復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 86ページ

ショッピング10,209件

復刊リクエスト64,655件

  • 松田道弘のカードマジック
    復刊商品あり

    松田道弘のカードマジック

    【著者】松田道弘

    投票数:48

    松田さんの本は、本当に貴重な本が多いですね。ぜひ復刊してください。(マジック愛好家の皆さん、ぜひ投票しましょう!) 松田さんの他の本を読んでいると、「松田道弘のカードマジック」への参照があった... (2004/03/01)
  • 乙女の港
    復刊商品あり

    乙女の港

    【著者】川端康成

    投票数:48

    川端康成という名前に最初に出会った本です。たぶん姉たちの所有だったのでしょうが、自分が何歳の時だったのか定かではありません。成長して川端作品はたくさん読みましたが乙女の港は手にすることがありま... (2006/07/16)



  • 人面君 第2巻

    【著者】穂月 想多

    投票数:48

    穂月さんが大好きで、コミックスを全部そろえています。 人面君の続きが出るのをずっと待っています。 本誌を買っていなかったので、続きがとても気になっています。 妹が友達から人面君1巻を借りてきて... (2006/09/19)
  • 宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編

    宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編

    【著者】石垣環

    投票数:48

    tk

    tk

    通常、地下迷宮で出逢っても討伐する対象でしかない ライカーガスやグレーターデーモンといった コンピュータ RPG の単なる雑魚モンスターに明快な キャラクター性と人間界を擾乱する上でのス... (2011/05/22)



  • イルゼ・ブラッシ クロスステッチ

    【著者】イルゼ・ブラッシ

    投票数:48

    姫

    私は購入する事が出来ましたが、復刊を望む方のために投票します。とても素敵な本です。 (2009/12/16)
  • Apple Design 日本語版

    Apple Design 日本語版

    【著者】ポール・クンケル

    投票数:48

    この書籍が発行されてからすでにアップル社も大きく代わったが、そのインダストリアルデザインにおける先進性は、今も昔も代わっていません。この書籍は、今日においてもデザインを考える上で貴重な証言であ... (2004/04/16)
  • 深海魚は眠らない
    復刊商品あり

    深海魚は眠らない

    【著者】和田慎二

    投票数:48

    現在32歳の女性です。 幼い頃、和田慎二先生の書く明日香シリーズに出会ってからずっとファンです。 小学生の時に単行本を持っていたのですが、親に捨てられて今は手元にありません。 今また、和田慎二... (2005/03/07)
  • ふしぎなえぷろん

    ふしぎなえぷろん

    【著者】谷真介 作 / 小出保子 絵

    投票数:48

    30年以上前の私が小学一年生の時、初めて読書感想文で書いた本でした。何故か学年の一人に選ばれ、学校の文集に巻頭で載せられた記憶があり、私の娘にも読ませようと思って検索したら絶版とは…!内容は殆... (2017/04/23)
  • デビルサマナーソウルハッカーズ

    デビルサマナーソウルハッカーズ

    【著者】佐々原史緒&高沢和巳

    投票数:48

    雑誌の方ではちゃんと完結しているのに単行本化されていないのは納得いかない。 好きなゲームのコミカライズなので尚更です。 (2010/05/27)
  • ガンダムセンチネルRPG

    ガンダムセンチネルRPG

    【著者】明日川敬

    投票数:48

    ガンダムの中でも好きなシリーズなので、是非読んでみたいです。 (2024/07/10)
  • リップルアイランド

    リップルアイランド

    【著者】もりけん

    投票数:48

    子供の頃から探し続けて早や15年・・・。 一番感動を与えてくれたファミコンでした。 今ではオークションで5.6000円はくだらない レアアイテムとなってしまいましたが、 これでは良くないと思... (2004/10/07)
  • 辰奈1905-トミコローツ戦記

    辰奈1905-トミコローツ戦記

    【著者】鬼頭莫宏

    投票数:48

    読んだことはないのですが、鬼頭莫宏のファンなので是非とも読みたいです。 直接の関係はありませんが、ライトノベル版のぼくらのである「ぼくらのオルタナティブ」にもトミコローツという名称が出てきて... (2009/07/12)



  • ロマンアルバム ヤダモン

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:48

    昔持ってたんですが引越し時になくしてしまいました。可愛らしいイラスト満載で、スタッフの人のコメントなどもヤダモンへの愛が溢れてて素晴らしい本だったのを覚えてます。もう一度出版されるなら、絶対に... (2006/01/28)
  • 007シリーズ 全4巻
    復刊商品あり

    007シリーズ 全4巻

    【著者】さいとうたかを

    投票数:48

    小学館のボーイズライフという雑誌に連載されていた時に、子供心に胸躍らして毎回読んでいました。文庫版で出された時につい買いそびれてしまい、気づいた時には絶版になっていました。是非もう一度復刊して... (2012/01/22)



  • ドラえもん 書き換え前作品集

    【著者】藤子不二雄

    投票数:48

    オリジナルのものを何冊か持っていて読み返してみましたが、確 かに現代では書き換えられているであろう言葉がたくさんありま す。でもこれが他の言葉に変えられてると面白さも半減ですね。 持っていない... (2005/03/31)
  • 緑の家
    復刊商品あり

    緑の家

    【著者】バルガス=リョサ

    投票数:48

    すぐ違う人物のエピソードに時間を越えて飛ぶので人物を把握するまで我慢が必要。最後には全てのエピソードが一つにつながる。 最後の感動は、構成に感動するのか物語に感動するのか、両方相まって鼻水垂... (2002/09/16)
  • 風の吹く日にベランダにいる

    風の吹く日にベランダにいる

    【著者】早坂 類

    投票数:48

    早坂さんは詩人・青木景子としても詩集をだしているのですが、その詩がとても好きで彼女を知りました。繊細で研ぎ澄まされた言葉たちを紡ぐ、彼女の作品をもっと読んでみたくて仕方ありません。どうか復刊し... (2002/08/20)
  • 「タッチ」-あだち充自選複製原画集 SHONEN SUNDAY  ILLUSTRATION SERIES

    「タッチ」-あだち充自選複製原画集 SHONEN SUNDAY ILLUSTRATION SERIES

    【著者】あだち充

    投票数:48

    最近、タッチにはまってます! タッチ以外にも、あだち先生のマンガにはまってます。 大好きなタッチの原画集があるとはしりませんでした!! ぜひぜひ見たいです! タッちゃんやカッちゃん、南... (2013/09/27)
  • たそがれ時に見つけたの

    たそがれ時に見つけたの

    【著者】陸奥A子

    投票数:48

    小学校のころから陸奥A子作品の大ファンで古本屋によったら必ずチェックしています。ですが、自分が生まれる前の作品となるとみつけるのは不可能で、特にりぼんコミックスの陸奥A子先生の欄の一番初めのほ... (2003/04/21)
  • ちょっと だけかえってきたDr.スランプ 全4巻

    ちょっと だけかえってきたDr.スランプ 全4巻

    【著者】原作・監修:鳥山明 脚本:小山高生 絵:中鶴勝祥

    投票数:48

    鳥山先生の大ファンなのですが、高校生ということもあり、この本の存在を知ったのは、既に絶版となったときでした。 なんとか1,2巻は手に入れれましたが、全部欲しいです。 中鶴さんの絵は本当... (2008/03/13)



  • 水晶の宮殿 (こども世界の文学 12)

    【著者】A・コレノ:作 波多野未記:訳

    投票数:48

    小学校の図書室で借りて読んだ覚えがあります。父に買ってくれるよう頼んだのですが、「高学年にもなって童話はダメだ」と叱られ、買ってもらえませんでした。父は、童話と言えば、幼稚園ぐらいの小さい子供... (2012/02/11)
  • 影よ、影よ、影の国

    影よ、影よ、影の国

    【著者】シオドア・スタージョン

    投票数:48

    現在North Atrantic Books(US)からスタージョン短篇全集全10巻が9巻まで刊行しております(1冊2000円くらいか)。原書で読むなら今が揃える好機だそうです。それと『不思議... (2003/09/18)
  • 月夜のバイオリン

    月夜のバイオリン

    【著者】萩尾望都

    投票数:48

    ストロベリーフィールズがなかなか交渉にはいっていただけない ようなので、2冊まとめてなら、という姑息な考え... それと、ストロベリーのほうで、知らない方が思ったより多かっ たので、ぜひこちら... (2002/06/01)
  • Uボー
    復刊商品あり

    Uボー

    【著者】藤子不二雄

    投票数:48

    これには、イヤなちょっと思い出がありまして・・・ 毎日「こども」新聞を購読しようとした所、小学生だった私は「小学生なら小学生新聞だね」と言われ、毎日「小学生」新聞をとるハメになりました。 たし... (2002/09/19)
  • 80386プログラミング

    80386プログラミング

    【著者】パトリック・P・ゲルシンガー,ジョン・H・クロフォード

    投票数:48

    (内容はまだ本書を拝見した経験がないので、皆様方のコメントと他サイト における書評をもとにしております) ともすると設計がソフト・アプリ寄りになり、ハード側の要件が無視されがち (... (2009/07/04)
  • 怪獣大全集(全五巻)
    復刊商品あり

    怪獣大全集(全五巻)

    【著者】円谷プロ文芸室 金城哲夫

    投票数:48

    この本を買ってもらって一番大切にしていましたが、どこかへいってしまいました。もう何十年も前のことですが、今でも覚えています。怪獣たちも写真ではなくイラストで丁寧に描かれている部分が、逆にリアリ... (2009/11/28)
  • まどのそとのそのまたむこう
    復刊商品あり

    まどのそとのそのまたむこう

    【著者】モーリス・センダック

    投票数:48

    「父さんがかえる日まで」と改題して新訳が出るそうです。 ただ、元の訳もやはり素晴らしいですし、「まどのそとのそのまたむこう」というタイトルが本当に好きです。できることならこの作品をぜひ残して... (2019/09/29)
  • INOUETAKEHIKO ILLUSTRATIONS POSTCARDVERSION

    INOUETAKEHIKO ILLUSTRATIONS POSTCARDVERSION

    【著者】井上雄彦

    投票数:48

    私はスラムダンクの大ファンなのですが、リアルタイムの頃はまだ小学生で、お小遣いさえろくに貰えずこんなに素敵なものが売ってることすら知りませんでした。なので経済状況も良くなり(?)情報を知ってし... (2003/07/21)
  • ビバ! 思春期…

    ビバ! 思春期…

    【著者】長尾謙一郎

    投票数:48

    読んだ方はすごくいいってみんな言ってるのに、絶版だから手に入らない。もうオークションやら古本屋やら、出来る限りの手は尽くしました。でも本当になかなか無いんですよね。どうしても読みたいのです。復... (2002/02/13)
  • 人造人間株式会社

    人造人間株式会社

    【著者】石川英輔

    投票数:48

    実はこの本 持っています 先日読み返したら,全然古くなっていません。今でもメチャクチャ面白い。一気読みでした。逆に出版当時は先進的すぎたのかも・・・? 息子に読ませようと勧めたら「字が小さくて... (2004/09/02)



  • 少女帝国9月号増刊カウボーイビバップPERFECT総集編

    【著者】南天佑

    投票数:48

    9月1日に映画を見て、カウボーイビバップのファンになった。この本は2001年8月に発売され、買おう思ってもどこの店も、オンライン書店でも売っていない!!遅すぎたCBファンに救いの手を・・・ 他... (2001/09/23)
  • すいしょうだま
    復刊商品あり

    すいしょうだま

    【著者】スズキコージ

    投票数:48

    小学生のころ図書館で借りて来て、母に読んでもらいました。 妹と一緒に聞いていたのですが、当時本当は怖かったけど「お姉ちゃんだから!」と怖くないふりをしていました。 正直、絵本の内容を覚えて... (2023/12/08)



  • メックナイツ

    【著者】勝木康明

    投票数:48

    サプリメント共に所持していますが、さすがにボロボロに(泣 当事友人と大ハマリし、機体組んで対戦して、機体調整してまた対戦してと繰り返していた記憶があります ゲームの大会とか開催したのも... (2011/07/16)
  • 名犬ラッド

    名犬ラッド

    【著者】アルバート・ペイソン・ターヒューン 著 / 岩田欣三 訳

    投票数:48

    実在したコリー犬の話し。 この本を読んだ子供は、勇敢で誇り高いラッドに憧れずには いないでしょう。 岩波文庫から出ていたのは、2話分カットされていたので、 全話がそろった形での復刊を望... (2008/02/10)
  • X-MEN 日本語版

    X-MEN 日本語版

    【著者】Marvel Comics

    投票数:48

    ストーリーの総てを把握する為にも是非読みたいのですがどうしても手に入りません(泣)映画やアルティメットの発刊でどうしても昔よんでいたあの物語をもう一度しっかりと理解したうえで楽しみたいです! ... (2006/10/03)
  • アリストテレス全集 全17巻
    復刊商品あり

    アリストテレス全集 全17巻

    【著者】アリストテレス 著 / 出隆 監修 / 山本光雄 編

    投票数:48

    やはり岩波ということで,全巻出揃っていない新版ももうすでに品切重版未定ばかりになっている.刷り直しにせよ文庫化にせよ流通させてほしいし,そういうことをして在庫を持ちたくないというのなら,電子版... (2025/05/13)
  • 怪力法並に肉体改造体力増進法
    復刊商品あり

    怪力法並に肉体改造体力増進法

    【著者】若木竹丸

    投票数:48

    若木武丸氏は古くの日本において、先駆け的なボディビルダーである。氏は医者という背景から、著書には医学的、栄養学から効率のよい食事の方法を書かれているようだ。トレーニング方法も独自の安全なやり方... (2024/04/28)
  • セブンブリッジ

    セブンブリッジ

    【著者】板橋しゅうほう

    投票数:48

    以前、「コミックトム」を購読していたときからファンになりましたが、途中で「コミックトム」を入手できなくて、読んでいない部分が多かったので、是非復刊して欲しいです。 今、復刊しても、あの強烈な画... (2004/01/22)
  • サリシオン

    サリシオン

    【著者】久保 聡美

    投票数:48

    久保聡美先生の作品全て好きですが、凄みのあるセリフと展開にぐいぐい引き込まれました。 どうしても最終巻だけ見つからず、今でも古本屋に入ると探してしまいます。 是非復刊して欲しいです!!勿論、そ... (2005/10/04)
  • えをかく
    復刊商品あり

    えをかく

    【著者】谷川俊太郎 作 / 長新太 絵

    投票数:48

    谷川俊太郎さんの大ファンです。でも、この本は残念ながら持っておらず、復刊を熱望します。図書館で借りて読んではいますが、自分のものでないのが口惜しいです。長新太さんのイラストとともに、手元におい... (2002/07/23)
  • 風の城砦(カスバ)

    風の城砦(カスバ)

    【著者】河惣益巳

    投票数:48

    子供の頃、"花とゆめ" で河惣さんの作品を読んでいましたが、 難しい部分もあり、必ずしも全てを理解してはいませんでした。 が、大人になってから読んでみますと----- はまりました。 だいたい... (2004/08/19)
  • 鳥を見ていた朝

    鳥を見ていた朝

    【著者】夢路行

    投票数:48

    もう 今では 古本屋でも 見かけなくなってしまった ぶーけコミックス 当時から発行部数も少なかったのでしょう、 田舎の本屋までは まわってこなかった?!(涙) 多分雑誌で 読んではいると思うの... (2001/06/21)
  • アメリカ皇帝になった男の話

    アメリカ皇帝になった男の話

    【著者】佐山和夫

    投票数:48

    皇帝を名乗った男とそれを歓迎した市民のファンタジーにも似たこの物語を読んでみたく、また人にも勧めたいと思います。 当時のアメリカ市民社会の懐の深さを省みるに現在の状況と比べて今こそこのような寛... (2005/09/29)
  • 現代数学への招待 多様体とは何か
    復刊商品あり

    現代数学への招待 多様体とは何か

    【著者】志賀浩二

    投票数:48

    多様態については、前々から興味があって、数学家の教官の人にどんな本が良いかということをたずねたら、この本の名前が挙がって、でも図書館にも本屋さんにもなくて、でもどうしてもほしくなったので、復刊... (2004/07/01)



  • 天使のセレナーデ

    【著者】上原きみこ

    投票数:48

    子どもの頃、母がちり紙交換の車からもらってきてくれて、 生まれて初めて読んだ少女漫画だったので、自分の中で特別な存 在です。 その後、上原きみこ作品にとりつかれました。 たしか3巻くらいまでし... (2002/02/02)
  • アトランティス

    アトランティス

    【著者】星川とみ

    投票数:48

    小学校の頃なかよしを買っていたので、星川とみ先生の作品も いくつか読んだのを覚えています。 「カルタゴ~愛の戦士たち~」が好きでした。「アトランティス」はあまり覚えていないので、是非読んでみた... (2005/09/12)
  • 地獄童子

    地獄童子

    【著者】森野達也/金田益実

    投票数:48

    1.2巻ともノリが良く大好きな本なのでぜひ復刊を! そしてぜひ3巻を!!続きがきになって仕方ないのです。 地獄童子はもちろん春、夏、秋、冬の各童子などみどころたくさん! もっとたくさんの地獄童... (2002/03/03)



  • 宇宙探査機 迷惑一番

    【著者】神林長平

    投票数:48

    emu

    emu

    私は神林先生の物語が大好きです。 購入できるものはすべて読みました。神保町に行き、早稲田へ行き、関東の主だった古本屋街へはあらかた行きました。 本書は運良く図書館で閲覧できましたが、やはり読み... (2001/04/01)
  • 学生達の道

    学生達の道

    【著者】西谷祥子

    投票数:48

    確か、萩尾望都さんが『マンガABC』で『ガラスの仮面』とともに、絶賛していた作品。主人公達の青春と蹉跌が秀逸。まるでヨーロッパ映画を観るような素晴らしい作品。文庫版で持っていましたが、もう一度... (2003/08/03)



  • 科学者のための哲学講義

    【著者】アルチュセール

    投票数:48

    科学者の自然発生的哲学を批判しており、科学的方法とは何かを考える上で重要です。例えば、本書を読んでいれば、原子物理学を、ホーリステックな予定調和のヴィジョン(タオとか、モナドの現代版のホロンと... (2003/01/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!