復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 229ページ

ショッピング1,308件

復刊リクエスト14,073件

  • 神鯨

    神鯨

    【著者】T.J.バス

    投票数:2

    友人にこの大切な本を貸したまま、なくなってしまいました。 近くの図書館にはありますが、もうぼろぼろです。 手元に欲しい本の1つ、皆さんに見ていただきたい本の1つだと思います。 (2011/05/29)



  • 祟り

    【著者】トニイ・ヒラーマン

    投票数:19

    トニー・ヒラーマンのファンであり、はたまたリープホーンのファン、ジム・チーのファンだから。この『祟り』以外の日本語に訳されたものは古本なども含めて全て揃えているが、これだけが未だ落掌ならず。残... (2007/09/06)
  • 祭り裏

    祭り裏

    【著者】島尾ミホ

    投票数:10

    kai

    kai

    日本語の中でも、非常に稀有な言葉、奄美や、戦後日本はもちろん 海を渡ってきた様々な言語も小説の中で息づいている 多言語世界が渦巻いている随一の小説といっていいだろう 言語研究家や、民... (2007/07/29)



  • 禁じられた恋の島

    【著者】エルサ・モランテ

    投票数:1

    とりあえず。 (2006/05/26)
  • 禁じられた惑星

    禁じられた惑星

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ

    投票数:7

    この人の作品はアンソロジーとノンフィクションものしか本屋に売ってない。(と思う。) ハヤカワの棚で探しても、ロバート・A・ハインラインかロバート・F・ヤグしか見当たらない。 シルヴァーバー... (2008/04/28)
  • 禁じられた青春

    禁じられた青春

    【著者】沼正三

    投票数:1

    家畜人ヤプーの作者、アブノーマルな世界観を垣間見てみたい。 (2022/05/22)
  • 禁断のリング

    禁断のリング

    【著者】アマンダ・クイック

    投票数:6

    この作者の方のファンなのですが、古本でもほとんど出回ることが無いため、その値が高騰しているようです。そのため、手に入れにくいのが残念です。復刊して、ぜひとも読んでみたいです。 (2009/01/11)



  • 禁断の愛

    【著者】ゾラ

    投票数:20

    ぜひ読んでみたいので。ゾラは一部の作品以外手に入りにくいですが、これだけの大物の作品が簡単に読めないのは残念です。ぜひ復刊をお願いします。 (2003/11/06)



  • 禁治産

    【著者】バルザック

    投票数:0

  • 禅銃(ゼンガン)

    禅銃(ゼンガン)

    【著者】バリントン・J・ベイリー

    投票数:3

    復刊は希望しないが、単に情報提供の為。 (2013/11/07)
  • 禊の塔

    禊の塔

    【著者】久木綾子

    投票数:1

    作家の作家活動の実直さより、内容を読みたい (2020/08/05)
  • 福田善次朗の生涯

    福田善次朗の生涯

    【著者】トモモト ヨシユキ

    投票数:2

    知人から、この本読んでみてと薦められて読んでみたくなった。 なぜならこの人がかなりの「読書通」なので、かなり期待大なんです。 読みた~い、読み~たい!! しかし、衝撃の事実が・・・出版社... (2007/07/14)
  • 福田恆存思想の〈かたち〉

    福田恆存思想の〈かたち〉

    【著者】浜崎 洋介

    投票数:1

    福田恆存氏を知りたい。 ただそれだけです。 しかし、入手が困難。 メルカリ、アマゾンでも3万円以上と高値。 (2024/12/01)
  • 福田恒存全集  全8巻

    福田恒存全集  全8巻

    【著者】福田恒存

    投票数:52

    文庫で買える分は全てそろえた.しかし,手に入らないものが多い.中古本市場で一冊数万円の高値がついていることもあり,大学や公共図書館を利用するほかないというのが現状だ.この状況を打開するには,こ... (2006/05/13)
  • 福翁百余話
    復刊商品あり

    福翁百余話

    【著者】福澤諭吉

    投票数:1

    福澤諭吉翁研究のため (2004/11/03)
  • 秀介ファイルNO.1&NO.2

    秀介ファイルNO.1&NO.2

    【著者】辻真先

    投票数:2

    ミステリー万歳! (2005/11/04)
  • 私

    【著者】ヴォルフガング・ヒルビヒ(ヒルビッヒ)

    投票数:3

    読んでみたいので。 (2006/07/20)
  • 私が夢見た「優」

    私が夢見た「優」

    【著者】あんどう蒼

    投票数:10

    著者のブログ、動画からファンになりました。読んでみたいのですが中古本すら売り切れています。復刊される事を強く希望します。 (2020/11/30)
  • 私が嫌いな私

    私が嫌いな私

    【著者】重松清

    投票数:2

    読んでみたいです (2010/09/17)



  • 私が選んだもっとも怖い話

    【著者】アルフレッド・ヒッチコック編

    投票数:13

    怖い話好きの、スタージョンとブラッドベリ好きです。ヒッチコックが選んだ、なんていかにも面白そう!読んでみたいです。 (2013/05/24)



  • 私たちはどう生きるか  雪の森の一夜

    【著者】串田孫一

    投票数:1

    中学の時、図書室にありこの本を読んで串田先生に出会いました。 もう一度読んでみたいのですが、古書にもなく手に入りません。 よろしくお願いします。 (2008/05/11)
  • 私たちは孤独ではない

    私たちは孤独ではない

    【著者】ジェームズ・ヒルトン

    投票数:7

    以前、読んだことがありますが、本がどこかへ行きました。もう一度読みたい本です。読まねばならぬ本もたくさんありますが、年をとるといい本を何度も読むほうが楽しいですね。ジジイになったということです... (2009/03/20)
  • 私という名の変奏曲
    復刊商品あり

    私という名の変奏曲

    【著者】連城三紀彦

    投票数:1

    絶版が多い初期ミステリーの中でも特に読みたい本です。 (2011/08/04)
  • 私とおまえの深い関係

    私とおまえの深い関係

    【著者】星 新一

    投票数:12

    1983年、角川書店刊。↓のページの目次をご覧いただけばお判りのように、いろいろな方のエッセイのアンソロジーです。収録の星作品「フワフワしたもの」は、『きまぐれフレンドシップ 〈PART1〉』... (2003/10/07)



  • 私のすべては一人の男

    【著者】ボワロー&ナルスジャック

    投票数:11

    以前、図書館で借りて読んで「なんじゃこりゃあ!」と、唖然呆然とさせられた記憶があります。ま、とんでもSFと言ってもいい作品なんだろうけど、無類の面白さを感じました。新訳で読んでみたい一冊っすね... (2023/04/30)



  • 私のように美しい娘

    【著者】ヘンリー・フェレル

    投票数:1

    有名ではあるが、未だ小説としては、未発表の作品。 映画とひと味違いがあるか、本でもみたい作品です。 (2008/07/07)
  • 私のシベリヤ

    私のシベリヤ

    【著者】香月泰男

    投票数:0

  • 私のプリンス

    私のプリンス

    【著者】スーザンブロックマン

    投票数:4

    登場するSEAL隊員が皆魅力的です。 是非全作品を復刊してください! 原書でも5作目までしか購入できないので。 (2005/01/06)
  • 私の上に降る雪は 我が子中原中也を語る

    私の上に降る雪は 我が子中原中也を語る

    【著者】中原フク

    投票数:2

    中原中也を知る上で、母親の記録はなくてはならないものである。 歴史的価値、資料的価値の高い物は残すべきであり、読みたいのに絶版で読めない状態は苦痛の極み。 復刊を強く希望する。 (2024/01/21)
  • 私の中に誰かいる!

    私の中に誰かいる!

    【著者】樋口明雄

    投票数:8

    すき (2005/11/29)
  • 私の中の不思議な他人 多重人格女性の告白

    私の中の不思議な他人 多重人格女性の告白

    【著者】エヴリン・ランカスター著 川口正吉訳

    投票数:2

    多重人格に興味があるが類書が少ない (2014/01/19)



  • 私の休暇

    【著者】庄野英二

    投票数:1

    庄野潤三氏の作品に出てくる『英二おじちゃんのバラ』の英二おじちゃんの本です。児童文学者の庄野さんのこの一冊を読みたい。無いとなお更読みたいもので・・・。 (2007/09/26)
  • 私の作家遍歴 全3巻

    私の作家遍歴 全3巻

    【著者】小島信夫

    投票数:55

    私が古書として見かけたのは東京西早稲田の平野書店で一度だけで、またインターネットの古書サイトでは途方もない値段がついており、図書館で借りることもできますが、大部な 3 巻本ですし、小島信夫の著... (2006/08/02)
  • 私の古生物誌

    私の古生物誌

    【著者】吉田健一

    投票数:2

    とてもいい本です。 (2010/02/16)



  • 私の女性遍歴

    【著者】宇野鴻一郎

    投票数:1

    作家宇野鴻一郎ファン垂涎の内容だと思う。 (2004/10/28)
  • 私の彼氏

    私の彼氏

    【著者】今江祥智

    投票数:15

    高校生のころ、受験勉強の合間に市民図書館で読み、とてもよかったのをおぼえています。その街を離れてから、早10年。いろんな街に移り住みましたが、どこの図書館にもなく、読みたいのに読めません。 と... (2003/09/23)
  • 私の彼氏は吸血鬼

    私の彼氏は吸血鬼

    【著者】赤川次郎

    投票数:0

  • 私の愛した小説

    私の愛した小説

    【著者】遠藤周作

    投票数:0

  • 私の折口信夫

    私の折口信夫

    【著者】穂積生萩

    投票数:2

    折口信夫入門&研究には必須の本です。男弟子の立場から書かれた評伝は多数ありますが、女弟子が書いたものは、この本以外には皆無ではないでしょうか?女性を身の回りに近づけなかったという折口信夫が、唯... (2009/07/20)
  • 私の探偵小説

    私の探偵小説

    【著者】坂口安吾

    投票数:1

    貴重な作品集ですので是非復刊して欲しいです。 (2010/01/23)
  • 私の文章作法

    私の文章作法

    【著者】清水幾太郎

    投票数:3

    山本夏彦が新入社員に配ったというだけで手元に置いて読み返す価値があると思い、悪文で自己嫌悪に陥っている私も少しは救われるのではないかと期待しています。 1995年の中公文庫なのに絶版になってい... (2006/03/07)
  • 私の浅草
    復刊商品あり

    私の浅草

    【著者】沢村 貞子

    投票数:5

    沢村貞子さんの文庫は絶版が多くて残念だ。 (2006/09/28)
  • 私の犬まで愛してほしい

    私の犬まで愛してほしい

    【著者】佐藤正午

    投票数:93

    佐藤正午さんの著作は『永遠の1/2』を発売当時面白く読み、『王様の結婚』を続いて読んで??だったもので、そのあと全く読んでいませんでした。最近、話題作『ジャンプ』を読んで、評判にたがわぬ面白さ... (2001/07/05)



  • 私の現代芸術

    【著者】岡本太郎

    投票数:1

    これは岡本氏の著作の中で一番面白いと思う。これが絶版なのが信じられない。今読んでも第一線で通じる本なのに。 (2010/06/05)
  • 私の目を見て レズビアンが語るセクシズムとエイジズム

    私の目を見て レズビアンが語るセクシズムとエイジズム

    【著者】バーバラ・マクドナルド,シンシア・リッチ

    投票数:1

    1980年代アメリカで、高齢レズビアンにより書かれたセクシズム、エイジズム。広い社会はもちろん、「女性解放運動」「シスターフッド」のなかでも透明化された側の視点を活き活きと痛々しく、怒りを持っ... (2022/08/02)
  • 私の絵日記

    私の絵日記

    【著者】藤原マキ

    投票数:1

    北冬書房発行の新版は入手可能ですが、つげ義春ファンとしては文庫本も欲しいところです。個人的には文庫判の表紙が好きで、ぜひこちらの版が入手可能になって欲しいのです。 (2009/03/30)
  • 私の美男子論

    私の美男子論

    【著者】森茉莉

    投票数:4

    森さんの文も大倉氏の写真も素晴らしい。 このような名著が絶版状態にあるなんて考えられません。 日本出版界の損失です!ぜひ復刊を! (2008/07/26)
  • 私の読書と人生

    私の読書と人生

    【著者】清水幾太郎

    投票数:3

    tak

    tak

    講談社学術文庫に収録。長らく絶版となっている。 読みやすい名著とされており、何人かの識者が推薦しているが、一般では入手できない。最近も、坪内祐三氏が「新書百冊」(新潮新書)の中で本書に触れてい... (2003/05/28)
  • 私の途中下車人生
    復刊商品あり

    私の途中下車人生

    【著者】宮脇俊三

    投票数:4

    宮脇俊三先生の名著。ぜひとも復刊を (2006/07/16)
  • 私の遍歴時代 -三島由紀夫のエッセイ 1
    復刊商品あり

    私の遍歴時代 -三島由紀夫のエッセイ 1

    【著者】三島由紀夫

    投票数:1

    三島由紀夫の作品は、現代を生きる若者に何かしらのメッセージや感動を与えると思う。そんな人が書いたエッセイを読み、自分と同じような若者の歳に何を考えたのかをこの本で知ることで、距離感が近くなると... (2021/11/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!