復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1055ページ
ショッピング10,209件
復刊リクエスト64,655件
-
百万人の殺人形而上学
投票数:1票
蛇ヶ花元のシブさに今だ感銘を受けています。裏と表の紙一重の日常。本当にこんな世界が有るかのような錯覚さえ覚えました。もう一度読んで見たいです。是非、復刊を! (2008/12/20) -
百万円の数学
投票数:1票
全編にあふれる人間観の深さ、情熱は感動的!こんな算数・数学教育を受けたかった。昔は良かったとするにはあまりに惜しいので。 (2009/10/23) -
百万回の永訣―がん再発日記
投票数:1票
一人の女性が癌を通じて、医師と患者がどのようにかかわっていったらいいか、日本では患者が医者の都合のまま、治療されていると思います。この本が何か人生のヒントになるのではないかと思い再販を希望しま... (2017/11/01) -
百万年の船
投票数:9票
すでに1セット持っているのですが、もう1セット欲しいので投票しました。 この作品は、自分が大学生のとき、インターネット以前のパソコン通信でその存在を知り、物語のスケールの大きさに感動し、夢中で... (2002/12/26) -
百万年後の世界
投票数:10票
私は、幼稚園の子供がいるのですが、児童文学を見渡してみると、昔はたくさんあった正統派SFの児童用の本があまり見当たりません。ガンダムなどのアニメは20年以上も続いているのですが・・・。ですので... (2005/05/18) -
百万年後の世界
投票数:1票
SF万歳! (2005/11/02) -
百万長者の死
投票数:6票
名作といわれながら手に取ることが出来ない一品。 文庫でも50年前の作品ですし、出来れば新訳を希望します。 老舗の東京創元社さんには是非名作を時に応じて(新訳で)複(発)刊し、世に継いでいっ... (2009/09/22) -
百人一首
投票数:2票
絶版になって久しい名著です。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/07/15) -
百人一首の世界
投票数:1票
昭和40年代に発行された本だか、とても分かりやすく百人一首を歌ごとに解説してある。 最近、小学校や中学校で冬休みに百人一首を覚えさせる学校が増えてきているようだ。この本を親子で活用し一首でも... (2016/01/21) -
復刊商品あり
百人一首一夕話
投票数:1票
天保年間の百人一首の読み方がわかるばかりか、百人一首作者たちのエピソードが分かり面白い。上巻の新刊をたまたま入手し、是非下巻も読みたいと思い投票します。 (2008/05/01) -
復刊商品あり
百億の昼と千億の夜
投票数:5票
萩尾望都の漫画も素晴らしいけど、原作はもっと良いです。 (2012/09/08) -
復刊商品あり
百億の昼と千億の夜
投票数:37票
中学生の時に少年チャンピオンで読んで、衝撃を受けました。 その後の宗教観に大きな影響を与えた1冊です。 可能であればオールカラーの大判で復刊を希望します。 (2021/07/14) -
百八の恋
投票数:6票
1990年頃だと思いますが、モーニングに連載されていた時、よく読んでいた覚えがあります。味わい深い絵のタッチで面白く読んでいました。今は無きバブルの時代のエネルギッシュな描写が懐かしいですね。... (2013/01/13) -
百合子さんは何色
投票数:2票
竹田百合子さんは何色なのか? エッセイ、日記を読む内、百合子さんの人柄に どんどんひかれていった。 この本でもっと百合子さんの事を知りたいと思う。 (2004/02/27) -
百合探偵ユリアンズ
投票数:2票
読んでみたいなぁ…。 (2024/08/10) -
百味菜菜
投票数:1票
数寄者の友人が見せてくれた本です。彼はとある美術商と懇意にしていて知ったようですが、京都のお店で食事ができた羨ましいおとこです。見せてもらったときに、ルーシー・リー展を観てきたタイミングで、そ... (2021/05/10) -
百姓一揆と義民伝承
投票数:8票
是非欲しい。 (2004/02/18) -
百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY [普及版]
投票数:1票
本の内容を沢山の人に読んでほしいからです。 (2024/02/17) -
百年の日本人 その1
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
百年の棲家
投票数:2票
須賀敦子氏の「本に読まれて」の中に好きな本たちの1冊として出てきます。「松山さんの本を読んでいると、ひとりひとりの人間にふさわしい歩幅、ということばがあたまに浮かぶ」と紹介されているのですが、... (2009/11/03) -
復刊商品あり
百年ダムを造った男
投票数:4票
日本人にあまり知られていない八田技師に関心を持つのは大変よいことだと思います。それと、八田技師は政治とはなんの関係もない日本人で、台湾人のためにあれだけのダムを造った人物です。日本人はもっと関... (2003/06/06) -
百年佳約
投票数:0票
-
百年戦争とリッシュモン大元帥
投票数:4票
私は世界史、取り分け西洋史が好きなので、最近出た某ゲームをきっかけに初めて彼の存在を知ったのですが、当時のことを調べようと思っても、出てくるのはジャンヌのことばかりで、リッシュモン元帥について... (2008/05/19) -
百怪、我ガ腸ニ入ル
投票数:113票
夢野久作全集(ちくま文庫)の表紙から竹中英太郎を知り、すぐにその絵の虜になりました。山梨にある竹中英太郎美術館にも行きましたが、手に入る物がポストカードしか無く、ネット検索でこの画集の存在を知... (2005/11/22) -
百恵
投票数:1票
当時発売されたのは かなり大きいサイズです。小型版での復刊を望みます。百惠ちゃんのデビュー前からのファンです。 (2020/10/17) -
百戦奇略―中国兵法の真髄
投票数:1票
勝ちたいから。 (2009/06/18) -
百朝集(旧編)
投票数:1票
新編百朝集は手に入りやすいが、旧百朝集は古書でも入手困難である。安岡先生の思想を知るうえで、重要な書である。 (2012/01/30) -
百物語 BY・Y・O・K・O
投票数:10票
なつかしいですね・・・ 私も持っていますが、かなり古くなってます。 新しく復刊されるのでしたら、買い直します! (2006/09/24) -
復刊商品あり
百科全書
投票数:11票
桑原武夫氏が中心になって、長いことかけて日本語に翻訳して出した本とのこと。 18世紀の知識を体系的にまとめてあるとのことで、近代の知識を理解する上でも重要な書籍、のはずです。今持っているのは... (2009/05/06) -
百花繚乱 大戦乱! ! 三国志バトルThe Illustrations
投票数:1票
豪華布陣のイラスト集。新品での在庫ないので、電子書籍化して復刊してほしい! (2024/06/07) -
復刊商品あり
百貨店で〈趣味〉を買う 大衆消費文化の近代
投票数:0票
-
百貨店の文化史
投票数:1票
知ったときには絶版本。古書市場でも非常に高価で取引されています。ぜひとも復刊を。 (2008/04/18) -
百貨店の薔薇
投票数:5票
レディースコミックにしては珍しくあまりエロさがなく読みやすくて好きです。母が汐見先生のファンでコミックは以前保持してたが、なくしてみつかりません。百貨店の薔薇は続百貨店の薔薇とあわせて復活して... (2019/05/14) -
百靴事典
投票数:0票
-
百鬼園先生よもやま話
投票数:3票
敬愛する百鬼園先生の実像を知りたい (2008/07/28) -
百鬼繚乱 新妖怪双紙
投票数:1票
妖怪が好きなので、この手の本は復刊して頂けたら、必ず購入します。 (2004/12/08) -
復刊商品あり
百魔 上・下
投票数:58票
多田茂治『夢野一族』(三一書房)を読み、夢野久作を知るに は、父・杉山茂丸を知らねばと痛感。けれども、茂丸の著書は結 構あるのに、今現在入手可能なものは数少ない。『百魔』の復刊 を希望する次第... (2004/07/09) -
皆山集全10巻
投票数:1票
叔父がさがしています。 (2011/04/29) -
皆川博子作品精華幻妖
投票数:3票
読みたいから (2018/07/06) -
皆川博子作品精華時代小説編
投票数:1票
読みたいから (2018/07/07) -
皆月つなみ短編集コミックス
投票数:47票
皆月先生の描かれるお話は、ほのぼのあたたかく、キャラクターたちもイキイキとしていて大好きです!ですが、悔しいことにデビュー当時から知っていたわけではないので、読み逃してしまった作品もまた多々あ... (2003/06/23) -
皆殺しブック・レヴュー―かくも雅かな書評鼎談
投票数:31票
当然こっちにも・・・一票入れなきゃ!! この人の書いたものは、大脳新皮質がいまいち機能していない人にとって、最良の薬と思ってます。 私は一通り飲んでますし、定期的に服用を続けてます・・・ いま... (2004/03/29) -
皆殺し文芸批評: かくも厳かな文壇バトル・ロイヤル
投票数:1票
小説家へ批評家が好き放題いういまでは見られない本。高度な文芸批評を対談で実現したのかは読まないと分からない。 (2024/10/12) -
皇なつき作品集「画趣」
投票数:6票
2005年に発売された大好きな漫画家の画集。 でも当時はお金がなく、いつか購入しようと思っていましたが気が付けば絶版に…。 今更本屋を探し巡っても見つかるわけがなく…。 購入しなかったこ... (2012/02/25) -
皇国の守護者 1・2巻
投票数:15票
中古も見つからない、電子書籍化もしないので。 ちゃんと作者にお金払って読みたいです。 (2019/03/18) -
皇国の守護者 1~5巻
投票数:44票
今更絶版ニュースを耳にして、もう遅いとは思いますが、これだけファンがいるんだぞという意思を示したくて投票いたします。 毎月楽しみにしていた漫画でした。 そして突然の打ち切りを残念に思い、憤... (2021/07/16) -
皇国史観の対決
投票数:5票
新古典派の開祖というべき歴史家の著作はこれから脚光を浴びることでしょう。 (2006/01/14) -
皇国度制考
投票数:1票
日本の歴史の正史とは、違う歴史や、知識が書かれていて、未だに現代文として、本になっていない可能性が、あります。ぜひ出版をお願いします。 (2010/05/25) -
皇国精神と基督の福音
投票数:1票
需要はあると思います。(蔵書有) (2009/03/23) -
皇國の基督道
投票数:1票
本当に怖い本だ!(蔵書有) (2008/11/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!















![百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY [普及版] 百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY [普及版]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4901818007.09.LZZZZZZZ.jpg)





















