出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 17ページ
ショッピング322件
復刊リクエスト5,108件
-
復刊商品あり
糞神島
投票数:21票
希少本でなかなか読めない。気になりますので是非復刊を (2010/05/09) -
復刊商品あり
ミサイルマン・マミー
投票数:21票
ストーリーはまったく覚えていません。ただミサイルマンがとてもかっこいいデザインで当時あの絵を見ることだけで満足していました。子供のころ見ただけのあの絵は今も脳裏に焼きついています。かなり自分に... (2003/06/04) -
HAYATE 全12巻
投票数:21票
92~94年という、まだかろうじてプライベーターが夢を見られた時代。その奇蹟のような時代に描かれたこの弱小プライベーターがF1でのし上がろうとする漫画は、友達にも勧めたい。でも手に入らないんじ... (2004/08/28) -
風の中のアルベルト
投票数:21票
小学校の図書室で借りて読みました。20年以上前の事となりますが、未だに忘れられません。霧の濃い日に生まれたので、霧子という名の主人公が夢見がちで、夢想家だった自分もきれいな情景を思い浮かべて読... (2006/09/23) -
ムーンライトホーンシリーズ
投票数:21票
この主人公の二人がすごく良い!!妖しい間柄の二人だけど目が離せない。 よくあるファンタジーものや冒険ものは敵を倒したり,物を探したりしたら話が終わってしまうけど,この物語は永遠にゴールがないよ... (2004/05/29) -
昭和遣唐使3000人の旅
投票数:21票
もう長い間探していますが、古本やさんでもみつけられません。 出版された当時は、コドモだったので、高くて買えませんでした。 以前図書館で借りて、内容は知っているのですが、是非手元においておきたい... (2001/07/13) -
SDガンダム全6種(テレビマガジンカラースペシャル)
投票数:20票
自分は当時、騎士ガンダムの本を持っていてそれこそ擦り切れるほど読んだ覚えがあります。それほど児童書は保存状態が悪く、なかなか現物に拝めることはありません。みなさんの力で是非とも全種類復刊できる... (2011/01/20) -
SD戦国伝シリーズ
投票数:20票
CWでは描き切れない話の書き込みとキャラ立ち! 刀覇大将軍や七星では、こちらが正史!というファンも多かったのはず! この武者世界をもっと広めたい! (2014/06/19) -
ほとんどセーラ
投票数:20票
英単語の頭文字をとってSELAとつけてるのが先進的だったり ロリコン教師の秘密結社の名前を小説「ロリータ」の作者名からとるというハイブロウっぷり 開発者の博士を犬小屋に住ませるというシュー... (2012/01/03) -
復刊商品あり
カードキャプターさくら メモリアルブック
投票数:20票
原作者のアニメへの関わり度が本当に高い作品です。アニメのための衣装も素敵です。是非その資料がクリアカード編でも見たい レイアースみたいにほぼ網羅してほしい クロウカード編でもさくらカード編... (2019/04/08) -
復刊商品あり
不安定からの発想
投票数:20票
yahoo急上昇ワードランキングに登場!! ”私の1冊、日本の100冊”というNHKのTV番組(08年10月25日放送)にて、読書家の児玉清さんが、多々ある本の中からお勧めの1冊に選んだ... (2008/11/17) -
少年少女世界文学全集
投票数:20票
祖父が叔母のために買ったものが家にあり、子どもの頃の愛読書でした。「ニーベルゲンの歌」などちょっと珍しい作品も入っていて、この全集が身近にあったことは本当に幸福で贅沢だったと思います。実家の引... (2010/02/17) -
えろきゅん
投票数:20票
「えろきゅん」ってタイトルがめっちゃ好きです。 単にHなだけではない、恋愛の切なさがあります。女性の視線から見たsexが、大胆なようでピュアに表現されている。むしろ潔く好感が持てました。思わ... (2008/04/13) -
clover 単行本未収録分
投票数:20票
买不到买 (2025/10/03) -
THE ART OF STEAMBOY―アートオブスチームボーイ
投票数:20票
近作では「海獣の子供」、「漁港の肉子ちゃん」、「火の鳥 エデンの花」、最近作では「怪獣8号」の美術監督でもある木村真二氏による微細で唯一無二ともいえる背景美術を大判の美術画集として鑑賞したい。... (2025/03/30) -
復刊商品あり
あずきちゃん 全5巻
投票数:20票
当時小学生だった頃どきどきしながら読んでいました。 新品ですべてを揃えたいです。 復刊のご検討をお願い致します! (2011/01/20) -
冒険ダン吉漫画全集
投票数:20票
本邦では「ちびくろサンボ」が、英国では「ドリトル先生シリーズ」が、差別の視点で出版困難となっているように、本シリーズの復刊にも抵抗があるのかもしれません。しかしながら、歴史的資料としては、やは... (2012/01/26) -
ロックンゲームボーイ 全5巻
投票数:20票
ゲームの紹介や攻略をするだけでなく、さらに立ち入ったところまで入り込んでストーリィが展開していくので、ある意味普通にゲームをする以上に感情移入できたような気がします。コロコロ派ではありましたが... (2007/06/30) -
横溝正史全集 新版 全18巻
投票数:20票
第18巻「探偵小説昔話」だけの復刊リクエストもあるようですが、私は18巻全て手に入れたいです。金田一耕助以外の横溝正史作品に触れるきっかけになった本です。今は図書館で借りて読んでいますが、自分... (2006/09/29) -
復刊商品あり
フーコー・ドゥルーズ・デリダ
投票数:20票
これは河出文庫でも発売されていました。そちらも絶版なのでしょうか?蓮實さんの本は、推理小説を読む感じに近く、徐々に全貌が明らかになっていくのが抜群に好きです。ぜひ復刊をお願い致します。評論や批... (2004/04/07) -
晩年に想う
投票数:20票
私の蔵書リストナンバーワンの書物だったのですが、誰かに貸したんですが忘れてしまって・・・誰だかわからない。 この本は私の青春期に最も影響を与えた書物です。正に、これによって世界観を確立できたと... (2005/07/03) -
復刊商品あり
七色仮面
投票数:20票
私は子供のころ見たことがあります付録であったりハードカバーになっていた物もありました内容は単純でお面をかぶった悪党が出てきて警察と七色仮面が協力してやっけると言う話が多かったと思います一応七色... (2003/06/24) -
夢なきものの掟
投票数:20票
何度も読み返した大好きなシリーズです。友人に勧めたいのに本が手に入らないとは…… (2008/11/16) -
辞書にない「あて字」の辞典
投票数:20票
難しい漢字をカタカナで読めたら素敵だなって思います。普通の辞書だとどうしてもそういうのが見つけにくいし、数事態が少ないのでがっかりしてたんです。あて字って、それ自体が絵や写真みたいに目で見て楽... (2005/11/25) -
機動武闘伝Gガンダム 外伝 ~翔龍伝説~
投票数:20票
ガンダムクロコダイルを見たい (2025/01/23) -
ゆらぎの詩の物語
投票数:20票
前作「はなはなみんみ物語」に感動しました。 小人や話すうさぎが登場するファンタジーでもあるけれど、それ以上に私にとっては平和を希求する力強い物語です。 牧歌的な描写の間に見え隠れする兵器や戦争... (2003/09/20) -
ブル田さん 全6巻
投票数:20票
凄く面白い作品だと思います。 (2009/09/02) -
復刊商品あり
神州纐纈城
投票数:20票
是非活字でも読みたいですね。 (2005/08/27) -
流星刀の女たち
投票数:20票
彼の大手出版作品で、これだけ読んでいないんです・・・。 (2006/07/05) -
末は博士か花よめか
投票数:20票
話の内容は残念ながら覚えていません。小学1、2年生の時に読んだのだと思うのですが、付録のポスターの絵がものすごく好きで高校生になっても持っていたのを思い出しました。 ポスターは紛失してしまいま... (2003/02/16) -
愛と誠
投票数:20票
妻夫木聡さんで映画化された際のコンビニ本とクリアカバー付きで表紙が字だけのB6サイズで全巻買いましたが、やはり、あの「絵」です。雑誌サイズで扉絵も再現した完全版での刊行を希望します。 ただ、... (2021/07/13) -
総天然色バカ姉弟
投票数:19票
寡作な作者ゆえに新刊がいつ出るかわからないのに、さしたる宣伝もなされないまま気がついたら既に絶版していました。同じような境遇の作品のファンが多数いるため中古で高額転売されている状態です。現状を... (2025/08/22) -
宝石の国(4)特装版 カードゲーム付き
投票数:19票
特典であるカードに魅力を感じている方が多いことから、カードのみが高額転売させていたり、特装版と称して本のみを高額で売るなど詐欺が起きています。これは作者である市川春子さん並びに出版関係者への冒... (2023/02/09) -
KING OF BANDIT JING
投票数:19票
jing大好きです 漫画のキャラクターで本気で惚れたキャラです 熊倉先生の描くものが芸術的に素晴らしいです (2017/06/01) -
メダロッターりんたろう!メダロットR
投票数:19票
ほるまりん版のメダロットシリーズを読破した為、他シリーズのメダロットも読みたくなり、復刊を希望しました。 (2023/06/29) -
日本語表現大辞典
投票数:19票
人から勧められて探していましたが絶版で驚きました。他のサイトを見てもとても評判が良いのでなお悔しいです。高価な中古ではなく、適正価格の新品が欲しいです。紙だけでも購入したいですが、CD-ROM... (2012/01/13) -
ガンプ・ザ・ストーン
投票数:19票
話の内容はよく覚えてませんが、体の一部が石に変化させることが出来る能力を持つ少年ガンプの冒険・・みたいな、若干ワンピースにパクられた感のある物語だったと思います。 小学校低学年の頃ボンボン増... (2010/08/23) -
やわらか忍法SOS全3巻
投票数:19票
少年期に読んだ思い出の漫画であり、また読みたいと願うためです。 (2023/07/08) -
摂大乗論 和訳と注解 上・下
投票数:19票
唯識の理解の為の最重要の図書の一つであり、仏教書の和訳研究としても名著である。このような書物を刊行し続けることは出版社としては誇りであろう筈である。 しかし講談社は誇りというものがないの... (2015/10/26) -
なきむしヒロコちゃんはかもしれない病かもしれない
投票数:19票
自分の名前もヒロコで、かもしれない、と不安になってぐずぐず悩む癖があるので。なんかタイトルからまさに自分のことを書かれているような本なんじゃないかと・・・でも知った時にはもう絶版。だいすきない... (2007/07/19) -
魔神の海
投票数:19票
アイヌ文化とその歴史を日本に伝える貴重な児童向けの物語であり、ウポポイ開館やゴールデンカムイの流行でアイヌに光が当たっている今こそ広く読まれてほしいこと、表現が美しくこれからも日本語を学ぶこど... (2020/12/20) -
風のうしろのしあわせの島
投票数:19票
今年も6月24日が近づいてきたので、ふとサーチしてこちらをみつけました。 私も子供の頃図書館で借りて読みました。6月24日生まれの人(生き物)が乗った船だけ入ることが出来るしあわせの島には不思... (2005/06/12) -
復刊商品あり
おはよう! スパンク 全7巻
投票数:19票
何度でも読みたい漫画! 古本は持ってますが 綺麗な状態で新たな気分で読みたい。 (2011/05/21) -
「はいからさんが通る」イラスト集
投票数:19票
今から30年以上も経ってしまいますが、とにかく大和和紀先生の作品をはじめ少女フレンドの大ファンでした。中でも「はいからさんが通る」に夢中になり、少ない小遣いでコミック本を買い揃えイラスト集も手... (2005/09/15) -
夢食案内人 1巻
投票数:19票
るんるん掲載作品は、どこかあったかくてほのぼのとした感じがするのにちゃんとワクワクして好きでした。 「夢食案内人」もそんな作品です。 夢とか希望とか、今の子供達にもたくさん見せてあげたいの... (2011/01/19) -
青春改札口全巻
投票数:19票
不遇な環境にありながら強く正しく不屈の精神を貫く兄と、妹。毎週サンデーの発売日が待ち遠しくてたまりませんでした。単行本も当時は購入しましたがそれこそ何度も何度も読みまくり忘れられない一作となり... (2010/08/16) -
まんが日本昔ばなし100話決定版 全3巻
投票数:19票
他にこのようなダイナミックな本が無いことと、色々な読み聞かせの本がある中で、日本の昔話を描いた本が非常に少ない中、100話ものお話が収録されているところにとても魅力を感じます。 この本のこと... (2007/09/18) -
ガンダムマガジン 全6号
投票数:19票
MSV好きなので (2006/09/17) -
銀色の時 イギリスファンタジー童話傑作選
投票数:19票
高校生の時、初めてつきあった男の子に結婚するまで持っていて 欲しいとプレゼントされた本です。その後別れてこの本を返した か捨ててしまったか(もったいない!)...。童話好きでなくとも ちょっと... (2005/08/07) -
ガラスのバレーシューズ
投票数:19票
毎月『なかよし』を欠かさず購入し『ガラスのバレーシューズ』は特に楽しみにしておりましたが連載が始まった頃はまだ自分も幼く素敵なストーリーに気づいたのは何ヵ月か経った頃でした 確か連載が終了し... (2021/05/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!