著者「大岡信」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト17件
-
谷川俊太郎の33の質問
投票数:19票
別なときに、別な場所で、いろいろな人から「ぜひ薦める一冊!」として紹介されていること、明治大学の斎藤 孝先生の「”質問力”を鍛えるのにすばらしい本」ということが非常に気になったので、ぜひ手元に... (2006/10/13) -
宝石の声なる人に
投票数:17票
恋したひとと離れているときのコミュニケーションについて考えていたとき、ふと思い出しました メールは簡便ながらそれだけ頻度が要求されます でも恋文ってそんなものかしら? もっと熟したことば... (2009/07/20) -
楽しみと冒険 2 男友だち 女友だち
投票数:7票
すき (2005/11/25) -
おとなの時間(3)外国語ABZ
投票数:7票
福永の30年来のファンですが,これは持ってない。 (2006/05/06) -
語るピカソ
投票数:7票
ピカソの作品とその言動が好きなので (2006/03/10) -
対談 谷川俊太郎
投票数:5票
谷川俊太郎氏と今江祥智氏両方のファンです。 よろしくお願いします。 (2006/04/07) -
復刊商品あり
誤植読本
投票数:4票
誤植を発見するのが趣味です(苦笑) 不謹慎ですが大変面白そうな本。 こんな凄い本を作った編者に感謝、、、 ということで是非読みたいです。復刊を希望します。 *そうそうたる面々が集合... (2010/01/30) -
人生読本-日本語
投票数:4票
興味あり。 (2006/10/21) -
楽しみと冒険 10 ポケットの本 机の本
投票数:4票
すき (2005/11/25) -
人生読本-旅
投票数:3票
読みたい文士の文章が掲載されているから。 (2007/06/13) -
新・折々の歌4 岩波新書
投票数:3票
短歌・俳句の鑑賞にとても参考になります。重版未定となっているのは早く改めてください。 (2004/12/15) -
現代彫刻 彫刻の森美術館コレクション
投票数:3票
すき (2005/11/25) -
楽しみと冒険 8 生活という劇場
投票数:2票
すき (2005/11/25) -
音楽のコスモロジーへ
投票数:2票
湯浅譲二は、現代の日本音楽を代表する作曲である。音楽のみならず文化一般が、芸術として戦後どのように発展してきたか、その過程を見てきたであろう文化人の言葉を残していくためには、この本を復刻するこ... (2006/08/19) -
詩の教室
投票数:2票
-
声でたのしむ美しい日本の詩 近・現代詩篇
投票数:1票
朗読に興味をもっておりまして、ぜひ読んでみたいと思いました。 よろしくお願いします。 (2006/09/28) -
ことばの力
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!