復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 26ページ

ショッピング638件

復刊リクエスト6,140件

  • おおかみくんはピアニスト

    おおかみくんはピアニスト

    【著者】石田真理

    投票数:2

    ピアノ関連の絵本を探していました。 ぜひ読んでみたい!と思いましたが、オンラインショップは出版社含めどこも在庫切れ。 中古やフリマサイトでは正規価格の倍以上の価格になっています。その価格で... (2020/05/25)
  • 朝の少女

    朝の少女

    【著者】マイケル・ドリス

    投票数:1

    この作品は幼い姉弟の目を通して豊かな精神性を持ち、過去に存在していた社会を描き出す作品です。 直接的な表現や凄惨な場面は一切登場しませんがとても残酷な作品で、私自身読了後はしばらく気持ちを... (2017/03/02)
  • 妖精物語の国へ

    妖精物語の国へ

    【著者】J.R.R.トールキン

    投票数:1

    現代の作品にも多大な影響を与えたトールキン。このちくま文庫が一番身近に読める‼️ (2017/03/01)
  • ニャータのぼうし

    ニャータのぼうし

    【著者】和歌山静子 作 、さとうわきこ 絵

    投票数:2

    自分が小さい頃大好きな絵本で、母に何度も読んで読んでとせがみ、ぼろぼろになるまで読みました。 ネット検索すると、同じようにこの絵本を探してらっしゃる方がかなり居ますし、図書館の読み聞かせでも... (2017/02/25)
  • アフリカ縦断シマウマの大脱走

    アフリカ縦断シマウマの大脱走

    【著者】増井光子 長谷部徹

    投票数:1

    こんにちは。 復刊を希望する理由は、幼い頃から動物が好きだった私は本屋さんで動物の図鑑や写真が載っている本を眺めているのが大好きな子供で、たまたま手に取った児童書がこの本でした。 コミ... (2017/02/23)
  • 卵を産まないフラミンゴ

    卵を産まないフラミンゴ

    【著者】増井光子 長谷部徹

    投票数:1

    眼鏡をかけた動物園の獣医さん?飼育員さん?が動物園で起こる動物たちの様々な問題に取り組み解決していく話し。幼心に内容と絵の可愛らしさに心を掴まれた作品です。 フラミンゴの生態や動物の不思... (2017/02/23)



  • 急げ草原の王のもとへ

    【著者】バルバラ・バルトス・ヘップナー

    投票数:4

    この本はコサック軍シベリアを行くの続編ですが、子供の頃それを知らずに読めませんでした。前作とこの作品、合わせて、戦争のおさまらない今、ぜひ読んで、この頃にも戦争の終わることを望んでいた人々、平... (2023/01/21)
  • ポップアップねこざかな

    ポップアップねこざかな

    【著者】わたなべ ゆういち

    投票数:2

    息子が大好きでいつも図書館で借りてくるのですが、どこの図書館ももう本自体がボロボロでそろそろ息子専用の一冊を買ってあげたいと思いましたが…書店、ネット通販、古本屋、オークション、フリマサイト、... (2017/02/21)
  • ワニがうたえば雨がふる

    ワニがうたえば雨がふる

    【著者】岡田貴久子

    投票数:3

    小学生の頃に毎月おすすめの本が記載されている封筒でこちらの本を購入しました。今も1番心に残っている本です。 この歳になり読み返したい、手元に本が欲しい、プレゼントしたいと思いが強まり調べたと... (2024/02/09)
  • 目が見えなくても

    目が見えなくても

    【著者】吉田 比砂子

    投票数:0

  • まっくら、奇妙にしずか

    まっくら、奇妙にしずか

    【著者】アイナール トゥルコウスキィ

    投票数:1

    j

    j

    えんぴつで描かれた繊細な絵が、忘れられない一冊。 (2018/10/05)
  • アンパンマンとまほうのロープ
    復刊商品あり

    アンパンマンとまほうのロープ

    【著者】やなせたかし

    投票数:1

    原作版アンパンマンとまほうのロープが見たいからです (2017/02/03)
  • アンパンマンともえるほし
    復刊商品あり

    アンパンマンともえるほし

    【著者】やなせたかし

    投票数:1

    アンパンマンが大好きなのでぜひ復刊をお願いします (2017/02/03)
  • アンパンマンのぼうけん 全15巻
    復刊商品あり

    アンパンマンのぼうけん 全15巻

    【著者】やなせたかし

    投票数:1

    図書館でよく読みましたのでぜひ復刊させて下さい (2017/02/03)
  • アンパンマンのぬりえあそび

    アンパンマンのぬりえあそび

    【著者】K&B 作 / やなせたかし 近藤芳弘 絵

    投票数:1

    アンパンマンのゲームのえほんシリーズの姉妹本があったというので復刊させて下さい (2017/02/03)
  • 偉大なる王

    偉大なる王

    【著者】ニコライ・A. バイコフ

    投票数:2

    子どもの頃読んで相当ハマっていたので再読したいです。 (2025/08/05)
  • くいしんぼうのマロンとメロン ピザのくにへいく

    くいしんぼうのマロンとメロン ピザのくにへいく

    【著者】うすいかなこ

    投票数:1

    子どもたちが大好きな本です。図書館から借りて読んでいましたが、返却期限等を気にせず、いつでも読めるよう手元に置いておきたくなり、ほうぼうを探しました。しかし、どこを探しても新品は見つからず、中... (2017/01/31)
  • ミミーのみみ

    ミミーのみみ

    【著者】富永 秀夫

    投票数:2

    子供の頃、母がプレゼントしてくれた思い出の本です。 絵も色もとてもキレイで何度も繰り返し読んでいました。 成人して部屋の整理をした時に古本屋に売ってしまい後悔しています。 よろしくお願い... (2017/05/29)
  • リボンのかたちのふゆのせいざオリオン

    リボンのかたちのふゆのせいざオリオン

    【著者】八板康麿

    投票数:1

    かがくのともなのでおはなし、という感じではないんですが、大きな夜空に浮かぶオリオン座を見つけられるようになる本。福音館の昔の絵本はよく復刻してくれるしこちらも前出てたんですが買い損ねてたらいつ... (2017/01/28)
  • えかきさんとことり

    えかきさんとことり

    【著者】マックス・ベルジュイス

    投票数:4

    かえるくんシリーズで有名ですが、初期の絵本もあたたかみのある色づかいで、ほっとする感じが好きです。 (2017/01/28)
  • とび丸竜の案内人―時間をとんだ竜と女の子の冒険

    とび丸竜の案内人―時間をとんだ竜と女の子の冒険

    【著者】柏葉 幸子

    投票数:2

    図書館で借りて読みました。柏葉幸子さんの作品は子どもの頃から大好きですが、この作品は大人になってから初めて読みました。本当に面白く、体感速度が速く、もっと読んでいたい!と思う作品です。読み終わ... (2017/10/19)
  • 恐怖夜話

    恐怖夜話

    【著者】阿刀田高

    投票数:1

    好きな作家が執筆している作品なので、読んでみたい。 (2020/09/07)
  • SFセレクション 全7巻

    SFセレクション 全7巻

    【著者】赤木かん子 編

    投票数:6

    読んだのはもう10年近く昔のことですが、今でも鮮烈に印象に残っているシリーズです。伝記やいかにも児童向けの作品を読んでいた私にとって、このシリーズとの出会いはとにかく刺激的でゾクゾクするもので... (2019/07/17)



  • 少女まんが家入門―あなたもなれる! (1982年) (入門チャンピオンコース) 古書

    【著者】学研

    投票数:2

    小さい頃からの宝物だったのですが、実家を出てから自分の部屋が整理され片付けられている過程でなくなってしまいました。 何年も探し続けています。 古本や、オークションも探しても、人気があるのか... (2017/01/18)



  • フェレフェレ☆ま~ぶる

    【著者】まつはらともふみ

    投票数:1

    希少なフェレット絵本漫画。 主人公の≪ま~ぶる君≫は、十数年前に天使になった、実在してた子です。 ま~ぶる君好きな仲間が増えてほしく、復刊を希望します! 内容は、フェレットと新米飼い... (2017/01/18)



  • フェレ天使☆

    【著者】まつはらともふみ

    投票数:1

    元々は電子書籍で一般的知名度は低い書籍ですが、後に「動物天使シリーズ」が数冊刊行されたように、レア読者の間で話題になってた書籍です。 私自身ペットロスに長く悩まされた経験がありますが、この書... (2017/01/18)
  • 花ものがたり

    花ものがたり

    【著者】立原 えりか

    投票数:22

    小学生の頃図書館で出会い、花にまつわる神話にとても興味を持ったきっかけの本です。 当時は図書館で読めるという理由で購入してもらうことが叶いませんでしたが、大人になり読書にのめり込むきっかけと... (2020/07/04)
  • うんこのできるまで 食べものの旅

    うんこのできるまで 食べものの旅

    【著者】佐藤 守

    投票数:11

    子供の頃図書館で何度も借りて読んでいました。 大人になり手元に置いておきたくなり本屋で探しても見つからず、ネットで調べて絶版だと知りとても残念です。 ぜひ自分の子供にも読ませたいので復刻を... (2018/05/17)
  • グランパシリーズ

    グランパシリーズ

    【著者】鈴木浩彦

    投票数:6

    小学生の頃、姉と一緒に夢中になって読んでいました。どんどんエスカレートしていくグランパの昔話が面白く、またグランパの孫の男の子が暮らす近未来の描写にもワクワクしたのを覚えています。 想像の広... (2017/02/12)
  • グランパのふしぎな薬

    グランパのふしぎな薬

    【著者】鈴木浩彦

    投票数:1

    子供の頃、ワクワクして読みました。 今は高値がついて、5000円以上はします。 子供向きの良質なSFで、すごく楽しいです。 1冊だけ中古本を買って自分の子にも読ませてみたら、すご... (2017/01/14)
  • 海の日曜日

    海の日曜日

    【著者】今江祥智 著 / 宇野亜喜良 絵

    投票数:1

    子供には挿絵のインパクトが強かったイメージがあり、内容を忘れたので今一度読みたい。 (2017/01/13)
  • ぼくの机はぼくの国

    ぼくの机はぼくの国

    【著者】佐藤さとる

    投票数:1

    子どもの頃読んだ本で、一番印象に残っている本なので、もう一度読みたい (2017/01/13)
  • おさるのかくれんぼ

    おさるのかくれんぼ

    【著者】いとうひろし

    投票数:0

  • きみならどうする? ゆうれい屋敷の探検

    きみならどうする? ゆうれい屋敷の探検

    【著者】パッカード

    投票数:4

    子供の頃に読んだジュニアチャンピウオンコースの本を探しています。ヤフオクで見つけたら、この本はけっこう高額だったので、できれば良心価格で手に入れられたらいいなと思いました。 (2017/01/07)



  • 赤プリン

    【著者】まつはらともふみ

    投票数:3

    一人っ子だったワンコのプリン君に弟ができました!名前はソゥちゃん!人間の男の子です。プリンお兄ちゃんが大切に弟を見守り時には会話までしてしまう!それはプリンとソゥちゃんだけの空間で、大人に二人... (2017/01/08)



  • おひざのぽぽちゃん

    【著者】まつはらともふみ

    投票数:6

    ペットショップで売られているかわいい仔犬のお母さん犬が、 どんなふうに扱われ、命を落としているか・・・ そのことをかわいらしい絵でつづっているこの本を 多くの人々に読んでもらいたいから。... (2017/02/20)



  • たあくん

    【著者】星啓子

    投票数:3

    小学生の頃、図書館で読んだ思い出の本です。ずっと欲しかったのですが、入手困難なので。是非復刊して欲しいです。 (2016/12/24)
  • そらにげろ

    そらにげろ

    【著者】赤羽末吉

    投票数:1

    本格的な絵と、お話しの楽しさ。 文字が少ない分、子どもたちと読み手の大人との会話も生まれます。 上質なぜひ子どもたちに味わってほしい絵本ですが、ここ随分と重版がなく、手に入らなくなってしま... (2016/12/21)
  • 小田急でんしゃドリルさんすう 幼児用

    小田急でんしゃドリルさんすう 幼児用

    【著者】佐竹真保

    投票数:1

    電車が好きな子供に読ませたいため。 (2016/12/19)



  • ぼく滅作戦 人間の敵 ショッキング情報

    【著者】大野進

    投票数:2

    小学生の頃、図書室で読んでトラウマになった本です。もう一度読んでみたいです。 (2021/11/24)



  • こわい怪談画報

    【著者】早見恵介 矢島健二

    投票数:3

    挿絵がリアルで読んでみたい本です。 古本屋やヤフオクなどでは高価すぎて 手が出ません。 是非復刊希望します。 (2023/11/11)



  • 幽霊大図鑑

    【著者】山梨賢一

    投票数:0




  • ショック 人体の怪奇大百科

    【著者】斎藤守弘

    投票数:3

    読みたいです (2025/06/08)



  • 怪奇ミステリー

    【著者】佐藤有文

    投票数:0

  • 森のクリスマス

    森のクリスマス

    【著者】木村大介(現在は 木村太亮)

    投票数:3

    絵の表現力の秀逸であるこの絵本。ぜひ自分の手元に残したい一冊です。 特にクリスマスの時期になると、繰り返し子どもたちに見せてあげたい。ぜひ購入したいです。 (2016/12/15)



  • 漫画傑作集

    【著者】田河水泡 他多数

    投票数:1

    「渡部昇一『書痴の楽園』 #2 書庫探訪スペシャル〜後編〜」 https://www.youtube.com/watch?v=2K-cRktVOXM で登場し、今の子育てに必要ではない... (2016/12/07)
  • ピアノの音

    ピアノの音

    【著者】長 新太

    投票数:3

    長新太さんのナンセンスな空気が凝縮されています。 それでいて、文章が美しく詩集のような一冊。 ぜひ復刊を。 (2016/12/06)
  • レストランかもめ

    レストランかもめ

    【著者】南本 樹

    投票数:1

    子どもの頃、南本 樹さんの絵本が大好きで 母に繰り返し読んでもらっていました。 この「レストランかもめ」は、大人になってから古本屋で出会い、 懐かしい南本さんのテンポと優しいおはなしに感動... (2016/12/05)



  • いたずらパペルーチョ

    【著者】マルセラ・パス

    投票数:1

    貴重です (2016/12/05)



  • 夜霧の騎士

    【著者】やなせたかし

    投票数:1

    やなせたかしさんの「十二の真珠」を復刊ドットコムさんで復刊させているので、是非とも「夜霧の騎士」も復刊させてほしいです! (2016/11/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!