「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 11ページ
ショッピング637件
復刊リクエスト6,138件
-
おいしいけーきはいかが
投票数:3票
優しい色のおいしそうなケーキ、何枚も何回も真似して描いたことが幼稚園の思い出として今も心にあります。助け合う、とか一言も出てきませんが、自然な優しさを幼少期に伝えてくれた忘れられない本です。い... (2022/08/08) -
キンダーおはなしえほん傑作選9 あいたたせんせい
投票数:2票
小さい頃に家にあって、痛がってる動物がいたらどんな動物でもどこまでも治療に行ってすぐに治してくれる先生が大好きでした。 リンポポリンポポリンポポへはどこに行ったのか? 絵も可愛かった印象が... (2024/01/03) -
世界名作劇場 ロミオの青い空
投票数:4票
昔から名作劇場のアニメがとても好きで、竹書房様から出ているCD付きの本は全て所有しております。 しかし、ロミオの青い空のみ、新品での入手が叶いませんでした。 この度そうか様が復刊をリクエス... (2022/02/05) -
ぞうくんのおみまい
投票数:0票
-
絵本アフリカのどうぶつシリーズ 全17巻
投票数:18票
コロナ感染対策で、二畳ほどの大きさのビニール衝立を挟んでお話し会をしています。それでも、この絵の臨場感は損なわれません。アフリカの大地で生きる動物の命の物語は真っ直ぐに 力強く、幼児から大人... (2021/11/19) -
野はらの音楽家マヌエロ
投票数:0票
-
花と牛 世界傑作絵本シリーズ
投票数:1票
穏やかな訳文に改訳される前の、いきいきとした訳文でこの物語を楽しんでみたい。 (2022/01/29) -
おふねがぎっちらこ
投票数:2票
せんねんまんねん(まどみちお)や つきよのおんがくかい(山下洋輔)で彼の作品に出合っていましたが、展覧会で他の絵本の原画に出会い、心が揺さぶられました(ノックアウトされました)。特にこの本が好... (2022/01/29) -
可愛い女へ料理の絵本
投票数:1票
両親に勝手に処分されたため。 (2022/01/27) -
ウルトラマンとぼくらVS怪獣ぐんだん
投票数:0票
-
クマのプーさんティータイムブック
投票数:1票
長年保管していたが、実家の両親が勝手に捨てた (2022/01/23) -
クマのプーさんピクニックブック
投票数:1票
長年保管していたが、実家の両親が捨てた (2022/01/23) -
クマのプーさんクッキーブック
投票数:1票
長年保管していたが、両親が勝手に処分したから。 (2022/01/23) -
【文庫化リクエスト】こそあどの森の物語 不思議な木の実の料理法
投票数:0票
-
ドリーム77
投票数:3票
子供の頃、図書館で読んで、ずっと忘れられない本です。 またぜひ読んでみたい本です。 (2023/07/15) -
天とくっついた島
投票数:1票
いのちシリーズの海の命とリンクしていて、内容がとても大人でも考えさせられる内容です。絶版になった今、さらに光を当てたいです (2022/01/21) -
はねーるのいたずら
投票数:1票
柿本幸造さんの絵が好きです。 もう手に入らない絵本です。 息子も大好きだった柿本幸造さん。 孫にも読んであげたいと思いました。 (2022/01/20) -
イソップものがたり ライオンとねずみ
投票数:1票
作者のジェリーピンクニーが2021年10月に逝去されました。 追悼の意を込めて復刊を希望します。 (2022/01/11) -
ネコにおんがえし
投票数:1票
子どもに読み聞かせたいが、中古市場やオークション、フリマアプリでも見つからない。 (2022/01/10) -
ムジカピッコリーノ ~ ピッコリーノ号が治したモンストロ達 ~
投票数:28票
9歳の子供が物心ついたときから現在までずっとファンです。 録画は繰り返し見てすべてのモンストロを覚えています。 この本は既にページもバラバラになるほど何度も読みこんでいます。 修繕テープ... (2022/11/20) -
パセリ通りの古い家
投票数:1票
私も子供の頃よく読んだ岩波少年文庫。桐野夏生さんがここまで思い入れのある作品ならばぜひ読みたいと思いました。 (2022/01/09) -
君よ歩いて考えろ
投票数:1票
気候危機がのっぴきならない局面に来ている今こそ、「公害自主講座」を主催された宇井純先生からのメッセージを読みたいです。 (2022/01/08) -
おねがいマイメロディ ふぉ~えば~
投票数:6票
このアニメがとても好きで、その後のストーリーが描かれているノベライズということで気になっているのですが、見つけたときにはもう手に入らない状態だったので復刊をお願いしたいです。 (2022/09/20) -
おねがいマイメロディ 短編これくしょん
投票数:3票
他のおねがいマイメロディの小説版は中古品で何とか買えましたが、この「短篇これくしょん」だけはどこのサイトでも売り切れており、Web上では購入することができませんでした。私は子どもの頃にマイメロ... (2025/04/07) -
恐れのない国へ
投票数:2票
ありのままの自分を神様が愛してくださっている真理と、同時にキリストに似たものへと変えられていく恵みが、とてもわかりやすく描かれています。ぜひ復刊してほしい一冊です。 (2022/09/08) -
香り高き山々の秘密
投票数:2票
ありのままの自分を神様が愛してくださっている真理と、同時にキリストに似たものへと変えられていく恵みが、とてもわかりやすく描かれています。ぜひ復刊してほしい一冊です。 (2022/09/08) -
復刊商品あり
アンデルセンの絵本 えんどうまめの上のおひめさま
投票数:1票
話が、好きだから。 (2021/12/29) -
きりがみかるた 江戸いろは
投票数:2票
安野さんの洒落た切り紙絵が見ることができるのだろうと、実物は見たことがないが、そう信じています。「かるた」というところで、遊べることが魅力。 是非、この機会に復刊していただければと期待を込めて... (2021/12/27) -
いぬのおしりのだいじけん
投票数:3票
脱いだコートを掛けるようにおしりをおしりかけにかけるという発想が、思わずプププと笑ってしまう類を見ない最高傑作だと思います! 絶版になり希少な作品は定価の倍から数十倍で出品されているのを見る... (2021/12/25) -
妖怪ウォッチおはなしえほん
投票数:0票
-
はんぶんのおんどり
投票数:0票
-
プーさんのおはなしえほん Winnie-the-Pooh 1・2
投票数:1票
小3の娘がくまのプーさんに夢中で、図書館から借りてきた本のうちの一冊です。 ディズニーのプーさんの絵柄が大好きな娘ですが、この本の挿し絵はとても気に入っています。(原作の挿絵とディズニーの絵... (2021/12/20) -
おかえりなさいスポッティ
投票数:0票
-
くろねこのかぞく
投票数:0票
-
鬼ヶ辻にあやかしあり 全3巻
投票数:1票
小学生の頃でしょうか。図書館でこの本が好きで何度も読んでいたのですが、両親におねだりするのが恥ずかしく買って貰えませんでした。そして、大人になった今買おうと調べたところ絶版していることが判明。... (2021/12/07) -
おたすけてんぐ
投票数:1票
仕事で使うものとして何か楽しそうなえほんがないかとさがしていて、大好きな作家さんのとびだすえほんを見つけたので是非手に入れたかった。 (2021/11/29) -
新・戦争のつくりかた
投票数:2票
今、この情勢だから絶対に復刊すべき本。でなければ意味がない。 (2024/07/01) -
ことりはどこ
投票数:1票
とてもきれいなお話と聞いたので手元においてこどもと1年中楽しみたいです。 (2021/11/25) -
世界の名作 にんぎょひめ
投票数:2票
大好きな本でした! もう一度読みたい 欲しいです (2021/12/04) -
わたしのかわいいナミちゃん
投票数:1票
先日、伝記シリーズの中にかこさとしさんの伝記本が出ているのを見つけて、すてきな笑顔に一目惚れして以来、著書を読み始めて加古里子さんの生き方に驚き、尊敬が止まらなくなりました。 かこさんの色ん... (2021/11/19) -
児童文学キッチン
投票数:1票
児童文学とお菓子の本は数々あれど、日本の現代の児童文学を取り上げたものは少なく、なおかつ子どもたちに人気の作品が取り上げられているのは稀なんです。 読みやすい文章で書かれていて、安心してブッ... (2021/11/14) -
足ながおじさん
投票数:1票
子供の頃、お気にいりでした。 偕成社の三木澄子さん、画・辰巳まさ江さんの作品が欲しいです。 辰巳まさ江さんの絵が素敵で忘れられません。 (2021/11/14) -
フリズル先生のマジック・スクールバス からだたんけん
投票数:2票
興味はあってもリアルな人体図鑑ではまだ難しい年頃の娘が大好きな絵本です。 図書館でみつけ、何度も何度も借りています。購入したくとも、価格が高騰しており、状態も不明なため手が出せません。 内... (2021/11/09) -
コロコロちゃんのめいろはこわいぞ
投票数:1票
小さい頃、大好きな本でした。 もう一度読みたいので復刊を希望します。 (2021/11/06) -
ユリアと魔法の都
投票数:1票
母が好きだったと言っていた本です。 私は読んだことがないのですが、時代小説好きの母が珍しく児童書でファンタジー作品な本書を、好きな本の一つに挙げていたのでタイトルをよく覚えていました。 一... (2021/10/12) -
みどりのくまとあかいくま
投票数:2票
親子で大切に読んでいる大好きな絵本です。みどりのくまとあかいくまが自分のことも大切にしながらお互いも大切にする気持ちがとても素敵です。自尊感情が育って自分のこともしっかり認める事ができ、自分を... (2021/10/11) -
コッコさんのかかし
投票数:1票
子どもにとって季節の移ろいや雨風のおそろしさ、昼だけでなく夜の空気といった自然を感じられる貴重な作品です。 何より子どもの手に届かない中古本価格の高騰が悔しいです。価値あるからこその高値とは... (2021/10/03) -
ナイト・ブック 夜、おきていたら…?
投票数:2票
子供の頃、ボロボロになるまで読んでいた本です。 子供たちが絵本を理解できる年齢になり、図書館で色々借りていたところ、訳者の方がマウリ・クンナスさんのぐっすりメーメさんシリーズをご自分の出版社... (2021/10/02) -
おつきさま たべちゃった?
投票数:1票
我が子が小さいときに本がぼろぼろになるく程繰り返して読みました。現在、私は子ども達とかかわる仕事をしていますが、本屋さんでも、図書館でもこの本は見当たりません。優しいタッチのイラストと温かい内... (2021/10/02) -
テレビランド増刊 カラーグラフ 宇宙怪獣ガメラ
投票数:2票
宇宙怪獣ガメラが好きです 是非復刊して欲しいです (2021/09/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!