復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「ひばり書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング0件

復刊リクエスト40件

  • 中学生殺人事件

    中学生殺人事件

    【著者】川島のりかず

    投票数:31

    f

    80年代後半に起きた実際の事件をフィーチャーした作品らしいんですが、なにしろ内容がグロすぎでフツーに絶版というより発禁みたいに姿を消してしまったみたいなんで、票が集まっても再販が叶うかは微妙な... (2003/06/07)



  • 好美のぼる全作品

    【著者】好美のぼる

    投票数:31

    小学生の頃か中学生の頃に単行本をいくつか読んでファンになりました。妖怪の描写が秀逸です。内容も深く引き込まれます。 カニの少女が出てくる話や、蛇・ムカデとかが殺されて人間に復讐する話などが記... (2016/05/23)



  • エースの条件

    【著者】水島新司/花登筐

    投票数:27

    これを読まずしてアパッチを語るなかれですね。 エースとアパッチでひとつの物語と考えて貰えれば結構。 (2015/03/08)



  • 魔獣の棲む森

    【著者】あしべゆうほ

    投票数:26

    小学生の頃、近所の本屋で立ち読みしました(苦笑)買いたかったけれど、当時の私の御小遣いで買える値段では有りませんでした。何とか御小遣いを貯めて買いに行った時にはもう無くなっていて、以来一度も見... (2014/01/08)
  • 呪われた巨人ファン

    呪われた巨人ファン

    【著者】城たけし

    投票数:20

    各場面場面はネット上の情報で多くの人に知られているにも関わらず、入手困難な為全部ちゃんと読んだ人はかなり少ないと思われるこの怪作を、ホラー漫画ファンなら是非一度読んでみたいと思うのは当然の事で... (2016/06/15)
  • サインはV!

    サインはV!

    【著者】望月あきら 画 / 神保史郎 原作

    投票数:16

    完全版(ジュンの死後の話や多くの番外編)が読みたいのです。 (2016/03/22)



  • ひばり怪談シリーズ

    【著者】多数

    投票数:15

    出版社自体が存在しないのと、元は貸し本のため、 原稿さえなくなったものも多いのでしょうが、 あの独特の怪奇の世界には、 ロマンさえ感じます。いや、本当に。 魔血子、けもの娘など、初めて読んでか... (2003/07/02)
  • まだらの卵 全1巻

    まだらの卵 全1巻

    【著者】日野日出志

    投票数:14

    インターネットで久しぶりに日野先生の名前を見つけ、絵本に挑戦されていることを知り、子供のころ先生の本を読んで震え上がったことを思い出しました。 また、あの時とは違う感情を感じるかもしれないと... (2020/02/11)



  • 吸血女バイオレット

    【著者】高園寺司

    投票数:9

    難解な作品。入手困難なので読みたい (2024/08/04)
  • フランケンシュタインの男
    復刊商品あり

    フランケンシュタインの男

    【著者】川島のりかず

    投票数:8

    フランケン!フランケン!再び!! (2017/08/02)



  • 「怪談」 「オール怪談」 シリーズ

    【著者】古賀しんさく 小島剛夕 浜慎二 など

    投票数:7

    >上記作品に「ブラック怪談」の追加して欲しいですね。 中でも古賀新一の「海底の美女」が大好きですね。 ひばり書房との出会いは10歳の頃に遡ります。当時コロコロ世代だった私はヒバリ書房のアング... (2004/06/02)



  • 魔血子

    【著者】清水修

    投票数:7

    著者の清水氏は今現在も漫画家(劇画家)としてご活躍されております。(それをつい最近知り、とても嬉しいです)小学生の頃、初めて読んで、未だに印象深い作品です。ネットオークションでも高値が付くほど... (2003/09/05)
  • ロマンスの神様

    ロマンスの神様

    【著者】楳図かずお

    投票数:7

    中古本を探しても見つからない (2003/06/07)
  • 城跡にひそかに集まれ!!

    城跡にひそかに集まれ!!

    【著者】楳図かずお

    投票数:7

    面白そう!コメディタッチなんですね?読みたい読みたい (2003/08/09)



  • 池川伸治全作品

    【著者】池川伸治

    投票数:6

    彼の描く独特の世界観と愛らしい絵柄。当時の雰囲気と絶妙に絡み合ってえも言われぬ作風をかもし出しています。それらを永遠にうもらせておいて良いのでしょうか。手に入り辛い当時の出版物だけではいずれ忘... (2010/08/13)
  • 胎児異変わたしの赤ちゃん

    胎児異変わたしの赤ちゃん

    【著者】日野日出志

    投票数:6

    私も日野シリーズあつめています (2006/09/05)



  • 宿り花

    【著者】楳図かずお

    投票数:6

    一回も見たことが無い本。ひばり書房の「楳図かずお幻想ロマン」シリーズで古本屋でもかなりのプレミア価格でしょう。 (2002/09/08)



  • 復刊商品あり

    豹マン

    【著者】南波健二

    投票数:5

    小学生の頃,(2)巻だけ持っていました。でも手放してしまいました。今考えるともったいないことでした。以後は,まんが図書館で一回読んだだけです。古書店でもほとんど見かけず,たまに見つけても高額で... (2003/12/29)
  • 死体が生き返った(ミイラ少女の怨み)

    死体が生き返った(ミイラ少女の怨み)

    【著者】川島のりかず

    投票数:5

    f

    この作家はごく最近知ったんですが、作品がみんな絶版みたいで残念です。なんかとにかく凄いホラー描きさんらしいんで、是非読んでみたいです。この作品に限らず。求む同志!! (2003/06/07)



  • あぁ青春(電子書籍でない製本もの)

    【著者】横山まさみち

    投票数:4

    電子書籍はありますが、やはり紙の本を手にしたい。 (2006/09/22)
  • 闇に光る幼女の目

    闇に光る幼女の目

    【著者】浜慎二

    投票数:4

    後に秋田書店から発行された「血まみれの幼女」という別作品のラストが、この「闇に光る幼女の目」の冒頭に繋がっているんですよね。是非とも両作品を合わせて刊行して頂きたいものです。 (2016/06/15)



  • こわい怪談画報

    【著者】早見恵介 矢島健二

    投票数:3

    今の時代では描けない絵だと思います。表情と目の怖さは最高だと思います。 (2019/01/18)



  • 地獄の子守唄

    【著者】日野日出志

    投票数:3

    衝撃的な出会いでした。どんどん脱力系になっていく怪奇コミックスの中で気焔を上げていました。ほとんど文学的と言っても過言ではないと思います。 (2011/03/25)



  • フランチェスカの白い庭

    【著者】小形啓子

    投票数:2

    1970年代の少女漫画ですので、絵の好き嫌いは有ると思いますが、良質な素晴らしいSF作品です。 もう一度読みたいし、手元に置きたいです!!! 宜しく御願いしますm(_ _)m (2022/12/08)



  • わたしの赤ちゃん(赤い花)

    【著者】日野日出志

    投票数:2

    好きな漫画家だから (2019/05/12)
  • ゴールデンボーイ 全3巻

    ゴールデンボーイ 全3巻

    【著者】山本まさはる

    投票数:2

    後に本宮ひろし氏との競作で再度発表されたが、元々は山本まさはる氏の作品(単行本)です。主に貸本で活躍されてました。山本まさはるシリーズとして発表されたもののうちの一品です。「探偵屋NO.1」シ... (2004/10/21)
  • 雪の花

    雪の花

    【著者】楳図かずお

    投票数:2

    純和風のSFロマン。かなり読みたいです。是非復刊を! (2002/09/08)



  • 助けてよ 母さんのがい骨!!

    【著者】三智伸太郎

    投票数:2

    三智先生の本で、これだけが未読。なので、是非!! (2007/04/23)
  • 呪われた人形

    呪われた人形

    【著者】なかのゆみ

    投票数:2

    ひばり書房・立風書房のホラーマンガというと森由岐子、好美のぼる、 浜慎二、古賀新一、さがみゆき・・・・etcを思い浮かべますが、 この人も忘れてはいけません。特にこの呪われた人形は私は ひばり... (2002/04/16)
  • 恐怖!!ブタの町 - 悪魔が町にやって来る

    恐怖!!ブタの町 - 悪魔が町にやって来る

    【著者】日野 日出志

    投票数:1

    現在手に入れることがないことができません。 衝撃をえた物語ですので是非復刊を望みます。 転売しかされており作者には収益が入らないため。 (2024/09/08)
  • 西たけろう氏の作品すべて

    西たけろう氏の作品すべて

    【著者】西たけろう

    投票数:1

    素晴らしい作品なのに知らない人が多くてもったいない。 (2023/01/25)
  • いばら美喜のホームランコミックスすべて

    いばら美喜のホームランコミックスすべて

    【著者】いばら美喜

    投票数:1

    あらゆる古本屋で探してもなかなか見つからないため。 (2023/01/17)



  • ろくろ首の娘

    【著者】しきはるみ

    投票数:1

    ネットのホラー漫画のページで見た時から、どうしても欲しいと思ったので。 (2019/11/22)



  • ひまわりのあいつ

    【著者】小室しげ子

    投票数:1

    大好きな漫画家さんでした。 ネットにも古本屋にもありません。 緻密で丁寧に描かれた絵とストーリーが得意な方でした。 どんな作品だったか是非読みたいです。 (2017/11/12)



  • 青春にキック

    【著者】横山まさみち

    投票数:1

    この作品は、昭和43-44年頃、小学5-6年生に連載されていた 高校サッカー漫画です。当時リアルタイムで読んでいました。 ひばり書房からコミックスが出ましたが、1巻のみで尻切れトンボになっ... (2010/07/21)
  • 駒の上手な使い方

    駒の上手な使い方

    【著者】内藤国雄

    投票数:1

    ryo

    ryo

    本のタイトルを2度リニューアルした良書のようです。 現在数が少なくなっているようなので復刊を希望します。 (2010/03/03)



  • 真夏の夜の夢

    【著者】山上たつひこ

    投票数:1

    未読なので (2023/12/11)



  • 純愛忠臣蔵シリーズ

    【著者】小島剛夕

    投票数:1

    「恋の新選組」 シリーズと並ぶ、小島先生の貸本時代の二大人気シリーズです。 たしか一部の作品はリライトされて 『別冊 漫画アクション』 にも掲載されたことがあるはずですが、新旧の絵柄が混在し... (2005/03/27)



  • どくろ塚の少女

    【著者】杉戸光史

    投票数:1

    ひばり書房・立風書房のホラーマンガ。当時でも知ってる人はなかなかおらず、 しかし知っている人はその内容のおもしろさに魅了されました。 このおもしろさを、ぜ読んだことのない方に知ってほしいです。... (2002/04/24)



  • 幽霊大図鑑

    【著者】山梨賢一

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!