復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 2980ページ

ショッピング19,107件

復刊リクエスト62,717件




  • ハンス・ペテルソン名作集

    【著者】ハンス・ペテルソン

    投票数:8

    小学生のころ学級文庫に「マグヌスと馬のマリー」のほかにマグヌスのシリーズが何冊かあって読みました。中身は忘れましたが独特の北欧の冬の描写が印象的でした。古本屋でさがしたりしましたが手に入りませ... (2003/04/16)

    投票ページへ

  • 月王譚

    月王譚

    【著者】小沢淳

    投票数:36

    この本は図書館で見つけて読んだのですが、綺麗な表現が何度でも読みたいぐらい好きになりました。購入しようと探したのですが、絶版ということで、でもどうしても諦めきれないでいたときにこの復刊リクエス... (2002/06/13)

    投票ページへ

  • 恐るべき子供たち

    恐るべき子供たち

    【著者】ジャン コクトー (著), 高橋 洋一 (翻訳)

    投票数:10

    「恐るべき子供たち」のための、コクトーのデッサンがみたい。 のですが、求龍堂のサイトから注文しても >ご注文の書籍は現在品切れ絶版となっております。ご了承くださ い。 ということでその後... (2001/05/05)

    投票ページへ

  • 妖精の詩オードリー・ヘプバーン写真集

    妖精の詩オードリー・ヘプバーン写真集

    【著者】TOKYO FM 出版

    投票数:146

    作品イメージが無いので定かではないが、この作品より以前の写真集を持っている。大切にしているのに、所々切り取りをしてしまって、哀れな状態になった。 保有しているものと同じ内容なのか確認したいの... (2017/07/12)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    KISSxxxx 愛蔵版

    【著者】楠本まき

    投票数:129

    約10年前、本屋で運命的に出逢ってから今に至るまで、KISSXXXX の世界は私の中で色褪せることはなく、こんなにも一つの漫画の世界にハマッたのは初めてです。歳をとっても、『かめのちゃん』は、... (2002/04/19)

    投票ページへ

  • 彼のサマーセーター・田中実

    彼のサマーセーター・田中実

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:24

    編み物が大好きで本を探してたんですけど 好みの本が見つからなくて 友達に見せてもらった田中さんの 彼のサマーセーターに編みたいと思う作品がたくさんあったので 今のもいいですけど 私の世代には... (2004/07/17)

    投票ページへ

  • 真ク・リトル・リトル神話大系 全10巻

    真ク・リトル・リトル神話大系 全10巻

    【著者】H.P. ラヴクラフト 他

    投票数:144

    H.P.ラヴクラフトを祖とする「クトゥルフ神話」を読む上では 非常に重要な資料の一つ。 中でも新世代の作家がものした作品群が収録されている六巻・九巻、 各種の評論を収めた七巻・八巻、 ラヴクラ... (2004/01/29)

    投票ページへ

  • 「労働鎖国」のすすめ

    「労働鎖国」のすすめ

    【著者】西尾幹二

    投票数:7

    移民政策をとって多民族国家の道を歩むのか否かは、少子高齢社会となる日本の将来にとって重要な問題である。 「多文化共生」「地球市民」といった理想論、「みんな仲良し」といった幼稚園並の発想で安易に... (2001/05/05)

    投票ページへ

  • 山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~
    復刊商品あり

    山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~

    【著者】かきあげこ編

    投票数:70

    ルパン三世が好き、山田康雄さんのルパンが好き 山田康雄さんはルパン三世のもう一人の原作者です。 彼がいたから「不~二子ちゃ~ん」とか「と~っつぁ~ん」 という誰もが馴染み思い浮かべるルパン像が... (2002/05/09)

    投票ページへ

  • 星虫
    復刊商品あり

    星虫

    【著者】岩本隆雄

    投票数:3

    ソノラマから加筆再版されています ISBN4-257-76907-6 2000年6月のことですから・・・これももうないかな? (2001/05/09)

    投票ページへ

  • 「分ける」こと「わかる」こと

    「分ける」こと「わかる」こと

    【著者】坂本賢三

    投票数:6

    数年前から、この書籍を古本屋を軸に探しているが、全く出てこない。 このような貴重な本が、絶版のままでは良くない。 是非、高校生,大学生にも読んで貰いたい。 これから、IT化社会を迎えるにあたっ... (2001/05/04)

    投票ページへ




  • 南京事件の総括

    【著者】田中正明

    投票数:3

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    烈しく攻むる者はこれを奪う

    【著者】フラナリー・オコナー

    投票数:20

    オコナーの少ない作品のなかで、唯一手に入らないものです。図書館での収蔵も都立中央図書館しかないと思われます。長い間、彼女の代表作のひとつと言われながら、短篇作品のみが繰り返し翻訳されてきたこと... (2005/02/01)

    投票ページへ

  • ふしぎな虫たちの国

    ふしぎな虫たちの国

    【著者】シーラ・ムーン

    投票数:62

    子どもの頃に読んで、忘れられない本の1冊です。現代の子どもたちにも、このような良質な本が必要だと思います。 (2020/05/02)

    投票ページへ

  • ジャングル黒べえ
    復刊商品あり

    ジャングル黒べえ

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:361

    藤子不二雄先生の漫画は愛が描かれています。 「ジャングル黒べえ」が黒人差別? どこにそのような表現があるか理解できませんが キャラクターの会話・行動に差別的な表現をしている 部分を... (2008/02/13)

    投票ページへ

  • 上杉謙信のすべて

    上杉謙信のすべて

    【著者】渡辺慶一

    投票数:32

    私の夫が、上杉謙信公を崇拝してまして、謙信公に関する本は、見つけたら必ず購入しています。しかし、どうしてもこの本が読みたいと言う事で探したのですが、やはりどこにもありませんでした、、、。復刊し... (2003/12/18)

    投票ページへ

  • ホスピタル

    ホスピタル

    【著者】唐沢なをき

    投票数:8

    ERなど、病院ものドラマが好評を博している現在、是非とも復刊して欲しい傑作スプラッターギャグ漫画。グロさも極めればギャグになることを証明した。ネタ的な危なさも含めて、復刊することに意義のある作... (2001/05/04)

    投票ページへ

  • City of Darkness:Life in Kowloon Walled City

    City of Darkness:Life in Kowloon Walled City

    【著者】Girard,Greg and Lambot,Ian

    投票数:57

    初めて九龍城の写真をみてから、九龍城に取り付かれました。 インターネットの掲示板でこの本の存在を知ったときは、既に絶版だと言うことでした。海外のネットショッピングも数十件探しましたが、何処でも... (2002/04/06)

    投票ページへ

  • コンピュータは考える

    コンピュータは考える

    【著者】マコーダック

    投票数:4

    現在A.I.について学んでおり、興味があるし、考える参考になりそうなので。 (2002/07/10)

    投票ページへ

  • スペオペヒーローズ

    スペオペヒーローズ

    【著者】山北篤、ギルドマスター

    投票数:55

    このゲームのおもしろい所は、普通のヒーローが取れる見せ場というものを、ルールで補完していて「ここが俺の見せ場なのにダイスがついていかないという」状態をなくす事が出来る事。完全に役割分担された職... (2001/06/20)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!