復刊リクエスト一覧 (新しい順) 157ページ
ショッピング10,063件
復刊リクエスト64,382件
-
啓蒙主義 (ヨーロッパ史入門)
投票数:1票
ヨーロッパの啓蒙思想についての名著らしいので。 (2020/07/04) -
ゲーデルと20世紀の論理学 4 集合論とプラトニズム
投票数:3票
プレミア価格がついてしまい、読みたいのに高い (2021/08/04) -
バットマン:アンダー・ザ・レッドフード
投票数:2票
高騰してしまいなかなか手に入らず… アニメの方も日本では発売されていないためリクエストしました (2020/07/04) -
エネルギー物質の科学―基礎と応用
投票数:1票
名著らしいが、中古本が高すぎるので。 (2020/07/04) -
ヒンドゥー教
投票数:2票
幻の名著らしいので。 (2020/07/04) -
人類の知的遺産〈2〉ウパニシャッドの哲人
投票数:1票
どうやら幻の名著らしいので。 (2020/07/04) -
ザ・ベストテン
投票数:1票
手元に置いておきたいため。特に「全ベストテンランキング一覧」で各回のランキングが確認できます。 (2020/07/04) -
現代萌衛星図鑑 第2集
投票数:8票
「萌衛星」となっているがトンデモ本ではない 日本が誇る衛星や探査機を解りやすく解説した良本です 子供たちに宇宙飛行士以外にも宇宙を志す道がある事を知ってもらう為に1集2集共にぜひ復刊して欲... (2023/02/20) -
乙女のソーイングBOOK12
投票数:3票
12は10倍のプレミアム値で取引されております。どうか電子書籍としてでも復刊して欲しいです。 (2021/04/13) -
不思議の国の美幸ちゃん
投票数:3票
自分は持っていますが、より多くの人に読んで欲しいです。 (2020/07/04) -
刑法の基礎
投票数:2票
今こそ刑法的思考を学ぶべき時。特に決定論非決定論の議論は、現代型犯罪を考える上でも有意義と考えます。20年以上前、司法試験の受験勉強をしていた当時の私では歯が立たなかったが、改めてこのタイミン... (2020/07/04) -
ロシアの歴史【下】
投票数:0票
-
気分は今もヨーロッパ
投票数:1票
読んだことが無いので。是非復刊してください。 (2020/07/03) -
復刊商品あり
知覚の宙吊り
投票数:5票
視覚文化論における重要文献だが、釣り上げられてしまった価格のものいがいはほとんど市場に出回っていない (2023/10/05) -
詩をどう読むか
投票数:2票
詩の授業の参考文献として紹介されました。図書館で借りられましたが、手元に置いて参照したいので、必要とする学生にも何とか手が届くように、再版されないために高額となっている古書としてではなく、復刊... (2021/02/14) -
昭和の子供だ君たちも
投票数:0票
-
くちびるから魔法
投票数:1票
単行本をヲタクボーイフレンドに貸したらそれっきり戻りませんでした。また読みたいです。 (2020/06/30) -
孤高の人
投票数:1票
某アプリで紹介されていて途中まで無料で読んだが、課金しないと全て読めないので、大人買いをしようと増税前から本屋やネット書店を梯子しましたが、歯抜けでしか揃わないので、どうしても全巻揃えたいです... (2020/06/29) -
21世紀に生きる君たちへ
投票数:1票
今のような時代だからこそ、子供にも大人にも読んでほしい本。絶版のために書店で手に入らないのは残念でなりません。 (2020/06/29) -
白鸚鵡
投票数:13票
昨今ゲーム"文アル"のブームで松岡譲の人気も上がったとかで孫の私としては喜ばしい限りだが、彼の小説を知るには代表作"法城を護る人々"だけでは十分でない。大人の読むお伽噺と当人が表した"白鸚鵡"... (2020/06/28) -
復刊商品あり
何がジョーンに起こったか
投票数:2票
ン十年前ですね。当時はお小遣いが足りなくてどうしても買えませんでした。立ち読みで何度も読んで、初期の作品ですがストーリーの繊細さと、薄暗い憂鬱さ…ガツンとやられてしまった記憶があります。その後... (2020/08/17) -
宝生舞+篠山紀信 私は私がわからない
投票数:2票
はじめて見たとき、こんなに細くて美しい体があるのかと驚きました。髪も、なにかを見据えるような目つきも、何もかもが魅力的で是非じっくりと眺めたいと思いました。なかなか手に入らないので、是非復刊し... (2020/06/27) -
若草物語
投票数:0票
-
古事記の宇宙
投票数:1票
著者の竹内先生が今年逝去なさり、この書籍がメルカリやオークションで何十倍者金額で転売されております。いろいろなサイトや書店ですでに在庫なし。メルカリやオークションで購入すると、竹内先生のご家族... (2020/06/26) -
復刊商品あり
荘子 鶏となって時を告げよ
投票数:4票
中古価格が高騰しており、10,000円前後が相場となっている 現役の研究者の優れた研究書であり、教え子でもある千葉雅也の複数の著作で大きく取り上げられるなど今でも注目度が高いと思われる (2022/01/11) -
夏目漱石『こころ』作品論集
投票数:1票
古書価格が高すぎる。国語教員には必要。 (2020/06/25) -
太宰治『走れメロス』作品論集
投票数:1票
古書価格が高すぎる。国語教員には必要。 (2020/06/25) -
ニンジャBOY あばれ!忍丸
投票数:1票
コロコロコミック連載時にとても楽しく読んでいたのでぜひもう一度楽しみたいと思っております (2020/06/24) -
ニッポン・ゴジラ黄金伝説
投票数:1票
調べたら小学校の時に出た本ですが、俺はその存在すら知りませんでした。 当然持っていません。 (2020/06/24) -
saikodoll
投票数:0票
-
沈黙の世界・海底探検11000メートル (少年少女20世紀の記録)
投票数:1票
現在、中古本でも入手困難。 (2020/06/24) -
ザ・スミス/モリッシー&マー 全曲解説 <グレートロックシリーズ >
投票数:3票
発刊当時はこの本が出版されたことを知らず、10代の頃に好きだったスミス・モリッシーの曲をまた今しっかり知りたいので (2020/06/28) -
自己プロデュース力
投票数:1票
引退してしまった島田紳助氏が芸能界でしっかりとやってきた道のりを書いたこの本を読みたいと思ったから。 絶版になっていて中古品も高額で売られているから。 (2020/06/23) -
ジェフ・ポーカロのほぼ全仕事
投票数:6票
発売当時に手に入れることができず、そのまま諦めていました。Amazonでは中古本が販売されていますが、かなりの高値で手が出ません。電子書籍よりも紙媒体の方が好みなので、ぜひ復刊をお願いします。... (2020/06/23) -
旧約聖書外典(上下巻)
投票数:3票
文庫サイズで読める新しい翻訳の外典としては唯一のもの。 現在は上下巻ともにい絶版となっており、中古も出回らないか価格が高騰している。 当たり前のことだが定価以上で売る転売屋からは買いたくな... (2020/08/07) -
復刊商品あり
春の窓
投票数:1票
安房直子さんのファンなので、ぜひ復刻された本を読んでみたいです。 (2020/06/22) -
霊障都市捜査ファイル 罪の街 新宿
投票数:19票
絶対面白いTRPGシステムだからです! 傑作ルールブックを埋もれさせたくありません! (2020/07/17) -
昭和史に刻む我らが道統
投票数:0票
-
脚本を書くために知っておきたい心理学
投票数:1票
タイトルと目次から、読んでみたいと思うけれど、プレミアム価格で読めません (2020/06/22) -
島田紳助100の言葉
投票数:7票
芸能界を10年近く前に引退してしまったが、非常にしっかりとした考えを持ってらっしゃる島田紳助氏の書き下ろしを読みたいと思ったものの絶版となっているから。 またメルカリなどを見てみると中古品が... (2020/06/21) -
アラビアン・ナイトの世界
投票数:2票
本書は、『アラビアン・ナイト』について、源泉、言語、物語の枠組みなど、外枠の部分を中心に論じている。 比較説話学の立場から、丁寧に解説している。 初心者にも非常に分かりやすく面白い。学説史... (2020/06/21) -
韓非
投票数:1票
韓非関連の本が他にないから (2020/06/21) -
劇画ロードショー
投票数:1票
連載後一度も単行本になっていないので読む機会が無いから。 (2020/06/21) -
こども
投票数:250票
Cocoさんの想いが詰まっている この本をいただきたいです。 (2020/06/28) -
恋文 -Letters of Love
投票数:213票
私は 東京在住なのて こうぶんさんの作品を観に行く事が出来ず 作品集の本があると知り探したのですが絶版との事なので 復刊を切に希望します。よろしくお願い致します! (2020/06/28) -
復刊商品あり
占星術または天の聖なる学
投票数:2票
巷で大流行の占星術の元祖ともいえる人物でしょうか。その時代には最先端の科学であった天文学がいかにしてまとめられたかというもので、とても平易に書かれてあります。 ぜひとも、投票よろしくお願いい... (2020/06/20) -
永遠の都ローマ物語―地図を旅する
投票数:4票
古代ローマ好きにはたまらない1冊! 眺め楽しい、読んで楽しい、持ってて嬉しい‼️ (2020/06/20) -
ダビデの宝庫 I・II・III
投票数:2票
とても貴重な信仰の名著です。 現在、発行部数が少ないキリスト教信仰書、特に古書絶版本に関しては、ごく一部のキリスト教古書専門店を除いては、法外な値段をつける転売屋(サタン)の餌食になっており... (2020/06/18) -
復刊商品あり
フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人
投票数:5票
人生を変えられる衝撃を受けた小説です。鬱屈、殺意、疾走感、驚愕の結末……技術的には粗削りなところもありますが、ここまでソリッドな小説を今まで読んだことがありません。ゼロ年代の空気感を真空パック... (2020/06/17) -
ゴジラ VS デストロイア大百科
投票数:1票
「vsビオランテ」の方は持っているが、これは持っていない。 復刊して下さい。 (2020/06/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!