復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 165ページ

ショッピング1,241件

復刊リクエスト14,038件

  • 夢の浮橋
    復刊商品あり

    夢の浮橋

    【著者】倉橋由美子

    投票数:12

    倉橋氏独特の美しい日本語と描写、そして奥深い教養の世界が楽しめる作品です。同 時に、ストーリーもすばらしく、ミステリの要素あり、恋愛ものの要素あり、社会風 刺の要素あり……すばらしい作品だと思... (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ パイルD-3の壁

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 河原畑寧訳

    投票数:4

    もう一度読みたい。 (2014/03/25)



  • 水滸伝 伏龍たちの凱歌

    【著者】吉岡平

    投票数:1

    上記のを読んで、本当にほしいと思いました。 水滸伝のオリジナルも載って、幻想水滸伝が有名だけど、あれじゃなくて、本当に水滸伝に近いものだと感じました。 ぜひとも復刊よろしくお願いします! (2004/09/15)



  • 遥かな海亀の島

    【著者】ピーター・マシーセン

    投票数:5

    しみじみと良い小説です。良書なのに、古書店などでもほとんど見かけたことがありません。 (2009/05/01)
  • ニムオロ原野の片隅から

    ニムオロ原野の片隅から

    【著者】高田勝

    投票数:11

    30年前の北海道東部の原風景がじわっと浮かんでくる。 次の世代に伝えたい一冊。 (2010/01/13)
  • Perfect Romantic Vision

    Perfect Romantic Vision

    【著者】田仲容子

    投票数:4

    嶽本野ばら著『カルプス・アルピス』において、挿絵として田仲氏の絵が使用されていました。青を基調とした、幻想的で素敵な絵です。氏の作品がもっと見てみたいと思い、いろいろ調べるも唯一出版されていた... (2004/09/15)
  • 刑事コロンボの秘密

    刑事コロンボの秘密

    【著者】マーク・ダウィトジアク著 岩井田雅行訳

    投票数:7

    刑事コロンボ研究本として大変魅力的 (2004/09/19)



  • 刑事コロンボ 白鳥の歌

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 三谷茉沙夫訳

    投票数:4

    二見文庫で再刊されていない、小説版コロンボ・シリーズの名作。 (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ 魔術師の幻想

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 三谷茉沙夫訳

    投票数:3

    もう一度読みたい。 (2014/03/25)
  • 刑事コロンボ 死のクリスマス

    刑事コロンボ 死のクリスマス

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 小鷹信光訳

    投票数:4

    懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2014/05/19)



  • 刑事コロンボ 指輪の爪あと

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 板橋幸訳

    投票数:3

    二見文庫で再刊されていない、小説版コロンボ・シリーズの名作。 (2004/09/15)
  • 人形は眠れない

    人形は眠れない

    【著者】我孫子武丸

    投票数:9

    2004年8月に文庫化された「人形はライブハウスで推理する」にてこのシリーズを知りました。遅ればせながら・・・と同シリーズの他作品を購入しましたが、なぜかこの作品だけがどこの本屋やサイトを探し... (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ 忘れられたスター

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 笹村光史訳

    投票数:3

    二見文庫で再刊されていないコロンボ・シリーズの名作。 (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ 黒のエチュード

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 三谷茉沙夫訳

    投票数:3

    懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2014/05/19)



  • 刑事コロンボ 祝砲の挽歌

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 千田夏見訳

    投票数:3

    二見文庫で再刊されていない小説版コロンボ・シリーズの名作。 (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ 歌声の消えた海

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 河原畑寧訳

    投票数:3

    二見文庫で再刊されていない小説版コロンボ・シリーズの名作。 (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ 断たれた音

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 三谷芙沙夫訳

    投票数:3

    懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2014/05/19)



  • 刑事コロンボ 逆転の構図

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 飯嶋永昭訳

    投票数:3

    もう一度読みたい。 (2014/03/25)



  • 刑事コロンボ 野望の果て

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 板橋幸訳

    投票数:4

    懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2014/05/19)



  • 刑事コロンボ 二つの顔

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 野村光由訳

    投票数:3

    もう一度読みたい。 (2014/03/25)



  • 刑事コロンボ 溶ける糸

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 三谷芙沙夫訳

    投票数:3

    二見文庫で再刊されていない小説版コロンボ・シリーズの名作。 (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ 別れのワイン

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 河原畑寧訳

    投票数:5

    「特選刑事コロンボ」の方ではあったのですが、引っ越しの際に紛失してしまいました。 それに特選では本棚にしまうと文庫本又は新書判一冊分がなくなるくらい分厚く、紛失した際は最初こそ「分厚くても別... (2024/07/06)



  • 刑事コロンボ 殺人処方箋

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 石上三登志訳

    投票数:3

    もう一度読みたい。 (2014/03/25)



  • 刑事コロンボ 偶像のレクイエム

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 高橋瑛一訳

    投票数:3

    二見文庫で再刊されていない小説版コロンボ・シリーズの名作。 (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ 死者の身代金

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 三谷茉沙夫訳

    投票数:3

    もう一度読みたい。 (2014/03/25)



  • 刑事コロンボ ホリスター将軍のコレクション

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 石上三登志訳

    投票数:3

    二見文庫で再刊されていない小説版コロンボ・シリーズの名作。 (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ もうひとつの鍵

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 河原畑寧訳

    投票数:4

    この作品はテレビで見ていたかどうか記憶が定かでなくなったので。全作品を見たつもりですが、あるいはタイトル名が替わっているのかも知れません。そうでもありませんか? それはさておき、とにかく小説も... (2005/01/24)



  • 刑事コロンボ 死の方程式

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 三谷芙沙夫訳

    投票数:4

    シリーズでも異色のノヴェライズ! できれば、最初のサラブックスのときの訳で・・・ (2004/09/18)



  • 刑事コロンボ 二枚のドガの絵

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 藤崎誠訳

    投票数:3

    二見文庫で再刊されていない小説版コロンボ・シリーズの名作。 (2004/09/15)



  • 刑事コロンボ 構想の死角

    【著者】W・リンク、R・レビンソン著 石上三登志訳

    投票数:3

    もう一度読みたい。 (2014/03/25)
  • 海王星市から来た男
    復刊商品あり

    海王星市から来た男

    【著者】今日泊亜蘭

    投票数:4

    今日泊亜蘭のファンなので。表題作を除き、この本の収録作は全て未読であるため。尋常の方法では入手不能なため。 (2006/07/12)
  • 真夜中へもう一歩

    真夜中へもう一歩

    【著者】矢作俊彦

    投票数:8

    ロンググッバイが出たので、もう一度読もうと思ったら、入手不可とは残念。 しかも古本屋市場で高すぎです。 どうせなら文庫で安く出して欲しいな。リンゴォ・キッドも文庫がいいなあ、 早川さん、角川さ... (2004/11/25)
  • シャーロック・ホームズの冒険 NHKテレビ版

    シャーロック・ホームズの冒険 NHKテレビ版

    【著者】ピーター・ヘイニング

    投票数:314

    子ども時代にテレビで観て育った、それが自然で素晴らしさに気づかずいたが、大人になって見渡してみて、いかにジェレミーブレットが素晴らしかったか解ったから、今の若者に観てほしい❗️カッコいいイギリ... (2020/06/27)
  • 傾城水滸伝

    傾城水滸伝

    【著者】滝沢馬琴(作) 歌川豊国・国安(絵)

    投票数:21

    ずっと読んでみたいと思っていたし、滝沢馬琴のファンだから。 水滸伝も馬琴も好きです。 ぜひ、復活してほしいです(絶版といわれた瞬間は本当にショックだった)!いつまでも待ってます! 何とぞお願い... (2004/09/14)



  • FIRE in the SHADOW

    【著者】田中啓文

    投票数:1

    1作目「SHADOWS in the SHADOW」、2作目「DANCING in the SHADOW」は何とか古本屋でかき集めた物の、時すでに遅し。 シリーズ3作とも絶版なんです。 完結編... (2004/09/14)



  • 背徳のレクイエム

    【著者】田中啓文

    投票数:1

    2作目「青い触手の神」を古本屋で買ったけど、これを手に入れるまで封印中。 でも2冊とも絶版らしいです。(T_T) (2004/09/14)
  • 光の領分

    光の領分

    【著者】津島佑子

    投票数:4

    読みたいから (2016/05/26)
  • マラケシュの声 ある旅のあとの断想
    復刊商品あり

    マラケシュの声 ある旅のあとの断想

    【著者】E.カネッティ 著 / 岩田行一 訳

    投票数:4

    カネッティ入門に最適の一冊です。ぜひ復刊を。 (2004/09/12)
  • 最悪のとき

    最悪のとき

    【著者】ウィリアム・P・マッギヴァーン著 井上勇訳

    投票数:2

    日本のハードボイルドに多大な影響を与えている名著なのに・・・・・ 明日に賭けるもファイル7も手に入らない・・・・ そういえばこの話は、AラッドVSエドGロビンソンで映画にもなったな。 舞... (2008/03/07)
  • 俳句歳時記

    俳句歳時記

    【著者】水原秋桜子

    投票数:2

    俳句をともに学んでいる知人達に、この本の良さを教えたいと思って復刊を希望しました。 (2004/09/11)
  • 盲目の理髪師

    盲目の理髪師

    【著者】ジョン・ディクスン・カー著 井上一夫訳

    投票数:3

    是非復刊を!! (2006/12/13)
  • アラビアン・ナイトの殺人

    アラビアン・ナイトの殺人

    【著者】ジョン・ディクスン・カー著 宇野利泰訳

    投票数:2

    カーの本領である怪奇趣味が存分に活かされた名篇。 (2004/09/11)
  • ABAの殺人

    ABAの殺人

    【著者】アイザック・アシモフ著 河合裕訳

    投票数:4

    うわ、絶版だったんですか? アシモフ自身もちょい役で出ているこの作品。ヒーローのダライアスのモデルはアシモフの親友・SF作家のハーラン・エリスン。 私はこの作品でアレクサンダー大王と戦った... (2004/09/13)
  • パニッツァ全集 全3巻

    パニッツァ全集 全3巻

    【著者】オスカル・パニッツァ著 種村季弘訳

    投票数:3

    できれば文庫化を望みます。 (2004/09/10)
  • 犢を逐いて青山に入る 会津藩士・広沢安任

    犢を逐いて青山に入る 会津藩士・広沢安任

    【著者】松本健一

    投票数:5

    文庫にして下さい (2010/10/25)
  • ヘルマン・ヘッセへの旅

    ヘルマン・ヘッセへの旅

    【著者】高橋健二、柴田泉、桜井寛

    投票数:5

    ヘッセ・ファン、必読の一冊です。 (2004/09/09)
  • 若いあなたへ!

    若いあなたへ!

    【著者】千葉 敦子

    投票数:8

    学生から社会に出ようとしていた時期、千葉敦子さんの一連の著書を読み、自らの可能性に限界を設けずに常に高みを目指す姿勢に感銘をうけました。千葉さんが日本の高校生に向けて書いたこのメッセージを、彼... (2004/09/08)
  • 父帰る
    復刊商品あり

    父帰る

    【著者】菊池寛

    投票数:3

    是非読んでみたいから (2004/09/07)
  • 小説家・ライターになれる人、なれない人 -あなたが書けない本当の理由

    小説家・ライターになれる人、なれない人 -あなたが書けない本当の理由

    【著者】スーザン・ジョフネシー 著 / 宮崎伸治 訳

    投票数:11

    アマゾンやイーエスブックスのレビューでも★5つを記入する人の多かった小説家・ライター志望者向けの本。 小説の書き方関係の本で、数少ない本当に役に立つ本です。 手に入れたいと思っている人は多い... (2004/09/06)
  • ムージル 観念のエロス    作家の方法

    ムージル 観念のエロス 作家の方法

    【著者】古井由吉

    投票数:10

    古井由吉を通じて、ムージルを知り、『ムージル著作集』や 『ムージル日記』を読んだという経緯があるもので、古井に よるムージル論はとても興味があります。 古井にしてもムージルにしても一部の... (2004/11/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!