復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「細野晴臣」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング11件

復刊リクエスト17件

  • CITY/はっぴいえんど全曲楽譜集
    復刊商品あり

    CITY/はっぴいえんど全曲楽譜集

    【著者】はっぴいえんど

    投票数:283

    毎日、肌身はなさず持ち歩きたいです。今、携帯にもカラオケで 入ってます。電車待ちや、仕事の休憩時間にも歌ってるぐらいの、 はっぴいえんど好き、細野好きなもんで。こんな人には必須アイテ ムでしょ... (2002/10/27)
  • 小学館CDブックスペシャル 萩尾望都原作「マージナル」

    小学館CDブックスペシャル 萩尾望都原作「マージナル」

    【著者】萩尾望都 他

    投票数:164

    子供の頃、たまたまラジオドラマを聞き、とても感動しました。サントラを買い、原作を買い、夢の遊民社と萩尾望都で半神という舞台も見に行きました。カセットテープで録っていたのですが、引っ越しなどでテ... (2012/10/24)
  • 地平線の階段

    地平線の階段

    【著者】細野晴臣

    投票数:160

    細野晴臣さんの音楽を解くキーワードのひとつ、"イエロー・マジック"に込めた細野さん自身の真情を理解するには、必須の本だろうと思います。是非とも多くの人たちが容易に入手できるようにと願います。よ... (2023/05/07)
  • レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす

    レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす

    【著者】細野晴臣

    投票数:141

    YMO結成直前というタイミングと、タイトルからプロデューサー細野晴臣としての考えに触れる事ができると思い、ぜひ読みたいです。 アルファレコードが『プロデューサー細野晴臣』と契約したからこそYM... (2002/09/24)



  • 憩写真帖 全12巻

    【著者】沼田元氣/沼田元気

    投票数:47

    ガロに掲載されていた沼元さんの写真と詩の、不思議な・何とも 言えない甘い雰囲気が、好きでした。 写真集が売り出された時は、まだ10代のおこずかいが少ない学生 だったので買えなかったのですが、最... (2006/02/21)
  • 土曜ソリトンサイドBリターンズ

    土曜ソリトンサイドBリターンズ

    【著者】高野寛

    投票数:41

    cmd

    cmd

    思えば土曜ソリトンが放送していたときは小学生で、出てくる人もよく知らない。テーマになっていることもよく分からないまま見ていました。今思い出すと実に豪華な司会者やゲストだったと思います。あの頃の... (2004/11/01)
  • 観光

    観光

    【著者】中沢新一・細野晴臣

    投票数:13

    中沢さんとの多摩美の特別講義や細野さんの音楽作品を作ってこられた今までの過程を話す時、よくこの本の事が話題に出ているようです。とても興味があるのですが、角川、ちくま、共に絶版のようです。図書館... (2008/08/26)
  • テクノドン・ウェイクアップ

    テクノドン・ウェイクアップ

    【著者】YMO

    投票数:13

    2008年はYMO結成30周年、再生15周年、現在はHASYMOとして活躍が期待されるので復刊を希望します。 (2008/02/26)
  • H2

    H2

    【著者】細野晴臣

    投票数:10

    昔このMOOKに紹介されたCDを買いあさっていました。細野ワールド全開の雑誌でいま大変貴重な一冊だと思っています。世間的にあまり知られていないので票集めは難しいと思いますが、細野ファンは目を瞑... (2009/04/11)
  • ネコの日

    ネコの日

    【著者】細野晴臣 他

    投票数:9

    細野さんが好きなので、音楽以外の面を見てみたい。ネコ好きが語る、ネコの話にも興味しんしんです。 (2011/01/24)



  • 細野晴臣

    【著者】音楽春秋編集部

    投票数:7

    イエロー・マジック・ホソノ!! ティンパンの「夏なんです」、アッコちゃんと演った「相合傘」、C&Wテイストでリメイクした「ろっかばいまいべいびい」、マナがカバーした「イエロー・マジック・カー... (2008/01/21)
  • TECHNODON(テクノドン)

    TECHNODON(テクノドン)

    【著者】細野 晴臣 (著), 高橋 幸宏 (著), 坂本 龍一 (著), 後藤 繁雄 (著)

    投票数:7

    メンバー3人は「外圧的だった」と、あまりいい想いはしてなかったようだが、それでもキッチリと上質なテクノポップで仕立て上げた『テクノドン』は、YMOと様々なクリエイターとの共演でその威光を改めて... (2009/05/22)
  • 音楽少年漂流記

    音楽少年漂流記

    【著者】細野晴臣

    投票数:6

    学生時代に何度も読み返していたら、装丁がばらばらになってしまいました・・・。細野さんを知る上で大事なテキスト。復刊希望です。 (2007/08/06)
  • 未明01

    未明01

    【著者】未明編集室

    投票数:4

    『未明02』に出会ってから『01』の存在を知り、購入しようとあちこち探し回ったり問い合わせたりしたけれども絶版とのことで打ちのめされています。 『未明02』は、第53回造本装幀コンクール(2... (2020/07/02)
  • ムーグ・ノイマン・バッハ

    ムーグ・ノイマン・バッハ

    【著者】甘利俊一・近藤譲・鈴木慶一・冨田勲・細野晴臣

    投票数:4

    語られている内容と現在の音楽シーンとを比較してみたい。 (2006/03/29)
  • ポップス・イン・ジャパン~ロックを超えるミュージシャンたち

    ポップス・イン・ジャパン~ロックを超えるミュージシャンたち

    【著者】萩原健太

    投票数:4

    岡村靖幸がすきなので (2007/11/26)
  • 対談の本 -ロックンロールから枝豆まで

    対談の本 -ロックンロールから枝豆まで

    【著者】細野晴臣

    投票数:1

    こんな本が出ていたなんて… どうしても読みたいです! (2015/07/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!