復刊リクエスト一覧 (新しい順) 272ページ
ショッピング9,934件
復刊リクエスト64,337件
-
株価の真実・ウォール街 株の選択―W.D.ギャン著作集
投票数:13票
あまりにも高額なため (2017/04/04) -
オズマ隊長 産経新聞掲載版
投票数:2票
連載中基本毎週日曜日カラー掲載されたこと。 加えて第21話(全集でカウントすると第15話)が未収録などオリジナル復刻の意義が大きいと思います。海のトリトンオリジナル版を刊行された復刊ドットコ... (2016/06/12) -
爆笑戦士!SDガンダム
投票数:0票
-
LSI設計の基本RTL設計スタイルガイド VHDL編
投票数:1票
在庫切れのまま、再販されていない。貴重なRTL設計の文献なのでぜひ再刊してほしい。 (2016/06/12) -
LSI設計の基本RTL設計スタイルガイド Verilog HDL編
投票数:1票
RTL設計の貴重な本。古書でも手に入らず、ぜひ再刊してほしい。 (2016/06/12) -
お母さんが魔女!? 工藤理恵作品集
投票数:14票
この作品の評判を聞き 興味をもった。 (2016/06/16) -
ビジネス・ゼミナール 会社の読み方
投票数:1票
テレビ東京「モーニングサテライト」という、ビジネス番組で紹介されていたのですが、ザク豆腐を作った会社の社長がおすすめしておりました。 何卒、よろしくお願いいたします。 (2016/06/12) -
天空の城ラピュタ セル画集
投票数:2票
1987年当時に定価1600円程で販売されていたものが、現在オークションで10倍以上の価格で取引されております。 そもそも、中古市場でもあまりみかけません。 宮崎作品では、ラピュタが1番好... (2016/06/11) -
ぴっつんつん
投票数:1票
この絵本はたくさんの人が楽しめる絵本です。 読み聞かせでも、 特別学級の子供たちが わあああ!!!と喜んで 絵に釘づけでした。 是非この絵本を復刊して多くの人に楽しんでもらいたい... (2016/06/11) -
ママのアフリカだより
投票数:2票
1970年、最初の大阪万博が開催された年、小学校入学した私に母がプレゼントしてくれた本です。お母さんから娘さんへの書簡形式で書かれた沢山の現地の写真や分かりやすい優しいイラストがふんだんに入っ... (2025/05/27) -
朝青龍はなぜ強いのか?―日本人のためのモンゴル学 (WAC BUNKO)
投票数:1票
この本が売れなかったのは日本で嫌われてしまった朝青龍がなぜ強かったかというタイトルにしたからで、「朝青龍がなぜ嫌われるか」にすれば売れていた、内容は充実しているという話を著者が話されているのを... (2016/06/11) -
人生のリ・メンバリング 死にゆく人と遺される人との会話
投票数:2票
親しい人や家族との死別は大きな苦痛をもたらします。避けがたい死別という苦痛をいかに乗り越えていくかということは医療現場のみならず、人間社会一般の大きな課題です。本書はその避けがたい問題に新たな... (2016/06/09) -
小学生の俳句歳時記 ハイク・ワンダーランド
投票数:1票
松岡正剛氏のウェブサイトで紹介され(http://1000ya.isis.ne.jp/0362.html),注目が高まったように思います。 上記サイトに掲載されている句がどれも素晴らしく,大... (2017/03/14) -
テレビまんが「早撃ちマック」
投票数:1票
大人になってからは、一度も見た事がありません。 オークションに出品されたこともないと思います。 (2016/06/09) -
曲線と直線の宇宙
投票数:0票
-
北と南
投票数:1票
イギリス女流作家の小説。 テレビドラマで観てとても良かったので原作も読んでみたいです。 (2016/06/09) -
ようこそ僕の中枢へ
投票数:1票
プレゼント用に購入しようとしましたが、入手できなかったため復刊を希望しました。シンプルな言葉で、綴った詩と本人が書いた挿絵が、誰の心にも響く素敵な詩集です。 (2016/06/08) -
ナウのトリセツ
投票数:1票
前述「内容」に希望理由を書いてしまいました、すみません。 下記のファンサイトで偶然この連載のことを知り、本になっていることを知りました。(ファンサイトは私ではない別の方が作成管理されているも... (2016/06/07) -
近藤勝也ArtWorks玉繭物語&玉繭物語2
投票数:23票
近藤さんの描かれる絵柄やキャラクターの纏う空気感などがとても好きで、敬愛するアニメーターさんの1人です。 この画集を知った時には絶版になっており、高額で、手に入らなくなっていたため是非復刊し... (2022/11/03) -
ポケモン不思議のダンジョン ギンジの救助隊
投票数:1票
ギンジのポケモン世界での葛藤が見どころ (2016/06/07) -
ヴァイオリンのしらべ
投票数:1票
先生からこの本を勧められたのですが、既に絶版のようで(TT) 譜面が2ページ納められていて、選曲も良く 演奏しやすいアレンジになっているとのことなので ぜひ入手したいです。 やさし... (2016/06/06) -
舞台化粧の研究
投票数:1票
絶版になっているからです。 舞台を研究したい人や化粧の歴史に興味がある人にはとてもオススメです。 (2016/06/05) -
SD CLUB(エスディー・クラブ)
投票数:0票
-
ブラックホーク・ダウン―オリジナル・シナリオ対訳
投票数:2票
英語を勉強中の者なのです。勉強へのモチベーションを継続させるため、自分の好きなジャンル(ミリタリーや映画)についての英語の本を探していたところ、これを見つけました。しかし絶版のため、中古価格が... (2016/06/05) -
ルール48英作文の解法
投票数:29票
長らくこの書を愛用してきた。絶版を惜しむ者の一人である。個人的にも日本語を母語とし、その干渉からなかなか逃れることの出来ない英語学習者、英語教師として「英作文」や「語法」に関する、地道で精緻な... (2020/04/28) -
春の旋律
投票数:2票
著者の第一歌集である。佐伯裕子歌集で抜粋しているが、全部拝見することによって著者の立像がはっきりすると思われる。 (2016/06/04) -
山上宗二記―付・茶話指月集
投票数:2票
熊倉 功夫さんが書かれた「山上宗二記」を読んでみたかったので。 (2018/03/26) -
なきべそプンタ
投票数:3票
子どもの大好きなプンタシリーズ。ぜひ3作品そろえて子ども達に読み聞かせたいため (2025/03/27) -
巨大基数の集合論
投票数:12票
可能であれば日本語で読みたい。 たまに通販サイトなどで出回るが非常に高額であるため手が出せない。 (2022/05/16) -
大万馬券!スピードポイント
投票数:1票
当時の本に凄く興味があり、色々検索していたら偶然見つけました❗ 評価も高く、是非一度目を通してみたいと感じました。 只の競馬バカですが、こんな私に手を差し伸べて頂けるこれ幸いです。 是非... (2016/06/03) -
学校であった怖い話
投票数:1票
学校であった怖い話シリーズに興味があるので (2016/12/02) -
わんぱく探偵団
投票数:0票
-
北方領土問題と日露関係
投票数:1票
名著。今の時代に読まれるべきだと思います (2016/06/01) -
わが一高時代の犯罪
投票数:1票
高木彬光さんの作品、ことに神津恭介シリーズのファンです。神津恭介の学生時代の物語ということで、再読したいです。 (2016/06/01) -
薔薇の殺意 〜 虚無への供物 ドラマ版
投票数:1票
1番か2番目に好きな小説のドラマ版です。パッケージ版を持っていたいのは当然至極。 (2016/06/01) -
異界への扉
投票数:1票
始末やジャックシリーズは全部集めているが、この本だけは手に入らなかったもの。シリーズ通してストーリーがつながっているため、この本がないとわからない部分がありどうしても読みたい (2016/06/01) -
赤阪の世界史講義
投票数:1票
世界史のエッセンスが一冊で網羅されているから。 (2016/05/31) -
劇画ロードショー
投票数:11票
何となつかしい。田辺節雄の「ジョーズ」や「タワーリング・インフェルノ」とか、まだはっきり覚えてますよ。桑田次郎の「ローズバッド」なんてシブいのもあったな。版権問題なんかで難しそうだけど、70年... (2018/09/07) -
サラリーマン 20年計画の実践 自分という財産の築きかた
投票数:2票
多くのブロガーがオススメの本としてあげている一冊にも関わらず、図書館にも蔵書なく絶版になっているため。オンデマンドでもよいので復刊してほしい。 (2016/05/29) -
復刊商品あり
「ガンヘッド」メカニクス (ホビージャパン・スーパーメカニズム・シリーズ)
投票数:2票
ガンヘッド。 アニメの頭打ち感がある現代にこそ必要な作品ですね (2016/05/29) -
大島弓子選集 第1期 全10巻セット
投票数:11票
白泉社などで出ているものは全て読みましたが、 まだ初期の頃の作品は、わたしにとって幻のままです。 あたたかくて、愛おしい大島弓子先生の世界に 願わくは初期の作品含めて、触れたいです。 ... (2017/10/20) -
続百鬼園随筆
投票数:3票
続編が読みたいのでお願いします。 (2023/01/05) -
復刊商品あり
アレグザンダー・ハミルトン伝 アメリカを近代国家につくり上げた天才政治家
投票数:8票
ミュージカルで大ヒットした他、アメリカ政治が大きく変動している今、再び日本でハミルトンのことを知る機会を設けるべきです。というか単純に書き方もすごく面白く、伝記はほとんど読まないでミュージカル... (2017/10/17) -
新世紀エヴァンゲリオンANIMAヴィジュアルブック
投票数:3票
小説を読むうちにちゃんとイラストを見て没入感を高めたいと思い、販売しているか調べたところ定価よりかなり高い値段で販売されていたため、それならば新品を購入したいと思った。 (2024/06/18) -
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり 公式ガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2016/05/28) -
復刊商品あり
仮面の道
投票数:1票
「小神話論理」三部作のうちこれだけが入手困難。しかも古書値にはプレミアムがついて手が出ない。邦訳がひととおり出揃ったところで、一同そろい踏みとなってほしい。 (2016/05/28) -
ミルモでポン!
投票数:10票
折りに触れてよく読んでいますが、今も色褪せない面白さを感じます。コミックスは家にあるのですが年月を経て劣化が激しく、きれいなものをと思うと手に入れる手立てがありません。本当に大好きな作品なので... (2017/02/07) -
ソロ・ベースのしらべ 珠玉のスタンダード曲集〈初級篇〉
投票数:1票
商品説明を読んでいてとても興味深く思ったので 実際に見て未定と思いました。 (2016/05/27) -
復刊商品あり
微分形式と代数トポロジー
投票数:2票
数学を志す者にとっては必読書。容易に入手できるようにしてほしい。 (2021/12/04) -
ファイバー束のトポロジー
投票数:3票
色々な本で参考文献に挙げられているので。 (2019/04/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!