復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1241ページ

ショッピング10,514件

復刊リクエスト64,627件

  • 青山知可子写真集「熱帯性気候」

    青山知可子写真集「熱帯性気候」

    【著者】青山知可子・篠山紀信

    投票数:18

    見てみたいです。 (2013/01/16)



  • 青巻

    【著者】ストリンドベリー  柳 英彦 訳

    投票数:13

    皆さんと同様に山本周五郎の「青べか物語」を読んでから、ストリンドベリーの青巻という本も読みたくなりました。「青べか物語」は、先日、劇団黒テントが劇化したのも観ましたが、大変、素晴らしい芝居でし... (2012/03/18)
  • 青年の思索のために
    復刊商品あり

    青年の思索のために

    【著者】下村湖人

    投票数:17

    私は20歳前後でこの本に没頭していました。24歳になった今でもたまに見返したくなります。10冊ほど確保しておき、人にプレゼントしたいと思いますので復刊希望を出します。孤独と苦悩に打ちひしがれる... (2009/05/27)
  • 青年の樹

    青年の樹

    【著者】石原慎太郎

    投票数:11

    入院することなり本を持って行こうとひさしぶり本棚を開く 青春時代に集めた本を見ていたら当時を思い出した 小林哲子にあこがれていたあの時青年の樹を思い出した 買ったような気がして探したが見... (2009/03/31)
  • 青年の汚名

    青年の汚名

    【著者】大江健三郎

    投票数:3

    不当に無視されている初期作品。 大変興味があります。是非復刊して下さい。 (2010/01/30)
  • 青年の環 全5巻 岩波文庫
    復刊商品あり

    青年の環 全5巻 岩波文庫

    【著者】野間宏

    投票数:9

    時代背景に惹かれ、あらすじに強く惹かれ・・。物凄く読んでみたい作品です。是非復刊させていただきたくお願い申します。 (2005/04/29)



  • 青年の譜

    【著者】池田大作

    投票数:0

  • 青年ルター

    青年ルター

    【著者】エリクソン

    投票数:2

    指導教員に勧められたが、新品の入手ができないため。 (2021/09/13)



  • 青年教育パンフレット 第16輯 民族の盛衰と国民優生法

    【著者】厚生省優生課長 床次徳二

    投票数:1

    本当に怖い本は、一見しても分からない (2022/10/14)



  • 青年期

    【著者】笠原嘉

    投票数:1

    今の時代を考えるにあたっての原点となる必読の書であるが、現在絶版となっているため。 (2014/03/07)



  • 青年期の精神医学

    【著者】ピーター・ブロス

    投票数:11

    私自身は読んではいないのですが、名著だと聞いております。 昨年亡くなられた高名な精神科医が絶賛していたこと、最近も 身近な精神科医がかつてこの本に大いに示唆を受けたと話して いたので、是非読み... (2004/01/18)
  • 青年期成人期自閉症教育診断検査

    青年期成人期自閉症教育診断検査

    【著者】日本AAPEP研究会

    投票数:6

    是非参考にしたいと思いますので、復刊を希望します。 (2008/11/15)



  • 青年病及其根治療法 別名 自涜の害と其疾病根治法

    【著者】医学博士 長濱繁

    投票数:1

    縛手と云う方法もあったか。確かにネ。 (2014/09/01)



  • 青幻記

    【著者】一色次郎

    投票数:1

    奄美(沖永良部)出身の作者の本作は、もっと評価され、多くの人に知られてもしかるべきだと思う。 (2013/09/07)



  • 青春

    【著者】小栗風葉

    投票数:0




  • 青春

    【著者】ナボコフ

    投票数:18

    マルチンとソーニャの恋のかけひき…。大作『アーダ』の前奏ともいうべき作品で、ナボコフ芸術の真髄がここにはある。後書きによると、訳者の渥美昭夫が不明な箇所をナボコフに手紙で質問したところ、ヴェラ... (2009/09/12)
  • 青春

    青春

    【著者】サムエル・ウルマン

    投票数:3

    苦境に立たされているサラリーマンに希望を与える詩。昔から社内訓話などでよく聞かれた。 (2004/03/16)



  • 青春 この狂気するもの

    【著者】田原 総一朗

    投票数:1

    原一男監督が影響された書物であることから、自分でも読んでみたいから。 (2014/08/03)
  • 青春ときめきシリーズ

    青春ときめきシリーズ

    【著者】柳沢きみお

    投票数:1

    懐かしいから (2020/04/06)
  • 青春とはなんだ

    青春とはなんだ

    【著者】石原慎太郎

    投票数:10

    高校生の頃、角川文庫で何度もぼろぼろになるまで読んだが、引越しのとき捨ててしまった。その後、読みたくなって古本屋も探したけど無い 始めの駅と食堂の場面、生徒を売春宿から助け出すところ(日活映画... (2002/07/21)
  • 青春とは笑える―思い出の’70年代

    青春とは笑える―思い出の’70年代

    【著者】柴門ふみ

    投票数:3

    70年代の生活を知りたいから (2017/10/26)



  • 青春にキック

    【著者】横山まさみち

    投票数:1

    この作品は、昭和43-44年頃、小学5-6年生に連載されていた 高校サッカー漫画です。当時リアルタイムで読んでいました。 ひばり書房からコミックスが出ましたが、1巻のみで尻切れトンボになっ... (2010/07/21)



  • 青春に悔いなし

    【著者】加藤恭子

    投票数:1

    著者の原点ともいえる留学経験、また、北大元副学長が影響を受けた本を、ぜひ読んでみたい。以前、探したがみつからなかった。 (2012/07/01)



  • 青春に涙はいらない

    【著者】若桜木虔

    投票数:10

    お涙ちょうだい話、こう見えて、けっこう好きですねん。 (2004/02/18)
  • 青春のアーガマ

    青春のアーガマ

    【著者】三田誠広

    投票数:1

    犀の角のごとくただ (2012/12/02)



  • 青春のエチュ-ド

    【著者】上原きみ子

    投票数:1

    きみ子先生の漫画をすべてそろえたいです。 どこの本屋さんで探しても見つかりません、ぜひ復刊をお願いします。 (2003/02/24)
  • 青春の墓標
    復刊商品あり

    青春の墓標

    【著者】奥浩平

    投票数:63

    奥氏、高野氏、樺氏、いずれの遺稿集にも、絶版させてはならないという特有の熱い思いを抱かせます それは、いつの時代も「たとえ理解しづらい事であろうとも、常に今の若い人たちにも読んでほしい」という... (2023/02/20)
  • 青春の影

    青春の影

    【著者】君塚 良一

    投票数:19

    小学校6年の時に当時はそれほど有名でない河合我門や袴田吉彦、持田真樹が出てて、あの時はずっとビデオに撮ってたからもしかしたら実家のどこかに眠ってる可能性大です。たしか、コンビにの店員役でデビッ... (2004/10/05)



  • 青春の思い出

    【著者】フレデリク・ミストラル

    投票数:1

    フランス文学に欠らざるべき作品。 (2003/09/02)
  • 青春の源流

    青春の源流

    【著者】森村誠一

    投票数:2

    読み損ねたのでもう一度ゆっくり読みたい (2007/11/27)
  • 青春の賭け~小説織田作之助~

    青春の賭け~小説織田作之助~

    【著者】青山光二

    投票数:6

    最近、織田作之助について知る機会があり、  三高での出会いから13年間深い親交を続けてきた青山光二の描く織田作之助の半生を知りたくリクエスト致しました。 よろしくお願いします。 (2020/09/16)
  • 青春の蹉跌
    復刊商品あり

    青春の蹉跌

    【著者】石川達三

    投票数:2

    私が若いころは、石川達三は人気作家であったが、いつの間にか廃刊となった。しかし、当時としては時代の先端の考えを持っていた作家であると思う。 青春の蹉跌は名作と思うし、今読んでも新鮮であり、... (2015/03/11)
  • 青春の逆説

    青春の逆説

    【著者】織田作之助

    投票数:10

    織田作之助は戦中戦後を通して、大変な人気作家で、その作品は今読んでも色あせることなく、文学的にもまた優れた作品である。ただ、いま入手可能な織田作之助作品は非常に少なく、このまま忘れられた作家に... (2001/01/03)



  • 青春の遺書

    【著者】佐々木八郎

    投票数:0

  • 青春の門
    復刊商品あり

    青春の門

    【著者】五木寛之

    投票数:4

    第4部 堕落編まで再読したが、以前に読んだ時より感動して、どうしても5部以後の最後まで、信介の生き方読みたい。 (2000/07/09)
  • 青春は痛いっス

    青春は痛いっス

    【著者】筒井旭

    投票数:7

    学生の頃、毎日笑い転げながら読んでいました。思い出の漫画がもう読めないのは悲しいです。 今でも筒井旭先生の作品は人気なので、皆さん過去の作品も読みたいんじゃないでしょうか。 (2015/02/05)
  • 青春は薔薇色だ / 人生は薔薇色だ

    青春は薔薇色だ / 人生は薔薇色だ

    【著者】桑田乃梨子

    投票数:20

    一度手放してしまって、ずっと探してます。 手元に置いておきたい本の1つです。 漫画喫茶で久し振りに読んで泣きそうになりました。 復刊希望しますッ(>_<) (2002/09/23)



  • 青春まっさかり 大塚 千輝 のトップ40

    【著者】IBCトップ40編

    投票数:1

    本絶版ですーNSPの平賀和人さん推薦。 (2023/01/21)
  • 青春ストローク

    青春ストローク

    【著者】井上恵美子

    投票数:0

  • 青春ヒヒヒ

    青春ヒヒヒ

    【著者】清野とおる

    投票数:3

    今なら売れると思います。 (2012/01/15)
  • 青春一年生

    青春一年生

    【著者】波間信子

    投票数:1

    単に爽やかな青春ものストーリーというだけでなく、 ドキっとするようなエピソードが含まれていたこともあり 色々な人にとって印象深い作品だったのでは。 (2003/09/08)
  • 青春一番(全2巻)

    青春一番(全2巻)

    【著者】原作・高円寺博 画・永井豪

    投票数:9

    当時の性春のバイブル的なコミックだから! (2010/04/07)



  • 青春動物園ズウ全16巻

    【著者】小池一夫作 やまさき拓味画

    投票数:20

    私の友人Kが、その面白さを熱く語っておりましたが、かの中野まんだらけでさえ、バラで10数冊見つけただけでした。勿論、速攻で全巻を購入いたしましたが。古本屋でも、まず見かける事が無いですし、漫画... (2003/08/15)
  • 青春山脈

    青春山脈

    【著者】作・梶原一騎 / 画・かざま鋭二

    投票数:11

    中学生の頃、近所の行き付けの散髪屋で待ち時間に読んだのがきっかけです。 正確には、当時のタイトルは『火乃家の兄弟』で、太平洋戦争開戦~終戦に至る、火玉(かぎょくと読みたい)の魂を持つ兄弟の生... (2018/02/08)
  • 青春抄

    青春抄

    【著者】池田大作

    投票数:1

    社会がどんな時代になっても、その時代の青年に対してとても重要な示唆を与えてくれる本です。 復刊をお願いします! (2008/12/05)



  • 青春改札口全巻

    【著者】しのはら勉

    投票数:19

    連載当時は他誌派だったので存在を知らず、後にしのはら勉のファンになってからたまたま1巻だけ古本屋で見つけて購入し、ものすごく引きずり込まれました。が、古本屋でも各種古書サイトでもまったく見かけ... (2022/09/08)
  • 青春新撰組BARAGAKI!全2巻

    青春新撰組BARAGAKI!全2巻

    【著者】秋月こお

    投票数:14

    面白いらしいので、ぜひ読んでみたいのですが...。 (2006/03/05)
  • 青春画集~青春鉄道キャラクターブック&イラスト集~

    青春画集~青春鉄道キャラクターブック&イラスト集~

    【著者】青春

    投票数:18

    数年ぶりにこの作品にふれました。自分が読んでない長い間での本が手に入れられないのがとても苦痛なので是非復刻していただきたいです。 (2020/02/18)



  • 青春白書 全8巻

    【著者】上原きみ子

    投票数:15

    子供の頃に読んでました。 周りではあまり評判がよくありませんでしたが、私は大好きでした。 結構、ドロドロとした人間関係もあって、子供にはわからなかったかも・・・・・。 だからもう一度読み直した... (2001/10/27)
  • 青春論

    青春論

    【著者】亀井勝一郎

    投票数:5

    中学時代に読み感銘を受けた。一度購入したが人に貸して失くされてしまったため。 (2002/11/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!