復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1231ページ

ショッピング10,210件

復刊リクエスト64,435件

  • 真珠の経済学的研究

    真珠の経済学的研究

    【著者】浦城晋一

    投票数:1

    読みたい。 (2005/12/04)
  • 時間の比較社会学

    時間の比較社会学

    【著者】真木悠介

    投票数:2

  • はじめちゃんが一番!

    はじめちゃんが一番!

    【著者】渡辺多恵子

    投票数:22

    もうぜったい復刊してほしいですっ(>_<) なんで絶版になったの!?あんなに元気が出る少女マンガ 他にはありません。読んでてニコニコして、元気がでてきます。 渡辺先生の作品はいつもそうだけど、... (2001/10/16)
  • ルパン三世 戦場は、フリーウェイ
    復刊商品あり

    ルパン三世 戦場は、フリーウェイ

    【著者】樋口明雄 塩田信之 吉岡平

    投票数:402

    小説の世界の、ニヒルでカッコイイ次元大介に会いたい。 時代を越えて、本当の優しさを持つ次元に、出会える本だと思います。 絶版は、もったいないです。 復活を希望します。 (2021/12/05)
  • ルドルフの背

    ルドルフの背

    【著者】岡部幸雄

    投票数:62

    伝説の七冠馬シンボリルドルフを最もよく知っていると言っても過言では無い岡部幸雄氏の著書が、絶版になっているのはもったいない。さらにウマ娘ブームにより、シンボリルドルフをより知りたいという人も増... (2021/11/02)
  • オジャマします

    オジャマします

    【著者】いまぜき伸

    投票数:13

    ちょうど結婚した当時犬が飼いたいと思ってました! 飼うならブルテリアと決めて その頃嫁と読んでた漫画がオジャマしますでした! 現在は”とぺ””らんちゃ”と2匹のブルテリアと暮らしております。 ... (2004/04/07)
  • 辞世のことば 生きかたの結晶
    復刊商品あり

    辞世のことば 生きかたの結晶

    【著者】赤瀬川原平

    投票数:12

    自己分析を趣味の一環とする私は、死ということにとても関心があります。自分のことを考えていると大抵は自分が死ぬ前に幸せなのだろうか?という疑問が最終的に出てくることが多々あります。そこで、他の人... (2001/07/09)



  • トンチキ・プー

    【著者】藤城清治

    投票数:7

    OTT

    OTT

    藤城先生の影絵は本当にすばらしいです。最近の作品は特にすば らしいとおもいますが、その背景にある物語性・動的な部分に魅 力を感じます。 この話は知りませんがタイトルからすごく興味がわきました。... (2002/11/03)
  • 白いぼうしの丘

    白いぼうしの丘

    【著者】佐々木たづ

    投票数:18

    好きな本です。何度も読んでぼろぼろになったものが実家にあるでしょう。大人になって、作者や題名を忘れていたのですが、ふっと真夜中にろうせきの道をたどった夢を見て、あれ、なんの童話だったかな、とサ... (2003/02/19)
  • きゅぴッコ通信 4巻

    きゅぴッコ通信 4巻

    【著者】アンソロジー

    投票数:9

    当初は、今年の2月頃発刊される予定だったものが、営業部から 発刊中止の指示が出たらしく、発刊されなくなってしまったため。 (売れ行きはそんなに悪くはないのに、なぜ、出さなかったのか? それがわ... (2001/04/11)



  • 桑田佳祐「フロム・イエスタディ」ギター弾き語り

    【著者】ドレミ楽譜出版

    投票数:4

    購入したいです。 (2001/06/28)
  • 熱血硬派くにおくん 4コマまんが王国 全3巻

    熱血硬派くにおくん 4コマまんが王国 全3巻

    【著者】G.G.C 編

    投票数:32

    今更ながらくにおくんシリーズに再度はまってしまったのですが、だいぶ昔に出た本なのでどこにも売ってないんです・・・。しかもくにおくんシリーズを出していたゲーム会社も倒産してしまったようで、ほとん... (2001/04/11)
  • ダーコーヴァ年代記(シリーズ)

    ダーコーヴァ年代記(シリーズ)

    【著者】マリオン・ジマー・ブラッドリー

    投票数:563

    ダーコーヴァ年代記は学生時代に翻訳された物は全部読んでいましたが、続刊の予定が訳者の後書きにあったのに結局出版されずどうなったのか気になっており数年前に作者が亡くなったのでそれを機に翻訳が出る... (2015/01/27)
  • シネマ厨房の鍵貸します パート2

    シネマ厨房の鍵貸します パート2

    【著者】川勝里美・吉本直子編

    投票数:33

    続刊が出ていたことを知り、ネット検索の末に偶然私は適正な価格で手に入れることができましたが、復刊するのならと投票します。やはり完成度の高い本だと思いますし、読んでも作っても楽しい内容は、欲しい... (2001/10/17)
  • シネマ厨房の鍵貸します

    シネマ厨房の鍵貸します

    【著者】川勝里美・吉本直子編

    投票数:101

    こんな本があるんですね。 こちらで初めて知り、公式ページを見たところ、限定復刊も完売していました。(2の方はまだ在庫があるみたいですね) 気になるメニューは、エイリアン(一体何のメニュー?)と... (2005/01/31)
  • 「A.H博士のふしぎな時計」

    「A.H博士のふしぎな時計」

    【著者】伊藤 信

    投票数:7

    15年以上前小学校の図書館で読んだのを覚えてます。とても、夢のある素敵なお話で何度も何度も借りて読んでいたような気がします。数年前からとても読み返したくなり、ずっと探していたのですがもう絶版と... (2001/04/11)



  • THE ALFEE confidence acoustic spesial

    【著者】THE ALFEE

    投票数:11

    アルフィーのギタースコアが、少なく特に古い曲のスコアがほとんど、絶版になっているので、ぜひ復刊して欲しい。この楽譜の曲を演奏したい!! (2004/04/25)
  • 恐竜大紀行
    復刊商品あり

    恐竜大紀行

    【著者】岸大武郎

    投票数:45

    このマンガは,私がジャンプの中で一番好きだったマンガで,当時買おうと思っていたのだけれど見つからなくてついに変えずじまいでした。 私自身,恐竜が好きでこのマンガを気に入っていたのでぜひもう1度... (2002/06/03)
  • ビートルズ詩集1・2

    ビートルズ詩集1・2

    【著者】ジョン・レノン、ポール・マッカートニー 片岡義男訳

    投票数:27

    ロック・ポップ界で最も素晴らしい音楽化のレノン・マッカートニーの誌を読んでみたく、復刊を強く希望します。いまや、中学校の教科書に載るほどの、素晴らしい音楽と詩です。もし復刊をしていただけたら、... (2003/03/05)
  • マンハッタン自殺未遂常習犯

    マンハッタン自殺未遂常習犯

    【著者】草間彌生

    投票数:18

    草間弥生さんの小説が好きだから、全部読みたい。この作品は、結構高い値段で取り 引きされているので、ちょっと手が出せなくてまだ読んでいませんが、草間弥生さん の小説を読むと、救われる思いがするの... (2005/06/09)
  • ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」

    ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」

    【著者】友野詳/グループSNE

    投票数:71

    中学時代に学校の図書館でこのリプレイを読んでとても面白かったのを覚えています。手に入れたくて古本屋に行ったときは必ず探しているのですが、一度として見つけたことがありません。中身も断片的な単語ぐ... (2004/03/03)
  • おぼっちゃまくん

    おぼっちゃまくん

    【著者】小林よしのり

    投票数:15

    小学校の時は、男女関係なく茶魔語使ってましたよねぇ(笑)ま た絶対に読みたいです。 (2001/11/25)
  • サリシオン

    サリシオン

    【著者】久保 聡美

    投票数:48

    最近になって思い出した作品だが、打ち切り同然のラストに続きを考えてしまうほど思い入れが深い作品。 久保聡美さんの作品は結構好きなので、多くの人々に読んでもらいたい。 復刊したら続きはどうな... (2007/10/24)
  • キアヌ・リーヴス 大いなる野望

    キアヌ・リーヴス 大いなる野望

    【著者】シーラ・ジョンストン 著 酒井紀子 訳

    投票数:4

    ただキアヌが好きだから (2005/04/08)
  • いいようにはしないから 3

    いいようにはしないから 3

    【著者】伊藤理佐

    投票数:4

    1巻しか持っていない。。。全部欲しい!読みたいよ~ (2002/03/07)
  • 五月フルデイズ

    五月フルデイズ

    【著者】あきの香奈

    投票数:37

    まだ書き始めの初々しい感じが良いです。 すべてのあきのさん作品を、誰もが読める日が来ますように。 (2020/09/10)
  • アンジェリク
    復刊商品あり

    アンジェリク

    【著者】S・ゴロン、A・ゴロン

    投票数:369

    昔出版されたものは、全巻読何度も読み返しましたが、翻訳に問題があり、原作とはかけ離れたものであったと聞いております。従いまして、完全なる原作から翻訳されたこちらのアンジェリクを引き続き読みたい... (2021/06/04)
  • ミス・マープルの愛すべき生涯

    ミス・マープルの愛すべき生涯

    【著者】アン・ハート

    投票数:42

    最近になって、アガサ=クリスティー熱が個人的に再燃してきたため、再読してその魅力にますます取り付かれたから(NHKにてアニメ版が放送開始になったことも一因)。以下主だった理由を箇条書きに。 ... (2004/12/08)
  • 衆楽苑(未刊行分 第3巻)
    復刊商品あり

    衆楽苑(未刊行分 第3巻)

    【著者】小山田いく

    投票数:237

    小山田いく先生の作品はかなり読んでいますが,ウッドノート(小雀高校編)は本編(水瀬高校編)連載開始前の本誌掲載時の1回しか読んでいないためほとんど記憶がありません。 もう30年も前の作品にな... (2016/06/09)



  • インダストリアル・ダイナミックス

    【著者】J.W.Forrester

    投票数:1

    「成長の限界」というローマクラブの研究をまとめた 本の中で紹介されていたのですが、 現代の社会は非常に複雑、高度化していて、その構造を 捉えるのは非常に困難だといえる中、 この本には、その複雑... (2001/04/09)



  • 夜よゆるやかに歩め

    【著者】大江健三郎

    投票数:29

    あまりでき映えの良い作品ではなく、大江作品としては失敗作に属する作品と言って間違いない。出版したくない作者の気持ちは良く分かるし、あまり読んでも面白い作品ではないが、ファンとしては失敗作を含め... (2003/06/01)
  • ドブネズミの詩

    ドブネズミの詩

    【著者】ブルーハーツ

    投票数:442

    子供の頃からブルーハーツが大好きです。 特に、彼らの詩が、言葉が、大好きなんです。 学生時代、こちらの本を買って バイブルとして愛読していましたが、 実家の引っ越しに伴い、紛失して... (2022/09/11)
  • スターメイカー
    復刊商品あり

    スターメイカー

    【著者】オラフ・ステープルドン

    投票数:12

    ずっと前から自由国民社の「SF総解説ダイヤル」に、未訳なのに「最後と最初の人間」とともに大見出しで収録され、読みたい読みたいと思っていた。英米の名作ランキングでもいつも上位に入る。古い作品なの... (2001/04/08)
  • 衝撃波を乗り切れ

    衝撃波を乗り切れ

    【著者】ジョン・ブラナー

    投票数:10

    前々から読みたかったのだが、古本屋でも見かけないので諦めて原書を買って読んでいるところです。「ザンジバルに立つ」も翻訳が出ないので我慢できなくて原書を買い、こないだ読み終わったがめちゃめちゃ面... (2001/04/08)
  • えんにち
    復刊商品あり

    えんにち

    【著者】五十嵐豊子

    投票数:107

    親友に子供が生まれて、この本をプレゼントしたいと思ったのがきっかけです。どこを探してもないので、プレゼントできず、残念に思っています。随分昔、自分が小さかった頃に読んでいた本で、文字がない分、... (2008/07/03)
  • ファンタシースター公式設定資料集
    復刊商品あり

    ファンタシースター公式設定資料集

    【著者】セガ・エンタープライゼス

    投票数:183

    当時、「友達から借りれるからいいや」と思っていたのですが、時がたつにつれ、「手に入れておくべきだった」と激しく後悔していました。 PS2にPS1、2、4も復刻することですし、PSの歴史を振り... (2003/11/13)
  • ロボダッチ

    ロボダッチ

    【著者】小沢さとる

    投票数:57

    70年代当時、プラモデルのオリジナルキャラとしてスタートしたロボダッチが人気を得たのも、プラモの出来と共に小澤さとる先生の温かみがあり、確かなデッサン力によって描画されたデザインイラストの強固... (2006/08/28)



  • シャーリー

    【著者】シャーロット・ブロンテ 相良次郎訳

    投票数:2

    ブロンテ姉妹の作品はとても好きです。 この作品、読んだことはありませんがぜひ読んでみたいです。 (2001/04/08)
  • 美花選
    復刊商品あり

    美花選

    【著者】ピエール・ジョセフ・ルドゥーテ

    投票数:21

    二十数年前、バラの図譜の抜粋の復刻本(あまり質の良くない)を何となく買い求めたのが今も手元にあります。この度のルドゥーテ展を見て、あまりの落差にびっくりしました。『美花選』はルドゥーテの総決算... (2003/09/27)
  • UNIX ネットワークベストプログラミング入門

    UNIX ネットワークベストプログラミング入門

    【著者】雪田修一

    投票数:2

    現在、流通しているネットワークプログラミングの本は、W・スティーブンスの「UNIXネットワークプログラミング」に代表されるように必ずしも初心者向けではないため、そこまでステップアップするための... (2001/04/07)



  • ヴェルヌ全集

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:156

    近年、本全集の後継と思しき「集英社文庫ジュール・ヴェルヌ・コレクション」が刊行されたが、それは全集を半分程度しかカバーしていない(しかも、挿絵は無しだった)。そのため現在では「黒いダイヤモンド... (2006/07/06)
  • 電脳巡警 全3巻

    電脳巡警 全3巻

    【著者】小松直之

    投票数:32

    vic

    vic

    発表当時とても感激したのを覚えています。確か小松氏のデビュー作だったと思いますが、漫画家の吉田秋生さんも「これが一番好き」と推薦されての受賞だったと記憶しています。この作品が世に残ってほしいと... (2001/12/06)
  • のりものアルバム 東京の電車・バス100点(最新版も含む)

    のりものアルバム 東京の電車・バス100点(最新版も含む)

    【著者】広田 尚敬

    投票数:2

    京王バスの写真をもっと見たいから。 (2001/04/06)



  • 任侠盃事のすべて

    【著者】村上和彦

    投票数:24

    少年時代より村上氏の著書を探しており 20年経ちました。 なにせ古いものなので なかなか全巻揃いません。復刊出来るということを知り 是非協力をしたいと思いました。自分はかたぎの生き方を選びまし... (2004/12/29)
  • あたしの嫌いな私の声

    あたしの嫌いな私の声

    【著者】成井豊

    投票数:17

    舞台台本は買ったのですがそれとはまた違う印象があると思います。ぜひ読みたいです。 (2002/07/09)
  • 友だちの友だち

    友だちの友だち

    【著者】加納あずま

    投票数:20

    友だちの友だちは偶然入った古本屋で手に入れたのですが、 最近の作品と同じクオリティを持っていて非常に良い 作品だと思います。 復刊もお願いしたいのですが、未刊行の雑誌掲載の作品が ... (2005/08/23)
  • ダレでもモウかる金券売買

    ダレでもモウかる金券売買

    【著者】高峰 薫

    投票数:1

    チケットSHOPを経営しているので、少しでも知識が欲しい。 (2001/04/06)
  • カトリーヌとパパ

    カトリーヌとパパ

    【著者】パトリック・モディアノ、ジャン・ジャック・サンペ、宇田川悟

    投票数:7

    この作者の他の本を読んで、この本もとても欲しくなりました。しかし、時すでに遅し。無いんですよね。私っていつもこのパターンを繰り返しているような・・・。でも読みたい!とても読みたいんです!! (2004/05/19)
  • ファイアーエムブレム~聖戦の系譜~ドラマティカルファイル

    ファイアーエムブレム~聖戦の系譜~ドラマティカルファイル

    【著者】FE倶楽部

    投票数:294

    一卒の兵の語りが非常に面白く、原作の壮大なストーリーが第三者視点でより深く楽しめました。 ゲーム関連の書籍では、他にあまり類を見ない構成だと思います。 今なお「聖戦の系譜」は人気の高い作品... (2015/01/25)
  • 未来戦隊タイムレンジャー超全集

    未来戦隊タイムレンジャー超全集

    【著者】てれびくん編集部

    投票数:7

    タイムレンジャーが今でも本当に好きだし、 好き、という方も沢山いらっしゃるのに 重版の予定も無いなんてもったいなさすぎです! ぜひ復刊してください!! 見れないなんて悔しいです。 (2001/04/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!