復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 89ページ

ショッピング9,931件

復刊リクエスト64,333件

  • あいどる

    あいどる

    【著者】ウィリアム・ギブスン

    投票数:1

    ギブスンの作品の中でも中核をなす作品群の一つです。AIの進化を予言するかのような内容。 (2022/09/02)
  • エンジェル・トーク “天使の涙”完全版

    エンジェル・トーク “天使の涙”完全版

    【著者】クリストファー・ドイル 著・写真 / 芝山幹郎 訳

    投票数:1

    長い間中古で探していたのですが、タイミングと状態、その上びっくりするほどのプレミア価格がついてしまい折り合いがつかずにいました。 この度「天使の涙」が4Kで全国再上映されるタイミングで、私と... (2022/09/02)
  • 英語総合問題演習 中級篇

    英語総合問題演習 中級篇

    【著者】伊藤和夫

    投票数:1

    最近同シリーズが次々と絶版(? 重版停止?)とされ、本書もついに同社のHPから抹消されました。現在でも国公立大二次試験対策に有効ですので、せめて本書・中級篇と、姉妹書上位版・上級篇だけは刊行を... (2022/09/01)
  • Chairs お気に入りの椅子

    Chairs お気に入りの椅子

    【著者】市原淳

    投票数:1

    市原淳さんのイラストで描かれている名作椅子がとてもユニークで素敵です。 椅子好きなら必ず持っていたい一冊です。 なので、是非復刊してほしいです。 (2022/09/01)
  • 人間になれなかったプッチー

    人間になれなかったプッチー

    【著者】あまみさち

    投票数:1

    鳥と一緒に暮らしています。 Twitterでこの本の存在を知り読みたかったのですが、買おうと思った時にも在庫がありませんでした (2022/08/30)



  • BIBLIOMANIA

    【著者】マッチロ

    投票数:2

    この作品は是非とも紙で手元に置いておきたいです。一コマ一コマの絵の書き込み、ページをめくるのを止めさせない人の心理を覗き込むようなストーリー、衝撃のラスト。いくら言葉を紡いでも到底足りません。... (2024/01/20)



  • 学園ポルノ伝 全12巻

    【著者】福原秀美

    投票数:2

    今だ根強い人気のコミックペット福原秀美「学園ポルノ伝」シリーズ (2022/08/29)



  • 近畿方言の総合的研究

    【著者】楳垣 実(編)

    投票数:1

    近畿方言を調べる為には、この文献が必要不可欠。 (2022/08/29)
  • 京都府方言辞典(和泉事典シリーズ)

    京都府方言辞典(和泉事典シリーズ)

    【著者】中井幸比古

    投票数:0

  • 日本語アクセント史総合資料 索引篇

    日本語アクセント史総合資料 索引篇

    【著者】秋永 一枝 他(編)

    投票数:1

    日本語研究に必須の文献。絶版にすべきでは無い。 (2022/08/29)
  • 日本語アクセント史総合資料 研究篇

    日本語アクセント史総合資料 研究篇

    【著者】秋永 一枝 他(編)

    投票数:1

    日本語アクセント史の基本文献。何故絶版になっているのか。 (2022/08/29)
  • 京阪系アクセント辞典

    京阪系アクセント辞典

    【著者】中井幸比古 編著

    投票数:2

    本書には、他の文献では見られない貴重な記述・音声資料が多数含まれている。例えば、御所言葉に関する記述・音声資料や、近畿・四国の諸方言のアクセント資料は貴重である。讃岐式・垂井式アクセントを含む... (2022/09/03)
  • スウェーデン刺繍

    スウェーデン刺繍

    【著者】久家道子

    投票数:2

    今現在、手先の不器用な子供が増えてきています。同時に集中力の継続時間が短い子供も多く、教育現場において、江東区にある公立の中学校にある支援学級の先生が、こちらのスェーデン刺繍を使ったすてきなデ... (2022/08/29)
  • 青の時間

    青の時間

    【著者】薄井ゆうじ

    投票数:0

  • 日本甲冑史 上巻 弥生時代から室町時代

    日本甲冑史 上巻 弥生時代から室町時代

    【著者】中西 立太

    投票数:1

    創作で使う資料としてどうしても手元に置いておきたいので復刊を希望します。 (2022/08/28)
  • マリア・モンテッソーリ 子どもへの愛と生涯

    マリア・モンテッソーリ 子どもへの愛と生涯

    【著者】リタ・クレーマー

    投票数:1

    近年国内でも モンテッソーリ国際資格が取得可能になり 学びたい方たちが探している本です。ぜひ復刊していただきたいです (2022/08/28)
  • 愚管抄を読む 中世日本の歴史観(講談社学術文庫 1381)

    愚管抄を読む 中世日本の歴史観(講談社学術文庫 1381)

    【著者】大隅和雄

    投票数:1

    現代語訳『愚管抄』はまだ手に入りますが、こちらは絶版になっています。 日本人の歴史観・歴史哲学を理解する上で重要な作品であり復刊を望みます。 (2022/08/28)
  • モンテッソーリの発見

    モンテッソーリの発見

    【著者】E.M.スタンディング

    投票数:1

    モンテッソーリを学ぶものに欠かせない書であるが 絶版になっている。 近年国内で国際資格が取得可能になり 必要性がましている (2022/08/28)
  • るろうに剣心 明治剣客浪漫譚・北海道編 全7巻
    復刊商品あり

    るろうに剣心 明治剣客浪漫譚・北海道編 全7巻

    【著者】和月伸宏

    投票数:1

    7巻が、読みたいからです。 (2022/08/28)
  • はしれぼくらのしでんたち

    はしれぼくらのしでんたち

    【著者】長崎源之助 文 / 村上勉 絵

    投票数:0

  • 双星の陰陽師 28巻
    復刊商品あり

    双星の陰陽師 28巻

    【著者】助野嘉昭

    投票数:1

    28巻が、読みたいからです。 (2022/08/28)
  • 宇宙ショーへようこそ 設定資料集

    宇宙ショーへようこそ 設定資料集

    【著者】アニメーションノート編集部

    投票数:1

    ファンの皆様のため (2022/08/28)
  • 真夜中のオカルト公務員 全17巻

    真夜中のオカルト公務員 全17巻

    【著者】たもつ葉子

    投票数:2

    品切れで、読んでみたいからです。 (2022/08/27)
  • うちの執事が言うことには 10巻

    うちの執事が言うことには 10巻

    【著者】音中さわき

    投票数:1

    コミックス、1巻から、7巻まで、持っている。10巻を、書店に、注文したら、品切れと言われましたから。 (2022/08/27)
  • うちの執事が言うことには 9巻

    うちの執事が言うことには 9巻

    【著者】音中さわき

    投票数:1

    コミックス、1巻から、7巻まで、持っている。9巻を、書店に、注文したら、品切れと言われましたから。 (2022/08/27)
  • 顔ビル/真夜中のバスラーメン

    顔ビル/真夜中のバスラーメン

    【著者】呪みちる

    投票数:2

    発売後すぐに売り切れ絶版のまま。一度も増刷しないなんて・・・ (2022/08/27)
  • 僕はラブソングが歌えない

    僕はラブソングが歌えない

    【著者】高井唯人

    投票数:0




  • 復刊商品あり

    ゴールデンスランバー

    【著者】伊坂幸太郎

    投票数:1

    精神科に漫画家で売れだした頃入れられて読めないままの期待の新作だったから つらくて素敵なお話よんで 現実逃避したい (2022/08/26)
  • 根本的経験論

    根本的経験論

    【著者】ウィリアム・ジェイムズ 著 / 桝田啓三郎 加藤茂 訳 / 西垣通 解説

    投票数:2

    tbs

    tbs

    パースのプラグマティズムから始まり、しかしこれはジェームズのオリジナルの考えである根本的経験論。ジェームズの思想を知る上で欠かすことのできないものなので是非とも復刊してほしい。 ジェームズが... (2023/10/29)



  • Elf Bar 600

    【著者】newvaping

    投票数:0

  • 生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと

    生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと

    【著者】永瀬ようすけ

    投票数:1

    youtubeの漫画紹介で知り興味を持ちました。 タイムリープもので主人公が悪という所が面白そう。電子書籍はあるけれど現物で持っておきたい。 (2022/08/26)
  • 移動平均線の新しい読み方

    移動平均線の新しい読み方

    【著者】野坂晃一・増田克実

    投票数:1

    移動平均線についての解説の良書として有名だから。 (2022/08/25)
  • お月さまってどんなあじ?

    お月さまってどんなあじ?

    【著者】マイケル・グレイニエツ

    投票数:1

    図書館でかりた本を子供と一緒に何度も読みました。 手元に欲しいので復刊を希望します。 (2023/10/03)
  • 五匹の赤い鰊
    復刊商品あり

    五匹の赤い鰊

    【著者】ドロシー・L・セイヤーズ

    投票数:1

    セイヤーズのウィムジー卿ものにしては珍しい、「純粋パズル型探偵小説」で興味深いから。 (2022/08/25)
  • ティンブクトゥ

    ティンブクトゥ

    【著者】ポール・オースター

    投票数:1

    ポール・オースターの全作品を読みたく、こちらの、犬との絆を描いた作品の内容に惹かれ、是非とも復刊を希望いたします。 (2022/08/25)
  • 改訂増補リスニングルームの音響学

    改訂増補リスニングルームの音響学

    【著者】石井伸一郎

    投票数:3

    オーディオルームの音響補正調整等に必要な書籍であり、古書としても販売されていないため。 (2022/08/25)
  • D4プリンセス

    D4プリンセス

    【著者】あらいりゅうじ

    投票数:1

    1999年に出版された。中古市場にも出回っている様子がない。 アニメや漫画版は2022年現在、中古品の出品は見られるが、小説版は出品が見られず、中古品の入手も困難となっている。 (2022/08/25)
  • つくって、そだてる!学校ビオトープ

    つくって、そだてる!学校ビオトープ

    【著者】佐島群巳

    投票数:1

    知り合いの先生がこの本の編集に携わっているので、学校図書館の蔵書で入れたい。 (2022/08/24)
  • 孤独

    孤独

    【著者】アンソニー・ストー(A.ストー)

    投票数:1

    学生時代とてもお世話になりました。 人に薦めたくても新品で手に入らないので躊躇しています。 SNSで簡単に人間関係が構築できるからこそ「孤独」の積極的な意味を見直すべきなのかもしれません。... (2022/08/24)
  • 鳴夜 宵鳴

    鳴夜 宵鳴

    【著者】芝村仁

    投票数:1

    絶版で取り寄せもできずKindleで購入して読んでたものの紙媒体が欲しくなりずっと復刊して欲しいと思ってたのでこの機会にお願いします (2022/08/24)
  • 楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジー全曲集 (1・2・3)

    楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジー全曲集 (1・2・3)

    【著者】丹羽 あさ子

    投票数:2

    抜粋された楽譜はいくつかありますが、欲しい曲が入ってなかったりするので、全曲集を復刊してほしいです。 (2023/03/30)
  • しゃっくり百万べん

    しゃっくり百万べん

    【著者】矢玉四郎

    投票数:1

    子供の頃におばけが大好きで、くり返し読んだ本です。おまじないやおみくじみたいな小さいトピックもあり、遊び心満載の児童書だと思います。 (2022/08/23)
  • くんくんにこいぬがうまれてたよ

    くんくんにこいぬがうまれてたよ

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:2

    くんくんのこどもたちの後ろ姿がなんともいえないかわいさなんです。 動物のおしりの絵が好きな職場の同僚がまもなく出産します。プレゼントしたいと思っています。 (2022/08/23)



  • ミシンでスイスイできる セミノール・パッチワーク

    【著者】小野山タカ子

    投票数:1

    30年近く前に図書館で見て、そのパターンに圧倒されました。どうしてそのころに買っておかなかったのか、後悔しています。 (2022/08/21)



  • 昭和漫画大全別巻 作品を

    【著者】松本るい もとやま礼子 千明初美 二宮青

    投票数:0




  • 特装版 茄子

    【著者】黒田硫黄

    投票数:0




  • THE ART OF L.GAIM 重戦機エルガイム

    【著者】アニメージュ編集部編

    投票数:3

    永野護展などで注目が集まってる今こそ復刊を希望します! (2024/09/03)
  • 灰色の狼ムスタファケマル 新生トルコの誕生

    灰色の狼ムスタファケマル 新生トルコの誕生

    【著者】ブノアメシャン.J

    投票数:1

    この本を初めて手にした時はあまり期待していなかったが一度読み始めると面白くて一気に徹夜して読んだ。 この本は3部作の1つだが、これと同シリーズの砂漠の豹を読めば、複雑な中東情勢の複雑な背景が... (2022/08/20)
  • 色セロハンあそび ぼくはうみ わたしはひかり

    色セロハンあそび ぼくはうみ わたしはひかり

    【著者】やべ みつのり

    投票数:1

    普遍的な価値のある知識絵本。個人の楽しみもさることながら、教科書として大人数を対象に数年にわたって利用したい。15見開きにまとめられた提案の背景に、作家の豊富な経験とたしかな知識の厚みを感じる... (2022/08/20)
  • 生きる歓び

    生きる歓び

    【著者】エミール・ゾラ

    投票数:2

    論創社のルーゴンマッカール叢書は古書として高値がついています。また、公共図書館もあまり在庫を持っていません。しかし、人間絵巻として令和の今も再読に値する作品だと思います。ぜひ、復刊をおねがいし... (2023/08/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!