復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 177ページ

ショッピング1,309件

復刊リクエスト14,076件

  • オネシモ物語―二度目の解放

    オネシモ物語―二度目の解放

    【著者】パトリシア・M・セントジョン

    投票数:2

    パトリシア・M・セントジョンの著作に興味があったから。 (2008/03/30)
  • ななみ・海岸物語~空と海の輝きのあいだで~

    ななみ・海岸物語~空と海の輝きのあいだで~

    【著者】秋野ひとみ

    投票数:2

    子供のころに読んで、すごくおもしろかった覚えがあります。 引っ越しで処分して以来、読みたくて探したけどどこを探してもありません。 秋野ひとみさんの「つかまえて」シリーズを読み返すたび、「な... (2008/03/28)
  • ちあき電脳探偵社
    復刊商品あり

    ちあき電脳探偵社

    【著者】北森鴻

    投票数:2

    you

    you

    ミステリ作家、北森鴻さんによるジュブナイルミステリ小説です。連載当時、小学三年生だった私は彼らの冒険や恋にわくわくどきどきしました。いくつかは短編集に収録されているようですが、もう一度全部を通... (2008/03/25)
  • 七福神殺人事件

    七福神殺人事件

    【著者】高木彬光

    投票数:2

    どこの古本屋でも見つからず、ネットにも出回っていないので、是非復刊してほしいです。 高木彬光の代表作である神津恭介シリーズの最後の作品なので、絶対読みたい作品です。 (2008/05/30)
  • 淋しいアメリカ人

    淋しいアメリカ人

    【著者】桐島洋子

    投票数:2

    大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した桐島洋子さんの代表作。 アメリカの奔放な性を描いて評判になったけれど、わたしにとっては 異国で闊達に自己表現しながら、さまざまな人と触れ合って 受け容... (2008/03/18)



  • 地に這うもの

    【著者】張文環

    投票数:2

    台湾文学の貴重な本。 (2008/03/16)
  • 髪の花

    髪の花

    【著者】小林美代子

    投票数:2

    これほどすばらしい作品が埋もれてるのは忍びないので。 (2008/03/10)
  • ハイカラ右京探偵全集

    ハイカラ右京探偵全集

    【著者】日影丈吉

    投票数:2

    一度読んでみたい。 (2008/03/09)



  • 死を呼ぶクイズ

    【著者】幾瀬勝彬

    投票数:2

    もう一度読んでみたい。 (2008/03/09)



  • 稲垣足穂全詩集

    【著者】稲垣足穂 中野嘉一

    投票数:2

    読みたい。 (2008/03/04)
  • Jの神話

    Jの神話

    【著者】乾くるみ

    投票数:2

    歴代のメフィスト賞を読み進めているのですが、この作品はプレミアが付いて値上がりしているので手が出せません。 現在学生の身であって、金銭的に冒険しにくいので定価で手に入れたいので復刊を希望し... (2008/04/02)
  • BIOHAZARD to the Liberty

    BIOHAZARD to the Liberty

    【著者】木村 睡蓮

    投票数:2

    なんだか凄いらしいので、一般の書店で買えるようにしてください。 (2008/02/21)
  • 人間ゲーテ

    人間ゲーテ

    【著者】小栗 浩

    投票数:2

    一度読んでみたいので。 (2008/02/20)
  • マエストロ (上・下)

    マエストロ (上・下)

    【著者】ジョン・ガードナー

    投票数:2

    よみたいです (2009/08/24)
  • 暗闇の薔薇
    復刊商品あり

    暗闇の薔薇

    【著者】クリスチアナ・ブランド

    投票数:2

    クリスチアナ・ブランドが好きなので。 (2014/11/24)
  • 犯罪の中のレディたち―女性の名探偵と大犯罪者 (上)

    犯罪の中のレディたち―女性の名探偵と大犯罪者 (上)

    【著者】エラリイ・クイーン 編  (厚木淳 訳)

    投票数:2

    内容に興味があります。 (2012/03/20)
  • 火竜の高師—歳月の書〈3〉

    火竜の高師—歳月の書〈3〉

    【著者】ピーター・モーウッド

    投票数:2

    今や幻の名作/入手困難と言われる本格ファンタジー。 1作目しか読んでいないのですが 世界描写・登場人物が魅力的なこの作品の 続きが読みたくてたまりません。 (2008/02/05)
  • 猿の惑星(TVシリーズ)

    猿の惑星(TVシリーズ)

    【著者】G.A.エフィンガー

    投票数:2

    「猿の惑星」TVシリーズのノベライズ(の翻訳)。 映画第1作の10年後、3人の人間が猿の惑星に降り立つ。1名は死亡し、残った2人は、チンパンジーのゲイランとともに旅を続ける。行く先々でトラブ... (2008/01/18)
  • 思想の達し得る限り

    思想の達し得る限り

    【著者】バァナァドショウ

    投票数:2

    世紀を超えた名作の匂いがします。こういう事には、敏感な臭覚をもっています。 (2008/01/18)
  • 悪魔の報復

    悪魔の報復

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:2

    「国名シリーズ」と「(「災厄の町」に始まる)ライツヴィルを舞台にした作品」の間の「ハリウッド三部作(「悪魔の報復」「ハートの4」「ドラゴンの歯」)」は前後の作品の高評価のため低く見られがちです... (2008/01/18)
  • 運命  他一編

    運命  他一編

    【著者】幸田露伴

    投票数:2

    ぜひ読んでみたいです。 (2008/01/01)
  • フェアウェルの殺人

    フェアウェルの殺人

    【著者】ダシール・ハメット (稲葉明雄 訳)

    投票数:2

    最近、レイモンド・チャンドラーの長編や短編の新訳が出版されているので、ハメットの短編も読んでみたいので。 (2008/01/01)



  • 高木家の惨劇

    【著者】角田喜久雄

    投票数:2

    特に出版社は問いません。是非、復刊して下さい。 (2024/01/31)
  • 私が嫌いな私

    私が嫌いな私

    【著者】重松清

    投票数:2

    重松清の幻の第2作。重松完全読破を目指すファンなら絶対欲しいはず。 (2007/12/29)
  • 越前竹人形 水上勉人形語り

    越前竹人形 水上勉人形語り

    【著者】水上勉(文) 中矢代憲子(写真)

    投票数:2

    水上先生のファンです! (2009/09/06)
  • ブラック・マスクの英雄たち 1

    ブラック・マスクの英雄たち 1

    【著者】小鷹信光 編

    投票数:2

    一度読んでみたい。 (2007/12/07)
  • 私の古生物誌

    私の古生物誌

    【著者】吉田健一

    投票数:2

    とてもいい本です。 (2010/02/16)
  • カインの末裔
    復刊商品あり

    カインの末裔

    【著者】有島武郎

    投票数:2

    文学史上重要な作品であり読んでみたいから。 (2007/11/23)
  • 人形(ギニョル)

    人形(ギニョル)

    【著者】佐藤ラギ

    投票数:2

    読んで見たいので。 (2007/11/17)
  • お吟さま

    お吟さま

    【著者】今東光

    投票数:2

    一度読んでみたいため。 (2007/11/15)
  • リヒテンベルク先生の控え帖

    リヒテンベルク先生の控え帖

    【著者】池内紀

    投票数:2

    池内紀『ぼくのドイツ文学講義』にてリヒテンベルクなる人物のことを知りました。気鋭の物理学者でもあった、ひねくれ者、偏屈な変わり者のリヒテンベルク先生が、ひそかに記し続けていた人間観察のノート。... (2007/11/11)
  • ぼくがモスラを好きなわけ

    ぼくがモスラを好きなわけ

    【著者】春風亭昇太

    投票数:2

    落語の楽しさを教えてくれる昇太師匠の自伝的エッセイ! 復刊されないなんてもったいない!! (2007/11/11)
  • ギデオンの一日

    ギデオンの一日

    【著者】J・J・マリック

    投票数:2

    87分署シリーズと並び警察小説の古典と言われているため一度読んでみたいため。 (2007/11/07)
  • 思考回路

    思考回路

    【著者】キリト

    投票数:2

    訳あってこの本の発売当時は音楽から離れていたのですが、最近になってもう一度以前好きだった歌を聴いて、やっぱり本当に好きだったんだと思い知らされました。本の存在を知って、今からでもちゃんと読んで... (2007/10/27)



  • ファウスト

    【著者】高橋健二

    投票数:2

    これ読んでみたいです。 (2007/11/07)



  • 五十万人の兵士の墓

    【著者】ピエール・ギュヨタ

    投票数:2

    『エデン・エデン・エデン』が法外に傑作だった。こちらの本は一度も現物を見たことがない。 (2010/02/17)
  • 純情FBA!

    純情FBA!

    【著者】野島けんじ

    投票数:2

    現在と過去の、二つの物語が特殊な交わり方をする不思議な構成の恋愛話です。意欲的で魅力的な物語だと思います。 (2007/10/21)
  • 野蛮な読書目録 匿名書評の秘かな愉しみ

    野蛮な読書目録 匿名書評の秘かな愉しみ

    【著者】狐

    投票数:2

    狐の書評シリーズのうちの1巻です。800字で表現するという切り口の鮮やかさ。書評はとても難しいものだと考えています。それを淡々としかし読み手を刺激する書評というものはなかなか出会えないものと思... (2007/10/19)



  • メデューサの知  アリス狩り 3

    【著者】高山宏

    投票数:2

    市場にほとんど出回っていません。 (2012/12/23)



  • 宿命のパートナー

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:2

    いろいろな古本屋さんで探しても見つからず、ネットで探したら、高すぎて買えません。ずっと読みたいと思っていた本なのであきらめられません。 (2007/10/13)
  • 炎の終り

    炎の終り

    【著者】結城昌治

    投票数:2

    現代日本ハードボイルド小説の原点であり、最高傑作である探偵・真木シリーズの長編最終話。 第1作の「暗い落日」は度々復刊されますが、この第3作はここ20年近く復刊されず不遇の傑作です。 ... (2009/06/24)
  • ジュール・ヴェルヌコレクション

    ジュール・ヴェルヌコレクション

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:2

    13歳のとき、初めてジュール・ヴェルヌの作品である「海底二万里」と出会ってから、ずっと、ヴェルヌの作品を幅広く読んでみたいと思っていました。しかし、どこの出版社も同じタイトルばかり出しているの... (2007/10/10)
  • 新車の中の女

    新車の中の女

    【著者】セバスチアン ジャプリゾ

    投票数:2

    シンデレラの罠、長い日曜日がとても面白く、これが出版社でもないというのは、もったいないからです。 (2007/10/10)



  • 聖セバスチャンの殉教

    【著者】ガブリエレ・ダンヌンツィオ著 三島由紀夫/池田弘太郎訳

    投票数:2

    三島唯一の翻訳作品とのことで、是非読んでみたいです。 (2018/11/10)
  • 真皓き残響 夜叉誕生 下-炎の蜃気楼邂逅編

    真皓き残響 夜叉誕生 下-炎の蜃気楼邂逅編

    【著者】桑原水菜

    投票数:2

    古本で2000円を超えて売っている (2007/10/05)
  • 真皓き残響 妖刀乱舞 上-炎の蜃気楼邂逅編 2

    真皓き残響 妖刀乱舞 上-炎の蜃気楼邂逅編 2

    【著者】桑原水菜

    投票数:2

    古本で2000円を超えて売っている (2007/10/05)
  • 殺人症候群

    殺人症候群

    【著者】リチャード・ニーリィ(ニーリー)

    投票数:2

    一読してみたい。 (2007/10/03)
  • ザ・コア

    ザ・コア

    【著者】ディーン・ウェズリー・スミス/高山森訳

    投票数:2

    この本は地球未来の姿なので是非読みたい作品である。 (2007/10/02)
  • ネゴシエーター

    ネゴシエーター

    【著者】フレデリック・フォーサイス

    投票数:2

    いま問題のサウディアラビアの問題も垣間見えておもしろいです。 (フィクションですけど、リアルな話です。) (2007/09/30)
  • ネロ・ウルフの殺人交響曲

    ネロ・ウルフの殺人交響曲

    【著者】ロバート・ゴールズボロ

    投票数:2

    大学の図書館にあるのですが、もうすぐ卒業が迫っています。パロディとしても秀逸な内容なのでどうしても手元に置いておきたいのです。よろしくお願い致します。 (2012/10/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!