復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1280ページ
ショッピング9,673件
復刊リクエスト63,993件
-
WASP90年代のキーワード
投票数:2票
仕事の参考書。 (2000/10/17) -
WebエンジニアのためのApacheモジュールプログラミングガイド
投票数:4票
今同様の書籍をみつけようとしてもなかなかないので。 (2009/11/02) -
WebクリエーターのためのWebページ制作実践テクニック
投票数:3票
自前のホームページを自分で作成するための手引書として、ぜひ欲しい。 (2009/03/08) -
WHO!(フー)
投票数:56票
中学の時、友達に借りて読んだことがあります。 この頃に描かれた佐々木先生のマンガは、ストーリーと絵が 気持ちいいほどマッチしていて、読みやすく、 今も印象に残っています。 ぜひ復刊を希... (2010/05/19) -
WILD ARMS~ファルガイア年代記~
投票数:6票
数年前本屋で見かけて、「いつか欲しいなぁ」と思っていたのですが、いつの間にか絶版されていてショックでした。当時の私にはあの値段では買えなかったので; 古本屋にも中々無く、大分プレミアが付いた本... (2005/08/23) -
WILD HALF 13~17巻
投票数:3票
この話は,何回でも読みたくなります。だから,復刊して欲しいです。 (2005/07/30) -
Win32 API散歩道
投票数:4票
Win32にきちんと対応したソフトをもっと増やすために、是非復刊を。 (2003/06/02) -
Wind journey 藤竜也写真集
投票数:4票
現在25歳なのですが、この本が出版されたのが1984年なので、 当時の私としては、どうしても手に入れることが出来ません。 色々と、藤竜也さんの書物を収集しているところなのですが、 絶版状態で、... (2002/02/07) -
Windows NTサービスプログラミング
投票数:4票
WindowsNTサービスに関する解説書は少なく、サービスプログラミングを始める人に最適と思われる本書の復刊を希望します。 以前、会社で購入しましたが、退社したため手元にありません。今となって... (2003/01/24) -
Windows NTファイルシステム詳説
投票数:18票
仕事で必要です。 こんなに詳しくファイルシステムを解説している本は他にはありません。 現在、図書館から借りて使ってますが、いちいち返すのウザいです。 頼みますから、復刊させてください。 お願い... (2006/06/13) -
Windows XPフィルタドライバプログラミング
投票数:9票
復刊を希望します。 (2009/03/28) -
Windowsエラーメッセージ実装ガイド
投票数:1票
開発中のシステムのエラーメッセージ作成を依頼され、 どんなメッセージを作るべきなのか悩む毎日。 開発者からどんな情報を引き出してまとめていくべきなのかわからない状況。 そんな状況を打開できる... (2004/12/12) -
World’s end(ワールズ・エンド)プレミアムコレクション
投票数:2票
天広直人先生の作品ならば全て購入したい所存であります。 (2005/04/02) -
WTO(世界貿易機関)の紛争処理
投票数:4票
買うのは……ちょっと高そうかな? 今の時期にぴったりな気もしますし、ぜひ希望です。 (2003/06/04) -
WW2ドイツ軍ユニフォーム&個人装備マニュアル
投票数:5票
何処を探しても絶版扱いで手に入らないから。 復刊したら是非購入したい。 (2006/02/21) -
WWW - Wonbin Wide pinup Web
投票数:86票
韓国四天王の一人ウォンビンの初期の頃の写真集が欲しいです。 ヤフーオークションでは、中古品が高くで出回っていますが、とても手が出ません。今は、だいぶ大人の男性という雰囲気ですが、初々しいウォン... (2004/12/28) -
X 小説版
投票数:6票
CLAMP作品の中の好きな作品の1つで、本屋を探し歩いたのですが、全く見つかりませんでした。もし、復刊してくれたら、ぜひほしいです。 (2003/12/18) -
X DAY
投票数:2票
初版本が欲しいなら、古本で探すしかありませんよ。文庫で訂正箇所があるなら、復刊分も、訂正されますから。 (2020/03/28) -
復刊商品あり
Xマン
投票数:7票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
X線回折要論 新版
投票数:9票
教授から名著と推薦されましたが手に入りません。他のX線回折測定についての書籍を購入しましたが、この本からの引用が多くあり、結局この本を読むのが一番のようです。X線回折をより厳密に理解するために... (2008/05/31) -
X-ファイルに潜むサイエンス
投票数:2票
新聞広告を見て是非読もうと思い探したのですが、品切れとの事。 今年の1月に初版されたようなので、重版を期待します。 (2002/07/22) -
X-day
投票数:2票
以前友人が貸してくれて読んだのですが、 とっても面白かったので、探しているのですが、 絶版になって言うようなのでぜひ復活させてください。 よろしくお願いします (2005/05/31) -
X1 ハイテックファイル Graphic,sound,compiler Another remarkable work
投票数:13票
近年、レトロPCと称して、昭和80年~の8ビットPCの人気が一部マニアの間で再燃しています。 当時の実機を大事に所有して現役として活躍させているヘビーユーザーもいらっしゃいますが、近年のハー... (2015/10/13) -
XMLスキーマ書法
投票数:3票
XMLスキーマって興味あります (2023/02/19) -
Yoのけそうぶみ
投票数:12票
コンピュータに対する想いが、これほど瑞々しく、柔らかく語られた本を僕は他に知りません。アスキーを買って最初に開くのがYoのページだった方も多いのではないでしょうか。 当時マイコンと呼ばれてい... (2004/04/01) -
You’re my only shinin’ star
投票数:2票
20年近く前、最初に高河ゆんを知った作品。懐かしく、もう一度読みたい。 (2008/04/17) -
YUJI ODA OFF TIME風のない午後に
投票数:175票
この本は絶版になってしまっていて、何処へ行っても手に入れることができません。 織田さんのファンであると共にラリーにもとても興味があり、一度は見てみたい一冊です。また、織田裕二さんの素顔や考え方... (2001/07/20) -
Yume 私を女優にしてください 中村英里15歳
投票数:7票
な (2015/10/15) -
Yuzu on air ゆずのオールナイトニッポン第1期全記録
投票数:11票
当時毎週かかさず聞いてました!毎週爆笑してました!本が発売したときは学生でなかなか買えなかったから今ではすごく後悔です…全記録を読みたいです!!読んだらあの頃のことすごく懐かしく思うんだろうな... (2006/04/21) -
Z 全2巻
投票数:1票
暗号名はほんのじょーだん が読みたいから! (2001/06/26) -
Zの法則
投票数:15票
将棋を始めたのが最近なので、気づいたときには既に廃刊になってしまっていました。 ただ、とても良書ならしく需要は相当あると思います。 お願いします!! (2010/11/07) -
Z(革マル派)の研究
投票数:2票
とにかく読みたいです! 復刊よろしくお願いします! (2014/04/13) -
復刊商品あり
[七曲署シリーズ] 露口茂 in 太陽にほえろ!
投票数:90票
太陽にほえろ!を見始めたのは、つい最近ですが、なかでも山村刑事 通称山さんという刑事には憧れました。 冷静沈着で、人間社会の裏を知り尽くしているという設定にほれました。そんな山さんの写真集を手... (2002/09/22) -
[七曲署シリーズ]沖雅也 in 太陽にほえろ!
投票数:171票
太陽にほえろ!の中でも人気のスコッチ刑事。それだけに留まらない俳優・沖雅也の写真集としても貴重な一冊。 これはぜひとも復刻してほしい。 単品での再販が難しければ、他の刑事や未発売の刑事の分... (2014/10/10) -
復刊商品あり
[新装版]野口雨情
投票数:0票
-
[旅する21世紀]ブック 望遠郷シリーズ
投票数:18票
以前、旅のルポをしていた時愛用していました。旅に出る前も最中も帰ってきてからも心強い味方になり旅の中身を濃くしてくれ、、更には行く予定がなくても楽しめるシリーズでした。 こんなガイドブックは... (2012/03/01) -
[餓狼]MARK OF THE WOLVES 公式ガイドブック
投票数:13票
この作品が好きで、格闘ゲームにはまったようなものです。 ただ、時機が少し遅かったためにほしかったのですがすでに手に入らず…。 そして復刊ドットコムにて復刊希望が出ていたため投票させていただきま... (2004/09/09) -
~の国のアリス(シリーズ物)
投票数:50票
子どもの頃に夢中で読んだ作品です。 物語として面白いことは勿論、作中にパズルがあり、それも面白かったです。 まさか無くなっているとは思わず、ぜひまた読みたいと思いました。 今の時代でも色... (2022/09/03) -
~ヤマトタケル
投票数:9票
昔小中学生の時、読んでいて内容がとても興奮したから。 セクシャルなシーンも結構あったせいもあるが、何より あまり語られることが少ない(腫れ物に触るような扱いを受ける) 日本の古代史を、SF的視... (2004/08/28) -
「セーラームーン」シリーズイラスト集
投票数:2票
「セーラームーン」シリーズの版権イラストをまとめて欲しいので。知らない人が多いでしょうが、北米版のグッズもあるんですよ!数年前に通販サイトで少し見つけたんです。大抵は既存絵だけど、描きおろしぽ... (2020/04/02) -
「保守革命」がアメリカを変える
投票数:22票
草の根保守運動の設立から運営までの軌跡を知りたいからです。 (2020/08/14) -
「刑事マルティン・ベック」シリーズ
投票数:1票
何としても10巻通して読みたいものだ。 (2015/10/08) -
シュレーディンガー選集1,2
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!