復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1082ページ
ショッピング10,196件
復刊リクエスト64,651件
-
私一人
投票数:4票
以前に読んで面白かったので。 (2018/02/11) -
復刊商品あり
私家版 日本語文法
投票数:0票
-
私家版 秋玲二 油絵画集
投票数:1票
私家版であり、復刊は難しいと思いますが、ぜひ多くの方に観ていただきたい画集です。 (2006/12/26) -
私家版・ひし美ゆり子 クロニクル 2 「続・井の頭公園と私」
投票数:12票
このシリーズの1巻を持っているので、当然その続刊も入手したいです。ふだん、復刊ドットコムさんからはメールで新刊のお知らせが来ますが、この2巻の発売についてはまるで知りませんでした。フリマアプリ... (2025/06/12) -
私小説
投票数:142票
最近知りました。本当に話の一つ一つが繊細で本当に死んでしまったのが惜しいくらいです。写真集はまだ購入していないので、もし、復刻してくだされば絶対に買います!!高くたって頑張って購入しますので、... (2004/10/07) -
私小説 from left to right
投票数:3票
「日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で」が話題となり、この機会に是非復刊して欲しいです。 (2009/01/28) -
私情最大アメリカ横断ウルトラクイズ
投票数:76票
小学校の卒業文集に「将来の夢~ウルトラクイズで優勝すること~」って作文書いてました。結局大人になったら終わっていたので夢はかないませんでしたが、 せめて、裏話の乗ってるこの本の復刊はかなえて... (2007/03/13) -
私本・源氏物語
投票数:2票
非常にユニークかつ鋭く、斬新な内容。 原作の解釈や直しなどではなく、「光源氏」をキャラクターとして扱い、動かしている。 源氏物語が再び脚光を浴びている昨今、この完全なる小説としての源氏物語は非... (2004/03/22) -
私本仙台藩士事典 増訂版
投票数:13票
色々ありましたが、震災をきっかけにご先祖を辿るべく調べ始めました。仙台藩に仕えていた武士とだけ聞いており、資料を探しています。宮城県図書館にも何度か足を運んでますが、遠隔地に住んでいていること... (2012/07/02) -
私生活
投票数:143票
高校時代に所有していました。 書店でかなり勇気を奮い起こして購入した事を覚えています。 どこかの別荘地で撮影したと思われるモノクロ写真の 粒子の粗さとブレ加減が新鮮で素晴らしかった。 ... (2013/06/30) -
私生活
投票数:5票
里中満智子氏の古い作品は入手し難く、ヒマをみつけては古書店巡りをして探していますが、もう限界です。 (2002/04/22) -
私立T女子学園
投票数:2票
YJで「メリーちゃんと羊」を見て以来著者のファンになりました ギャグ漫画としての質も高く連載も長期だった為に絶版は惜しいです 近年学園系4コマは「あずまんが大王」や「らき☆すた」等あります... (2009/01/05) -
私立「海峰スキャンダル」 3
投票数:2票
何処にも無いんです (2007/02/18) -
私立きらめき高校卒業アルバム
投票数:4票
ときめきメモリアルが盛り上がっている今、ときメモ大好きな証として欲しい (2025/06/11) -
私立カトレア学園 乙女は花に恋をする
投票数:3票
読んでみたかったなぁ…。 (2020/10/11) -
私立ジャスティス学園 熱血大全/私立ジャスティス学園 熱血大全 2
投票数:7票
あの時代を代表する、3Dポリゴン格闘ゲーム!学生生活を楽しめる家庭版が大好きでしたけど、当時は兄達にゲームを遊ばせて貰ってる子どもでしたので本の存在は知りませんでした。今でも1、2とゲーム持っ... (2023/07/07) -
私立ジャスティス学園 上・下
投票数:1票
コミカライズは熱血大全2に収録された島本和彦先生のしか知らなかったので読んでみたい。電子書籍で復刊リクエストします。 (2024/06/26) -
私立ジャスティス学園熱血青春日記2公式ガイドブック
投票数:6票
ジャスティス学園はPSNのゲームアーカイブス以降はリバイバルされてないので、このガイドブックが復刊出来たら、それをきっかけにswitchとか他の筐体でも配信されないかな。この本自体は電子書籍で... (2024/07/02) -
私立味狩り学園
投票数:5票
子供の頃、読んで好きでしたが、内容が正直、思い出せません。また、読み直してみたくなったので、復刊希望です。 (2017/07/22) -
私立天香学園高等学校学園案内 九龍妖魔學園紀ビジュアルガイド
投票数:41票
2020年6月に販売されたSwitch版のゲームを現在やっていてとても面白く、もっと作品を知りたいと思い設定資料集などを探している時にこちらの本の存在を知りました。 とても詳しく学園やキャラ... (2020/11/01) -
私立探偵 濱マイク オフィシャルコンプリートブック
投票数:25票
視聴率的には最悪だったドラマ、「私立探偵濱マイク」。 ドラマをあまり見ない僕が、唯一早く家に帰るようにして 見ていたドラマです。 終了して何年も立ったけど、少しでも濱マイクの世界に触れていたい... (2006/08/24) -
私立探偵ハリー
投票数:4票
コンバットマガジン誌にて連載していて、終盤はCIAから調査能力を買われ契約エージェントになった!と記憶してます。小学生から訳も分からぬ状態で読み続けてきましたが「さて、結局、ハリーは?」と思い... (2025/07/10) -
私立探偵レイモンド全4巻
投票数:2票
きれいな形でもう一度。 レイモンドはかっこいいです。やり取りのテンポが好きでした。 (2006/09/01) -
私立樋渡高校COMICS 3巻
投票数:115票
ちょっと懐かしくなったので (2017/12/02) -
私立赤霧学園
投票数:1票
TRPGリプレイやゲームブック (この本はTRPGリプレイですが) をまた、読んだり、遊んだり してみたい。 (2010/08/08) -
私考 小梁川伊達氏系譜
投票数:5票
200部しか出版されなかった希少本なので是非欲しい (2004/07/15) -
復刊商品あり
私説三国志 天の華・地の風
投票数:414票
全巻きちんと読んでみたいです。 (2021/12/15) -
私説昭和文学
投票数:0票
-
私鉄全百科
投票数:5票
この本は小学生の頃の思い出が強く、非常に良くまとまった本だったため。 (2009/06/03) -
私鉄車両めぐり特輯 全3輯
投票数:26票
鉄道ピクトリアル別冊「私鉄車両めぐり」は古本市場でもあまり出回っていないようです。時々ネットオークションなどで見つけますが状態があまりよくないものが多いようです。「私鉄車両めぐり」第一分冊が発... (2002/08/14) -
私鉄車両編成表 82年版
投票数:1票
編成表と改造 (2022/06/15) -
私鉄車両編成表 84年版
投票数:2票
編成表と改造 (2022/06/15) -
私鉄車両編成表 都市私鉄編
投票数:1票
資料としても大変貴重で、今なお鉄道ファンから根強い支持を得ています。 (2011/09/09) -
私鉄電気機関車ガイドブック 西日本編
投票数:1票
大変内容の優れた本ですが、オークションや中古販売では金額が高額な為、復刊を希望します。 (2018/07/31) -
私鉄電車のアルバム 全4巻+別冊
投票数:16票
「当時もの」の視点があるもののいいのでは。 (2019/01/30) -
私鉄電車ガイドブック・シリーズ 第6巻 (南海・西鉄・北大阪急行・大阪地下鉄・名古屋地下鉄)
投票数:3票
昭和時代の鉄道車両は実にバラエティーとユニークさに富んでいます。時代を追うごとにそのデザインは、建築や生活用品と同様にその時代を反映した姿をとり興味がつきません。ことに昭和30年~昭和40年代... (2008/08/23) -
私鉄電車ガイドブック全8巻
投票数:23票
購入可能な当時は小学生でしたが、子どもにとっては高価で おこずかいを貯金して買えるシロモノではありませんでした。 しかし、成長して購入可能になってみると既に絶版。 模型作りを趣味とす... (2008/06/29) -
私鉄電車プロファイル
投票数:5票
これも「陸蒸気~」同様、非常に楽しい本です。資料的価値も非常に高いうえに眺め ているだけで楽しく、多くの趣味誌では散発的になっている各社の車両たちを時系列 に沿って極めて体系的に、美しい図とし... (2005/03/16) -
私闘学園 全巻
投票数:2票
ラッシャー木村は打たれ強い!! (2010/11/15) -
秋のおわりのピアニシモ
投票数:84票
内田善美さんの本は全部欲しいです。どなたかコメントしていらっしゃいましたが、私も子供の頃の限られたおこずかいでは、なかなか欲しい物を全て買うことはできませんでした。大人になった今、やっとささや... (2002/08/07) -
秋のまばたき
投票数:9票
40代主婦です。 りぼん時代からおーなり由子さんのファンで、いまだに六月歯医者とグリーン・ブックスは大事に持っていますが、あきのまばたきはなぜか購入出来ず‥‥手に入らないまま大人になってしま... (2022/04/22) -
秋のソナタ
投票数:1票
98年世代の代表的作家の作品ゆえ。 (2017/12/16) -
秋のポケットが入ってる歌の本
投票数:1票
探しても見つからないから。 (2004/09/07) -
秋の日本
投票数:2票
長崎を舞台とした小説『お菊さん』で知られるフランス人作家のピエール・ロチによるニッポン旅行記です。芥川龍之介が『舞踏会』に颯爽と登場させた海軍士官ロチは、軍艦勤務で明治十八年(1885年)に初... (2009/12/25) -
秋の星座博物館
投票数:2票
いい本なのに、手に入らない (2004/12/01) -
秋の飛鳥路幽霊事件
投票数:4票
幽霊シリーズの最初の7冊と途中飛んで他の何冊かは持ってるのですが 後で買おう買おうと思って約10年。 引っ越しが終わり最近本の整理をして集めるのを忘れてたことを思い出しここ何日本屋・古本屋巡り... (2003/02/02) -
秋への小径
投票数:24票
つい最近太刀掛秀子先生の作品に目覚めた者です。 秋への小径は先生の最後の連載作品で、少し前に古本で入手し、ものすごく感銘を受けました。このような作品こそ、もっと世の中に出されるべきだと思います... (2005/02/07) -
秋吉久美子写真集1973 NUDE
投票数:1票
懐かしい (2025/03/15) -
秋子のゆくところ
投票数:1票
子供が中学生の時、いじめにあったので。 (2013/06/23) -
秋山まほこ人形写真集
投票数:10票
この作家さんを知ったのはごく最近なので、過去に出版されたものが あるならぜひ手に入れたいものです。強烈な個性や存在感をもつ人形を生み出すすばらしい作家さんも多ぜいいらっしゃいますが、どの人形... (2005/01/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!







































