復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「少年画報社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング8件

復刊リクエスト211件

  • アルフィー物語 ドリームジェネレーション
    復刊商品あり

    アルフィー物語 ドリームジェネレーション

    【著者】吉岡つとむ

    投票数:613

    数十年ぶりにアルフィー熱が再燃して、色々情報を集めている間にこの本を知り、どうしても読みたくなりました。結成40年を超えても色褪せないTHE ALFEEの魅力、復刊を望んでいるファンは新旧合わ... (2016/11/06)



  • HELLSING -外伝- THE DAWN 全4話

    【著者】平野耕太

    投票数:240

    nom

    nom

    近年「HELLSING」を知りファンとなりましたが連載、出版当時まだ生まれる以前であったこと、出版から何何も経っており読もうにも方法がいつかの転売ヤーが販売した割高な代物のみという状態。 ... (2025/03/12)
  • TRIGUN MAXIMUM N-1~7 新装版

    TRIGUN MAXIMUM N-1~7 新装版

    【著者】内藤泰弘

    投票数:228

    昨年ハマり作品を知っていく中で、新装版には通常単行本とは異なる表紙絵やあとがきが描かれていると知りました。絶版で、中古だと当時の販売価格より高値で取引されており、手に入れることができないため、... (2024/04/05)



  • 夜と星のむこう

    【著者】今市子

    投票数:205

    この作家の作品を初めて呼んだのが2ヶ月程前。商業誌で現在入 手可能な本(雑誌は除く)はほどんど購入しましたが、私のよう な所謂「遅れてきたフアン」には、切望しても読むことのできな い作品も多く... (2004/07/02)



  • ドッキリ仮面

    【著者】日大健児

    投票数:164

    当時通っていた、そろばん塾に少年キングがおいてあり、みんなで回し読みしていた記憶があります。 ドッキリ仮面のページに差し掛かると、漫画を少し持ち上げて、友達に悟られない様に読んでいました。懐... (2023/06/10)



  • サイクル野郎 全37巻

    【著者】荘司としお

    投票数:159

    弥次喜多道中を自転車日本一周に置き換えた作品です。珍道中ですが、感動・勇気など大切なことも盛り込まれています。子供の当時、数巻買ったほか、立ち読みなどで大体通読しましたが、大人の今、全巻きちん... (2013/09/22)



  • 復刊商品あり

    ワイルド7

    【著者】望月三起也

    投票数:154

    小学生時代に結構読みました。全部は読んでいませんが、強烈な印象が残っています。当時の漫画界においては、相当のバイオレンスであったと思いますが、その残酷性に対してはむしろ、その時にイメージしてい... (2002/08/22)



  • アパッチ野球軍

    【著者】梅本さちお 画 / 花登筐 原作

    投票数:151

    放送禁止用語や自主規制など、木を見て森を見ず。チビクロサン ボの例にもれず、多数の本や昔懐かしいアニメが葬りさられまし た。そんな昨今、世間の風潮にガツンと!子供達よ、いや大人達 もこの逞しい... (2002/10/14)



  • マグマ大使(サイクロップス編、及び単行本未収録作品)

    【著者】手塚治虫

    投票数:120

    T.H

    T.H

    代筆作品集の刊行(シリーズ化)を希望致します。 (2018/05/31)



  • 大野安之単行本未収録作品集

    【著者】おおのやすゆき(大野安之)

    投票数:113

    大野先生の短編読み切り作品は、読んでから何年もたった今でも作品の余韻に浸ることのできる、とてもおもしろい漫画なので、単行本未収録作品は残念でなりません。また、まだ読んだことのない短編もたくさん... (2004/03/01)
  • TRIGUN Nー1~2 (ヤングキングコミックスNEO)

    TRIGUN Nー1~2 (ヤングキングコミックスNEO)

    【著者】内藤 泰弘

    投票数:96

    新アニメからハマった新参者です!今は入手困難との事でぜひ復刊してほしいです( ; ; ) こんなにひとつの作品にハマったの初めてなので復刊してくれたらめっちゃ嬉しいです.....。 (2023/03/29)



  • ギャラ 全8巻

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:95

    本作は少年画報社ヤングキングコミックスより、小林拓己先生画でリブート版が出版されているにもかかわらず、原作は絶版のまま値段が高騰し、実質ほとんど読むことができない状況にあります。リブート版とあ... (2021/06/17)



  • 東京ひよこの全作品

    【著者】東京ひよこ(鴨川つばめ)

    投票数:89

    当時はまだ鴨川つばめ作品を読んだことが なかったのですが、「プロスパイ」の面白さは 今も忘れられません。 抱腹絶倒、もう死ぬかと思う程笑ったものです。 後々になって友人に「あれ、鴨川つばめだよ... (2005/06/18)
  • 衣ものがたり 2巻まで

    衣ものがたり 2巻まで

    【著者】川崎ひろこ

    投票数:72

    若い頃、MAYで読んでいたんですよね。この作品が好きで、毎回購入してました。でも、最初の方を知らないんです。なのに、2巻だけ!持っているんです。時々ふっとこの作品のことを思い出して、無性に読み... (2003/11/17)



  • じゃりガキ9

    【著者】えだまつかつゆき

    投票数:57

    当時は自分も子供だったので、普通に漫画として楽しんでました が、 思い返すと、夢にあふれた素敵な作品でしたね。 子供は子供なりに、大人は大人なりに悩みながらも野球を楽しん でいる姿を、もう一度... (2006/06/15)



  • サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻

    【著者】金春智子 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:55

    元々、平成版アニメでサイボーグ009のファンになりました。今年、サイボーグ009が3Dアニメーション映画として公開されることを知り、過去の映画作品である『超銀河伝説』に興味を持ちました。いくつ... (2012/03/01)



  • 衣ものがたり3~

    【著者】川崎ひろこ

    投票数:51

    現在、2巻まで持っています。連載中から続刊を楽しみにしていたのに、その後どこの本屋さんでも見かけず、大変残念に思っていました。知人からこのサイトのことを教えてもらい、さっそく投票しに来ました。... (2003/10/04)



  • 「ジャン王子のパンプキンパイ」「ジャン王子の新婚初夜!」等、がぁさん単行本未収録作品集

    【著者】がぁさん

    投票数:46

    がぁさんのまんがは、がぁさんの本でしか読めません。 類を見ない作風といえましょう。 特に、五月が原の魔女シリーズは、シリーズにもかかわらず 一度も単行本になっていません。 ぜひ、作品集の刊行お... (2006/05/15)



  • 冷血の記録・三光

    【著者】藤子不二雄

    投票数:45

    反日プロパガンダの大嘘として有名な三光作戦。 藤子先生がこんな漫画を描いていたとは知りませんでした。 読んでみたいです。 (2012/12/19)
  • 4SPIRITSフォー・スピリッツ 全8巻

    4SPIRITSフォー・スピリッツ 全8巻

    【著者】枝松克幸

    投票数:44

    今持っている本が少しへたってきたから。 売っているものはプレミアムが付いていて手が出せない。 昔読んだ時は「ずいぶんいきがって空回りしてるなあ」と思ったけど、齢を取って読むと「ああその通り... (2017/03/01)
  • ご町内のミナさん

    ご町内のミナさん

    【著者】河あきら

    投票数:42

    「いらかの波」以来の読者ですが、連載中の「WONDER!」以外は、殆ど品切れ・絶版というのは大変残念です。出版社は、むやみに出版点数ばかりを増やす前にじっくり売って欲しい。増刷する気がないなら... (2010/12/09)
  • ビリーパック
    復刊商品あり

    ビリーパック

    【著者】河島光広

    投票数:42

    「金魚屋古書店」でこの作品を知りました。いかにも「戦後」というビリーの設定と、胸躍るような活躍!読みたい!と思いましたが、売ってない!ぜひ復刻してください。昨今の探偵ブームの元祖をぜひ手軽に読... (2006/08/28)
  • THE BLACK

    THE BLACK

    【著者】高橋紳也

    投票数:38

    単行本でこの作者を知り、続きがないことをとても残念に思った。 先日の近代麻雀などでの読みきりも、すばらしく、独特の世界、味のあるよい作品を描く作家さんだと思う。 単行本の復刊だけでなく、連載... (2003/08/01)



  • かかっておいで

    【著者】西脇まゆ(小原宗夫)

    投票数:37

    YMW

    YMW

    瞳ダイアリーが好きなので、同作者(別名義)の作品も見たいから。 (2022/11/12)



  • リョコー少年団 (出来れば完全版で)

    【著者】永井豪・石川賢

    投票数:37

    この作品目当てで増刊を買ってた記憶が。 増刊には結局最後まで方向性が定まらなかったというイメージも当時はもっていましたが、今思えば本作品は小気味よく、キレがあった稀な作品だったなと思います。... (2010/02/03)
  • すてきな青春 全2巻

    すてきな青春 全2巻

    【著者】松本猛

    投票数:32

    大好きでコミックスも持っていました。まちゅもと君と仲間達の絶妙な掛け合いがもう一度読みたいです。 (2022/02/22)
  • 四つ葉のマック

    四つ葉のマック

    【著者】望月三起也

    投票数:32

    最近は流行りのマンガばかりがもてはやされ、いわゆる大御所の旧作は冷遇されていますが、中でも望月三起也氏の作品は大部分が新刊では手に入りません。少年漫画のフィールドに劇画のテイストを持ち込み、見... (2002/05/17)
  • ブラックユーモア短編全作品(完全版)

    ブラックユーモア短編全作品(完全版)

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:31

    やはり単行本未収録の作品を読みたいです。 また奇想天外社版「ヒゲ男」に収録されていた「禁じられた遊び」では知恵遅れの小太りの男がマコの手伝いをするようなストーリーだったような記憶があるのですが... (2004/09/09)



  • フータくん 「ナンデモ会社編」「別冊少年キング」版

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:30

    ネットで出回っているフータくんの最終回が猿に育てられた「さるっ子」だったというのは、フェイクです。私も信じていましたが、未収録を大阪児童文学館と東京都立多摩図書館で全部複写してもらい確認しまし... (2019/07/14)



  • モーターロック10巻

    【著者】ななし乃与太郎

    投票数:30

    本当に存在するんですか? 9巻のラストに”to be continued”とはなってましたが、 ななし乃与太郎さんのHPには1~9巻としか・・・ 出版社と揉めて、出たはずなんだけど、大人... (2008/12/08)
  • 優しい鷲JJ

    優しい鷲JJ

    【著者】望月三起也

    投票数:29

    現在だからこそ多くの人に読んでいただきたい作品です。今でも7巻全てを大事にしていますが、劣化は止められません。ワイルドセブンのように、カラーページもそのまま復刻していただければ、本当にありがた... (2020/08/23)



  • 平野耕太初期短編 コミック未収録分

    【著者】平野耕太

    投票数:28

    平野耕太作品とあらば是非! (2015/10/07)
  • 彼らの犯罪
    復刊商品あり

    彼らの犯罪

    【著者】樹村みのり

    投票数:25

    マンガの特性が生かされているものと信じて一票 m(_ _)m。 ちなみに、同事件を扱った『彼女のくやしさがわかりますか?』のページはこちら: http://www.fukkan.com/v... (2004/08/17)
  • 特攻! アルテミス 全21巻

    特攻! アルテミス 全21巻

    【著者】森左智

    投票数:25

    最初に友達の家で読んで、何回読んでも面白くて自分のが欲しいと思って、いろんなトコいっぱい探したけど、どこにもなくて、このホムペを見つけて、すぐに投票しようと思った!復刻したらすぐに買いたい!今... (2004/08/08)
  • おねえさんと一緒

    おねえさんと一緒

    【著者】河あきら

    投票数:24

    初期は苦しいストーリーばかりでしたが、いらかの波あたりから作風が温かくなりました。時々、読み返したくなる作家です。その中でも「おねえさんと一緒」はキャラの立った母親のお陰で大人っぽい内容になり... (2011/02/10)



  • 戦え!オスパー

    【著者】原作・山野浩一、画・伊奈たかし

    投票数:24

    最近鑑賞したCDの中にアニメ版の主題歌が収録されており、気になって調べてみると、本編のDVD化はされておらず、漫画版も未単行本化と知りました。ぜひとも読んでみたいのですが、連載当時のものを探す... (2022/02/27)



  • 限定発行愛蔵版 銀河鉄道999

    【著者】松本零士

    投票数:24

    週刊少年キング連載当時の状態による愛蔵版は、雑誌そのものになかなか当たれないものにとっては、大変重要です。とくに、現在発行されているものは、いずれも連載当時のカラー頁が再現されていないなど、不... (2004/06/03)
  • ミルキィ先生 全7巻

    ミルキィ先生 全7巻

    【著者】中垣慶

    投票数:23

    ミルキィ先生が、持ち前の「ノーセオリー・ポジティブシンキング」で周りの先生や生徒たちを巻き込んでの大活躍!! 「こんな先生がいたら、ハチャメチャだけど絶対に楽しいだろうなぁ」と思わずには... (2011/02/22)
  • まぼろし探偵(特にクラーク東郷編のコミック未収録分を含んだもの)の完全版とその他ほかの全巻
    復刊商品あり

    まぼろし探偵(特にクラーク東郷編のコミック未収録分を含んだもの)の完全版とその他ほかの全巻

    【著者】桑田次郎

    投票数:22

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)



  • ゼロ戦太郎

    【著者】辻なおき

    投票数:22

    個人的には、「ゼロ戦太郎」って言うよりも、「0戦太郎」で投票したい拘りがあります。「0戦太郎」のヒットで、「少年キング」をスタートさせた「0戦はやと」、継いで「0戦仮面」(キング)、そして「0... (2002/12/11)
  • 俺の新選組 全5巻

    俺の新選組 全5巻

    【著者】望月三起也

    投票数:22

    男が描いた男の新選組、という作品で、コミックス発売当初に 見かけて一気に買い漁った。その後、原典となった「ダンダラ 新選組」も探し回った記憶がある。今は古書店でも高値がついて いる。素晴らしく... (2002/10/20)
  • 黄金バット(永松健夫版)

    黄金バット(永松健夫版)

    【著者】永松健夫

    投票数:21

    是非全てを読みたいですね。 比較的まとまっている桃源社版は印刷が悪く、読めない箇所が随分あります。 冒険活劇文庫版は黄金バットの誕生篇といわれる「アラブの宝冠」に、桃源社版にも掲載されてる... (2009/01/06)
  • お願いアルカナ (全5巻)

    お願いアルカナ (全5巻)

    【著者】中垣 慶

    投票数:21

    前に1、2巻を買ったことがあるんだ、内容はとっても面白いのでその続きも買おうと思ったんですが、それからいろいろあって買うのを忘れたーー!!最近今まで買った本を整理したら、お願いアルカナが出てき... (2003/01/10)



  • ゆめのかよいじ

    【著者】大野安之(現・おおのやすゆき)

    投票数:21

    この名作をより多くの人に読んでもらいたいから。 おりしも、エルスウェア(http://www.elseware.co.jp/)という会社で古い学園を舞台としたメールゲームが始まります。この... (2000/06/13)



  • 復刊商品あり

    ワイルド7 第12話「首にロープ」(生原稿Ver.)

    【著者】望月三起也

    投票数:19

    小学生の頃、散髪屋さんで置いてあった少年キングでワイルド7にハマりました。 同級生と「飛葉」「八百」「両国」と呼び合ってたのも懐かしい思い出です。 この「首にロープ」は何と言っても「デカ」... (2021/03/21)



  • 鉄面ネグロス

    【著者】久松文雄

    投票数:19

    記憶に間違いがなければ、このロボットの飛行システムは(後付けだが)ロケットや反重力ではなく、ロボットマンガを含めて類を見ない独創的なものだったと思う。 確かにロボットの顔などはあか抜けないが... (2018/05/16)



  • こやま基夫氏 未収録作品

    【著者】こやま基夫

    投票数:19

    pon

    pon

    私はこやま基夫先生の大ファンです!おざなりダンジョンの頃からのファンで、出版されているコミックはほとんど持っているのですが、出版されていないもので見逃してしまったものがあるので、それらの作品を... (2003/08/01)
  • 漂流幹線000

    漂流幹線000

    【著者】松本零士

    投票数:19

    松本零士の作品は好きでいろいろ読みましたがこの本のことは知りませんでした。 古本屋で偶然この本の1巻を見つけたのですが絶版ということでどうしても2巻が見つからずとてもよい作品なので先が気になり... (2005/04/20)



  • 復刊商品あり

    怪獣王子

    【著者】石川球太

    投票数:18

    小学生の頃、テレビで見た怪獣王子の中で自衛隊か何かの隊員と宇宙人との素手の格闘シーンが格好良くて、友達同士で真似をして遊んだ記憶があります。また、作中で怪獣王子が使っていたブーメランが学校で一... (2004/12/04)
  • すでにもう善人 全2巻

    すでにもう善人 全2巻

    【著者】河あきら

    投票数:17

    いらかの波は、もちろん全巻そろえて、ご町内のミナさんもなんとか3年がかりくらい(?)で、定価以上の値段でそろえ(復刊が待てなかった・・)ました。河作品は昔ずいぶん読みましたが、この作品の記憶が... (2006/10/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!