復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 57ページ

ショッピング631件

復刊リクエスト6,123件




  • 少年少女名探偵金田一耕助シリ-ズ「横溝正史 獄門島」

    【著者】横溝正史/山村正夫

    投票数:3

    復刻したことが無く、今のところ原書でしか読め無く、原書は非常にプレミア化してまず手にすることはできないから。 (2023/09/09)
  • ねむれないほどこわい話(全10巻)

    ねむれないほどこわい話(全10巻)

    【著者】日本児童文学者協会

    投票数:3

    子供の頃図書館で夢中になって読んでいました。紙の本の復刊が無理でもせめて電子書籍化はしてほしいです! (2023/02/26)
  • オズのオズマ姫

    オズのオズマ姫

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:3

    woo

    woo

    かわいい絵柄で気になりました。 (2023/02/10)
  • 学校の怪談シリーズ(学校の怪談文庫K)

    学校の怪談シリーズ(学校の怪談文庫K)

    【著者】日本民話の会学校の怪談編集委員会

    投票数:3

    小学生の頃図書室で夢中になって読んでいました。現在電子本化されておらず、紙の本も絶版でなかなか手に入らない状態です。イラストレーターさんの変更無しでぜひ復刊してほしいです! (2023/01/08)
  • 裔を継ぐ者

    裔を継ぐ者

    【著者】たつみや章

    投票数:3

    miu

    miu

    子どもの頃に読んで忘れられない。もう一度読みたい (2022/12/23)
  • 名作に描かれたクリスマス

    名作に描かれたクリスマス

    【著者】若林ひとみ

    投票数:3

    こんなに詳しく解説している本はなかなかない。もっと児童文学に親しむためにもこういう本は必要かと。と堅いことを書いてしまったが、なにより読んでいて楽しい。 (2022/12/15)
  • NHKみんなのうたアニメ絵本 恋するニワトリ、たまごラブレターぽん!

    NHKみんなのうたアニメ絵本 恋するニワトリ、たまごラブレターぽん!

    【著者】谷山浩子 [作] ; 若井丈児 [絵]

    投票数:3

    谷山浩子が始めてNHKみんなの歌に提供した『恋するニワトリ』の絵本版。1986年刊行で、近所の書店で、買い逃し、数年後に探したが古本屋市場でも入手困難だった。最近、同じ谷山浩子の「まっくら森の... (2022/11/28)
  • 世界こわい話ふしぎな話傑作集

    世界こわい話ふしぎな話傑作集

    【著者】M.シェリー 他

    投票数:3

    小学生時代、このシリーズを学校の図書館で何度も借りて読みました。 特に「血を呼ぶ絵」は私が初めて手にした巻で、不気味で堪らないのにページをめくる手が止められなかったあの高揚感、本を開いた時の... (2022/07/25)



  • カーフェリーのたび

    【著者】みねおみつ

    投票数:3

    市の図書館で借りて読みました。 親の方が気に入った絵本です。 子供の頃に家族旅行で何度も乗ったフェリーを思い出させてくれた絵本です。 子供の頃の思い出が蘇って、とても嬉しい気持ちになりま... (2023/03/08)



  • おいしいけーきはいかが

    【著者】平塚ウタ子

    投票数:3

    姉の幼稚園の学研おはなし絵本を40年以上とってあります。とっても気に入っていたので捨てられません。ボロボロですが、今は娘たちも読んでいます。 お話もとても可愛らしいのですが、絵が本当に優しい... (2022/12/10)



  • ドリーム77

    【著者】金重剛二

    投票数:3

    小学生の頃、図書室で何度も借りて読んだ本です。是非もう一度読みたいので、復刊宜しくお願いします。 (2022/01/22)
  • おねがいマイメロディ 短編これくしょん

    おねがいマイメロディ 短編これくしょん

    【著者】山田隆司

    投票数:3

    おねがいマイメロディに最近ハマっているのでその続きが読みたいです。電子化もされておらず、入手困難でプレミア価格になっているので復刊して欲しいです。 (2024/05/05)
  • いぬのおしりのだいじけん

    いぬのおしりのだいじけん

    【著者】ピーター・ベントリー

    投票数:3

    脱いだコートを掛けるようにおしりをおしりかけにかけるという発想が、思わずプププと笑ってしまう類を見ない最高傑作だと思います! 絶版になり希少な作品は定価の倍から数十倍で出品されているのを見る... (2021/12/25)
  • ドラキュラくんシリーズ

    ドラキュラくんシリーズ

    【著者】(文)マーティン・ウォッデル(絵)ジョゼフ・ライト(訳)きざきふうこ

    投票数:3

    母親に呆れられるほど、小学生時代に図書室から借りて来た本です。 暗いようでいて、鮮やかな少し不気味なお話で、もう一度読みたいです。 (2021/08/03)
  • オレンジ党最後の歌

    オレンジ党最後の歌

    【著者】天沢退二郎

    投票数:3

    前作から間が空いていて、本作の存在を知ったのはかれこれ7,8年前だったかと思います。一度復刊されたようですが、当時すでに入手困難で、その後も古本で見かけることも少なく見かけても高価格で手がでま... (2025/02/25)
  • 魔使いの弟子シリーズ

    魔使いの弟子シリーズ

    【著者】ジョゼフ・ディレイニー

    投票数:3

    一巻を少しだけ読んだ時に面白かったので、一巻を全てと、その続きを読みたいと思ったからです。大きな書店や一部の図書館であれば置いてある場合もあるそうですが、とても限られているので、復刊してほしい... (2023/01/10)
  • うみはおおきい うみはすごい

    うみはおおきい うみはすごい

    【著者】かこさとし

    投票数:3

    海の広さ、深さのみならず海水の成分、鉱物まで扱っており大人も楽しめる本ですが残念ながら図書館にも蔵書されていません。 ぜひ復刊願います! (2023/02/04)



  • まゆとブカブカブー

    【著者】富安陽子

    投票数:3

    「やまんばのむすめまゆ」のシリーズが私自身大好きです!公立小学校て学校司書をしていて、このシリーズは私のイチオシとして季節ごとに読み聞かせをしており、読み聞かせの後には予約がたくさん入るなど児... (2023/04/10)



  • まいごのオルカ

    【著者】二川英一

    投票数:3

    子供がシャチが大好きでシャチの絵本を探して辿り着きました。フリマアプリ等も探しましたが、どれも品切れとなっています。シャチは絵本に出てくる事自体が余りないので、需要はあると思います。現在日本で... (2022/12/14)
  • おんちのイゴール

    おんちのイゴール

    【著者】きたむらさとし

    投票数:3

    だれにでも好きなことがあり、好きだからといって上手いとは限らず、努力しても報われないこともある。でも、そんな自分を見ていてくれて、認めてくれる人がいるのかも。と思わせてくれる。そんな絵本です。... (2021/02/28)
  • もしもムースにマフィンをあげると

    もしもムースにマフィンをあげると

    【著者】作:ローラ・ジョフィ・ニューメロフ/絵:フェリシア・ボンド/訳:青山 南

    投票数:3

    温かみのある絵 (2021/02/18)
  • わかめちゃんまんがえほん

    わかめちゃんまんがえほん

    【著者】長谷川町子

    投票数:3

    omosirosoudakara (2021/02/14)
  • 柳柊二怪奇画帖

    柳柊二怪奇画帖

    【著者】柳柊二

    投票数:3

    2021年2月現在、プレミアム超高価格で少数のみ販売されており、手が届かない。 石原豪人と並ぶ伝説の画伯による珠玉の傑作を、ぜひもう一度この世に・・・! (2021/02/12)
  • 地球のまんなか(フリズル先生のマジック・スクールバス)

    地球のまんなか(フリズル先生のマジック・スクールバス)

    【著者】ジョアンナ・コール

    投票数:3

    楽しく科学に触れられる素晴らしい一冊です! ストーリー以外にも子供達の書き込みのようなメモがあちこちにあって、読み応え抜群です。その他のフリズル先生シリーズも共に復刊して欲しいです。 (2021/10/12)
  • 海鳴星

    海鳴星

    【著者】立松和平

    投票数:3

    竹

    とにかく多くの方に読んでもらいたい。特に教職員の方はぜひ一度読んでいただきたいです。6年生最後の物語文でより高度な授業をするには必要不可欠な並行読書の書籍にまります。この書籍あるのとないとのと... (2020/12/26)



  • やまをこえるてつどう

    【著者】横溝 英一

    投票数:3

    子供の頃人吉へよくあそびにいきました。 人吉と肥薩線の復興へ 祈りを込めて リクエストいたします。 (2021/05/08)
  • ラッキー☆ガーコ

    ラッキー☆ガーコ

    【著者】きしらまゆこ

    投票数:3

    絵本読み語り、1年のうちどこかで毎年必ず読む1冊です。子どもたちは、はじめポカン、だんだん慣れてきて嬉しそうに 「オレってラッキー!」 という言葉を決めポーズをしながら叫び、ポジティブ... (2020/10/25)
  • だから、あなたも生きぬいて

    だから、あなたも生きぬいて

    【著者】大平 光代

    投票数:3

    おすすめしている人の話を聞き、非常に読んでみたくなった。 (2021/07/15)
  • テーマ別特訓ノート理科電流

    テーマ別特訓ノート理科電流

    【著者】学研編集部

    投票数:3

    小学生がつまづきやすい典型である電流を、ここまで分かりやすく教えている教材は無い。メルカリ等でも安定的に10,000円前後の価格で取引されています。 今後も中学受験者は増加が見込まれる中で、... (2022/02/23)
  • 旅人タラン、タラン新しき王者

    旅人タラン、タラン新しき王者

    【著者】アリグザンダー

    投票数:3

    アリグザンダーの代表作「プリデイン物語」の4,5巻が、再版未定となっています。 『ナルニア国物語』、『指輪物語』のように、子どもたちに伝えていきたい物語です。 神宮輝夫さんの訳。 (2020/05/31)



  • ロザニー姫と浮気な王子様

    【著者】クィラ・クーチ

    投票数:3

    愛読書でしたが、引っ越しのどさくさに紛れ紛失したから。 その後あちこちで探すも入手できないので。 何度でも読み返したくなるほど好きな本でした。 (2020/05/14)
  • 三国志絵本 十万本の矢

    三国志絵本 十万本の矢

    【著者】唐 亜明 文 , 于 大武 絵

    投票数:3

    三国志に興味のある年代の子どもたちに手にとってもらいたい本です。手元に置きたい絵本です。復刊を希望しています! (2024/06/03)
  • 赤いおおかみ

    赤いおおかみ

    【著者】F.K.ヴェヒター

    投票数:3

    何気なく手に取ったのは、役者が小澤俊夫先生だったから。 そして読んだときに、しばらく動けず、反応もできず、ただその世界を咀嚼し、味わいました。 私たちが失いかけている「誇り」というものを、... (2020/04/18)
  • おめでとうおひさま

    おめでとうおひさま

    【著者】中川ひろたか 片山健

    投票数:3

    なるべく笑って、なるべくけんかしない! 新しい年、季節にあたり、おひさまがみんなにたずねます。 この本を、92歳になられた小学校時代の恩師に、40年ぶりにお会いした時に、お渡ししました。 ... (2020/03/22)
  • ぽっぺん先生と鏡の女王

    ぽっぺん先生と鏡の女王

    【著者】舟崎克彦

    投票数:3

    子供の頃に何度も繰り返し読んだぽっぺん先生シリーズ。久しぶりに読もうと思って調べてみたら絶版になっていて、また古書としてはプレミア価格がついており、とても手に入りませんでした。子供が大きくなっ... (2020/08/16)
  • しりとりあそび あか・みどり・き

    しりとりあそび あか・みどり・き

    【著者】星川ひろ子 星川治雄

    投票数:3

    りんご、パプリカ、プチトマトなど赤、緑、黄色の3色が見事にきれいな写真絵本で、ページをめくるたびにわくわくします!それらがしりとりでつながっていく素敵な本です。小学校の読み聞かせ活動にもぜひと... (2020/02/08)



  • ゆうかんなアイリーン

    【著者】ウィリアム・スタイグ

    投票数:3

    公立小学校の図書指導員をしております。 図書館で借りて、小学校で2年生に読み聞かせをしました。 ほんとに責任感の強いたくましい精神力の女の子を描かれていて その頑張り一生懸命な気持ちが伝... (2025/02/01)
  • たからもの

    たからもの

    【著者】杉田 豊

    投票数:3

    通っていた幼稚園で母が注文した月刊の廉価版で読みました。 杉田豊さんの独特な質感の絵の中で、青い石は本当に美しくて、”ぱむ”が独り占めしたくなる気持ちに共感しつつ、それを友達に分けるに至る葛... (2020/01/04)
  • きれいなかざりたのしいまつり

    きれいなかざりたのしいまつり

    【著者】加古里子

    投票数:3

    子どもたちへ語り継いでいかなければならない、作者の大事なメッセージを感じます。 ぜひ復刊していただき、多くの子どもたち、そして大人たちにも読んでほしい一冊です。 (2019/12/14)



  • 黒ねこ亭とすてきな秘密 

    【著者】長井理佳

    投票数:3

    「黒ねこ亭でお茶を」の続編で、どちらもとてもおもしろいです。小学校中学年位からが対象かな?でも大人こそ引き込まれる内容だと思います。ぜひ復刊を!!! (2024/10/28)



  • 小学館入門百科シリーズ90ミニレディー百科すてきなお部屋

    【著者】市川みさこ 鈴賀レニ 刀根夕子 中原千束 引野こずえ

    投票数:3

    部屋の模様替えが大好きで、小学生の時に愛読していました。内容が児童書とは思えないほどクオリティーが高く、現在でも十分楽しめるおしゃれなインテリアのアイデアが満載でした。 もう一度読み返してみ... (2019/09/29)
  • おジャ魔女どれみ パティシエクッキングブック

    おジャ魔女どれみ パティシエクッキングブック

    【著者】編:講談社

    投票数:3

    メルカリ等でも見かけず、国立国会図書館に行っても丸ごとはコピーできないので本当に困っています。 カーラママのスコーンや、レモンゼリーは別の本に乗っていましたが、愛しのトゥールビヨンやサバラン... (2021/06/14)
  • おんなのこってなあに?おとこのこってなあに?

    おんなのこってなあに?おとこのこってなあに?

    【著者】ステファニー・ワックスマン

    投票数:3

    我が子が4歳になり他人の身体に興味を持ったり「男」「女」の違いについて敏感になってきました。この機会に正しい性知識を身につける基礎づくりをしたいと思っていますが、具体的な身体の知識や生殖につい... (2019/07/02)
  • 少女海賊ユーリ [図書館版] (全10巻)

    少女海賊ユーリ [図書館版] (全10巻)

    【著者】みおちづる

    投票数:3

    2票あるこちらと46票ある装丁指定なし版で票が割れてはもったいないので、こちらにも 元々もう一つの投票先である、装丁の指定がない方に投票していたくらい好きで、装丁がより美しいこちらにも投票し... (2023/07/19)
  • リスとはるの森

    リスとはるの森

    【著者】ゼバスティアン・メッシェンモーザー 作 / 松永美穂 訳

    投票数:3

    図書館で借りて読んだのですが、メッシェンモーザの絵が素敵な可愛らしいお話。シリーズでこの本だけが高値で売られており、憤りを感じます。 復刊していただき、普通に購入して読みたい、読んでほしい一... (2020/06/28)



  • あかいめのしろヘビ

    【著者】木葉井悦子

    投票数:3

    未読です。 とても良い内容だと聞きました。 是非、読んでみたいです。 (2025/04/08)
  • 7:14

    7:14

    【著者】中村至男

    投票数:3

    探しても無かったので、こちらにお願いしにやってきました。よろしくお願いします。 (2022/03/13)
  • 金色の髪のお姫さま チェコの昔話集

    金色の髪のお姫さま チェコの昔話集

    【著者】カレル・ヤロミール・エルベン

    投票数:3

    box

    box

    グリム童話などと似ていながら、ちょっと違った深い味わいが あって、手元に置きたい本なのです。 最初の話の、「火の鳥とキツネのリシカ」に出てくる、 火の鳥のイメージが鮮烈です。 ... (2019/02/11)



  • 四次元の世界をさぐる

    【著者】福島正実

    投票数:3

    子供に4次元て何?と聞かれて、どう答えて良いか分からず、かつて読んだ相対性理論の本の受け売りのような説明をしましたが、上手く説明できず、子供向けの上手い説明をネットで探していたところ、こちらの... (2021/06/28)



  • はねーるのくりひろい

    【著者】柿本幸造

    投票数:3

    兄であるはねーるくんが、一度は妹を面倒だと置いて行ってしまうものの、兄を追いかけてきて迷子になってしまった妹を心配して探しに行くところが、とても大好きな絵本でした。妹が出来た自分の長男に読んで... (2020/01/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!