「ロボット」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 14ページ
ショッピング474件
復刊リクエスト948件
-
小学館カラーワイド テレコマ戦士
投票数:4票
10数年程前、新品をとある書店で見かけました。 今では結構なプレミアがついてますね。 買っておけばよかった。(笑) テレコマ戦士の唯一のムック本でもあります。 是非復刻お願いします。 (2015/10/27) -
復刊商品あり
マシンロボ・ウェッジ マシンロボ大全集
投票数:4票
当時、迷ってる内に買い逃してしまいました。 (2023/02/10) -
超絶プラモ道―懐かしのオリジナルSFプラモデル大全
投票数:4票
プレミア価格だしそもそも売ってない 2とセットで今なら新しい資料もあるかもだし (2024/09/30) -
NG騎士ラムネ&40 EX ・外伝 全6巻
投票数:4票
アニメ版のその後を描いた作品で、アニメのときと変わらないノリと面白さ、アニメよりほんの少し進展した恋愛関係、アニメでは語られなかった秘話等、ファンにはどれも嬉しい話ばかりだったことを記憶してい... (2010/02/06) -
eyes-PATLABOR ILLUSTRATION WORKS
投票数:4票
読みたいけれど手に入りにくいので。 (2012/12/09) -
アイアンマッスル
投票数:4票
週刊マガジンに連載されていたはず。マジンガーZ風な格闘技マンガだと記憶してます。永井豪作品らしく中断したのかな?永井豪作品の完全版復刻にこの作品もお願いします。 (2019/12/13) -
マクロス ダイナマイト7 ミレーヌビート
投票数:4票
私は今年TV放映されたマクロスフロンティアからマクロスシリーズにはまり、現在シリーズ全般を鑑賞している真っ最中です。本作はそのマクロス7のOVAシリーズであるマクロスダイナマイト7のサブストー... (2008/09/28) -
創聖のアクエリオン バンドスコア
投票数:4票
よみたい (2007/11/18) -
ガンダム者 ガンダムを創った男たち
投票数:4票
ガンダムファンなら、必読でしょ。 (2007/11/14) -
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS 勇者王ガオガイガー TVシリーズ
投票数:4票
アニメはリアルタイムで観ていましたが、当時は幼かったために漠然としか好きではありませんでした。親に泣きついてオモチャを買ってもらうことはできましたが、その幼さのためにその他の出版物の存在に気付... (2006/12/04) -
ネコサス:シックス
投票数:4票
同作者のギャグ漫画が秀逸だったため過去作も読みたくなりました。 (2006/05/14) -
ターンエーガンダム3Dブック
投票数:4票
ぜひ読みたいです!!! (2006/10/17) -
未単行本 新世紀エヴァンゲリオン劇場版シナリオ集
投票数:4票
シナリオに興味があったので投票しました (2006/08/22) -
万能文化猫娘
投票数:4票
昔好きだったので、また読みたいです (2005/12/11) -
装甲騎兵ボトムズ・ATカラーマテリアルズ
投票数:4票
ボトムズの資料なら是非とも欲しいです (2013/09/22) -
ロマンアルバム第十七号 エイトマン
投票数:4票
リクエスト内容にある「大恐竜時代」って最近1話だけDVD化されることが決定しましたね(東映ビデオの石ノ森章太郎大全集VOL.2 TVアニメ1971―1979にて)…何にせよエイトマンの資料はぜ... (2013/07/15) -
復刊商品あり
天空のエスカフローネ TV&MOVIE
投票数:4票
エスカフローネが好きででもあの当時資料というものをほとんどもっておらず今になって欲しくなったのですが やはり少し高くなってしまっていてなかなか買えずにいます。 今もまだファンが多いエスカフロー... (2006/07/11) -
魔神英雄伝ワタル2・メモリアルズ
投票数:4票
是非ほしい! (2005/12/19) -
ロボ球ナイン
投票数:4票
小学校に上がるか上がらないかくらいのころに読んだまんがで、当時かなり気に入っ ていたように思います。 どんなストーリーだったか、どんなキャラクターが出ていたか、記憶はもう曖昧です が、是非また... (2004/06/10) -
大長編ドラえもんのび太のパラレル西遊記
投票数:4票
これは、私も前々から欲しいと思ってました。大好きな映画なので、是非お願いします。 (2004/01/31) -
機動戦士ガンダムC.D.A若き彗星の肖像
投票数:4票
この本が発売された時はまだ僕は中学生で、お金が無く2冊買えなかったのがとても悔しい。 今は持っている1冊をあけずに大切に保管しているけど、いずれちゃんと開封して付録のフィギュアを飾りたいし、マ... (2005/07/31) -
ふしぎなメルモ/鉄腕アトム
投票数:4票
アニメの再放送を子供の頃に観てて、すごく好きでした。 (2005/04/01) -
勇者ライディーン(時里信一版)全2巻
投票数:4票
ずいぶん昔に持っていました。 手放してしまいましたが、子供と一緒に読みたいと思った。 (2015/07/06) -
08小隊戦記2 機動戦士ガンダム第08MS小隊ビジュアルブック(2)
投票数:4票
1996年11月に「08小隊戦記1」が発売されて以来、「2」以降は発売されていないと思いますので、是非とも発刊を希望します。 「08小隊戦記1」にはシローが隊長に就任する前の第08MS小隊隊長... (2003/10/20) -
科学戦隊ダイナマン
投票数:4票
「ゴーグルファイブ」と「ダイナマン」の両作品でブラックを 演じられた春田純一氏はブラックのイメージを確立、唯一同じ 色を演じた役者さんなので、是非ゴーグルファイブも併録して 復刊してほし... (2008/05/17) -
MOBILE SUIT V GUNDAM Neo-How to Build GUNDAM
投票数:4票
すき (2005/11/28) -
黄金戦士ゴールドライタン
投票数:4票
読みたいので。 (2007/03/13) -
HITOMI 天空のエスカフローネ 全2巻
投票数:4票
エスカフローネが大好きだから (2003/08/24) -
超時空世紀オーガス(上)(下)
投票数:4票
同名アニメ番組のノベライズです。難解な設定のハードSFは著者である井上敏樹氏がおよそ書きそうにない題材なのですが(アニメ版には参加していません)、主人公・桂木桂のキャラクターが井上氏の作風に向... (2014/01/18) -
十七歳の伝説 六神合体ゴッドマーズ
投票数:4票
DVDは出たが小説が手に入らないので希望。 (2003/07/06) -
大空魔竜ガイキング(細井雄二版)
投票数:4票
是非復刊をお願い致します! 古本は高すぎて買えません・・・。 (2003/06/09) -
新造人間キャシャーン(秋本シゲル版)
投票数:4票
重版して欲しい (2015/02/12) -
テレビマガジンデラックス「太陽の牙ダグラム メカニカルアート集」
投票数:4票
放映当時、小学生だった自分にとって忘れられない作品です。メカがガンダムなどにくらべてよりミリタリー色が強いのもリアルで良かった。読んだことはありませんが表紙のダグラムが渋くて良いですね。ぜひ投... (2015/08/25) -
ロマンアルバム・エクストラ35 機動戦士ガンダム
投票数:4票
最近の「ガンダム」ブームでもう一度ストックしておきたくなりました。昔持っていたのですが、処分してしまって、残念……(泣)。劇場版3冊のロマンアルバムも出ていたと思いますが、そちらも合わせてリク... (2002/10/30) -
電撃ガオガイガー
投票数:4票
遅れてファンになりましたが、もはや絶版だったので。 (2008/05/04) -
機動戦士ガンダム大事典
投票数:4票
当時のアニメ事情を考えると画期的な本だったと思います。壮大な舞台、異常に多い登場人物、国家や家系が複雑に絡み合った設定から考えると出版されるべくしてされた一冊だったのかもしれませんが。細部にい... (2002/03/25) -
機動戦士ガンダムム-ンクライシス
投票数:4票
-
復刊商品あり
機動警察パトレイバー
投票数:4票
幼い頃、テレビで放送しているのを見ていました。 結構ハマっていて いつも楽しみにしていました。 本がどこから出版されているなど わからないことばかりで 探せません。 発売されたら見てみ... (2018/10/03) -
バンダイマイナー90年代ロボットアニメ特撮大全集
投票数:3票
マシンロボ大全集の本が出た、ように、今すぐに作って欲しいです、お願いします。 (2025/02/20) -
テレビマガジンデラックス266確定版スーパーヒーローパーフェクト超百科
投票数:3票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/12/05) -
コン・バトラーVボルテスVダイモスダルタニアス大全 長浜忠夫ロマンロボットアニメの世界
投票数:3票
フィリピンで『ボルテスV』の実写ドラマが製作されるなどロマンロボシリーズへの関心が高まっております。本書は長浜氏のインタビューが再録されるなどロマンロボのメッセージを理解する上で貴重な資料です... (2024/10/21) -
オーラバトラーⅡ
投票数:3票
1冊目の方にもコメントしました。 発売当時買えなかった本を色々集めてますが、この本ともう一冊の第一弾は、プレミア化してなかなか手が出ない価格になっています。 資料的価値も高い書籍なので、ぜ... (2024/11/11) -
スーパー戦隊アートコレクション 戦隊ロボ編
投票数:3票
2023年に怪人デザイン画集が新たにシリーズとして発行される中で、ヒーローのメカやスーツのまとまったデザイン画集は見たことがない。怪人も魅力だが戦隊ならばヒーローのスーツ、メカ、基地等のデザイ... (2023/12/20) -
人造人間キカイダー
投票数:3票
ジローとミツコの会話が丁寧に描かれていて、キカイダーファンとしてぜひ読みたい。仮面ライダーはオリジナル以外のコミカライズが売られているが、キカイダーのコミカライズ発売を期待している人も少なくな... (2020/05/09) -
メガゾーン23 (B―club special)
投票数:3票
ファンの人のため (2017/07/06) -
イヴの時間 全3巻
投票数:3票
劇場版で知り漫画版も素晴らしいとのことでぜひ読んでみたいと思ったから。 (2016/05/06) -
ロックマンエグゼ3究極攻略SP
投票数:3票
GBAロックマンエグゼシリーズがコレクション作品として発売されたため、詳細なデータを参照するために復刊していただきたいです。 (2023/04/23) -
新世紀エヴァンゲリオンANIMAヴィジュアルブック
投票数:3票
エヴァンゲリオンANIMAの文庫化が期待できないので、せめてこの分だけでも中古でなく新古以上で手にしたい。 (2016/05/29) -
鉄人28号 東京原爆作戦
投票数:3票
横山光輝のファンやロボットアニメファンのためならば是非ともガンダムやボトムズ、ダンバイン、トップをねらえ!のゲームブックだけではなく、巨大ロボットアニメの先駆者でもある鉄人28号のゲームブック... (2016/01/31) -
戦え!イクサー1
投票数:3票
読みたい。 (2016/01/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!