復刊リクエスト一覧 (新しい順) 131ページ
ショッピング10,046件
復刊リクエスト64,373件
-
セガアーケードクラシックスVol.1
投票数:0票
-
とうきょうの空
投票数:0票
-
復刊商品あり
クセノフォーン ソークラテースの思い出 (岩波文庫)
投票数:1票
軍人クセノフォン(クセノポン)は、ソクラテスの弟子であって哲人でもあり、また多くの著作が残された文人でもある。プラトンの諸著作や「饗宴」や「ソクラテスの弁明」と併せて読むことでソクラテスの全体... (2021/05/11) -
John Register: Persistent Observer
投票数:1票
好きな画家で、どうしても紙媒体で欲しいが見つからないため。 (2021/05/11) -
百味菜菜
投票数:1票
数寄者の友人が見せてくれた本です。彼はとある美術商と懇意にしていて知ったようですが、京都のお店で食事ができた羨ましいおとこです。見せてもらったときに、ルーシー・リー展を観てきたタイミングで、そ... (2021/05/10) -
ABCディズニー(めくり)
投票数:1票
サブダさんによるしかけ絵本が好きで、中でもこのABCディズニーはページをめくる楽しみと、ページの中にある小さな扉を開く楽しみがあります。手元において長く楽しみたいと思います。しかけ絵本が好きな... (2021/05/10) -
架カル空ノ音
投票数:1票
作者さんの「きみを死なせないための物語」を読んで大好きになり、もっと作品を読みたくなりました。過去作を探していたら電子化もされておらず、入手が難しいということに気づき、一縷の望みをかけてリクエ... (2021/05/10) -
情報の歴史21: 象形文字から仮想現実まで
投票数:1票
まだ発売から1ヶ月も経ってないのに、買えません。 (2021/05/10) -
シナリオ ラブ&ポップ
投票数:1票
映画『ラブ&ポップ』を脚本の状態で読むことによって映像化にあたってどうゆうト書きがどうゆう映像になったか知りたかったから。 (2021/05/10) -
復刊商品あり
東京のカサノバ
投票数:1票
いつのまにか紛失。 昭和の当時としてはとてもお洒落な物語。 くらもちふさこさんの代表作になってたいのが不思議。 (2021/05/09) -
告発マンガ 利権列島―援助交際政治の現場を斬る
投票数:2票
電子書籍ではなく紙媒体で欲しいので是非復刊希望致します。 (2022/11/12) -
分子生物学の夜明け―生命の秘密に挑んだ人たち
投票数:2票
現代生物学がいかに成立したかに興味のある学生、社会人、研究者にとって、欠くことができない基礎文献であると同時に心躍る冒険の書です。 (2021/05/09) -
ビジネス版「風姿花伝」の教え
投票数:8票
『風姿花伝』は能楽の大成者・世阿弥が後継者のために書いた経営バイブル 世阿弥の教えから生まれた「初心忘るべからず」などの慣用句は多くの経営者が座右の銘に。 日本最高峰のビジネス書『風姿花伝... (2021/05/09) -
STAGE SQUARE vol.41
投票数:22票
春馬くんのファンです。持ってない本やパンフレットも沢山あるので、手元に置いておきたいです。新しい作品など発表されることがなくなってしまった今、過去の作品は欲しいので是非復刊して欲しいです。 ... (2021/07/11) -
STAGE SQUARE vol.32
投票数:12票
三浦春馬さんが旅立ってから1年以上も経ちますが、衰えるどころか、増し続ける人気。 発売されている作品のDISCも品薄状態となり、出演されていた映画も数々のロングランとなり、これだけの俳優さん... (2021/10/09) -
エミール
投票数:1票
ジャン=ジャック・ルソー(Jean-Jacques Rousseau、1712年6月28日 - 1778年7月2日)の代表作の1つ『エミール』の漫画版。ページ数の限界はあるものの非常によくまと... (2021/05/08) -
プラスアクト2011年7月
投票数:31票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく、悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう、適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/08/10) -
燃える富士
投票数:0票
-
恋山彦
投票数:0票
-
青空の憂鬱
投票数:1票
youtubeで山田五郎さんが紹介されていて、読んでみたかったのですが廃刊になってしまったようでしたのでリクエストしました。 (2021/05/08) -
中国歴史建築案内
投票数:64票
中国の古い建築物について平面図付きで詳細に解説されており、創作の資料として手元においておきたいため。 (2022/01/09) -
まっくら森
投票数:6票
大好きな歌の絵本と知り、読みたいと探していました。復刊、お願いします。 (2025/08/04) -
超絶変身アースカイザー
投票数:0票
-
時をかける少女‐TOKIKAKE (角川コミックス・エース)
投票数:1票
1度読んでいましたが、また興味を持ち復刊希望です。 (2021/05/06) -
その恋を捨てる勇気がありますか
投票数:0票
-
ランド
投票数:0票
-
復刊商品あり
STARTING GATE! ウマ娘プリティーダービー
投票数:2票
私がウマ娘にハマったのがアプリからで、この漫画を知ったときには中古が高額になっていたので復刊を希望します。 幻の5巻も単行本化してほしいです。 (2021/05/05) -
復刊商品あり
今敏絵コンテ集 PERFECT BLUE <軽装版>
投票数:4票
全国に店舗を持つ大型書店でも在庫がなく、復刊希望です。 映画(アニメ)はIMDbで高く評価されていて、Blu-rayのアマゾンのレビューは 海外のものを含め1000件以上ある作品。その... (2021/05/05) -
キャラぱふぇブックス たまごっちみーつ ナウたま★お世話ガイド
投票数:2票
たまごっちみーつ買ったばかりなので。 出来れば最新バージョンの情報も入れたものを欲しいです!! (2021/05/05) -
般若心経瞑想法入門―あなたに幸運をもたらす仏の知恵
投票数:1票
桑田 二郎さんの、他の本を読んでいますが、非常にレベルが高いです。 (2021/05/05) -
藤子不二雄Ⓐ大全集
投票数:5票
是非出してください。水木しげる全集のような初出に準じた形で出版して欲しいです。カラー頁はカラーで。数々の連載作品は全話収録。読み切りや短編も完全収録。エッセイ等も完全収録。合作作品も完全収録し... (2021/05/30) -
人間的自由の条件 ヘーゲルとポストモダン思想
投票数:3票
竹田先生は有名な思想家の解説本のようなものはおそらく売れているのだろうが、自分の思想を展開する形の本はそこまで出回っていない。が、個人的には彼の本領はこういう部分ではなかろうか。 フッサール... (2025/02/09) -
M.S.S Project special ZUTTOMO
投票数:6票
ハマった時期と発売時期が噛み合わず、現在中古品か定価以上の値段のついたものしか見当たらない為。 (2021/05/04) -
おりこうねこ
投票数:1票
子供への読み聞かせにも良く、また大人が読んでも良し。 (2021/05/04) -
ジル・マーチンものがたり
投票数:2票
小学生の時、父に買ってもらったお気に入りの児童書です。イラストも大好きです。各登場人物の語りで物語が進んで行くところも他の本には無い手法で好きでした。ジル・マーチン(きつね)が冒険する島や国は... (2021/05/03) -
ブッダのサイコセラピー―心理療法と“空”の出会い
投票数:1票
瞑想と心理学について学べると聞いたので (2021/05/03) -
ねこたちのてんごく
投票数:6票
洋書しかない時代から注目していました!犬の方を見て「猫のもあったらいいのになあ」といつも思ってました。 この翻訳版が出ていたのを全く知らなくて、気づいたら絶版で、、とても残念です。 私の周... (2023/09/11) -
一国の首都
投票数:0票
-
フィルム・アート―映画芸術入門―
投票数:1票
定価で読みたいから。 (2021/05/02) -
宇宙論1 宇宙のはじまり (シリーズ現代の天文学2)
投票数:1票
インフレーション理論の提唱者である佐藤勝彦氏は多くの一般向けの解説書を書いているが、日本語の専門書はあまりなく本書は貴重。ぜひ増刷していただきたい。 (2021/05/02) -
永井豪SF傑作集 2 電送人バルバー
投票数:0票
-
QCべからず集
投票数:3票
日本の製造業において品質問題が多発していると感じる昨今、単なる情報やあるべき論を語るQC関係書籍が多い状況があるなか、過去に学んだ書籍として20年近くたった今でも学びが深かったと記憶している書... (2023/05/07) -
追跡者
投票数:1票
入手困難のため、復刊を希望します。 (2021/05/02) -
LE MONDE DE BEATRIX POTTER - ソフトカバー書籍
投票数:1票
ピーターラビットは世界中で愛されており、誰しも一度は目にしたことがある作品でしょう。 そのピーターラビットのクロスステッチ図案集の復刊を希望します。 著者は、世界のクロスステッチ愛好家を魅... (2021/05/02) -
即興詩人
投票数:3票
ぜひ読みたいです。 (2021/09/11) -
CLAYMORE
投票数:7票
私が産まれる前から連載していた作品で、現在は新品で全巻揃えられないのが本当に悔しい。 最近マンガアプリで全話拝読して本当に感動しました。「微笑のテレサ」の話から物語が本格的に動き始め、気がつ... (2023/01/29) -
The art of crochet 細方眼編み 大久保蓉子
投票数:1票
今現在では絶版となっていますが、この素晴らしい編み物の本を希望します。 (2021/05/01) -
男どアホウ甲子園
投票数:4票
ほぼ絶版状態で読むことができないので。 (2022/04/18) -
ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代
投票数:4票
『修業時代』と同じ訳者さんの翻訳で『遍歴時代』も読みたいので、復刊を希望します。『ドン・キホーテ』が正篇、続編共にあって、ヴィルヘルム・マイスターが『修業時代』しかないのはどういう訳か。同じ六... (2022/01/28) -
アルバートおじさんと恐怖のブラックホール
投票数:1票
宇宙の謎を説明する相対性理論についておもしろおかしく書いてあります。人間は想像力で異次元でも宇宙でもどこへだって行けるんだと教わりました。 おしゃべりコンピュータのディックがとてもかわいい。... (2021/04/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!