「野球」 復刊リクエスト一覧 (新しい順)
ショッピング52件
復刊リクエスト286件
-
無敵のビーナス
投票数:1票
大好きな漫画だが、絶版になっていて、なかなか手に入らないから。 (2025/05/11) -
名門第三野球部
投票数:2票
兎に角、読みたい (2024/11/20) -
キャットルーキー 全26巻
投票数:26票
この作品は読みきりの頃から好きなのですが、コミックスを集めだしたのは最近で、何冊か廃刊になっているとは知りませんでした。まさか現在も連載しているシリーズが、そんなことになるとは思わなかったもの... (2002/05/28) -
一発逆転パワプロクン!
投票数:1票
中古が高いのでぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/07/13) -
2年2組のスタジアムガール
投票数:1票
最終巻がありませんのでぜひ書き下ろし多数で復刻してほしいです (2024/07/09) -
ダイヤのA
投票数:1票
新しくアニメが始まるので全巻揃えたいです。再販して下さい。 (2025/05/17) -
漫画家本vol.6 あだち充本 (少年サンデーコミックススペシャル)
投票数:1票
転売や海賊版が出回っていますが、それを購入したくはないので、是非とも復刊お願いします。とても読みたいのです。 (2023/09/13) -
雷神 RISING 全4巻
投票数:31票
この漫画の存在を知った時にはすでに在庫切れで手に入れることができないので是非復刊を希望します (2023/10/06) -
三原メモ
投票数:1票
野球だけでなくビジネスや組織づくりに通じる智慧が集約されている。 (2023/04/01) -
野球TRPG ボールパーク
投票数:2票
野球のTRPGは貴重なのとやってみたいので 復刊を希望しました! (2023/03/07) -
パ・リーグ激動の昭和48年
投票数:1票
当時のプロ野球について知ることができる (2022/08/03) -
極貧球団
投票数:2票
当時の球団事情について知ることができる (2022/08/03) -
がらくたくん
投票数:1票
「巨人の星」が野球漫画を席巻する前にの時代のほのぼのとした少年漫画です。 (2022/03/26) -
平成野球草子
投票数:2票
某掲示板で面白いと聞いて読んでみたい (2023/03/28) -
ONE OUTS
投票数:2票
アニメを見て面白いと思ったので、ぜひ原作の漫画を購入したいです。 (2021/12/12) -
ぼくたちだって甲子園に行けるんだ
投票数:0票
-
ベーグルチームの作戦
投票数:1票
ある日突然所属する野球チームの監督が母親、コーチが兄になってしまいプライバシーを失ってしまった主人公。「こういう感覚持っていた」「歳を重ねても忘れずにいたい」が詰まっていて、児童書といえど大人... (2021/09/01) -
あぶさん1巻
投票数:1票
あぶさんの初期が面白いのに、1巻が売り切れで、新しい読者を獲得できないのは、大きな損失です。重版お願いします。 (2021/07/12) -
ROOKIES
投票数:2票
高校教師をしてます。 川藤先生の生徒を思う気持ち、信じる力、そういったことをこの漫画で学べた気がします。 なんとか復刻させて欲しいです。 (2024/07/05) -
男どアホウ甲子園
投票数:3票
ドカベンと並び水島新司の野球漫画の最高傑作 (2021/04/30) -
草野球列伝
投票数:2票
水島新司先生とビートたけしさんの草野球試合の写真(白黒)はツテで貰いました。 このような本があるとは知りませんでした。 復刊お願いします。 (2022/01/28) -
あなた買います
投票数:6票
とにかく面白い! (2020/09/04) -
デッチ人生20年 - ゼニの取れる人間になれ(1973年)
投票数:1票
故野村克也氏の追悼にあたり、氏がプロ野球界に残した足跡を振り返る書籍が何冊も刊行されている今だからこそ! 氏がチーム経営状況の苦しい中、パリーグの強豪と渡り合うために戦力運用に腐心されていた... (2020/03/10) -
ドジャースと結婚した男 夫アイク生原の生涯
投票数:0票
-
伝説のレフティ・オドール
投票数:0票
-
つっぱしり元太郎
投票数:1票
この作品は今の時代では野球の技術としては劣るものはありますが、とても味わい深い作品です‼️こういう作品もあったんだと教えてやりたいです‼️ (2019/04/11) -
シューレス・ジョー
投票数:1票
本を読んで初めて感動で涙を流した思い出の一冊。 以来、何度も何度も読み返すほど大切にしていたが、 引っ越しの時に運送会社の手違いで紛失されてしまった。 すでに絶版となっていて古本屋には並... (2018/10/13) -
青い空白い雲
投票数:1票
朝日放送スポーツ実況アナのレジェンド、植草貞夫さんの名著。彼が生み出した名言、名実況に涙した高校野球ファンは数多い。その試合のチーム名はすっかり忘れたが、9回裏ツーアウト、後ワンアウトで勝利と... (2018/07/27) -
大甲子園
投票数:4票
新品の状態で子供たちにも読ませてあげたい。 (2018/01/17) -
隠し球ガンさん(週刊ベースボール連載分)
投票数:3票
週刊ベースボールで連載していた当時、中学生だった自分がすごく引き込まれた作品。 選手を見る眼はもちろん、球団の利害関係なく選手のことを想う情に厚い、おじいさん主人公が魅力的だった。 当... (2024/04/02) -
たのしい甲子園
投票数:1票
数々の人気作品を出している大和田先生の一番ともいえる漫画 (2017/10/14) -
一球さん
投票数:3票
ある意味で、水島新司さんの作品で一番好きかも? (2020/06/14) -
ぱんじゃい!プロ野球
投票数:1票
廃刊になったコミックボンボンに約2年連載してたのにコミック化に至らなかったのでリクエストしました、著者のはまだよしみ先生の漫画作品を全然見かけなくなったのも兼ねてます、是非コミック化を期待して... (2017/08/08) -
檄文・劇文・激文
投票数:1票
懐かしく読んでみたい。 探すのは困難。 (2017/05/10) -
シャドウ・ピッチング―巨人軍 桑田真澄
投票数:1票
ドキュメントとして非常に興味深い内容なのに絶版していて気軽に手に取ることが出来ず、惜しい。 中古販売の値段も吊り上がっていて、手元に置いておくことができない。復刊を希望したい (2017/04/14) -
阪神タイガース 昭和のあゆみ
投票数:3票
今年は阪神タイガースが好調の予定なので、球団の歴史を堪能したいです! (2017/04/14) -
プロ野球応援団長―オリオンズ誕生から現在まで
投票数:1票
マリーンズファンに今こそ読んでもらいたい。 (2017/04/11) -
戦国甲子園〜九犬士伝説〜
投票数:1票
最後石田甲子園での対決や大角がどう終わったのか知りたい 単行本の収録話数増やして、是非最後までの完全版を一気に読みたい。 (2016/08/29) -
ほえろ若トラ
投票数:1票
田淵幸一さんと阪神タイガースのファンになるきっかけとなった作品です。もう一度読んでみたいです。 (2016/07/27) -
風の三郎
投票数:1票
おもしろいから! (2016/07/10) -
BIG1
投票数:1票
王貞治氏の半生を描いた作品はこの漫画しかなく、きわめて貴重です。しかし、残念ながら、1957年の選抜高校野球で早実が優勝するところで連載が打ち切られたため、結果的には未完に終わってしまいました... (2016/04/08) -
マウンドの心理学
投票数:1票
先日何かのスポーツニュースを見ていて、この本の存在を知った。剛速球を誇った江川でさえ「ボール球」で勝負する重要さを説いていたとか。天才投手江川卓が何を考えて投げていたのかを知りたくなった。 ... (2016/03/07) -
復刊商品あり
素晴らしいアメリカ野球
投票数:1票
あったかもしれない古き良き時代の野球を愛する人たちのユーモア溢れる物語を読んでみたいから。 (2016/01/08) -
弾丸児
投票数:2票
是非読みたい (2020/01/11) -
緑山高校
投票数:3票
アニメを見て漫画も読みたくなった! (2016/12/12) -
野球どアホウ伝
投票数:1票
懐かしくて、また読んでみたいなと。 (2015/07/06) -
復刊商品あり
H2
投票数:4票
文庫本ではなく単行本で復刻してほしいです! (2022/10/26) -
ストッパー毒島
投票数:5票
ハロルド作石さんの代表作と言っても過言ではない、 (2021/09/14) -
プロフェッショナル
投票数:1票
この日との本は「采配」が有名ですが、その軌跡を知るためにも、読んでみたいです。 (2014/12/24) -
ドジャースの戦法
投票数:5票
川上哲治氏のドキュメンタリー「時代をデザインした男たち」を見て、興味を持ちました。日本野球の源流をつくった本と言ってよいでしょう。望みます。 (2022/05/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!