復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 121ページ

ショッピング500件

復刊リクエスト7,579件




  • 漫画の戦後思想

    【著者】鶴見俊輔

    投票数:1

    ぜひ読みたい! (2014/10/15)
  • 海軍の逸材 堀悌吉―海軍良識派提督の生涯

    海軍の逸材 堀悌吉―海軍良識派提督の生涯

    【著者】宮野 澄

    投票数:1

    海軍内の良識派と呼ばれ山本五十六元帥、井上成美大将からの尊敬を受ける堀悌吉中将に関する数少ない貴重なこの本を復刊してもらいたい。 (2014/10/04)



  • 幕末創世記

    【著者】邦光史郎

    投票数:1

    oji

    oji

    もう一度読みたいから (2014/09/28)
  • 覇星 織田信長

    覇星 織田信長

    【著者】萩尾農

    投票数:1

    萩尾農さんの描く織田信長がすごく魅力的でもう一度読んでみたいと思ったから。 (2014/09/23)
  • 岬一郎の抵抗

    岬一郎の抵抗

    【著者】半村良

    投票数:1

    聰

    授業に出ずに部屋で本ばかり読んでいた学生時代、夢中になって読んだ記憶があります。 (2014/09/15)
  • 時計じかけの東京探険

    時計じかけの東京探険

    【著者】枝川公一

    投票数:1

    大手出版社なのでいつでも手に入ると思っていたが 意外に無くなっていました。 (2014/08/22)
  • 巫女の棲む家
    復刊商品あり

    巫女の棲む家

    【著者】皆川博子

    投票数:1

    読みたいから (2018/07/08)
  • 懐かしい人たち

    懐かしい人たち

    【著者】吉行淳之介

    投票数:1

    文庫版も絶版なので、リクエストします。 (2014/07/22)
  • インベーダー・ストリート

    インベーダー・ストリート

    【著者】菊池秀行

    投票数:1

    最近菊池先生の魔界都市≪新宿≫を読みました。 その帯に書いてあったのがこの本で探しても見つけられませんでした。 すごく面白いと聞いたので是非復刻してほしいです。 (2014/07/12)
  • ヘッドフォン・ララバイ

    ヘッドフォン・ララバイ

    【著者】窪田僚

    投票数:1

    雑誌ビックリハウスが主催した第一回エンピツ賞で入選した窪田僚さんの小説家としてのデビュー作。シブがき隊の主演で映画化もされました。 大学生の時に読みました。共感できる部分が多く、おもしろ... (2014/07/11)
  • 花に舞う鬼

    花に舞う鬼

    【著者】東芙美子

    投票数:1

    2013/12に「梨園の娘」がカドカワから出版され、歌舞伎に興味があるので読んでみたところとても面白く、「梨園の娘」の親世代の話である、この話も読みたいと思い、図書館でかりて読みましたが、こち... (2014/05/28)



  • 赤い服

    【著者】山田直尭

    投票数:1

    東日本大震災後、ようやく世間の注目を集めるようになった日本の原発問題を、四半世紀近く前に取り上げた作品であり、さらにその実態は、(チェルノブイリ事故という世界的大事件からも何の教訓を得る事なく... (2014/05/16)
  • 猫200句

    猫200句

    【著者】大木 あまり、藤木魚酔

    投票数:1

    在庫切れのため重版希望。 (2014/05/08)
  • 残光

    残光

    【著者】小島信夫

    投票数:1

    中古価格は特に高いわけじゃないけど新品で買いたい。小島信夫が好きなので。 (2024/10/12)



  • オオカミのゆめぼくのユメ

    【著者】三田村信行

    投票数:1

    佐々木マキさん・絵の作品です。 短編集で、「おとうさんがいっぱい」のような へんてこでドキドキさせられる作品です。 ぜひ復刊して頂きたいです! (2014/04/15)
  • むかし・あけぼの 上・下
    復刊商品あり

    むかし・あけぼの 上・下

    【著者】田辺聖子

    投票数:1

    瓢

    上は買えたが下が買えない・・・・ (2014/03/15)
  • グリーン・ファーザー―インドの砂漠を緑にかえた日本人・杉山龍丸の軌跡

    グリーン・ファーザー―インドの砂漠を緑にかえた日本人・杉山龍丸の軌跡

    【著者】杉山 満丸

    投票数:1

    日本ではあまり知られていない、しかしインドでは非常に著名な「グリーン・ファーザー」杉山龍丸氏のことを知りたいため。 (2014/03/14)
  • マンガはなぜ面白いのか

    マンガはなぜ面白いのか

    【著者】夏目房之介

    投票数:1

    著者によってNHK教育で行われたマンガの解説講義をまとめたもの。 日本で初めての本格的なマンガ解説書で、現代のマンガ研究の基本書に位置づけられている(竹熊氏談)。 現在、各地の大学で行... (2014/03/13)



  • ナイスは生きている

    【著者】森田宗一

    投票数:1

    地域のつながりが薄くなっている現代でこそ読むべき本だと思ったので 1度読んでみたいのですが、どうしても手に入らない本です (2014/03/10)
  • 永田洋子さんへの手紙―『十六の墓標』を読む

    永田洋子さんへの手紙―『十六の墓標』を読む

    【著者】坂東国男

    投票数:1

    坂東國男の当時の想いを読んでみたい。 (2014/02/27)
  • 風の砦上・下

    風の砦上・下

    【著者】原田泰子

    投票数:1

    江戸時代、ロシアからの警護で蝦夷地に渡った和人とアイヌとの物語。30年も前なのでストーリーは鮮明には覚えていませんが、アイヌ文化や歴史小説に興味を持つきっかけになった小説です。多くの方に読んで... (2014/02/12)
  • 満月

    満月

    【著者】原田泰子

    投票数:1

    30年前もに読んで胸が熱くなり、今でも心に残っている小説です。北海道札幌市を舞台とした心温まる、切ない物語りです。是非もう一度読んでみたいと思っています。 (2014/02/12)
  • 蓼科日記抄

    蓼科日記抄

    【著者】野田高梧 小津安二郎 「蓼科日記」刊行会

    投票数:1

    読みたい (2025/03/07)
  • かえれ海の星

    かえれ海の星

    【著者】香川茂

    投票数:1

    むかし、子どもの頃に読んだ記憶があります。(小学校低学年くらい) ストーリーもうろ覚えなのですが、当時の児童書としてはめずらしく主人公のヒトデが死んでしまう話なので、子ども心にも印象に残って... (2014/02/01)
  • なっちゃんのほくろスイッチ

    なっちゃんのほくろスイッチ

    【著者】平田昌広

    投票数:1

    ほくろスイッチそんなスイッチあったら、毎日が楽しい 今まで顔以外のほくろは気にしてなかったけど いろんなスイッチ探して親子のスキンシップになりました。 3歳の息子も私も大好きな「なっちゃ... (2014/01/29)



  • 講談社の絵本 いなばの白兎

    【著者】大木雄二 絵:鴨下晁湖

    投票数:1

    丁寧な日本画で描かれた絵本で、日本古来の話を読み聞かせたいです。 (2014/01/23)



  • さらば星座

    【著者】黒岩重吾

    投票数:1

    長い小説ですが、この小説は自身でNO。1だと思ってます。今はなかなか見つけることが困難であり、是非再度きれいな状態で読み返したいですから。 (2014/01/21)
  • 二十歳のころ

    二十歳のころ

    【著者】立花隆

    投票数:1

    成人式のプレゼントとして。 (2014/01/17)
  • 波乗りの島

    波乗りの島

    【著者】片岡義男

    投票数:1

    tom

    tom

    古書店をさがしても中々見つからない。読んだだけでハワイの海を感じさせてくれる清涼剤のような1冊です。 (2014/01/17)
  • うつわの歌
    復刊商品あり

    うつわの歌

    【著者】神谷美恵子

    投票数:1

    精神科医の詩篇を読んでみたいから (2014/01/10)



  • 特権的肉体論

    【著者】唐十郎

    投票数:1

    現代演劇のバイブルを読みたいから。 (2016/01/19)
  • きりんが丘のココロ屋

    きりんが丘のココロ屋

    【著者】福田素子

    投票数:1

    中古品としてあったとしても この本は 1冊のタイトルは違っても 「きりんが丘のココロ屋」の緑さんを中心としたシリーズものですので、中古で4冊揃えることの出来る運のいい人はひとりくらいだと思い... (2013/12/31)



  • 針生一朗評論集

    【著者】針生一朗

    投票数:1

    異端の批評家、針生一朗の著作だから (2013/12/30)
  • この人に話を聞きたい アニメプロフェッショナルの仕事 1998-2001

    この人に話を聞きたい アニメプロフェッショナルの仕事 1998-2001

    【著者】小黒 祐一郎

    投票数:1

    小黒さんのインタビューは読みごたえガあって面白いです。 (2014/03/03)
  • 人生ごめんなさい

    人生ごめんなさい

    【著者】半村良

    投票数:1

    finalventさんのブログで見て読みたくなりました (2013/12/26)
  • 原小キッズただいま連戦連敗中

    原小キッズただいま連戦連敗中

    【著者】木村大介

    投票数:1

    一度は挫折してもみんなでがんばれば勝つことができる。そんな物語にたくさん出会ってほしいと思う一方で、そろそろ頑張るだけではどうにもならないことがあると気づきはじめる頃でもある小学校高学年。 ... (2013/12/26)
  • アブドルのぼうけん

    アブドルのぼうけん

    【著者】金田卓也

    投票数:1

    物語の内容がとても良い。世界には文化や宗教の違う国がたくさんあり、いろいろな価値観があるけれど他者を思いやるやさしい気持ちは変わらない、という作者のメッセージがきれいな絵、話と共に伝わってきて... (2013/12/17)
  • 封印再度

    封印再度

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、新書版で読みたいから。 (2013/12/15)



  • ノットイコール

    【著者】池玲文

    投票数:1

    読んでみたいから (2013/12/14)
  • ドアの向こう側

    ドアの向こう側

    【著者】二階堂黎人

    投票数:1

    面白い作品なのでもう一度読みたい。 (2013/12/13)
  • 朽ちる散る落ちる

    朽ちる散る落ちる

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、新書版で読みたいから。 (2013/12/13)
  • 捩れ屋敷の利鈍

    捩れ屋敷の利鈍

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、ノベルス版で読みたいから。 (2013/12/13)
  • 恋恋蓮歩の演習

    恋恋蓮歩の演習

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、ノベルス版が欲しいから。 (2013/12/13)
  • 夢・出逢い・魔性

    夢・出逢い・魔性

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、ノベルス版が欲しいから。 (2013/12/13)
  • 月は幽咽のデバイス

    月は幽咽のデバイス

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなくノベルス版が欲しいから。 (2013/12/13)



  • 私の藝界遍歴

    【著者】森 岩雄

    投票数:1

    東宝映画とともに歩んだ森 岩雄氏の貴重な記録 (2013/12/11)
  • レジンキャストミルク 本編8巻+外伝2巻

    レジンキャストミルク 本編8巻+外伝2巻

    【著者】藤原祐

    投票数:1

    4年前、初めてこの作品を読んだのは図書館で借りたものでした。読んですぐ作品の面白さ、素晴らしさにはまりました。そして2年ほど前、もう一度この作品が読みたくなったのですが、もう引っ越してしまい、... (2013/12/10)
  • まぁだだよ!

    まぁだだよ!

    【著者】広瀬克也

    投票数:1

    我が家の子ども三人が、三人とも大好きな絵本です。気に入らない本には見向きもしませんが、この本を読み出すとニコニコ笑って、真剣に本を読んでいます。友人知人に赤ちゃんが生まれたら、ぜひプレゼントし... (2013/12/04)
  • G・G・P・G アルファベット

    G・G・P・G アルファベット

    【著者】谷健児(編)

    投票数:1

    参加者のCDに収録される等の形で、部分的に復刻されてはいるのですが、纏った形で復刻するのは難しいのかも。 (2013/12/01)
  • 用と美

    用と美

    【著者】南日本新聞社

    投票数:1

    民藝に興味があり、是非読んでみたいです。 (2013/11/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!