復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1222ページ

ショッピング10,093件

復刊リクエスト64,420件

  • 闇の国のラビリンス

    闇の国のラビリンス

    【著者】浅川じゅん

    投票数:4

    小学校の頃からこのシリーズの大ファンです。 前からこのシリーズを本屋で見つけては買って を繰り返して集めてきたのですが、 この本はどうしてもみつからずに、 注文しても在庫なしということでとても... (2003/04/29)
  • 闇の土鬼
    復刊商品あり

    闇の土鬼

    【著者】横山光輝

    投票数:13

    横山先生の「忍び」を扱った作品の中では群を抜いたドラマチックな構成です。 (2017/04/14)
  • 闇の城

    闇の城

    【著者】タニス・リー

    投票数:28

    子供のころに、タニス・リーファンの母から借りて読みました。 物語全体に漂う、不思議な雰囲気がとても好きで、何度も読み返しました。 引越しに紛れどこかに紛失してしまったのが残念でなりません。 復... (2004/05/09)
  • 闇の声

    闇の声

    【著者】伊藤潤二

    投票数:10

    最近になって伊藤潤二の面白さに気付きました 同作家の伊藤潤二恐怖マンガコレクションから富江シリーズなどそろえましたが、この本だけ手に入れられません このマンガには、顔から脂が噴出す「俺の活火山... (2006/01/17)
  • 闇の太守(全4巻)

    闇の太守(全4巻)

    【著者】山田正紀

    投票数:8

    山田正紀フリークです(*^_^*) (2004/10/23)
  • 闇の奥(新訳)

    闇の奥(新訳)

    【著者】藤永茂(翻訳)

    投票数:3

    他の訳者の新訳と読み比べてみたいため、復刊を希望します。古書価格が高騰しているということは需要があるのでは?と思います。 (2016/06/16)
  • 闇の密霊師 全巻

    闇の密霊師 全巻

    【著者】芝田英行

    投票数:5

    スピリチュアルな話題が一般的になってきた今こそ、復刊のタイミングかと。 内容は表面的には「悪霊祓い」や「悪魔との対決」ですが、「心」の問題も 深く言及しています。 復刊の際には、外伝の「光の... (2006/09/21)
  • 闇の展覧会 モダン・ホラー書下ろし傑作集(全2巻)

    闇の展覧会 モダン・ホラー書下ろし傑作集(全2巻)

    【著者】カービー・マーコリー編 スティーヴン・キング/レイ・ブラッドベリ他著

    投票数:17

    内容以上に顔ぶれがすごい、という気もする作品集ですが、ただ今絶版ですか…… ホラー・アンソロジーの例としてよく挙げられる作品集なのでその意味でも出ていて欲しい。個人的に気に入っているのは「遅番... (2003/07/12)
  • 闇の左手
    復刊商品あり

    闇の左手

    【著者】アーシュラ・K・ル=グウィン

    投票数:1

    そそられる 題名に つい手に取りたくなる (2018/07/11)



  • 闇の左近(上巻・下巻)

    【著者】岸本修

    投票数:7

    今は亡き巨匠、横山光輝先生の片腕。 実力があるのに過小評価されているマンガ家は大勢いますが その中の一人と思います。 影丸ブームの中、サンデーに連載されていましたが、ストーリー、キャラク... (2011/08/28)
  • 闇の戦い(ダールワス・サーガ1)

    闇の戦い(ダールワス・サーガ1)

    【著者】バーバラ・ハンブリー

    投票数:15

    最近のファンタジー・ブームを見る限り、絶対いけると思うんですが。中世風の異世界ファンタジーだから、とかだけではなく登場人物がみんな魅力的なのです。実は持っていますが、三部作の何年後かの続編があ... (2004/05/01)
  • 闇の支配者 ビルダーバーグの謎 上・下

    闇の支配者 ビルダーバーグの謎 上・下

    【著者】ダニエル・エスチューリン

    投票数:5

    読んでみたいと思って探しましたが、どこにもなかったので復刊していただけたら嬉しいです。 (2021/09/09)
  • 闇の斬剣

    闇の斬剣

    【著者】白土三平

    投票数:2

    白土氏の作品はすべて読みたい (2004/08/16)
  • 闇の末裔12巻
    復刊商品あり

    闇の末裔12巻

    【著者】松下 容子

    投票数:122

    小学校の頃にこの作品に出会いました。それからずっと闇の末裔の続きを心待ちにしています。 容子先生が思うままに書いた闇の末裔を読みたいと思っています。読者の期待とか、世間の評価とかは気にせ... (2009/09/16)
  • 闇の検証7

    闇の検証7

    【著者】ほんとにあつた怖い話編集部●編

    投票数:28

    出版社が倒産すると、そこから出ていたすべての出版物が書店から撤収されてしまう、と聞きました。ちょっとあんまりだと思います。それでも読みたければ古書店と図書館をあたるという手段がありますが、この... (2010/03/27)
  • 闇の法廷

    闇の法廷

    【著者】西村寿行

    投票数:2

    異色の法廷ミステリとして興味深い作品だと思います。 (2008/07/11)
  • 闇の男―野坂参三の百年

    闇の男―野坂参三の百年

    【著者】小林 峻一

    投票数:2

    野坂参三という共産主義者の人生は、昭和史を勉強するのに重要な人物の一人だと思う。こう言う書物こそ、復刊されるべきだと思います。 (2016/05/09)
  • 闇の皇子〜焔の剣篇

    闇の皇子〜焔の剣篇

    【著者】立原透耶

    投票数:11

    友人達のお奨めの本なのです、是非とも読んでみたいので復刊を切望します! (2014/11/08)



  • 闇の目

    【著者】ディーン R. クーンツ

    投票数:1

    新型コロナウイルスを予言した小説と言われているため (2020/04/17)
  • 闇の祭壇

    闇の祭壇

    【著者】ショーン・ハトスン

    投票数:4

    北

    是非読みたいので (2006/11/19)
  • 闇の継承・日影成璽シリーズ全3巻

    闇の継承・日影成璽シリーズ全3巻

    【著者】山藍紫姫子

    投票数:12

    発刊数が少なかったのか、田舎のせいか、知らないままにいつの間にか品切れ、絶版に。山藍さんの本は新刊もすぐに売り切れてしまいますし。此の頃の作品もよいのですが、原始の太陽のようなこの作品をもう一... (2003/11/27)
  • 闇の聖母

    闇の聖母

    【著者】フリッツ・ライバー

    投票数:27

    この傑作が品切れのままなんて……。 (2021/01/24)



  • 闇の記憶

    【著者】阪田雅彦

    投票数:55

    OGサーガとしてリメイクされた魔装機神において闇の記憶の設定に触れる内容の加筆があり、シュウのキャラを深く理解する上で必読と言える重要な作品だと思っています。 シリーズが終了したからこそ設定... (2020/11/13)



  • 闇の詩人

    【著者】黒棟ムルムル

    投票数:370

    黒棟ムルムル氏が書かれた本!! ああ読んでみたい、それだけです。曲などに書かれているコメントや、作詞などでの言葉の使い方が面白くて、どんな本を書かれたのか気になります~☆ 是非是非手に入れ... (2007/04/03)
  • 闇の逃亡医

    闇の逃亡医

    【著者】高山 紀芳 (作), 加藤 唯史 (画)

    投票数:6

    連載時全部読む事ができなかったので、ぜひ読んでみたいです。 (2008/07/21)
  • 闇の降りる庭

    闇の降りる庭

    【著者】駒崎優

    投票数:173

    私は図書館で偶然見つけ、読むことが出来ました。この本には、今の駒崎さんの原点があると思います。内容ももちろん素晴らしいです! この本を未読のファンの方には、ぜひ読んで欲しい1冊ですし、私もちゃ... (2004/02/15)
  • 闇の顔

    闇の顔

    【著者】横山光輝

    投票数:9

    私も復刊を希望します。 「闇の顔」に同時収録されている「黄金墓場」「偽りの偶像」をはじめ、横山現代物には単行本未収録等により読めないものが20作品以上もあり、非常に残念に思っております。 ぜひ... (2002/08/28)
  • 闇はわれを阻まず

    闇はわれを阻まず

    【著者】鈴木由紀子

    投票数:1

    山本覚馬は、2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」主人公・新島八重の兄で、八重の生涯に最も大いなる影響を与えた人物である。ドラマを見る前にぜひ読んでみたい一冊。 (2012/09/08)
  • 闇は暁を求めて

    闇は暁を求めて

    【著者】ルネ・ユイグ、池田大作

    投票数:0

  • 闇は集う 全8巻

    闇は集う 全8巻

    【著者】松本洋子

    投票数:67

    昔美容室で読んだ少女漫画がずっと印象的で、記憶を辿っていったところ、おそらくこの本ではないかということにたどり着きました。何がそこまで私の心に引っかかったのか、もう一度読んで確かめたいです。そ... (2023/02/03)



  • 闇は集う 単行本(コミックス)未収録分

    【著者】松本洋子

    投票数:34

    読んでいた当時から数十年経っても読み返したくなる作品なので、是非とも復刻して欲しいです!!1〜8巻までは持っていて、なかよしの付録でついてきた作品も読んだ記憶があり、好きな話があったので是非ま... (2017/07/13)
  • 闇への憧れ
    復刊商品あり

    闇への憧れ

    【著者】実相寺昭雄

    投票数:8

  • 闇よ落ちるなかれ

    闇よ落ちるなかれ

    【著者】リヨン・スプレイグ・ディ・キャンプ

    投票数:47

    歴史読み物としても十分楽しめる,M・クライトンの「タイムライン」を彷彿とさせるSF作品。当時の暮らしやいろいろな民族・宗教が混沌としていた時代の細部がリアルに描かれていて,主人公と一緒にその時... (2005/07/06)



  • 闇をひらく光 19世紀における照明の歴史

    【著者】W.シヴェルブシュ 著 / 小川さくえ 訳

    投票数:1

    読みたい。 (2025/01/07)



  • 闇を光に ハンセン病を生きて

    【著者】近藤宏一

    投票数:0

  • 闇を誘う血 Blood the Last Vampire

    闇を誘う血 Blood the Last Vampire

    【著者】藤咲淳一

    投票数:1

    匙

    一作目の上海哀儚は角川ホラー文庫より復刊されているのにこちらは復刊されていないので。 (2009/08/09)
  • 闇を食う男

    闇を食う男

    【著者】都筑道夫

    投票数:1

    ファンだから。 (2005/09/27)
  • 闇サイト事件簿

    闇サイト事件簿

    【著者】渋井哲也

    投票数:9

    闇サイトの真相を知りたい。 (2020/09/01)
  • 闇ツキチルドレン

    闇ツキチルドレン

    【著者】天祢涼

    投票数:1

    大好きな作品で繰り返し読んでいますが、電子版でしか読めていません。 特に好きなシーンの一つは、電子書籍の場合、必ず改ページするようにレイアウトされているので、紙版だとどうなっているか体感した... (2025/06/15)



  • 闇丸

    【著者】藤丞めぐる

    投票数:1

    見逃してる話もあるので、絶対に読みたいです。 (2006/10/07)
  • 闇夜に遊ぶな子供たち完全版

    闇夜に遊ぶな子供たち完全版

    【著者】うぐいす祥子

    投票数:4

    トラッシュアップが法人化した初期の頃に発売されたらしく、元々の印刷数が少ないのか出版社にも無い状態。 私が住んでいる田舎の本屋にはレーベルの棚は愚か、最初から入荷すらなく、上記の通り出版社に... (2018/08/19)



  • 闇姫転生

    【著者】柿崎普美

    投票数:0

  • 闇滴りし

    闇滴りし

    【著者】かわい 有美子

    投票数:1

    aki

    aki

    夏乃あゆみ画の「暁の闇」の原作となった小説です。マンガの方はこのたび完結しましたが、この小説では、マンガの1巻のラストと同じ場面で終了しており、続きは出ていない模様・・・。是非小説も完結して欲... (2010/09/30)



  • 闇狩り師

    【著者】秋恭摩(来留間慎一)

    投票数:3

    「新装版 闇狩り師」としても発売されましたが、こちらも絶版されていますので、原作に忠実な来留間さんの作品を復刊してほしいです。 (2005/08/25)
  • 闇狩り師九十九乱蔵

    闇狩り師九十九乱蔵

    【著者】夢枕獏 石川賢

    投票数:0

  • 闇狩人 全6巻+外伝2巻

    闇狩人 全6巻+外伝2巻

    【著者】坂口いく

    投票数:14

    とても印象に残る作品の1つ。 普通のコミック版…ビックコミック版までが出版されているにも関わらず、文庫版が出版されていないのは残念至極。 他のサイトを調べてみると、『文庫版』が…本当に出版... (2007/01/12)
  • 闇黒の王

    闇黒の王

    【著者】神代創

    投票数:2

    読みたいです。 (2006/03/30)
  • 闘いて候う

    闘いて候う

    【著者】森田雅

    投票数:8

    東興業(安藤組)の大幹部 花形敬氏とも兄弟分という事で色々な本などを読みましたが、行動力&観察力が優れており素晴らしい方だと思います。映画化された【修羅場の人間学】も見たり、故森田雅氏がお出し... (2003/05/22)
  • 闘いの挽歌 完全必勝本

    闘いの挽歌 完全必勝本

    【著者】ファミコン必勝本編集部

    投票数:1

    レトロゲームファンの人のため (2013/06/26)
  • 闘いの挽歌必勝攻略法

    闘いの挽歌必勝攻略法

    【著者】ファイティングスタジオ

    投票数:1

    レトロゲームファンの人のため (2013/06/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!