復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1282ページ
ショッピング10,035件
復刊リクエスト64,363件
-
Myブラザ-
投票数:0票
-
N.S.P.楽譜全集
投票数:18票
ファーストアルバムから全曲を収録した復刻版です 2002年に出版され、すでに絶版になってしまっています グループ復活三年目をむかえコンサート活動など充実している中彼らの楽譜が一冊も手に入りませ... (2004/12/14) -
Nanoo Mind‐expanding sound book
投票数:4票
周りの友達も皆欲しいと言ってます。 (2005/05/29) -
NARCIS3(ナルシススリー)
投票数:75票
幻超二先生の作品が多数の出版社で掲載されながらも、 単行本化されたものが少ないため雑誌掲載を知らなかったファンが、 それを目にする機会がないからです。 個性的な画風でファンを魅了しながら... (2008/03/16) -
Natural
投票数:1票
上記のような趣旨でデジタルフォト処理を解説された本を他に見たことが有りません。ナチュラルなフォトのためのデジタルフォト処理という すばらしい解説本です。数年前から機会あるごとにいろいろな書店で... (2001/05/30) -
NFL王者の哲学
投票数:5票
49ersの黄金期を知るものとしては、ぜひ読んでみたい。ジョー・モンタナ、ジェリー・ライス、etc。今でも彼らの雄姿が目に焼き付いています。 (2017/10/25) -
NG騎士ラムネ&40外伝 3レスカの愛の物語
投票数:16票
やっぱり、内容が良いです。 あかほりさとるの作品で「NG騎士ラムネ&40」シリーズは 一番好きです。 ですが、今はどこを探しても書店にはありません。 10年以上前に出版された本ですが、今読んで... (2004/03/05) -
NG騎士ラムネ&40XX
投票数:187票
『NG騎士ラムネ&40』は、子供の頃から大好きで、思い出深い作品でした。こちらの小説のことは、今まで全く知らなかったのですが、存在を知った今は居ても立ってもいられない気持ちです。どうにか復刊を... (2006/02/01) -
NHKみんなのうた 全巻
投票数:9票
当時とびとびにしか買ってなかったのですが、今になって、必要になってきました(私は教員です)。現代の子ども達に歌わせたい良い曲がたくさんありました。是非、全巻復刊してください。とりあえず、急いで... (2004/02/12) -
NHKみんなのうたアニメ絵本 恋するニワトリ、たまごラブレターぽん!
投票数:3票
谷山浩子が始めてNHKみんなの歌に提供した『恋するニワトリ』の絵本版。1986年刊行で、近所の書店で、買い逃し、数年後に探したが古本屋市場でも入手困難だった。最近、同じ谷山浩子の「まっくら森の... (2022/11/28) -
NHKスペシャル 新・電子立国 第6巻 コンピューター地球網
投票数:1票
電子立国はすべて復刊してほしい (2005/01/25) -
NHKドラマガイド ひまわり
投票数:2票
ひまわりの再放送を見て、ぜひ読みたくなりました。上川隆也さんもすごく好きです。松嶋菜々子さんも、当時23歳くらいだったのにずいぶん大人っぽくて素敵です。のぞみのあの明るさがすごく好きです。星野... (2004/04/11) -
NHKドラマガイド 連続テレビ小説 「ちゅらさん」
投票数:177票
現在ケーブルテレビ内のチャンネルでの放送を楽しく見ています。見始めたきっかけは、山田孝之くんのファンだからというドラマの内容そっちのけだったのですが、放送をみるにつれてどんどんはまっていきまし... (2005/05/18) -
NHKラジオ技術教科書AM/FM/PCM
投票数:2票
現在、ラジオに関する書籍はないと思うので。 (2017/05/07) -
NHKラジオFM技術教科書
投票数:1票
ラジオのFM放送やラジオの製作などに興味があるので読んでみたい。 (2008/11/14) -
NHK出版パティスリーシリーズ 5 あこがれの和菓子をつくる
投票数:1票
NHK出版のパティスリーシリーズを4まで持っていて、5の和菓子だけ買い忘れてしまったからです。また、和菓子を作りたいなと思うからです。 (2012/09/07) -
NHK少年ドラマシリーズのすべて
投票数:4票
まだビデオテープが NHK でも貴重だった時代の数少ない記録を集めた記録。少しずつ映像が視聴者個人から届いているとはいえ、なかなか難しいところ。せめて、この本がもう少し残されてくれなければ、記... (2021/08/23) -
NHK日本語発音アクセント辞典 CD-ROM版
投票数:10票
音訳ボランティアをしています。辞典ではわからない。まぁ楽譜が読めないようなもんです。やっぱり音声が必要だ。 (2009/09/02) -
NHK歴史への招待 復刻版 全20巻
投票数:2票
収録されている友鶴事件の船員の縁者です。 包装当時の事は、今でも親戚中で語り草に成っています。 (2012/03/07) -
NHK趣味悠々 お菓子まるごと大全集パート1・2
投票数:34票
両先生のファンでそれぞれのレシピ本も持っていますが、この本は買うのを迷っているうちになくなってしまいました。 ネットが今ほど普及していなかった時代にガレット・デ・ロアや金色のアラザンを知った... (2017/04/24) -
NHK趣味悠々木彫りでつくる野鳥バードカービング
投票数:1票
バードカービングについて、とても分かり易く解説してありそうなのに、もう簡単に手に取る事ができないと思うととても残念です。 (2009/02/04) -
NHK趣味講座 クラシックバレエ入門
投票数:10票
バレエを習っている友人がこの本を持っていました。 とても分かりやすくて、写真の図が動きごとに何枚も載っていて、言葉(パ)の意味や立ち位置の向きまで、実に事細かに説明があります。 もう一度この本... (2004/06/16) -
NHK連続人形劇 プリンプリン物語 メモリアル・ガイドブック
投票数:3票
今年度プリンプリン物語が再放送されるにあたり、50話迄の予定だったのもあり、「51話以後も放送されるなら(高いけど)買おうかなと思ってたが、その後のアクタ共和国編が再放送されると決まった時(先... (2025/03/30) -
NHK連続人形劇のすべて
投票数:8票
「新八犬伝」などで知られる人形作家・辻村寿三郎さんがお亡くなりになりました。NHK連続人形劇のムックなども出版されています。NHK連続人形劇への興味が改めて高まっている今、こちらの本を復刊して... (2023/03/15) -
NICO SAYS ニコセッズ
投票数:2票
なつかしいです!!ぜひ読みたい! (2004/01/23) -
Night green
投票数:62票
たまに無償に、どうしても、こどもの時に読んでいた雑誌「りぼん」の作品をまとめて読みたい時期がここ数年度々あります。その中でこの作者の作品は独特ののっぺりした情感のただよう作品でかなり気に入って... (2002/10/26) -
NIGHT BLOOD 5・6巻
投票数:1票
しばらく書店で見ないなー、早く次出ないかなーと思っていたら、「品切れ重版未定」になってました。 色々問題もあったのかもしれませんが、ぜひ発行して欲しいです。 (2006/02/05) -
NIPPON TIMES WEEKLY
投票数:1票
戦時下の英語に興味有り。 (2012/05/27) -
NOGI
投票数:1票
敵性語とされた時代の英語教育に興味があるため。 (2012/05/27) -
NON Tea Room
投票数:4票
どこ探してもありません (2010/08/30) -
NTTが核攻撃される日
投票数:2票
本の概要を見たところ、なかなか面白い内容だったので、手に入れたいです。 (2005/06/02) -
nu三浦綺音写真集
投票数:3票
美少女+巨乳 コレ。 所持してます。 (2005/07/19) -
NULL(全?巻)
投票数:15票
すき (2005/11/27) -
NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草
投票数:0票
-
Oの一族
投票数:2票
中学生の時、初めて読んだ三原先生のコミックスです。ユニークなキャラクターとじんわりくるあったかいストーリーにはまってしまいました!三原先生のまとまった作品集として、文庫でも良いので再発売して欲... (2006/08/22) -
OFFSPRING(オフスプリング)バンドスコア「SPLINTER」
投票数:3票
どこからも出版されていないので、希望します。 (2009/03/02) -
Oh!われら劣等生徒会
投票数:7票
読んでないですねぇ、読みたいです。 (2003/01/26) -
Oh!アヅマ
投票数:3票
決して名作ではありませんが、まさに「失踪日記」の頃に描かれた作品が収められていますので、資料的価値は高いのではないでしょうか? この時期の作品を読んでみたい読者も多いはずです。 (2006/09/28) -
OH!少年少女
投票数:1票
とにかく懐かしいので。 (2002/07/23) -
OL制服図鑑
投票数:4票
18歳をすぎても女性の制服姿は美しい。森伸之氏のイラストファンとしても是非、復刊を希望します。 (2005/10/23) -
On the paper
投票数:6票
錆びた金属やオブジェで構築される黒田氏の作品には記憶のどこ かにある遠い止まった時間を、あるいわ未来を彷彿させられま す。いつまでも眺め漂っていたい、そんな思いを抱かせる作品集 です。 ぜひ復... (2005/02/06) -
OR(オーリング)セルファの驚異
投票数:2票
O-リングは、通常2人で行わなくてはならないのですが、この本によると一人でも行う方法、機器の製作法まで紹介されているというので、是非、型紙も含めて復刊を願います。 (2008/07/16) -
ORACLE9i ハイパフォーマンスチューニング―STATSPACK編
投票数:3票
最近のOracleパフォーマンスチューニングに関する情報は、Enterprise ManagerやAWRが前提でEnterprise Editionのライセンスが必要な内容が多く、Oracle... (2024/12/08) -
OZ
投票数:1票
高校生の時に夢中に読みました。 ラストはとにかく泣けます。 (2012/09/22) -
P・G・ウッドハウス 作品
投票数:3票
調べてみると、ウッドハウスのファンは日本にも多いのに、その作品に触れられる機会はアンソロジーのみ。 海外に行けば、どこの本屋でも売っている、これほど有名な作者の作品が手に入らないなんて悲しい限... (2004/11/23) -
復刊商品あり
PALM シリーズ
投票数:0票
-
PaPiPuペットストリート
投票数:8票
「PaPiPuペット」他の二種類を読んでみた結果、どうもこの中に私の探しているストーリーがあるようです。 「小学四年生」私の年が合わないので、偶然買ったものでしょうが、そのたった一話を今でも... (2008/05/08) -
PAROLEのおかず帖 食通が足しげく通う店
投票数:1票
どこにもない。 (2023/01/09) -
PEEKABOO!№3(’91.SPRING)市川かおり
投票数:1票
伝説の番組「大竹まことのただいま!PCランド」製、市川かおり嬢「はにかみ天使」ソノシート(非売品・無料配布)をやっとGETしました。(蔵書有) (2008/09/20) -
PG no.92 特集・里見瑤子
投票数:6票
彼女の少し陰のある困ったような寂しげな表情に、はまってしまいました。まさに薄倖の美少女だと思います。(蔵書有) (2006/01/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!