21 票
著者 | 永松健夫 |
---|---|
出版社 | 明々社 桃源社 少年画報社 |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784872369427 |
登録日 | 2002/05/07 |
リクエストNo. | 9724 |
リクエスト内容
永松健夫版「黄金バット」
・「なぞの巻」編、「地底の国」編、「天空の魔城」編、「彗星ロケット」編、および「アジアの宝冠」編等を加えた冒険活劇文庫(少年画報)連載の全作品。
絵物語作品のほか、同著者による漫画版も。
投票コメント
全21件
-
FUKKAN.様でリクエスト募集をしていることを今、知りました。学生の時、古書店で桃源社版2冊を手に入れてから、40年ぐらいずっと、結末が知りたいと思っていました。また、誕生編があることも最近知りました。この冒険活劇の全貌が知りたいと思います。復刊、よろしくお願いします。 (2022/06/04)GOOD!1
-
最近はアニメ版の動画配信で、若年層にも黄金バットは知られつつあります。日本のヒーローの歴史を語る上でも黄金バットは絶対にはずせない存在であり、その初期の内容を知ることができることは非常に重要だと考えます。 (2011/10/14)GOOD!1
-
是非全てを読みたいですね。GOOD!1
比較的まとまっている桃源社版は印刷が悪く、読めない箇所が随分あります。
冒険活劇文庫版は黄金バットの誕生篇といわれる「アラブの宝冠」に、桃源社版にも掲載されてる「科学魔篇」及び「新黄金バット」ですね。 (2009/01/06) -
「黄金バット」はご存知のとおり、街頭紙芝居の作品として誕生し、後年ではアニメ化され、加太こうじ原作で一峰大二が漫画化したものが有名です。今回復刻を希望するのは、その前身とも言うべき永松武夫版の「黄金バット」です。GOOD!1
この書籍は、コミックにジャンル付けしていますが、厳密に言うと「絵物語」になります。内容は昭和二十三年に発刊された「黄金バット(なぞの巻)」「黄金バット(地底の国)」「黄金バット(天空の魔城)」などです。これに加えて、二十三年に創刊された「冒険活劇文庫(後の『少年画報』)」連載の作品の中で「彗星ロケット編」が加えられ、昭和五十三年に一度復刻されました。しかし、「冒険活劇文庫」に連載された「アジアの宝冠編」や「新黄金バット編」などその多くが単行本としてまとめられたことはありません。
ストーリー漫画が形成される以前の、絵物語と分類される作品は現在ではほとんど見る機会がありません。その絵物語の代表とも言うべき「黄金バット」の全作品を復刻した書籍は、貴重な資料となることと確信いたします。
どうか、復刻を切に希望いたします。 (2002/05/07) -
スーパーマンよりも古い世界最古のスーパーヒーローであり、アニメの黄金バットはイタリアではファンタマンとして有名である。GOOD!0
黄金バットやナゾーに関しての原点を知りたい。 (2024/08/29)
読後レビュー
NEWS
-
2002/05/07
『黄金バット(永松武夫版)』(永松武夫)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ひさちゃん