それがお気に入りの怪獣だったりすると、も... (2012/01/23) -
復刊商品あり
カードキャプターさくら メモリアルブック
投票数:20票
原画展で盛り上がった今、ちょうどいいのではないかと思ったのです。処分してしまった付録もあるので、思い出に浸りたいです。 チャンスがあるなら新品がいいのと、お金を払うなら公式さんに払いたい気持... (2015/04/04) -
少年少女世界文学全集
投票数:20票
母が幼少の頃に読んでいたものを1冊だけ持っています。私も小さい頃よく読んで、本はもうボロボロですが、本当に面白く、是非他の物も読んでみたいと思い、ここにたどり着きました。私の子供にも読ませてあ... (2009/10/15) -
えろきゅん
投票数:20票
前から気になっていた本で、いざ購入しようとしたら絶版になっていました。 自分の現在の心情と重なる所が多そうで、共感できそうなので、どうしても読んでみたいです。 復刊、どうぞよろしくお願い致... (2008/04/14) -
THE ART OF STEAMBOY―アートオブスチームボーイ
投票数:20票
近作では「海獣の子供」、「漁港の肉子ちゃん」、「火の鳥 エデンの花」、最近作では「怪獣8号」の美術監督でもある木村真二氏による微細で唯一無二ともいえる背景美術を大判の美術画集として鑑賞したい。... (2025/03/30) -
魔法騎士レイアース 外伝
投票数:20票
レイアース大好きです。外伝があるの知りませんでした。読んでみたいです。 (2021/09/19) -
復刊商品あり
あずきちゃん 全5巻
投票数:20票
小学生のころなかよしで読んでいてアニメもみていました 久しぶりにアニメを動画サイトで発見して見ていたら原作が気になって仕方あしません 新品でそろえようと書店を何軒も問い合わせました... (2011/02/19) -
冒険ダン吉漫画全集
投票数:20票
幼い頃、親が持っていた漫画がこの冒険ダン吉とのらくろでした。 ダン吉はとにかく面白くて、学校に上がる前の文字もまともに読めない小さな子供だった私でも楽しめました。読んでいたのは一巻だったと思... (2015/03/13) -
ロックンゲームボーイ 全5巻
投票数:20票
ゲームの紹介や攻略をするだけでなく、さらに立ち入ったところまで入り込んでストーリィが展開していくので、ある意味普通にゲームをする以上に感情移入できたような気がします。コロコロ派ではありましたが... (2007/06/30) -
横溝正史全集 新版 全18巻
投票数:20票
高校一年の夏休み、北陸へ旅行に行く途中名古屋の書店で、横溝正史全集の「蝶々殺人事件」と「幽霊男」を買って旅行中ずっと読んでいた。初めての横溝正史だった。すごく面白くてワクワクした。箱入のハード... (2013/08/20) -
復刊商品あり
フーコー・ドゥルーズ・デリダ
投票数:20票
フーコーとデリダを‘使う’くせにドゥルーズは読まず嫌いな者です。特にデリダとドゥルーズの比較対照に興味があります。海外にいて図書館などにも行けないので、復刊して頂けたら即購入します(文庫だとよ... (2007/01/09) -
晩年に想う
投票数:20票
現在英文購読のサークルに所属しており、本作品を取り扱いたいのですが、極めて難解なため、日本語版がほしいのです。本だけは、経済一元主義とはならず、人生の糧となるような作品を提供し啓蒙活動的な役割... (2005/07/04) -
復刊商品あり
七色仮面
投票数:20票
私は子供のころ見たことがあります付録であったりハードカバーになっていた物もありました内容は単純でお面をかぶった悪党が出てきて警察と七色仮面が協力してやっけると言う話が多かったと思います一応七色... (2003/06/24) -
夢なきものの掟
投票数:20票
大沢在昌の師匠筋の人気本 ぜひ読みたい (2015/06/26) -
辞書にない「あて字」の辞典
投票数:20票
難しい漢字をカタカナで読めたら素敵だなって思います。普通の辞書だとどうしてもそういうのが見つけにくいし、数事態が少ないのでがっかりしてたんです。あて字って、それ自体が絵や写真みたいに目で見て楽... (2005/11/25) -
機動武闘伝Gガンダム 外伝 ~翔龍伝説~
投票数:20票
ガンダムクロコダイルを見たい (2025/01/23) -
ゆらぎの詩の物語
投票数:20票
小学生のころ、図書室で借りて読みました。 すごく面白かったのを憶えています。 戦争という、自分からは遠い出来事に対して、 初めて真剣に考えるきっかけをくれた本でした。 かわいい二人の小人になら... (2004/06/24) -
ブル田さん 全6巻
投票数:20票
凄く面白い作品だと思います。 (2009/09/02) -
復刊商品あり
神州纐纈城
投票数:20票
すごい小説です。面白すぎる。 ぜひ復刊して欲しい。 (2006/05/10) -
末は博士か花よめか
投票数:20票
当時、1巻は購入したのですが、2巻は本屋で読みたい時に立ち読みして満足してました。結末までほぼ覚えているのですが、やっぱりきちんと読みたい!!けど、覚えてる人少ないんじゃないのかなぁ...。『... (2008/02/28) -
愛と誠
投票数:20票
妻夫木聡さんで映画化された際のコンビニ本とクリアカバー付きで表紙が字だけのB6サイズで全巻買いましたが、やはり、あの「絵」です。雑誌サイズで扉絵も再現した完全版での刊行を希望します。 ただ、... (2021/07/13) -
宝石の国(4)特装版 カードゲーム付き
投票数:19票
復刊を希望する理由は2つあります. 1,今の時期に,集客的な面も含め特装版も全て再販するとアニメ2期や様々なイベントへの新たな足掛かりになると考えるから. 最近漫画も終了し,ドロー... (2024/12/08) -
KING OF BANDIT JING
投票数:19票
出版したのが子供の頃で買えなかったから欲しい (2017/09/07) -
メダロッターりんたろう!メダロットR
投票数:19票
こちらもぜひ紙媒体でよんでみたいです。 (2025/07/20) -
日本語表現大辞典
投票数:19票
人から勧められて探していましたが絶版で驚きました。他のサイトを見てもとても評判が良いのでなお悔しいです。高価な中古ではなく、適正価格の新品が欲しいです。紙だけでも購入したいですが、CD-ROM... (2012/01/13) -
やわらか忍法SOS全3巻
投票数:19票
少年期に読んだ思い出の漫画であり、また読みたいと願うためです。 (2023/07/08) -
摂大乗論 和訳と注解 上・下
投票数:19票
私も蔵書してますが、後学の方々のために本書の復刊を望みます。長尾先生の多くの業績の中で金字塔的な書籍です。宇井伯寿博士の『摂大乗論研究』は、真諦三蔵訳偏重ですので唯識思想の理解には、まずはチベ... (2010/04/05) -
なきむしヒロコちゃんはかもしれない病かもしれない
投票数:19票
自分の名前もヒロコで、かもしれない、と不安になってぐずぐず悩む癖があるので。なんかタイトルからまさに自分のことを書かれているような本なんじゃないかと・・・でも知った時にはもう絶版。だいすきない... (2007/07/19) -
魔神の海
投票数:19票
アイヌ文化とその歴史を日本に伝える貴重な児童向けの物語であり、ウポポイ開館やゴールデンカムイの流行でアイヌに光が当たっている今こそ広く読まれてほしいこと、表現が美しくこれからも日本語を学ぶこど... (2020/12/20) -
風のうしろのしあわせの島
投票数:19票
今年も6月24日が近づいてきたので、ふとサーチしてこちらをみつけました。 私も子供の頃図書館で借りて読みました。6月24日生まれの人(生き物)が乗った船だけ入ることが出来るしあわせの島には不思... (2005/06/12) -
復刊商品あり
おはよう! スパンク 全7巻
投票数:19票
何度でも読みたい漫画! 古本は持ってますが 綺麗な状態で新たな気分で読みたい。 (2011/05/21) -
「はいからさんが通る」イラスト集
投票数:19票
今から30年以上も経ってしまいますが、とにかく大和和紀先生の作品をはじめ少女フレンドの大ファンでした。中でも「はいからさんが通る」に夢中になり、少ない小遣いでコミック本を買い揃えイラスト集も手... (2005/09/15) -
夢食案内人 1巻
投票数:19票
立川先生らしい、ほのぼのとした夢に溢れたとても良い作品です。 ギャグとシリアスが程良く合わさった、とても心温まる作品だと思います。なのにこれが手に入らないというのはちょっともったいないのではな... (2004/06/04) -
青春改札口全巻
投票数:19票
連載当時は他誌派だったので存在を知らず、後にしのはら勉のファンになってからたまたま1巻だけ古本屋で見つけて購入し、ものすごく引きずり込まれました。が、古本屋でも各種古書サイトでもまったく見かけ... (2022/09/08) -
まんが日本昔ばなし100話決定版 全3巻
投票数:19票
幼少の頃、1、2巻だけ持っていました。 いろんな昔話が載っていて表紙がボロボロになっても読んでいた覚えがあります。 いま決定版101が出版されていますが、話数が大幅に削減されていますし、や... (2012/01/07) -
ガンダムマガジン 全6号
投票数:19票
中学生の頃、毎月買って6冊揃えてました。 MS開発秘話の漫画が特に好きでしたが、いつの間にか捨てられてしまいもう一度読んでみたいと思ってます。 (2024/05/19) -
銀色の時 イギリスファンタジー童話傑作選
投票数:19票
高校生の時、初めてつきあった男の子に結婚するまで持っていて 欲しいとプレゼントされた本です。その後別れてこの本を返した か捨ててしまったか(もったいない!)...。童話好きでなくとも ちょっと... (2005/08/07) -
ガラスのバレーシューズ
投票数:19票
毎月『なかよし』を欠かさず購入し『ガラスのバレーシューズ』は特に楽しみにしておりましたが連載が始まった頃はまだ自分も幼く素敵なストーリーに気づいたのは何ヵ月か経った頃でした 確か連載が終了し... (2021/05/24) -
真珠のいのち
投票数:19票
大好きな細川先生の作品、当時少女フレンドの巻頭カラーは 大体いつも細川先生でした。その中でも涙を流し 記憶に残っている感動の作品です。 もう一度 手に取らせてください。私はもう40代後半に入... (2007/01/23) -
大鉄人17
投票数:19票
土山氏の「キョーダイン」が出てるのでぜひ。 (2018/01/17) -
復刊商品あり
鉄腕アトム「小学1年生」版、チータンの巻、他、単行本未収録集
投票数:19票
チータンは「図説 鉄腕アトム」で複写されてますが前半だけ。 代筆とはいえ見てみたいです。代筆といえば当時虫プロのアトムが雑誌「少年」に何度か掲載されているはず。色々な人が描いたアトムのアンソロ... (2004/03/17) -
初めてパンが焼けたよ!おいしいパンのレシピ
投票数:19票
お友達から頂いたパンがとても美味しくて、 聞けば「初めてパンが焼けたよ!」からの レシピとのことでした。以来、Internetなどで 探し続けています。いっそ中古でもいい!とも 思い探していま... (2004/04/26) -
占領史録 上下
投票数:19票
「ハムレット」氏よ!! 私も、「にっぽん民族」独立派だ!! そう言う歴史を、洗い直して、世を「ゆっくり」と変えて 行こう。しかし、別に「左」じゃなけりゃ「右」というのではな い。その境目がむつ... (2002/12/19) -
復刊商品あり
W3 ワンダースリー 少年マガジン版
投票数:19票
連載時の複雑な経緯もあって長年単行本化されなかったものの 作者の死後、(株)コミックス&講談社より 廉価版コミックスであるP-KCで出版されましたが 程なくして絶版になりました。 コミックスの... (2002/07/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!