復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 280ページ

ショッピング9,925件

復刊リクエスト64,319件

  • うみべの小さなおきゃくさま

    うみべの小さなおきゃくさま

    【著者】阿部邦子

    投票数:0

  • 美少女レイプ

    美少女レイプ

    【著者】安芸蒼太郎

    投票数:1

    SM小説の金字塔 (2016/02/14)
  • 狙われた美姉妹

    狙われた美姉妹

    【著者】安芸蒼太郎

    投票数:1

    SM小説の金字塔 (2016/02/14)
  • リビイが見た木の妖精

    リビイが見た木の妖精

    【著者】ルーシー・M・ボストン

    投票数:2

    以前、図書館で借り夢中になって読んだ。 ぜひ本棚に加えたい (2016/02/14)
  • バイオリンのおとは山のおと

    バイオリンのおとは山のおと

    【著者】今西祐行 作 / 中谷千代子 絵

    投票数:3

    幼少の頃、父によく読んでもらった。当時、好きで暗唱出来るくらい聞いて、また自分でも読んでいたらしい。 自分にも子供が出来て、子供たちのために読んであげたいという思いが、ふつふつと湧いてきまし... (2016/02/12)
  • キーボード・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 己の十指を自由自在に操れ!

    キーボード・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 己の十指を自由自在に操れ!

    【著者】小川 文明

    投票数:1

    キーボードプレイの技能を高めたい思ったからです (2016/02/11)
  • 密のあわれ

    密のあわれ

    【著者】室生犀星 (写真)なかやま あきこ

    投票数:1

    at

    at

    映画の原作 是非読んでみたい。 (2016/02/11)
  • SUSUMU MATSUSHITA REFLECTIONS 松下進 作品集 リフレクションズ

    SUSUMU MATSUSHITA REFLECTIONS 松下進 作品集 リフレクションズ

    【著者】松下進

    投票数:2

    イラストレーター松下進さんの画集です。 雑誌では、POPEYEの表紙、ゲーム情報誌『ファミ通』のネッキーくん、ヤングJUMPのBuddy Bear。etc ゲームでは、高橋名人の冒険島のパ... (2016/02/11)



  • 堀江美都子 歌のあゆみ2

    【著者】堀江美都子

    投票数:0

  • 血の婚礼

    血の婚礼

    【著者】ガルシーア・ロルカ

    投票数:0

  • 電磁気学を考える
    復刊商品あり

    電磁気学を考える

    【著者】今井功

    投票数:10

    大学時代に図書館で借りて少し読んだのですが、当時は王道の電磁気学すら理解が浅かったためあまりよく理解できませんでした。 最近ファラデーとマクスウェルの伝記を読んで、この本の事を思い出し書店等... (2019/02/10)
  • 食材をムダにしないヘルシー5分間クッキング

    食材をムダにしないヘルシー5分間クッキング

    【著者】高橋憲行

    投票数:1

    古本が出ることも希少で、読みたくても読めない。 経済的で、かつ筆者のオリジナリティーが溢れるレシピをこのまま埋もれさせるのはもったいないと感じています。 私も数冊欲しいです。(私の周辺で欲... (2016/02/10)
  • 前田ゼミ・受験の物理

    前田ゼミ・受験の物理

    【著者】前田和貞

    投票数:4

    前田和貞さんの物理問題精講(旺文社)のおかげでW大に受かりました。また物理を再勉強したくなり当時名著と言われてましたが手に取らなかった受験の物理を是非再出版して欲しいです。近年の主要参考書を目... (2017/09/28)
  • 征夷大将軍

    征夷大将軍

    【著者】高橋富雄

    投票数:1

    希代の名作。中世史の研究に必須の名著です。 (2018/04/17)
  • 藤原秀郷将軍

    藤原秀郷将軍

    【著者】安木三郎

    投票数:1

    藤原秀郷は日本の歴史上、平将門を討ち武家の棟梁としての地位を確立。諸国で有力武士団を派生させた秀郷流藤原氏の祖である。彼の事績は日本の武家社会、武家政治を辿る上で重要な意味を持つ。是非復刊を希... (2016/02/10)



  • ヘーゲル論理学の世界 その資本論への連関

    【著者】武市健人

    投票数:2

    佐藤優氏によってヘーゲルを学ぶのに勧められていた著作ですが、全3巻流通しておらず、復活を望みます。 (2016/02/09)
  • わんぱっくコミック 完ぺき本 おまけシール&カード ネクロスの要塞

    わんぱっくコミック 完ぺき本 おまけシール&カード ネクロスの要塞

    【著者】徳間書店編集

    投票数:5

    ロッテの食玩シリーズで当時人気のビックリマンシリーズの影に隠れた傑作である。個人的にはビックリマンよりもはるかに思い入れがあり、第8弾までシリーズ化された。チョコスナックのおまけとしてカード・... (2018/10/24)
  • 理屈は理屈、神は神

    理屈は理屈、神は神

    【著者】かんべむさし

    投票数:2

    世の中宗教本は数多くあれど、その宗教の色がついているものや教養として見せるものばかり。だけどこの本は、一人の信者さんのありのままがラジオのように軽快な様子で語られるので、「ふむふむ、そういう面... (2016/02/09)
  • 刺繍のABC

    刺繍のABC

    【著者】大塚あや子

    投票数:0

  • プラスチックマン
    復刊商品あり

    プラスチックマン

    【著者】水木しげる

    投票数:1

    この漫画は元々貸本漫画なので、ほとんど入手困難だし、仮にあったとしてもレアなので50万円とかなり高いので、是非復刊して欲しいです。 (2016/02/08)
  • スター・ウォーズ 1 新たなる希望 上・下

    スター・ウォーズ 1 新たなる希望 上・下

    【著者】ジョージ・ルーカス 原作 / 田巻久雄 作画

    投票数:63

    憩

    映画でカットされたシーン(epⅣ冒頭のタトゥイーンの衛星軌道上での艦隊戦を地上からルークが見上げるシーン)も描かれていたり、緻密なメカ描写や躍動感溢れるアクションシーンなどかなり原作を再現して... (2016/07/22)
  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    【著者】ヴァジム・ゼランド

    投票数:85

    今大変な人気になっており、日本で発売された第4週全て、1冊10,000円という異常な価格で取引されています。 徳間書店さんは、こんな人気作をなぜ復刊しないのか、本当に謎です。間違いなく儲... (2022/07/20)



  • アマリリスの星

    【著者】谷ゆきこ

    投票数:3

    小学館の学年誌を毎月楽しみしていたアマリリスの星。掲載されたまんがを切り取り、子供なりに製本し大切に読んでいたことを思い出しました。いつの間にかなくなってしまいました。アマリリスの星を読んでバ... (2018/11/21)
  • 定本コロコロ爆伝!! 1977-2009

    定本コロコロ爆伝!! 1977-2009

    【著者】渋谷直角

    投票数:2

    古本屋にあれば即買う人が多数いるこの本は、 学生時代の思い出がたくさん詰まっている。 夢中になって読んだコロコロ。 紙製の付録しかなかった時代でも、買い控えることがなく、 毎月の楽しみ... (2016/02/08)
  • アメリカ現代芸術は何を残したか

    アメリカ現代芸術は何を残したか

    【著者】河瀬曻

    投票数:1

    断片的にネットに掲載されているのだけれど、とてもおもしろいので通して読んでみたい。 (2016/02/08)
  • 光文社レースゲームブック(爆走バイク! アメリカ大陸縦断レース、日本縦断キャノンボール 火の玉レース)

    光文社レースゲームブック(爆走バイク! アメリカ大陸縦断レース、日本縦断キャノンボール 火の玉レース)

    【著者】RED BOX

    投票数:1

    レースがメインとなるゲームブック作品は数少ないので、こういった作品も復刊を!! (2016/02/07)



  • ミュータント・タートルズ

    【著者】みかえるはーと・緒方信

    投票数:5

    面白そう (2016/02/08)
  • プロキシマ1.3

    プロキシマ1.3

    【著者】粟岳高弘

    投票数:5

    駒草出版で新刊,復刊が相次ぐ作者の初短編集です。成人指定はされていますが,現在の作風に繋がる短編が多く,且つよりハードSF的。 現在,Amazon等でもプレミアがついており,古書市場にも出回... (2016/02/07)



  • ピーナッツブックス

    【著者】チャールズMシュルツ

    投票数:1

    集まらない (2016/02/07)
  • 「もののけ姫」はこうして生まれた。

    「もののけ姫」はこうして生まれた。

    【著者】浦谷年良

    投票数:3

    読みたい アニメーター志望だから (2024/10/26)
  • いい女vs.いい女

    いい女vs.いい女

    【著者】木下 古栗

    投票数:0

  • エミール 上・中・下(ワイド版 岩波文庫)

    エミール 上・中・下(ワイド版 岩波文庫)

    【著者】ルソー 著 / 今野一雄 訳

    投票数:1

    ワイド版の中下巻を買ってしまったため。 (2016/02/06)
  • メソード演技

    メソード演技

    【著者】エドワード・D.イースティ(著) 米村晰(翻訳)

    投票数:4

    絶版で高騰している (2024/01/02)
  • メソードへの道

    メソードへの道

    【著者】リー・ストラスバーグ(著) 米村晰(翻訳)

    投票数:2

    メソッド演技開祖の書。是非読みたい。 (2016/02/06)
  • 感情の解放―演劇表現の本流、ザ・メソード・アクティング

    感情の解放―演劇表現の本流、ザ・メソード・アクティング

    【著者】ミユキ・ヒラノ

    投票数:1

    メソッド演技の文献が壊滅状態。是非復刊を。 (2016/02/06)
  • 福島原発の闇 原発下請け労働者の現実

    福島原発の闇 原発下請け労働者の現実

    【著者】堀江邦夫 文 / 水木しげる 絵

    投票数:1

    読みたいときに良書なし、てのはあんまりだ。戦争を体験した水木しげる氏が描いた現代の戦争のような現実をこそ伝え続けるのが出版社の使命と思います。 (2016/02/06)
  • エウセビオス「教会史」 上・下

    エウセビオス「教会史」 上・下

    【著者】秦剛平 訳

    投票数:6

    教会史の原点が読めないのはおかしい (2023/01/08)
  • 博士のエンジン手帖

    博士のエンジン手帖

    【著者】畑村 耕一

    投票数:1

    シリーズものの初刊だけ絶版になっているため。中古価格も高く、専門的ではあるが広く望まれていると思われる。 (2016/02/05)
  • to heart 恋して死にたい

    to heart 恋して死にたい

    【著者】小松江里子

    投票数:2

    堂本剛、深田恭子が主演のドラマのノベライズ本です このドラマは小学生の頃に再放送で見たのがキッカケです オトナになり、もう一度見たくなり レンタルDVDで見ました すごくキ... (2016/02/04)
  • ニットバッグレシピ

    ニットバッグレシピ

    【著者】サイチカ

    投票数:2

    図書館で何度も借り、作品も作りました。作品は何年経っても、どんな服装にも合い、時が経つほど愛らしく思えます。やはり手元に置いておきたい本ですので、復刊、購入を希望します。 (2021/11/13)
  • 大学への解説日本史年表

    大学への解説日本史年表

    【著者】安藤達朗

    投票数:1

    解り易く整理された名著。 (2016/02/04)



  • 月光騎士(ムーンナイト)

    【著者】桜多吾作

    投票数:11

    多分、昔読んでいたと思う。 でも全く思い出せない! 東映版スパイダーマンの頃だと思うんだけど、東映とMARVELが提携していた頃の貴重な作品。 ちゃんとした形で読みた... (2018/08/03)
  • 伝説なき地

    伝説なき地

    【著者】船戸与一

    投票数:1

    1988年「このミス」1位作品。 第42回日本推理作家協会賞長篇賞受賞。 (2016/02/03)



  • 月光仮面

    【著者】モンキー・パンチ

    投票数:3

    桑田次郎(現・二郎)それに懐漫ブームが起こった、1970年にアニメ化された「月光仮面」みね武や斉藤ゆずるの漫画化の影に隠れてしまったモンキーパンチの『月光仮面・マンモスコング編』の復刻を願わず... (2017/12/26)
  • SUNDAY BAKE SHOP 日曜日のおかし屋です。

    SUNDAY BAKE SHOP 日曜日のおかし屋です。

    【著者】嶋崎 かづこ

    投票数:3

    今は図書館で借りることができますが、いずれぼろぼろになって処分されてしまうでしょうし、レシピ本として手元に置いて、いろいろ作りたいです。 (2016/02/03)
  • Go!プリンセスプリキュア  プリキュアコレクション

    Go!プリンセスプリキュア プリキュアコレクション

    【著者】上北ふたご

    投票数:12

    ふたご先生の手で描かれた美しいプリンセスたちが見たい!プリンセスプリキュアという素晴らしい作品を漫画という媒体でも感じたいのです。調べると購入者の評価も非常に高く、ファンとしては大変惹かれるも... (2017/02/07)



  • F式蘭丸

    【著者】大島弓子

    投票数:0




  • f式蘭丸

    【著者】大島弓子

    投票数:0

  • マエストロ・プロフォンドのすてきにピアノ 第2巻 豊かなタッチ

    マエストロ・プロフォンドのすてきにピアノ 第2巻 豊かなタッチ

    【著者】ピーター・コラッジオ

    投票数:1

    ピアノ講師です。レッスンでの悩みは、子どもたちの指の第1関節がグニャリとへこむこと。この指では、速いパッセージが美しく弾けません。しっかりとしたタッチで、豊かな音色を出して欲しい。そのためのヒ... (2016/02/03)
  • 平治物語 現代語で読む歴史文学
    復刊商品あり

    平治物語 現代語で読む歴史文学

    【著者】中村晃 訳 / 西沢正史 監修

    投票数:1

    鳥

    ぜひ、手元に置きたいので。 (2016/07/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!