復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 127ページ

ショッピング9,916件

復刊リクエスト64,314件

  • 現代美術逸脱史 : 1945~1985
    復刊商品あり

    現代美術逸脱史 : 1945~1985

    【著者】千葉成夫

    投票数:1

    戦後日本美術史学習者にとっての基本図書 (2021/06/13)
  • 彩なす夢のおわり 彩雲国物語Fan Book

    彩なす夢のおわり 彩雲国物語Fan Book

    【著者】雪乃 紗衣 (原作), 由羅 カイリ (イラスト・漫画)

    投票数:2

    H2O

    H2O

    中国で彩雲国物語を原作にしたドラマが始まるみたいなので、復刊リクエストします。電子書籍から復刊してほしい。 (2024/05/22)
  • 彩雲国物語イラスト集

    彩雲国物語イラスト集

    【著者】由羅 カイリ

    投票数:1

    H2O

    H2O

    中国で彩雲国物語を原作としたドラマが始まるので、こちらも復刊をリクエストします。電子書籍で復刊してほしい。 (2024/05/22)
  • 楽しいバイエル併用 遊戯王 デュエルモンスターズピアノソロアルバム

    楽しいバイエル併用 遊戯王 デュエルモンスターズピアノソロアルバム

    投票数:3

    実際にピアノは弾かないんですが、遊戯王は好きです。 現物は持っていないので、資料として購入したい。 (2021/07/07)
  • バンパイア トレジャーボックス

    バンパイア トレジャーボックス

    【著者】手塚治虫

    投票数:1

    私も最近再販を知りましたが、 購入し損ねたので復刊を希望します。 (2021/11/02)
  • かくれんぼ

    かくれんぼ

    【著者】石川重遠

    投票数:1

    ペラペラ見ているだけで楽しめる色彩豊かな絵本は、時代が経っても色褪せることはないと思います。 (2021/06/10)
  • メディエーターゴースト、好きになっちゃった

    メディエーターゴースト、好きになっちゃった

    【著者】メグギャボット

    投票数:1

    出版社も内容を変わったバージョンが出ていますが、このバージョンがいいので。 (2021/06/10)
  • 新英文法辞典 改訂増補版

    新英文法辞典 改訂増補版

    【著者】大塚高信

    投票数:0

  • 偏見の心理

    偏見の心理

    【著者】オルポート(訳:原谷達夫/野村昭)

    投票数:1

    Amazon等では非常に高価となっており、入手が困難です。ヘイトスピーチをはじめレイシズム/差別が続々と起きている中において、本書は基本図書として誰でも読めるようになるべきだと思います。ぜひ、... (2021/06/10)
  • 面整備事業環境影響評価技術マニュアル

    面整備事業環境影響評価技術マニュアル

    【著者】建設省都市局都市計画課 (監修),面整備事業環境影響評価研究会 (編著)

    投票数:1

    未だ活用される基本的な書籍である。 絶版になって日が経ち、今ある書籍も痛みが激しくなっている。 希望としては、最新の知見など、内容の刷新をお願いしたいが、刷新がなくても十分利用価値があるた... (2021/06/10)
  • 人が自分をだます理由 自己欺瞞の進化心理学

    人が自分をだます理由 自己欺瞞の進化心理学

    【著者】ロビン・ハンソン,ケヴィン・シムラー

    投票数:1

    非常に興味深く,近年の人間社会を理解するために重要な知見が記されているから.中古本市場で高値になっているので,手に入りづらいです. (2021/06/09)



  • ロクが帰る日

    【著者】久木田律子

    投票数:0

  • 木城ゆきと画集 ARS MAGNA デビューから銃夢火星戦記まで

    木城ゆきと画集 ARS MAGNA デビューから銃夢火星戦記まで

    【著者】木城 ゆきと

    投票数:4

    代表作にSF漫画である「銃夢」を持つ氏の画集は現在中古市場で価格が定価の約3倍以上と高騰しており購入に支障があります。 漫画原作で映画化もされ、国内外問わず影響力のある氏の画集はこれただ一つ... (2021/06/09)



  • 毎日グラフ独特別冊 活人NO.2日本未少年

    【著者】毎日新聞社

    投票数:1

    1994年に亡くなられた中川勝彦さんが載っているので復刊を希望しました。 (2021/06/08)
  • 極北の動物誌
    復刊商品あり

    極北の動物誌

    【著者】ウィリアム・プルーイット

    投票数:0

  • 図説 古代エジプト生活誌

    図説 古代エジプト生活誌

    【著者】ストロウハル

    投票数:1

    YouTubeで話題の、エジプト考古学者の河江さんが勧めていたので、読みたくなったから。 (2021/06/07)
  • たいようのマキバオー

    たいようのマキバオー

    【著者】つの丸

    投票数:2

    みどりのマキバオーを読了したので、続編であるたいようのマキバオーを続けて買って読もう!と思ったところ、Wはおろかたいようのマキバオーそのものが問屋在庫も無いとのこと…… 確かに少し古い漫画に... (2021/06/07)



  • 「エフェクト」について考える様々なこと 【炎・爆発・煙編】

    【著者】井上俊之

    投票数:33

    エフェクトに関する本が少ない中、トップアニメーターの井上さんのエフェクト本というのはアニメーター志望者の私にとって本当に貴重で、喉から手が出るほど欲しい本なのですが、 フリマに出品されている... (2022/07/23)
  • BARFOUT! 212

    BARFOUT! 212

    【著者】ブラウンズブックス

    投票数:270

    人気の本は高値で手にすることがかなわずにいます。御本人が存命でないので、彼のお誕生日花火大会は各地でクラファンで上がるほど人気なので、このサイトを利用していない方も復刊されたら、購入はかたいと... (2023/10/03)
  • ポケモンカードオフィシャルブック2000

    ポケモンカードオフィシャルブック2000

    【著者】クリーチャーズ

    投票数:2

    初期のポケモンカードのイラストがたくさん見られる資料。 価格が高騰しており容易に手が出せないのが残念です。 (2021/06/06)
  • フランシス・ベーコンの恋愛脳

    フランシス・ベーコンの恋愛脳

    【著者】ゆざきさかおみ

    投票数:0

  • 声楽曲の作曲原理 言語と音楽の関係をさぐる

    声楽曲の作曲原理 言語と音楽の関係をさぐる

    【著者】ヴァルター・デュル (著), 村田 千尋 (翻訳)

    投票数:1

    詩学理論や言語構造と音楽の関係性を通時的に論じた貴重な本です。声楽曲の演奏や楽曲分析、作曲、研究においても役に立つと思われますが、古本市場で非常に高価になっており、学習者が気軽に手にすることは... (2021/06/06)
  • Fioletta's Flowers 〜布のお花とアンティークに囲まれて〜

    Fioletta's Flowers 〜布のお花とアンティークに囲まれて〜

    【著者】田崎明美

    投票数:1

    アンティークと布花の世界観をぜひ見てみたいと思っており復刊を希望しております。 (2021/06/06)
  • もっこり半兵衛

    もっこり半兵衛

    【著者】徳弘正也

    投票数:11

    そもそも紙版がないため。(3巻以降) 紙でそろえたい作品。 (2024/06/27)
  • ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50

    ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50

    【著者】福田里香、オノ・ナツメ

    投票数:4

    sss

    sss

    「ごはんが出てくる創作あるある」の列挙にならずに何故それが意図されたような感情を引き起こすのかに踏み込んでいる点が軽快な語り口で述べられていてよい。創作に活かすという観点では家に置いておきたい... (2021/06/06)



  • ダラスの熱い日

    【著者】マーク・レーン

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2021/06/06)
  • プフとノワロー たのしいキャンプ

    プフとノワロー たのしいキャンプ

    【著者】ピエール・プロブスト

    投票数:1

    グリとグラの名前の由来となるグリ グル グレ というお囃子がでてきます。 グリグラファン必見です。 (2021/06/05)
  • 初めてつくるお菓子

    初めてつくるお菓子

    【著者】朝日新聞学芸部

    投票数:1

    現在プレミア価格でなかなか手が出せません。 ぜひ復刊お願いします! (2021/06/05)
  • ジェンダーと人権―歴史と理論から学ぶ

    ジェンダーと人権―歴史と理論から学ぶ

    【著者】辻村みよ子

    投票数:2

    読んでみたい (2021/06/05)
  • 魔使いの弟子シリーズ

    魔使いの弟子シリーズ

    【著者】ジョゼフ・ディレイニー

    投票数:3

    昔図書館で読んで面白かった。何度か借りて読み返したが、大人になった今でも楽しめる。全巻揃えたくて、きちんと出版社から購入しようと東京創元社のホームページを確認したら、在庫切れだった為。 続編... (2021/06/05)
  • ももいろ討鬼伝モモタロウくん

    ももいろ討鬼伝モモタロウくん

    【著者】鷹岬諒

    投票数:3

    ロックマンエグゼでお馴染みの鷹岬諒の名作。 のはずが、今現在新品で手に入ることはありません。 是非、復刊ドットコムさんにて復活させてほしいです。 金なら出します。 (2022/02/03)



  • はりきり首相

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:1

    一度も単行本化されていない。以前出版予定になっていたが、結局中止になった。 (2021/06/05)



  • 新人類フウムーン

    【著者】手塚治虫

    投票数:1

    オリジナル版来るべき世界とは編集が違うという事で是非読んでみたいです。 (2021/06/05)
  • 過去カラ来タ未来

    過去カラ来タ未来

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:3

    アシモフの作品全般がすきなので、1票。 (2021/06/05)
  • 赤い刺繍とアンティークテキスタイル

    赤い刺繍とアンティークテキスタイル

    【著者】高橋亜紀

    投票数:2

    手芸本というよりヨーロッパにおける手芸の幼児教育、人々の暮らしと針と、糸が織りなす民族誌です。もちろん、手芸本として優れていますが手芸をしない方にも読み物としておもしろいです。 (2022/02/17)
  • タケヲちゃん物怪録 7巻

    タケヲちゃん物怪録 7巻

    【著者】とよ田みのる

    投票数:1

    最近知って面白くて好きになりました。1〜6巻までは買い揃えたのですが、最終巻だけ何処にも在庫がなくて残念です……全巻手元に置いときたい! (2021/06/05)
  • ヒトラーの呪縛 日本ナチカル研究序説 上・下

    ヒトラーの呪縛 日本ナチカル研究序説 上・下

    【著者】佐藤卓己

    投票数:0




  • 過去からの声

    【著者】手塚治虫 さいとう・たかを

    投票数:2

    手塚治虫とさいとう・たかをの夢の共同制作作品 自分でページをめくり「読みたい」ただそれだけです。 (2021/06/04)
  • 聲の形 公式ファンブック

    聲の形 公式ファンブック

    【著者】大今 良時

    投票数:2

    名作「聲の形」を深く知ることのできる解説本。 (2021/06/03)
  • 魔神王ガロン

    魔神王ガロン

    【著者】永井豪 手塚治虫

    投票数:2

    「永井豪先生と手塚治虫先生の夢のコラボ」という帯を見つけ、以前から気になっておりましたが、気付いた時には既に絶版でした。 電子書籍での販売はない様子で、中古市場ではプレミアがついており、なか... (2022/02/14)
  • 近代の正統性

    近代の正統性

    【著者】ハンス・ブルーメンベルク

    投票数:2

    メタファー学のブルーメンベルクの主著。古本市場でも高値。テーマではなく手法や比喩に重心をおいた世界観を、コロナ禍の今こそ手にしたい。 (2021/06/03)
  • 不沈 タイタニック―悲劇までの全記録

    不沈 タイタニック―悲劇までの全記録

    【著者】ダニエル・アレン・バトラー

    投票数:17

    海

    最近金曜ロードショーで放送された映画「タイタニック」を見て、当時のことを詳しく知りたいと思い復刊を希望しました。タイタニックが好きな人はこの本が凄く分かりやすく読みがいがあると皆さん仰っていた... (2021/06/25)
  • 安房直子コレクション 7巻セット

    安房直子コレクション 7巻セット

    【著者】安房直子

    投票数:8

    安房直子の作品は、光村の国語教科書4年でも取り上げられていますが、並行読書できる児童書冊数が足りません。このコレクションが学校図書館に入れば、5年生での「作家で広げる私たちの読書」でも使用する... (2021/10/07)
  • 東京事変オフィシャル・スコアブック「深夜枠」

    東京事変オフィシャル・スコアブック「深夜枠」

    【著者】東京事変

    投票数:3

    み

    東京事変で一番好きな「心」という曲をどうしても演奏したく、バンドスコアを探していますが、このスコアブックにしか収録されていません。 このスコアブックがどうしても欲しく探しましたが中古品しか出... (2021/09/20)
  • 殴り合う貴族たち

    殴り合う貴族たち

    【著者】繁田信一

    投票数:0

  • アベラールとエロイーズ

    アベラールとエロイーズ

    【著者】畠中尚志 訳

    投票数:1

    世界史でもアベラールと引くとエロイーズとの恋愛事件が有名と出てくるが、実際の書簡を読んでみたくとも品切れとなっていて読むことができない。後年岩波から出された別の訳もあるようだが、エロイーズから... (2021/05/31)
  • 英語シナリオで楽しむ[ズートピア]

    英語シナリオで楽しむ[ズートピア]

    【著者】高橋基治

    投票数:10

    英語を楽しく学びたいのに、Amazonメルカリで高額に出されてるのがなんとも…… 需要はあると思う…… (2021/07/01)
  • ジャガーバックス 壮烈!山本五十六

    ジャガーバックス 壮烈!山本五十六

    【著者】北沢しげる

    投票数:2

    子供の頃大好きでした。もう一度読んでみたいです。 (2021/05/31)
  • トリスタン・イズー物語

    トリスタン・イズー物語

    【著者】ベディエ

    投票数:1

    中世に成立した原本が損なわれている上、研究の礎になる、又はその内容を知るための書物も一般には乏しいなかで、19世紀末にベディエにより復活せられた本書は非常に読み易くも格調に欠けない丁寧な研究者... (2021/05/30)
  • 僕はあるときスターリンを見た

    僕はあるときスターリンを見た

    【著者】ハイン

    投票数:1

    貴重な回顧録。ぜひ読みたい (2021/05/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!