「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 15ページ
ショッピング1,241件
復刊リクエスト14,038件
-
美少女綺譚
投票数:1票
私はこの作品の事がずっと気になっていて読みたいと思っていました。著者や会社の事もあり復刊は望めないと思っていました。今回知ったこのサイトでなんとか復刊できないかと思い希望しました。復刊できたら... (2022/08/08) -
磯崎与茂七: 鮪流し網の開発者
投票数:1票
内容としても時代考証に富み、文章も小刻み良くあっという間に中身に入り込んでいける心地よさ。 主人公以外にも数名のキーパーソンが登場するが、場面展開を意識した書き方となっているため、頭の中で錯... (2022/08/05) -
私の目を見て レズビアンが語るセクシズムとエイジズム
投票数:1票
1980年代アメリカで、高齢レズビアンにより書かれたセクシズム、エイジズム。広い社会はもちろん、「女性解放運動」「シスターフッド」のなかでも透明化された側の視点を活き活きと痛々しく、怒りを持っ... (2022/08/02) -
傭兵と小説家
投票数:2票
定価990円のところ、新品を探しても書店では見つからず、中古で3000円~12000円でしか売っておりません。 紙の本で読みたいため、何卒復刊をお願いいたします。 (2022/08/01) -
復刊商品あり
アメリカを変えた夏 1927年
投票数:12票
図書館で借りて読んだのですが、貸出期間だけでは読み切れない内容の濃さとボリュームでした。 購入しようと思っていたのですが、なかなか出回っておらず、しかも中古価格10000円越えばかり・・・ ... (2023/12/21) -
ここに薔薇あらば 他七編(角川文庫)
投票数:1票
岩波文庫版を読みましたが、別訳も読みたくなりました。 名作は複数訳出版されることが当り前ですし、本作にもその価値があると思います。 (2022/07/31) -
新編日本古典文学全集 (1) 古事記
投票数:1票
訳文だけでなく原文が参照しやすいこと。また1997年当時最新の研究が反映された現代語訳や解説のため、定説を乗り越えた「古事記」の世界が見られるとのことで、ぜひとも復刊を望みます。 (2022/07/31) -
屋根裏に誰かいるんですよ。―都市伝説の精神病理
投票数:3票
以前Twitterにて取り上げられているのを見て興味を持ち、ぜひ読みたいと思いました (2022/08/01) -
思痛記
投票数:1票
昭和22年刊行以来版が絶えているが太平天国の乱について重要な記録。 (2022/07/28) -
復刊商品あり
統一教会とは何か 追いこまれた原理運動
投票数:5票
とてもわかりやすく旧統一協会問題について、勝共連合問題について、綴られている書籍だと思います。 復刊を願います。 (2022/07/27) -
「悪ノ娘」シリーズ 全4巻
投票数:149票
1:「悪ノ娘」のシリーズはボカロ文化に大きく影響を与え続けています。また、ゲーム「プロジェクトセカイ」で再び知名度が上昇しています。しかし、現在は、同著者の関連作品「悪ノ大罪」シリーズと同様に... (2022/07/20) -
名探偵が多すぎる
投票数:1票
1作目の名探偵なんか怖くないが非常に面白かったため、続刊もぜひ読んでみたい。 (2022/07/19) -
家なき鳥、星をこえる プラネテス
投票数:0票
-
教養小説名作選
投票数:1票
高校生の頃、集英社文庫が創刊され、たまたま買った一冊です。当時の錚々たる面々が顔をそろえ、特に井上ひさしの「烈婦!ます女自叙伝」は自らの母親の半生を描き、のちの直木賞受賞作のもとになった一編で... (2022/07/08) -
鉄道写真家30人の絶景―撮影ガイド付き傑作選
投票数:1票
この12年間、同様の書籍が発刊されることがなかったため。 新品をプレゼントしたかったので、できれば、ハードカバーで再販してほしい。 (2022/07/04) -
トップガン
投票数:345票
トップガン・マーヴェリックを観て前作トップガンのBlu-rayを購入。もっと物語の奥行きを知りたくて小説でも読みたいと思いました。私と同じように思われている方は沢山いると思います。公開5週間目... (2022/06/30) -
新・現代歴史学の名著 : 普遍から多様へ
投票数:1票
歴史学科の入門書である (2022/06/28) -
1985年
投票数:1票
オーウェルの「1984」は、巻末に「ビックブラザー」体制が崩壊後の世界が存在する様に思われる資料がついています。 オーウェル自身の手による続編はない様ですが、この作品では、いかにビッグブラザ... (2022/06/26) -
Fight! 風を抜け
投票数:1票
若い頃に読んでバイクレースの描き方がとても好きでした。 ぜひもう一度読みたいです。 (2022/06/25) -
復刊商品あり
オデッサ物語
投票数:1票
入手できるバーベリの『騎兵隊』の帯にある「詩と散文の境界線上の文学」と書かれています。 そのとおりなのではないでしょうか? ウクライナのオデッサ(オデーサ)を深く知りたい、できれば少し... (2022/06/24) -
島田清次郎 誰にも愛されなかった男
投票数:2票
現在では取り上げられることもほとんどなく、著作も入手困難な島田清次郎という作家に興味があり、また、医学会の方による文学者の評伝というものも珍しく、ぜひ拝読したく復刊を希望させていただきました。... (2022/06/22) -
日本滞在記
投票数:1票
幕末から維新の外国人の滞在記はどれも当時の様子を知る良書だと思います。 (2022/06/18) -
サンタクロースが歌ってくれた。
投票数:1票
舞台でも何度も再演されている成井豊氏の代表作だから。 (2022/06/13) -
人生は地獄 子供を生むことは犯罪である!
投票数:1票
Amazonなど探しても取り扱い無し。 定価で購入したい。 一度、読んでみたい。 内容に興味あり。 復刊希望します。 (2022/06/12) -
楽天少女通ります 私の履歴書
投票数:15票
田辺聖子さんをヒロインのモデルにしたNHK朝ドラ『芋たこなんきん』が再放送され、多くの人が『楽天乙女』という名で出てきた本の元になった本書に興味を持ち読んでみようとするも手に入らず、図書館でも... (2022/06/12) -
バンド・オブ・ザ・ナイト
投票数:0票
-
フラグメント
投票数:2票
現在では、ノベルス、文庫共に絶版、電子書籍化もされていないため、読むことが困難になっている。ぜひ、復活を!! (2022/06/10) -
逃亡くそたわけ
投票数:9票
絲山先生の著作は、キャッチーな派手さは少なくてもクスッと笑えて心に響く、素敵な小説です。このたび2022年5月に出た続編『まっとうな人生』のヒットを受けて前作に当たる本作を読みたいという声も目... (2022/06/10) -
「ホルス」の映像表現
投票数:1票
勉強のため。周りでも欲しがっている方がいるが、プレミア中々で1〜5万円もして手に入れられない。 この1冊にアニメーション演出のほとんどが全詰められていると言われている良書です。 昨今ア... (2024/10/29) -
コペンハーゲン
投票数:3票
ハイゼンベルクファンとして読んでおきたい。 (2024/06/14) -
ゼルマの詩集
投票数:1票
強制収容所で亡くなった少女の残した証言として、アンネの日記は日本でも有名だが、それに劣らず優れた詩を若い少女が残していた事はあまり知られていない。単に若くして亡くなったという事だけでなく、詩と... (2022/06/07) -
交換殺人はいかが?
投票数:0票
-
狼男の言語標本: 埋葬語法の精神分析/付・デリダ序文 (叢書・ウニベルシタス)
投票数:1票
読みて~ (2022/06/02) -
虹
投票数:1票
読みたい (2022/05/29) -
復刊商品あり
生きることのはじまり
投票数:20票
施設のここまでの実態を書いた記録はおそらくなく、とても貴重な証言です。 筆者の劣悪な環境に置かれても、見抜いて成長に活かす底力は、人間への限りない希望につながる、現代にこそ必読の書だと思いま... (2022/05/31) -
Sの悲劇
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
死者の贈物
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
十四年目の復讐
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
五浦海岸殺人事件
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
信州・小諸殺人行
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
密室の訪問者
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
老神温泉殺人事件
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
奥利根殺人行
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
人事課長殺し 課長代理深水文明の推理
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
越後路殺人行
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
湯野上温泉殺人事件 課長代理・深水文明の推理
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
奥信濃殺人事件
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
能登路殺人行
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
推理作家殺人事件
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
小豆島殺人事件
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!