復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 941ページ
ショッピング10,242件
復刊リクエスト64,660件
-
本土決戦
投票数:20票
SNSで見て、Amazon等の中古在庫もないとなり 発信していた方がこの復刊を書いていたので、読む機会を入手するためにも、アメリカの視点での本土決戦とはどのようなものか知りたかったので復刊希... (2021/08/15) -
本場ぢょしこうマニュアル 全4巻
投票数:31票
有間しのぶさん ファンになったのが昨年のことで 「 本場ぢょしこうマニュアル 」 は 「 ~ Selection 」 が発行されてから 存在を知りました。 以来 古本屋さんを駆けずり回っており... (2005/12/03) -
本多勝一はこんなものを食べてきた
投票数:2票
最近大きく話題になっている昆虫食(だけではないが)が多くとりあげられている漫画。食べている虫の種類が多いだけでなく、屈託なくじつにおいしそうに食べていることにかけては並ぶ作品がない。昆虫食が話... (2023/02/24) -
本多猪四郎 無冠の巨匠
投票数:4票
一連の特撮映画や『お嫁においで』、そして晩年、盟友・黒澤明監督作品のサポートなど、断片的にしか知らない本多猪四郎監督の「実像」に、本書を読むことで迫ってみたい、より深く知りたいと思います。 (2018/05/08) -
本宮ひろ志の貸本時代の作品集
投票数:7票
貸本時代の作品は『朝焼けの丘』という作品しか読んだ事がありませんが これが、若い頃にしか絶対描けない漫画!、という感じで 素晴らしく青く、瑞々しい作品で、つい微笑んでしまうような作品でした。 ... (2002/08/03) -
復刊商品あり
本山版 訂補 正法眼藏
投票数:1票
以下の特色を拝見し、最新の校註で読んでみたいと思いました。 【特色】(※出版社ウェブサイトより引用) ・『正法眼蔵』研究の第一人者である、河村孝道(駒澤大学名誉教授)、角田泰隆(駒澤大... (2021/12/08) -
本州のウミウシ―北海道から奄美大島まで
投票数:2票
ダイバー御用達のウミウシ生態図鑑なのでぜひ復刊を希望します。 (2009/05/08) -
本当にいる日本の「現代妖怪」図鑑
投票数:0票
-
本当に欲しいものを知りなさい
投票数:1票
以前から読みたいと思っていたが、近くの図書館においていないので読むことができない。 また、Amazon マーケットプレースではプレミア価格となっている。このことからも、読みたい人が多くいる... (2013/05/29) -
本当の話
投票数:4票
人を尾行したコンテンポラリーアートのフランス人、ソフィカルの唯一の日本語で書かれた本です。 今もそうですが、彼女はかなり斬新なことをしており、常に手元に置いてみたい、と私は思ったのですが、現... (2021/12/17) -
本当の話―ルキアノス短篇集
投票数:11票
私は、ひねくれていて、切羽詰まったオーナーさんの助けにはな れない(私が期待したものは、大体、その通りには行かないこと が、よくあります。)かも知れませんが、ヒネクレているが故に 風刺文学など... (2006/10/17) -
本当はやってはいけない拷問マニュアル
投票数:4票
メルカリやオークションなどで高額販売されているから。根強いファンが多い隠れた人気作だから。 (2020/02/05) -
本当はブラックな江戸時代
投票数:0票
-
本所ななふしぎ
投票数:1票
「ちゃんがら町」や「雪窓」など、ちょっと不思議で懐かしい世界に連れて行ってくれる山本孝さんの絵本。 親も子どもも安心して読めて、印象に残る作品が多いです。 その中でも、不思議物語の大御所、... (2019/10/04) -
本文解釈学
投票数:1票
日本文学研究に限らず、文学研究を志す人の必読書のため。 (2009/06/21) -
本日も休診 正・続
投票数:2票
未来に残しておくべき本。もっと多くの人に読んでもらいたい。 (2008/01/23) -
本日も休診(コミック版) 全2巻
投票数:2票
読みたいです。 (2008/01/24) -
本日休診
投票数:0票
-
本朝男色考・男色文献書志(合本)
投票数:4票
興味を牽かれます……! (2012/09/30) -
本朝画人伝 全8巻
投票数:13票
59歳のサラリーマンです。学生時代に読み始めていて、最近読み返そうと思いましたが第1、2、4、8巻しか持っていないことがわかりました。調べたところ絶版となっていたので復刊を希望します。格調高く... (2005/11/27) -
本朝神社考・神社考詳節
投票数:2票
羅山の著作に興味があるので。 (2012/10/14) -
本格ミステリコレクション (全6冊) 河出文庫
投票数:7票
これら6冊に収録された作品のほとんどは他の短編集でも読めない.とくに「楠田匡介」と「島久平」の巻. 古書としてはあるが,6冊で12000円くらいと高価.また「鷲尾三郎」の巻は古書でもなぜか高... (2016/01/13) -
本格ミステリ・フラッシュバック
投票数:2票
本格ミステリの現在の状況を振り返って、読んでみたい。 (2017/04/15) -
本格ミステリーは探偵で読め!
投票数:1票
JDCの話が単行化せず、後世に残らないのは勿体無いです。 (2005/07/05) -
本格ミステリー宣言(2)ハイブリッド・ヴィーナス論
投票数:1票
「本格ミステリー宣言」は読みましたが、これは未読です。本格ミステリというものは定義が曖昧であったりする部分もあるので、こういった本格への想い、声明は多くの人の目に触れるべきだと思います。 (2006/03/29) -
本格ミステリー館
投票数:2票
島田氏と綾辻氏の意見が対立したらしい本書。思い入れがないと対立もしませんね。本格への愛を確認したい1冊です。 (2006/03/29) -
復刊商品あり
本格・結婚殺人事件
投票数:6票
何票はいれば、復刊するのかな?この本が出版されていたことに気がついた時には、どこにも見当らなかった・・・!読みたい×1000000・・・・ (2005/09/15) -
本格推理10
投票数:10票
名探偵に薔薇を読んでとても面白いと思ったから (2004/04/03) -
復刊商品あり
本棚の歴史
投票数:4票
本の歴史の本は目にしますが、「本棚」の歴史の本があるとは。是非読んでみたいです。 (2017/02/25) -
本気だよ 菜の詩・17歳
投票数:2票
ずっとファンだから (2023/11/02) -
本気で生きよう!なにかが変わる
投票数:1票
インターネットショピングやブックオフなどの中古市場でもなかなか見つからないため (2021/03/07) -
本泥棒
投票数:2票
「優しい本泥棒」というタイトルで映画化されています。図書館で借りて読みました。映画に出てこない細やかな心情の変化や情景、省かれてしまった重要な箇所がたくさんあります。映画も素晴らしかったのです... (2016/11/02) -
本物そっくり!紙飛行機
投票数:13票
数あるアンドリュー・デュアー氏の紙飛行機本の中でも、最初の一冊(と私は思っているのですが?)でもあり、もっともバラエティーに富んだ、内容の濃いこの本が絶版なんて!もし箱入り二分冊が絶版の原因な... (2005/11/04) -
本物に学ぶ生き方
投票数:1票
政治家を志す、政治家になられた方にとって必読の書と思われるからである。 (2018/05/02) -
復刊商品あり
本瓦葺の技術
投票数:12票
日本文化の誇るべき古建築の姿を永く留め次世代へ継承 するために伝統的な技術を後の日本人引き継ぐ必要が有ります。 この書籍はそのような伝統工法を詳細かつ具体的な例を 上げ丁寧に説明した珠玉の一冊... (2003/09/26) -
本生経類の思想史的研究
投票数:8票
ジャータカについて調べ物をしている経過でこの本にたどりつきましたが、是非手元に置きたいので復刊を望みます。 (2006/01/07) -
本田宗一郎と藤沢武夫
投票数:1票
この2人(本田・藤沢)がとても魅力的と感じていた私はこの この本が人気があって是非読んでみたいなと思って色々な書店で探してもなかなか見つからず困ってしまい復刊を希望しました。 (2018/09/12) -
本町通り
投票数:3票
ジョーゼフ・キャンベルの「神話の力」で、シンクレア・ルイスの「バビット」という小説を知って読んでみたいとおもったら、こっちのほうが有名みたいでした。だけどどちらも絶版でした。古本をさがさなけれ... (2015/01/03) -
本番台本
投票数:6票
高校時代に読んでパイロットになりたかった作品 ちがった空という本もあったと思う。 (2012/02/11) -
本草図譜 全96巻
投票数:3票
日本の科学史上重要な著作であり、単に美術品あつかいすべきで はないと考えます。 復刊されても投票者が入手するのは困難でしょうが、主要図書館 に普及する程度には出版していただきたいです。 意外と... (2004/10/27) -
本草概説
投票数:5票
残念なことに本書が書肆から絶えて久しいが、それから現在に至るまで本草に関する概論書、本草書誌学の入門書として手ごろなものは出版されていない。各所で初学者には本書を参考にするように必ず言われるが... (2007/09/17) -
本草綱目 第五十二巻 人部一類
投票数:1票
怖い! (2010/07/29) -
本草綱目啓蒙
投票数:2票
関連本の本朝食鑑は売られているが、もっと古いこの本が売られていないので。 (2012/09/07) -
本郷奏多ファースト写真集 かなた。
投票数:1票
最近になってこの写真集の事を知り、読んでみたいと思いました。 (2015/08/13) -
本郷菊坂狙撃殺人
投票数:1票
古本といえども、出回っていません。 (2023/06/08) -
本願寺と一向一揆
投票数:9票
機会を見て絶対に時代小説を書くぞ、と決意を新たにしている毎日です。 (2004/02/17) -
本-人の縁とは不思議なもので
投票数:32票
随分と昔に姉が持っていたのを読んで文章がとても面白かった記憶があります。残念ながら引越しの際に姉が処分してしまいましたので現在手元にはありません。是非復刊お願いします。タマさんの名前の由来の話... (2011/09/18) -
札幌刑務所4泊5日体験記
投票数:10票
たった今、ヤフーオークションで7,250円で落札されたばかりです。古書店でも見つからず、そんな高値で取引されるなんて、トホホです。どうして市場に出てこないのか?そもそも何部発刊されたのか不思議... (2004/04/06) -
札幌着23時25分
投票数:1票
在庫切れ (2003/03/22) -
朱に赤
投票数:15票
たしか「翔んだカップル」の連載終了後に始まったシリーズだったと思いますが、全然雰囲気が違う漫画なので途惑った記憶があります。もちろん夢中で読みましたが、内容はほとんど覚えてません。是非読んでみ... (2001/11/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!















































