復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「辞書辞典事典図鑑」 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 39ページ

ショッピング786件

復刊リクエスト880件

  • 未確認物体大百科

    未確認物体大百科

    【著者】勁文社

    投票数:6

    この世知辛いご時世、せめて子供たちにだけでも夢を与えたい! 私も子供の頃未確認動物の本を読んでわくわくした思い出が あります。 ぜひぜひ復刊お願いします (2004/07/08)

    投票ページへ

  • しだ 実際の栽培と記録

    しだ 実際の栽培と記録

    【著者】北澤廣

    投票数:10

    図書館で検索してこの本の存在を知りました。 他の園芸本やインターネットサイトでも記述のない、マイナーなシダについて詳細な情報を得られる唯一の本です。 経験に基づいた栽培法は大変参考になるもので... (2005/02/05)

    投票ページへ

  • 保育社の原色図鑑71原色日本甲虫図鑑 IV

    保育社の原色図鑑71原色日本甲虫図鑑 IV

    【著者】林匡夫/木元新作/森本桂

    投票数:10

    Ⅰ~Ⅲ(2008増刷版)はなんとか手に入れたのだがⅣがない。 保育社の図鑑は小学生以下対象の図鑑と違い、虫好きのプロにもアマチュアにも必須なものなのでぜひ復刊していただきたいです。 写真も... (2012/05/03)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    オマケシール大百科 全3巻

    投票数:36

    社会の新しい要求から生まれた文化ともいえる『オマケ』。日本 が誇るべき妄想紙空間コミゥニティ『マンガ』の副産物であり、 子供達の、創造力とユーモアを育成し続けたマストメディア、言 葉遊び(ダジ... (2003/02/16)

    投票ページへ

  • 辞書にない「あて字」の辞典

    辞書にない「あて字」の辞典

    【著者】現代言語セミナー

    投票数:21

    難しい漢字をカタカナで読めたら素敵だなって思います。普通の辞書だとどうしてもそういうのが見つけにくいし、数事態が少ないのでがっかりしてたんです。あて字って、それ自体が絵や写真みたいに目で見て楽... (2005/11/25)

    投票ページへ

  • プリモプエル大百科

    プリモプエル大百科

    【著者】不明

    投票数:10

    家族の者が最近になってプリモプエルにはまっています。関東のショップ巡りをしていたところ、あるショップでこの本のことを知りました。しかし、調べてみると、絶版になっていて...他にプエルの本がない... (2003/10/15)

    投票ページへ

  • ビックリハウス驚愕大全

    ビックリハウス驚愕大全

    【著者】萩原朔美監修

    投票数:8

    わが青春のバイブル「ビックリハウス」。 本誌の全バックナンバー入手が悲願ではあるが まずはここから。 切に希望します! (2010/07/21)

    投票ページへ

  • 音声学大辞典

    音声学大辞典

    【著者】日本音声学会

    投票数:7

    復刊希望 (2012/01/24)

    投票ページへ




  • 世界こども百科 全16巻

    【著者】わかりません

    投票数:18

    幼稚園~小学生の頃、穴があくほど読んでいました。 他の物語の本も好きだったのですが、なんだか異質なこの本が特別な感じがして、しかも自分の知らないことが次々でてくるのでたまらなく好きでした。 ... (2007/04/12)

    投票ページへ

  • 講談社学術文庫 日本歴史人名辭典

    講談社学術文庫 日本歴史人名辭典

    【著者】日置昌一

    投票数:6

    投票ページへ




  • エスクワイア

    【著者】スタイル社

    投票数:1

    いろいろ勉強のために本を買い集めましたが、どうしてもこの本だけは見つかりませんでした。直接出版社にも問い合わせようとしましたが、わかりませんでした。どうしてもほしい本なのです。 (2002/09/14)

    投票ページへ




  • X辞典

    投票数:3

    小学生のころ何冊かは持っていたのですが、泣く泣く整理のため捨てられました。おそらくは今、持っている資料の方が詳しいとは思うのですが、自分がミリタリー趣味に目覚めた最初の本ということもあり、復刊... (2002/09/13)

    投票ページへ

  • 入門百科シリーズ
    復刊商品あり

    入門百科シリーズ

    【著者】水木しげる

    投票数:26

    ありましたね、昔。実は我が家に一冊だけあるのですが、製本 というか、サイズといいますか、とても手に持った感じがいいで すよね。私としては「妖怪の体が半分透明になってて中の構造が 解説されてるや... (2002/10/13)

    投票ページへ

  • 東洋古典語典

    東洋古典語典

    【著者】渡辺紳一郎

    投票数:4

    刊行からかなり年数が経っているが、「流行しているあやしげな語典をコテンコテンにやっつける啓蒙書」という趣旨は、今日でも充分に通じる。しかし本書は、全国的な古書店の検索網である「日本の古本屋」で... (2002/09/10)

    投票ページへ

  • 西洋古典語典

    西洋古典語典

    【著者】渡辺紳一郎

    投票数:3

    刊行からかなり年数が経っているが、「流行しているあやしげな語典をコテンコテンにやっつける啓蒙書」という趣旨は、今日でも充分に通じる。しかし本書は、全国的な古書店の検索網である「日本の古本屋」で... (2002/09/10)

    投票ページへ

  • ノンタンことば絵事典

    ノンタンことば絵事典

    【著者】キヨノサチコ他

    投票数:74

    図書館で見つけてとっても素敵な本だったため、実際に買おうとネットで検索して愕然としました・・・絶版だなんて本当にショックです!!!娘にプレゼントしたいのです。この投票のために会員登録しました。... (2012/05/26)

    投票ページへ




  • 新・ゴッコデザイン百科

    【著者】理想科学工業株式会社

    投票数:2

    存在を知った時には絶版で新たに入手できない・・・。 (2002/09/05)

    投票ページへ

  • 情報図鑑

    情報図鑑

    【著者】上田篤・さとうち藍

    投票数:1

    子供がこちらの本を気に入り、復刊を希望しているため (2023/01/09)

    投票ページへ

  • ギリシャラテン引用語辞典

    ギリシャラテン引用語辞典

    【著者】田中秀央 落合太郎

    投票数:23

    比較的に出現頻度の高いギリシア語・ラテン語の名言や格言、ことわざについてその簡潔かつ明快な意味をすぐに把握することができ、非常に有益な書籍である。それにもかかわらず絶版となっているため、是非と... (2023/11/28)

    投票ページへ

  • 星の事典

    星の事典

    【著者】鈴木駿太郎

    投票数:17

    中学生の時に、「小説を書きなさい」という宿題が出て、そのと きの登場人物の名前を、全部星の名前にしようとして調べて読ん だのが、おそらくこの本だったと思うのですが、現物がないの で、確認出来ま... (2003/03/12)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!