復刊リクエスト一覧 (投票数順) 575ページ
ショッピング9,693件
復刊リクエスト64,029件
-
スノードーム
投票数:3票
米津玄師がX(Twitter)でオススメしていた彼の愛読書です。(URLは書いてあります) 彼のファンとして絶対に読んでおきたい一冊ですが、残念ながら絶版になってしまっています。 復刊して... (2025/02/16) -
ドラゴンボール フルカラー
投票数:3票
フルカラーのドラゴンボールの コミックスが出ていたなんて 最近知ったのですが 既に絶版らしく 入手困難です 古本も高価で 同じ高価なら復刊(新品)で 購入したいです 当時よりも価格... (2025/02/01) -
からかい上手の高木さん(特別版)(20)
投票数:3票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/25) -
逆転裁判 逆転空港
投票数:3票
最近、逆転裁判王泥喜セレクションをプレイして、こちらのゲームの小説版があることを知りました。 読みたいと思って探しましたが、新刊で手に入れることはできないと知ってショックでした。 どうして... (2025/01/13) -
なぜならやさしいまちがあったから
投票数:3票
中山美穂さんの突然の旅立ちで、かなりショックを受け、人はいつどうなるか分からないと思いました。 同年代の中山美穂さんがパリで、何を感じ生きていたか知りたいのと同時に亡くなる前330円で売られ... (2025/01/13) -
トイレの花子さんシリーズ(全6巻)
投票数:3票
一度内容を大幅に再編集して復刊されていますが、挿絵が変更されていました。前の方がおどろおどろしさが凄まじくトラウマ級だったので挿絵の変更無しで復刊して欲しいです。 (2025/01/11) -
ばけーしょん魔王とペット
投票数:3票
読んでみたいなぁ…。 (2025/04/26) -
エロゲー文化研究概論 増補改訂版
投票数:3票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/05) -
NHK連続人形劇 プリンプリン物語 メモリアル・ガイドブック
投票数:3票
今年度プリンプリン物語が再放送されるにあたり、50話迄の予定だったのもあり、「51話以後も放送されるなら(高いけど)買おうかなと思ってたが、その後のアクタ共和国編が再放送されると決まった時(先... (2025/03/30) -
青は遠い色
投票数:3票
SNSでたまたま見た「どんなに深く憧れ、どんなに強く求めても、青を手にすることはできない。すくえば海は淡く濁った塩水に変わり、近づけば空はどこまでも透き通る。人魂もまた青く燃え上がるのではなか... (2024/12/09) -
四季の家庭料理: お惣菜80種
投票数:3票
16歳で三笠宮家のご長男から求婚され数年後に嫁がれ、ご主人の癌闘病、アル中、DVからご病気になりご実家から多額の資金援助があったにも関わらず宮邸を追われたり、父上側に立つ娘さん達から葬儀を締め... (2024/12/17) -
OTOMO KATSUHIRO ARTWORK KABA2
投票数:3票
著者のARTWORKS は、是非復刊を。独特の世界観です。 (2024/12/26) -
異なる悲劇 日本とドイツ
投票数:3票
先の戦争にについて、何があったのか自分できちんと向き合いたいと思い、この本に出会いました。絶版なので国会図書館で読み、大変参考になったので是非復刊して欲しいです。 (2025/02/17) -
コン・バトラーVボルテスVダイモスダルタニアス大全 長浜忠夫ロマンロボットアニメの世界
投票数:3票
フィリピンで『ボルテスV』の実写ドラマが製作されるなどロマンロボシリーズへの関心が高まっております。本書は長浜氏のインタビューが再録されるなどロマンロボのメッセージを理解する上で貴重な資料です... (2024/10/21) -
イルミナティ 三部作
投票数:3票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/10/20) -
映画ドラえもん 新のび太の宇宙開拓史 超まんが外伝
投票数:3票
ぜひ復刊してほしいです。 (2024/10/04) -
高校鉄拳伝タフ
投票数:3票
猿渡哲也作品を新刊で購入したいため (2024/09/26) -
シグルイ 全15巻
投票数:3票
不朽の名作なのでいろんな人に読んでもらいたい。 (2024/08/29) -
ちびっ子吸血鬼
投票数:3票
幼少期にくもんの教材として読んで大好きになった作品です。大人になり、ふと読みたくなって購入しようとしましたが、絶版となっており、悲しかったです。可能であればまた読みたい!手元に置いておきたい!... (2025/01/28) -
瞳
投票数:3票
とても素敵な作品だったわ。 丁寧に描写されていて、魅力的な作品ね。 思わず引き込まれちゃった… (2024/11/23) -
うみねこのなく頃に/うみねこのなく頃に散 全15巻
投票数:3票
電子化されていないので電子書籍で復刊してほしい。リクエストします! (2024/07/24) -
修験道: その教えと秘法 CDブック
投票数:3票
内容に興味があります。修験道の教えを遺していきたい。 (2024/07/15) -
弓道 虎の巻
投票数:3票
弓道に関する本が少ない中、こちらをお勧めする方が多数いらっしゃるので興味を持ちました。是非読んでみたいです。 (2024/07/15) -
杉森建の仕事
投票数:3票
イラストを描く人の変化、成長を見るのが好きだからです。 クインティが1989年でポケモンが1995年ということなので6年間分という事なのかもしれませんが、プロの方の絵の変化を見てみたいです。... (2024/11/17) -
修羅の刻
投票数:3票
小学生時代に読んで最近になってアニメの配信をみて懐かしく全巻揃えたくなりました。本屋を巡るも20巻以降しか見つからずネットショップで18、19巻はプレミア価格になっていました。電子版ではなく紙... (2024/09/19) -
MAR
投票数:3票
名作ですのでぜひ書き下ろし多数で復刻してほしいです (2024/07/05) -
モナミは宇宙を終わらせる?We are not alone!
投票数:3票
学校図書館にあった沢山の本の中で一、二を争うほど大好きなシリーズです!はやみね先生の赤い夢の世界でもシンクロは割と重要な位置にあると思っているし、ユーモアが溢れたとても面白い作品なので復刊して... (2024/06/27) -
ニーチェを知る事典 ─その深淵と多面的世界
投票数:3票
内容は解説を除けば前の有斐閣版と変わらないですが、記述の多くは現在読んでも古びていない、名編著です。 (2024/11/10) -
完全版 ピーナッツ全集 別巻
投票数:3票
電子版で発売されているのは知っておりますが、ぜひ紙書籍版での販売を強く希望します。別巻は全巻予約特典で、購入したいと思ったときには予約期間外で手に入れることができませんでした。発売当初は学生で... (2024/11/14) -
艶めく闇と溺れる光 上巻
投票数:3票
同タイトルは現在4巻、シリーズは現在連載中。 1冊目のみ絶版になっており、入手が困難。 (2024/05/01) -
弓道と身体
投票数:3票
興味があるので見てみたい (2024/05/09) -
完全版 ロボットポンコッツ豪!
投票数:3票
気づいた時には新装版が高騰していました ボンボンが発刊されていた当時のロボポン豪!第1巻は所持しているのですが、新装版には当時連載最中にボンボンが廃刊してしまったことで載せられなかった続きの... (2024/04/28) -
『Ring The World』
投票数:3票
同人誌や画集に収録されたことはあるが、 まだ単独で単行本化されたことのないこの漫画作品。 漫画『冒険エレキテ島』の源流とも言えるようなこの作品を、 ぜひ単行本化してほしい。 もっとファ... (2024/04/19) -
オーラバトラーⅡ
投票数:3票
1冊目の方にもコメントしました。 発売当時買えなかった本を色々集めてますが、この本ともう一冊の第一弾は、プレミア化してなかなか手が出ない価格になっています。 資料的価値も高い書籍なので、ぜ... (2024/11/11) -
現代の弓道 21世紀改定新版
投票数:3票
弓道を志すものとして一度は読みたい必読の書だから。 (2024/04/07) -
カラオケ戦士マイク次郎
投票数:3票
アニメ化しているのに単行本が出ていない作品。 作画も美しかったのでどうかまとめてほしいです。 (2024/11/10) -
福本ALLSTARS
投票数:3票
オークションや中古商品で値段が高騰しているため、復刊を希望します。 (2024/04/04) -
中国帝王図
投票数:3票
皇なつきさんの精緻な絵が見たい (2024/04/03) -
多重人格者の日記:克服の記録
投票数:3票
解離性同一性障害(DID)の当事者の記述だけでなく巻末に主治医による補稿があるため、DIDに関して主観的および客観的な知見が得られる良書だと感じました。 また、本書はDIDに関連した参考文献... (2024/04/02) -
ぼくのブラジャー・アイランド
投票数:3票
昔読んだ記憶があります。読んだという記憶だけで、もう中身はほとんど忘れております。また読んでみようと思いました。 (2024/04/04) -
椋尾篁 アニメーション美術画集
投票数:3票
高畑勲展にて椋尾篁氏の原画に触れ、温度や空気までも感じさせる美術に圧倒された。すぐに画集を調べたが、かつて1000部限定で発行されたこの画集しか見当たらなかった。後から氏の作品の素晴らしさを知... (2024/03/19) -
TVゲームをつくる ドラクエVIができるまで
投票数:3票
すぎやまこういち氏に続き鳥山明氏も亡くなられた。 本書は先生方の活躍を伝える立派な資料であろうと思う。 プログラミング教育が実施されている現代の方が、むしろ子どもたちの理解も深いのではない... (2024/03/11) -
SDガンダムバインドBUN^2ばいんDO!
投票数:3票
懐かしい。単行本化もしてないので存在自体を知らない人も多いだろうけど、メチャ面白い作品なんすよ。この作品をもっと多くの人に知ってほしい、読んでほしい。もちろん自分も読みたい。ケロケロエースのバ... (2024/09/20) -
谷岡ヤスジ全集
投票数:3票
便利ゆえに。 (2024/02/19) -
最新ドラえもんひみつ百科
投票数:3票
ドラえもんとその友だちが復刊してくれないかなあ? (2024/03/12) -
屋根裏の遠い旅
投票数:3票
本作における那須正幹の鋭いところは、戦争が今も続いているという世界を描きながらもその世界が、今僕たちの生きている世界と何ら変わりがないのだと描いて見せている点だ。復刊してほしい。 (2024/02/03) -
アート:“芸術”が終わった後の“アート”
投票数:3票
芸術を見るもの作るもの売るもの買うもの、関わる全ての人間に有用で評価の高い本であるにも関わらず絶版でプレミアがついており、Amazonマーケットプレイスで最低でも15,000円からでとてもじゃ... (2024/01/26) -
LO画集 -TAKAMICHI LOVE WORKS-
投票数:3票
既に一度復刊されている本ですが、もう一度、復刊をお願いします! たかみち先生の温かみのあるイラストが収録されたLO画集を新品で購入したいです。 何卒よろしくお願い致します。 (2024/01/22) -
魔神英雄伝ワタル ANOTHER STEP
投票数:3票
子供の頃、大好きだった作品です。 シリーズは今年35周年で、今も多くの人に愛されている物語なので、復刊して今の子供にも読んでもらいたいです。 (2024/01/18) -
ボンバーガール オフィシャルアートブック
投票数:3票
是非紙で欲しいです (2024/01/31)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!