復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 82ページ
ショッピング10,233件
復刊リクエスト64,467件
-
あかちゃんはこうしてできる
投票数:2票
性教育の絵本でこの絵本が1番よさそうとおもったので、ぜひ息子に読ませたいです。 (2018/12/20) -
あかちゃんはどこから?
投票数:2票
支援学校に通う小学生の子供の性教育入門書として、この本が良いかな…と思い、探していましたが、なかなか見つからず復刊リクエストをさせて頂きました。 是非ともよろしくお願いいたします。 (2017/08/31) -
あかちゃんまん(キンダーメルヘン傑作選 18)
投票数:12票
あかちゃんまんの原型がこれだったとは……! 表紙をみて驚いたのでぜひ読んでみたいです。 (2011/06/14) -
あかつきの怪人
投票数:2票
小学校高学年の頃、少年少女世界推理文学全集にはまりました。 特に印象に残っているのが「あかつきの怪人」です。 近所の図書館にはなく、アマゾンでもビックリするような値段なので、ぜひ復刊をよろ... (2016/04/04) -
あかつき戦闘隊
投票数:93票
ストーリーが優れている、登場人物は戦争という状況下でそれぞ れ違う人格を持ちながら自分の生き方を貫いているが、未熟な主 人公の登場で、それぞれのキャラクタ-がそれぞれに共鳴し始める ところが興... (2004/12/17) -
あかねちゃんoverdrive全2巻
投票数:3票
1巻だけ持っています。 いつか続きを買おうと思っていたらいつのまにか書店で見かけなくなってしまったので続きが読みたいです。 桃栗さんの作品は少女漫画時代から読んでいたので「りりむキッス」の... (2009/01/27) -
あかね色に染まる坂 オフィシャルファンブック
投票数:3票
とりあえず欲しいため (2012/11/29) -
あかね色シンフォニア
投票数:2票
あらすじを拝読する限り百合なので。 (2017/05/31) -
あかね雲
投票数:17票
雑誌で一部読んだ覚えがあって、読み直してみたいと思って文庫など検索したのですが見つからず、私の記憶違いかと思っていました。 幼いころの記憶なので実在したことがわかっただけでもうれしい。 ... (2008/09/24) -
あかね雲のうた
投票数:4票
実物はおろか、写真とか映像でも見た事ありません。伝説?の作品。 (2004/10/04) -
あかりchuがえり
投票数:2票
子供のときぴょんぴょんで読んでたのですが、最後まで読む子r¥とができなかったためです。 (2008/05/12) -
復刊商品あり
あかりの花
投票数:1票
赤羽末吉さんの絵がとてもきれい。 ロマンチックで素敵なお話。 ぜひ多くの人に手にとってもらいたい (2008/06/25) -
あかるい箱
投票数:80票
江國香織さんの作品は年々話題になり,今や人気作家と言われるくらいになっています.江國さんの作品をひとつでも多く味わいたいと思っている読者の方は,わたしを含め,多くの読者が思っていることだと思い... (2001/03/05) -
あかんたれ DVD
投票数:30票
小学校高学年頃でしたでしょうか。夏休みなどに、必死になって見てました。正直言って、勿論10歳前後の少年には大人のドロドロ劇は分からなかったのですが、でも、それから40年経った今でも思い出します... (2021/05/10) -
あかんたれ-土性骨
投票数:168票
TVドラマが放送されていた頃は子供だったのですが、とても印象に残ったドラマだったのです。 最近、再放送されるようになり、毎日DVDに録り貯めています。けれど、原作と違う部分がいろいろとあるよう... (2007/02/14) -
復刊商品あり
あかんべえ天使
投票数:4票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/11/13) -
あかんぼう
投票数:1票
先程内容に書いた。 (2017/11/01) -
あがりめさがりめ
投票数:1票
日本のわらべ歌を集めた絵本はたくさんあるが、歌詞に添った絵、それも版画で表わし、1冊の絵本としたものは珍しい。わらべ歌を1曲ずつ画を見ながら楽しめるので是非、復刊して欲しい。 (2008/10/14) -
あきちゃんとかみなり
投票数:4票
幼稚園の時に先生に読み聞かせていただいたのをふと思い出しました。 登場人物の立場の変化や、リアルとメルヘンの混じった展開がたいへん面白いと思います。 また、ほのぼのするお話なので是非また読... (2008/05/29) -
あきづき空太短編集
投票数:43票
「赤髪の白雪姫」1巻を読んで本ストーリーはもちろん、収録されていた読み切りの作品もすごくよくて、あきづき先生の描く世界観やイラストの雰囲気が大好きです。是非他の作品も読みたいので書籍化をお願い... (2008/07/19) -
あきねこ
投票数:2票
四季ねこシリーズ絵本は、はるねことなつねこは購入し持っているんですが、あきねことふゆねこはまだ持っていません。購入したいのですが、地元の書店(県外の書店と大手の書店含め)やネットで探しても注文... (2020/09/05) -
あきの香奈全作品(8点)
投票数:153票
全巻持っています。 愛蔵版のようなまとめたものがあったらいいなと思います。 読んだことはありませんが、そらのきもち、パパのてがみ(名前が違うかも)という、本にはなってない作品があるとのこと... (2020/08/21) -
あきみつけた
投票数:7票
おんなのことあめを読んでクドゥラーチェクさんのファンになりましたが、ほとんどのが絶版で残念で仕方ありません。是非復刊して頂きたい!お願い致します。 (2014/07/17) -
あきらめきれなくて
投票数:0票
-
あきらめない -脳梗塞からの挑戦-
投票数:129票
晩年の前向きでまっすぐな生き様が、全国の人々の記憶に新しいうちに復刻が決まることを願っています。哀悼の思いと共に、この本を手に取りたいと考えて絶版になっていることに驚き落胆したのは私だけではな... (2018/12/04) -
あきらめの壁をぶち破った人々
投票数:2票
タイトルを見て読んでみたくなった。 (2008/06/26) -
あきら翔ぶ!!全19巻
投票数:25票
友人が中学生のころ、一番ハマって今でも好きな漫画だ、と勧められて読んでみたところ本当に面白かった!絶版である、とのことなのですぐに古本屋に買いに行きました。何軒もたくさん回ってやっと全巻揃えま... (2002/06/30) -
あくび指南書
投票数:2票
他の著書の紹介などでは題名だけ見たことがあるんですが、内容は知りません。 因みに、この作家の著書を網羅した全集が出れば、購入したいと思うのですが。 (2004/05/21) -
あくまでデブル・デブルとらぶる
投票数:0票
-
あくまでラブコメ全4巻
投票数:9票
文庫で欲しいです。 (2008/01/19) -
あくまのしっぽ
投票数:1票
懐かしくてもう一度読んで手元に置きたい絵本なのですが 扱っている図書館もかなり限られていて 読むことが難しいので (2018/03/05) -
あくまのりんご
投票数:1票
昔母に買って貰い一番気に入っていた絵本です。 しかし大きくなったのでと親戚の子供に祖母がやってしまいそれ以来どこの本屋を探しても取り扱っておらず最近になって同じ作者のイラストの違うものがお店... (2009/08/03) -
復刊商品あり
あくまびんニココーラ
投票数:95票
大海赫さんの本は、25年くらい前に小学校の図書室で出会ったのが最初だった。そ の本「ドコカの国へようこそ!」は、当時4年生の私にとって大変な衝撃で、子供心 にひどく興奮して読んだ記憶がある... (2004/09/03) -
あぐりノベライズ
投票数:9票
私はつい最近『あぐり』の総集編のビデオを見たばかりなのですが、とてもおもしろいお話でした。それで今は絶版だという幻の『あぐりノベライズ』が欲しくなりました。どうしても見たいのです!よろしくお願... (2002/07/17) -
あけおめっ!
投票数:1票
版元が倒産しており オークションサイトの取引でも非常に高額となっている (2024/09/25) -
あけぼの村戦記
投票数:12票
「日向桃子」なんて、「あけぼの村」なんて健康そのもののメーミングからして微笑ましい。たくましさと無垢さが同居する世界をみごとに描ける作家。 (2006/06/19) -
あけましておめでとう計画
投票数:8票
文庫版の「キャベツ・・・」は持ってるので 良いのですが、そろそろ保存用にしたいので リクエストします。元帥はトリビヤの泉で元気な姿をお見かけするので 新作も読みたいなd(o゜◇゜o)ネッ! (2004/06/16) -
復刊商品あり
あけるな
投票数:57票
久しぶりに実家へ帰った時に見つけて、懐かしさのあまり こちらで投票することにしました(^^; 子供のころ夢中で何度も何度も読んだ本なので、今の子供 たちにも読んでほしいと思います。 #安野光... (2005/10/15) -
あけるなよこのひき出し
投票数:2票
とても印象に残っている絵本です。もう一度読んでみたいですし、絵本が好きな方々にも読んでもらいたいです。 (2023/05/13) -
あこがれ
投票数:23票
子どもの頃読んで、とても感動した。 幼少のころからいじめにあってひどい状況でも耐え忍び、ある時夢を見つけ持ち続け、夢のデザイナーへの階段を昇っている最中もいじめや妨害にあう。しかし夢もかな... (2012/09/19) -
復刊商品あり
あこがれ 高橋真琴画集
投票数:149票
高橋真琴さんの個展に行って、人目で虜になりました。笑 原画じゃなくてもいい!とにかく何か自分の物にしたい! という気持ちで投票です。 学生ですので高価すぎると手が出ませんが、 復刊されたら絶対... (2005/11/12) -
あこがれポプリ
投票数:17票
小学生のころポプリが流行っていて、なんとかポプリを作ろうとこの本をもとに学校の用務員の先生を巻き込んで友達とみんなで作った記憶があります。 あのバラの香り、あのときのピュアな気持ち、ただただポ... (2006/04/20) -
あこがれ・二重唱
投票数:74票
小学生の頃なかよしで読んでいました。 ポプリの事を知ったのは佐藤まり子先生の漫画からでした。 ふと思い出して懐かしくなり、また読みたいなと思って検索したら高額売買されていて驚きました。 ... (2023/05/11) -
あこがれ二重奏
投票数:0票
-
あこがれ冒険者 全2巻
投票数:12票
初めて読んだ少女マンガで(+初めて友達に借りた)アクションもあり衝撃の事実にも強い印象が残っていて、大人になってから時々思い出しては読みたいなと思うのですが、今となっては叶わないので是非復刊を... (2010/03/07) -
あこがれ狩人(ハンター)
投票数:11票
最近あこがれ冒険者を読んで、続編があると知り探したました。単行本にはなってないので、単行本にしてください。 (2018/07/29) -
あこバァチャン
投票数:8票
平成元年日本漫画家協会賞優秀賞ということですし、 高野文子さんに影響を与えた漫画家の最終作を ぜひ読みたいと思っています。 (2013/11/05) -
あごひげ船長と9つの話
投票数:2票
小学生時代に愛読した本、子供に是非読ませたく復刊を希望します。 (2011/06/14) -
あさ One morning
投票数:5票
遠藤周作さんの随筆で、この絵本の存在を知りました。 色がとても美しく、大人が手元においてなんどでも見返したくなる絵本だと紹介されていました。 是非その美しい世界を見たいと思い、投票します。... (2009/12/07) -
あさがお百花
投票数:1票
あさがお研究の第一人者による名著です。テキストに若干誤植がありますので、改訂版として復刊希望。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/06/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!